スペインの学校での音楽教育について




[スペイン探偵局に戻る]
おんぷ 2012/09/10(月) 04:44:46
仕事で、スペインの教育について調べています。

スペインの小学校と中学校では、つまり義務教育の中で、音楽の授業は必修となっていますか?
何年か前に、私立では必修のところもあるけれど、公立ではない、と聞いたことがあるのですが・・・、小学校で歌やリコーダーの授業がないなんて、信じられない気がするのですが、実際はどうなのでしょうか。

実際にスペインで小中学校に子どもを通わせている方、教えてください。よろしくお願いいたします。

公立 2012/09/10(月) 10:52:28
バルセロナの公立小学校ではリコーダーも音楽もありますよ。

ICHI 2012/09/10(月) 11:20:55

 わたしの子供の場合,音楽必修ではありませんでした. 公立ではなく Concertado という区分になる私立系.

おんぷ 2012/09/10(月) 11:24:17
ありがとうございます。
もう少し、様々な種類の学校での様子が知りたいので、「解決」とせず、このままにさせてください。

公立2 2012/09/10(月) 12:00:46
マドリードの公立小学校は必修で歌もリコーダーもあり。
中学は2年と3年が必修でした。

ちょうど昨年 2012/09/10(月) 15:03:59
スペインの教育に関してこんなトピがありました。音楽教育についても触れられています。
http://www.arrobaspain.com/cgibin/wwwlng/wwwlng.cgi?print+201109/11090042.txt

このスレの中で私自身も実は発言しているのですが、あれから機会がある度にお子さんを持ってらっしゃる人にリサーチしてみたところ、「うちの子の学校は音楽ちゃんとやってるよ」と聞くことが多かったです(ちなみにバルセロナ。)

ただし、時間数は大体週1時間、小学校でも全学年で音楽必修ではなく、2年だけ、というところが多いようです。

私自身、語学力不足で教育関係の法令を自分で目を通していないのですが、スペイン人で音楽教育に携わる仕事をしている方から伺った話では、過去においては音楽を学校で教えるには音楽教育を学んで免許を取ることが必須だったが、今は音楽に特化した免許なしで教えられる教科になった、と嘆いておられました。日本の場合は、小学校でも教員免許取得の際にピアノのバイエル程度弾けることが条件になりますが(採用試験でもピアノの試験ってまだあるはず)、スペインにはそれはなく、教員養成系の学校を出ていても必ずしも音楽教育の授業を受けていない人はざらだという話です。

ちょうど去年 2012/09/10(月) 15:05:19
すみません。一気に書いて投稿したので、日本語変なところありますね・・・

音楽教師 2012/09/10(月) 15:07:05
息子は公立に通っていて音楽は必須です。
1年からしっかりソルフェージュもあり、3年からはリコーダーもあり、その他の楽器も時々演奏するみたいなのですが、音楽教室には生徒にオルガンどころか教師が弾くピアノすら一台もありません。
6年生の合唱?を聞いたことがありますが、ユニゾン(皆同じ旋律)で歌うだけで日本の音楽教育のレベルとはかけ離れたものでショックを受けたことがあります。

えっ 2012/09/11(火) 00:50:06
ソルフェージュがあるんですか?!
どんなことをしてるのでしょうか?

音楽教師 2012/09/11(火) 12:21:12
音楽教師の道を選んだ私ですが、小学校時代ソルフェージュは今一でした。小学校の教科書も薄く、歌などが何曲か挿絵とともにのっていたのを記憶していてソルフェージュなどはほとんどなかったように思います。
息子の使用している教科書はきちんと音符、リズム、拍子等についてかなり詳しくかなり細かく説明されています。
ただ、これをきちんと教師が教えているかは別ですが、かなり厚い教科書を毎年一冊(練習帳も含めると2冊)終えています。
これをきちんと習得していれば実技意外では音楽専門の中学の受験も問題ないと思います。

彩華 [HomePage] 2012/09/30(日) 01:28:50
あなたにピッタリの男性みつかります!d(´∀`*) http://i.ktjg.net


追加発言は締め切られました。
WwwLounge Ver2.16

e-mail address: info@arrobaspain.com
Copyright (c) 2000-2022 @Spain all rights reserved.

@Spainのトップに戻る