離婚後




[スペイン探偵局に戻る]
ユナ 2012/05/20(日) 11:36:41
スペイン人とスペインで結婚、スペインで生活し、去年離婚して日本に帰ってきました。
日本での離婚(もと主人はスペインで生活しています)はスムーズに事が進みましたが、スペインでの離婚は書類上の関係でまだです。
週に一度、スカイプで子供(幼稚園児)と話をさせています。
経済的な理由により離婚したので、DVを受けていたとか、憎しみあって別れた訳ではないです。経済的な理由、という事なので、主人からは毎月の養育費はもらっていません。
仕事が見つかり次第、送金するとは言っているのですが、いつになる事か見通しがつかないです。
しかし、養育費とは別に、うちの母が最近、「週に一度も話をさせるのは多すぎる。」と言い出しています。
理由は、子供がもう少し大きくなったら、精神的に不安定になるのではないか、と心配しています。今の所は、離婚の意味も分からないのですが、特に「パパに会いにスペインに帰りたい。」とは言わないです。

離婚されて、日本に戻られた方々に質問なのですが、週に一度、スカイプとはいえ話をさせるのは多すぎると思いますか?
全く、もと旦那とコンタクトを取られてない方もいらっしゃいますか?

ケースバイケース 2012/05/20(日) 12:16:58
週に一度の元ご主人との会話の機会を「多すぎる」ととらえるのは、どうでしょうか?
お子さんが父親と話したいと思うのであれば、その子の思いに応えてあげればいいような気がしますが・・・。
元ご主人が養育費を払うのは、親としての当然の義務かと思いますが、お子さんと父親の対面する機会に関しては、
元ご主人の権利と考えるよりは、お子さんの権利と考えてあげるといいのではないかと思います。
なので、例えば裁判所が「2週間に一度は必ず元ご主人にお子さんと会う機会を与えよ」という決定を
したとしても、お子さんが「それほど会いたくない」と思えば、会う機会を減らしたり、逆の感情であれば、
会う機会を増やしてあげたり・・・、とお子さんの意向を中心に判断してあげられるといいような気がしますが。
まだ小さいお子さんのようなので、色々と判断は難しいと思いますが、お子さんが元ご主人と話をしたがっている
ようなら、お母様の意向を尊重するよりは、お子さんの希望をかなえてあげる方が、精神的には落ち着くような気がするのですが・・・。

たこ 2012/05/20(日) 12:44:44
スペインのあくまでも一般的な離婚の例として考えると、
子供が海外に住んでいて、ひんぱんに父親と会えない。
週に1度スカイプするだけ。
というのは少なすぎると言われるでしょう。

日本ではありえないことですが、国際結婚として考えるのであれば、日本の常識だけで考えるべきではありません。

こちらは半々、もしくはせめて毎週末か隔週は父親と会わせる人もたくさんいます。
日本とは全く状況が違いますので、お母様にもスペインの常識というのを知ってもらっていた方がいいと思います。スペインで離婚が成立していないそうですが、成立時にそのあたりを細かく決められてしまう可能性もあります。

子供が大きくなって「もっと会いたい」と思う可能性は十分にあります。
避けて通れないかもしれません。思春期に口うるさく言う母親よりも、遠く離れている甘い父親へ関心がむくかもしれません。それは覚悟して、寂しい思いをさせないように、環境を整えて、日本への順応力を延ばし、今のご家族みんなで愛情を注ぐ努力をするしかないでしょう。

長い目で見ると、悪い影響を与える父親ではないのであれば、もう1つスペインに家族があって、父親という存在が世界のどこかにいる、というのは子供にとって重要なことだと思います。将来大人になってスペインへ住みたいと言い出すかもしれませんが、それも子供の人生です。

離婚した父親との関係は、なるようにしかならないと思います。ご主人もしくはご自分に再びいい人が見つかれば、また問題になるかもしれません。お互いに疎遠になるかもしれません。人によってご家族によってケースバイケースだと思いますので、子供に恨まれることだけはせずに、流れにまかせる方がいい気がします。

将来かわいそうだからと、今から父親と離してしまうのは、親のエゴや思い込みではないでしょうか。子供にも父親がいるし、父親にとっても自分の子供なのです。

ハーグ 2012/05/20(日) 13:01:02
スペインで離婚されたのであれば判決文に父親とのコミュニケーションの取り方に関する事項が書かれてあると思いますが、どのようになっていますか?これから日本もハーグ条約に加盟するとなると、判決文通りにしていないと訴えられて子供をスペインへ返さなくてはならなくなります。子供と日本でずっと暮らしたければ、安易な行動はやめて下さいね。

2012/05/20(日) 13:23:22
お母様の発言がよく理解できません。お父さんとスカイプしていると情緒不安定になるのですか?逆ではないですか?急にお父さんの存在が消える方が、後々心の問題になると思います。

知り合いのスペイン人同士の子供の話ですが、他人の私が見ている限りですが、それぞれの両親の都合に合わせて数日おきに双方の家を行ったりきたりしています(基本は母方の家にすんでいるようですが)。トピ主さんのお子さんより少し大きい小学生低学年んですが、両親の概念のほかに、お母さんの彼氏など、新たな人間関係もきちんと理解できているようです。学校のこと、習い事のこと、休暇のこと、よく連絡し合って電話で話している姿を見かけます。もちろんどう思っているかは子供本人にしか分かりませんが、そうお言う両親の姿を見て子供ながらに受け入れられているようで、離婚後うまくいっているいい例だと常日頃思ってみています。

