LED電球について




[スペイン探偵局に戻る]
節電 2012/06/14(木) 20:21:30
スペインの比較的新しい(改装済みの)家の電気は、天井に直接埋め込むタイプで、日本でも節電効果で浸透しつつあるLED電球が多い印象を持っています。このLED電球、単価は高いが節電効果がある、という認識でいたのですが、先日シェアメイトのスペイン人にこのタイプの電球は電気をくうから、と言われびっくりしてしまいました。切れた電球はあえて変えずにそのままにしてあるし、ダイニングには”電気代が安い”という”普通の”電球の電気スタンドを更に購入していました。

ちなみにスペインでよく見かける、というのはこのタイプです。
http://www.amig.es/datos/fotos/1936/bombilla_halogena_gu10_3941.gran.jpg
写真を探すためにbombillaで検索しましたが、この画像、ハロゲンと名がついていますね・・・ということはLEDではなかったということなのでしょうか?家中この電球がついているので、電気代節約の改善の余地があるのならと、気になっています。

歩世 2012/06/14(木) 22:33:04
節電さん、
添付のお写真はハロゲン電球でLED電球ではありません。
写真のタイトルにも<.....bombilla_halogena_gu10_3941.gran,jpg>
と明記されています。

ハロゲン電球はLED電球ほど消費電流は低くありません。

参考までに申し上げると、ハロゲン電球の中にハロゲンガスを入れてあり、このガスによりフィラメントの温度を上げていくことによって高光度の照明が得られる仕組みになっています。

一方、LED電球の方は、半導体を利用した照明のため、明るさの割には消費電流が他の電球と比較すると少なくて済みますが、電球そのものが高価です。しかしエジソンが発明した丸い電球と同じ明るさを得る場合の消費電流は約5分の1で済むのと寿命を考慮すると明らかに節電効果があります。

次に各種電球の経済的比較表を添付しておきますので参考にしてください。

http://www.bombillasbajoconsumo.com/iluminacion_bajoconsumo/lamparas_led/comparativa_led.html

歩世 2012/06/15(金) 08:04:32
節電さん、補足説明です。

LED電球にもいろいろな形をしたものがあります。勿論ハロゲン電球と同様の形をしたものもあります。

購入する際には、形で判断せずにBOMBILLA LEDと書かれたコーナーで探すとか、あるいは直接店員に言った方が間違いはないと思います。

LED電球の形の写真を添付しておきますので参考にしてください。

http://www.philips.es/c/luz-led/30016/cat/

http://www.starleds.es/3-01ampoule-led?gclid=CPrgyZTFz7ACFWchtAodkWF2Wg

ICHI 2012/06/16(土) 17:30:33

 商品購入の際に 消費電力確認してもらうのが一番簡単ですよね.

 GU10形式の電灯,わたしの場合は IKEAが安かったので それ利用しています.
 http://www.ikea.com/es/es/catalog/products/70160467/
 9Wで約5ユーロ.明るさは,ハロゲンの方が 明るいです.

節電 2012/06/19(火) 13:54:00
[[解決]]
歩世さん、ICHIさん、ご回答どうもありがとうございました。初めの投稿時に貼ったリンクの写真のような電球をこちらに来てから新しい家では必ずと言っていいほど設置されているのを見かけていたので、新しい家→新しい電球(蛍光灯や、一般的な丸い電球とは違う)→省エネとはやりのLED電球、かと早とちりしていました。コスト比較表によると、確かに省エネでもなんでもないですね。勉強になりました。解決です!


追加発言は締め切られました。
WwwLounge Ver2.16

e-mail address: info@arrobaspain.com
Copyright (c) 2000-2022 @Spain all rights reserved.

@Spainのトップに戻る