縁を切るじゃないですけど、関係が終わったら他人で会わない、というのは日本人の私にとっても理解に苦しむ日本の習慣です。

むい 2012/05/20(日) 22:22:04
離婚は夫婦間の問題であるべきで、
子供への影響はできるだけ少なくしてあげるのが
ベストなのではないでしょうか?
父親に捨てられた、または母親に父親との関係を
切られたというような感情は、将来的にプラスになることは
ないように思います。特にミックスだと、アイデンティティー
の確立のためにも父親とも近い関係を築くことが
大切なのではないでしょうか。
私は離婚経験者ではありませんが、おもったことを書いてみました。

2012/05/20(日) 23:15:30
日本の習慣というか傾向に怒りさえ湧きます。
父親から遠ざけるのが子供のためだと考えること自体が怖いです。
スペインで離婚した友人は、平日に一日と隔週末は父親と過ごしています。
母親のユナさんがお子さんのためにしっかりとした考えを持って貫くべきだと思います。お母様が何を言おうと説得出来る強さと自信を持って貫いて欲しいです。二つの違った国の文化に挟まれてお辛いでしょうが、頑張って下さい。応援してます。

ちょっと 2012/05/20(日) 23:49:48
日本の習慣と位置づけないで。
家族それぞれです。

たこ 2012/05/21(月) 07:05:42
日本はまだまだ、離婚後の父親と定期的に会う習慣が少ないことを言っているのだと思いますよ。最近は変わって来たかもしれませんが、離婚後一度も会ったことがないという人も多いと聞きます。「家族によって違う」「日本もそうとは限らない」と反論できないぐらい、スペインとは父親と会う習慣がまあまだ低いと感じます。

たこ 2012/05/21(月) 07:06:28
スペインとは→スペインと比べて、日本では
の意味です。

2012/05/21(月) 09:56:49
自分にはちゃんとパパがいて、遠くに離れているけど、いつも
電話で顔を見ながら話してる・・・・
このことで子供の心は安定すると思います。
本当なら毎日会える筈のパパですが、ママとの事情で別れ別れで暮らさなければならず子供はとても淋しいですね。
最大限コミュニケーション取れるよう考えてあげましょう。
パパとママの責任で・・・・

2012/05/21(月) 21:33:14
子供にも、父親と親子関係を続ける権利があるということを言いたかったんです。日本ではまだまだ、親の都合や勝手で父親に会えない子供が多いと思ったので。
その点、スペインでは法律的にも子供の権利は保護されてると実感します。

将来 2012/05/22(火) 05:48:03
週1なら多すぎるという程でもないでしょう。客観的に見て、少なすぎるとも思いません。ちょうどいいのではないでしょうか。毎日だと、束縛感もありますが、週1ならそんなに負担にもならないかと。月1くらいになると、逆に少なすぎて、子供も忘れてしまうかなと思います。私が彼の立場なら、毎日でも少なすぎるくらいだ!と言ってしまいそうですし、元旦那様も理解がある方なのではないでしょうか。憎しみあって分かれた訳ではないとありますし、このままいい関係を築いていかれたら良いのではないでしょうか。

お母様は今後、パパを懐かしんで会いに行きたいと泣いたりする事を懸念されていると思いますが、それは連絡を取っていなくてもそうなると思います。その時にきちんと説明する事で子供は納得してくれると思います。子供の精神的には、自分にはちゃんとパパがいる、離れていても自分を愛してくれているというだけで良い影響を与えると思います。寂しい気持ちにはなるでしょうが、突然、パパが消えてしまうという衝撃よりは良いと思います。

ある程度、大きくなれば、自分の好きな時にスカイプできるようになるでしょうし、頻度も自分で調整できるようになると思います。トピ主様が気を揉む事も少なくなるのではないでしょうか。
子供にとっては唯一の父親ですから、良い関係を保つ事は将来的にも精神的にも良いのではないでしょうか。

トピ主様のお母様の言う事は、あまり気にせず、自分達がやりたいように貫けば良いと思います。

たこ 2012/05/22(火) 07:36:55
ちょっとトピズレしますが、気になったので1つ。
経済的な理由で養育費をもらっていないとのこと。日本では無関係になることが多く、養育費を払わない男性が多い、女性も頼りたくないという人も多い、と聞きます。しかしこれもスペインでは普通ではありません。養育費も皆さんきちんと払ってらっしゃいます。

経済的な理由で仕方なくても、子供は育てなくてはいけません。子供さんが大きくなったら出費も増えますから、その時はお金がないと言われても捻出してもらえるように交渉しなくてはなりませんよ。そのまま日本式になあなあにならないように、がんばってください。

2012/05/22(火) 14:52:04
週に一度、スカイプで話をするのが多すぎるとは、全く思わないです。むしろ少ないんじゃないでしょうか? 暴力や言動、生活タイドに問題があっての離婚じゃないのでしたら、スカイプで話すのは毎日でもいいと思うし、もし、それが負担なら1日置きとかでもいいと思いますが。

ユナ 2012/05/23(水) 15:13:21
[[解決]]
皆さま、親身になって答えていただいてありがとうございました。
とりあえず、週に一度を続けてみます。
養育費もやはり、きちんと送金してもらうようにします。
色々なアドバイスをありがとうございました。


追加発言は締め切られました。
WwwLounge Ver2.16

e-mail address: info@arrobaspain.com
Copyright (c) 2000-2022 @Spain all rights reserved.

@Spainのトップに戻る