本読みたいです。




[スペイン探偵局に戻る]
しみこ 2012/04/18(水) 15:59:40
海外で暮らすことの悩みは山ほどありますが、私にとって一番の悩みは「日本の本」が
読めないことです。勿論高い送料を払って送ってもらえば済むことですが、中々重い本を送料を払って取り寄せるのはお財布が許しません。
書店へ行って沢山の本に囲まれて、日本の好きな本を選びたい。
皆さんはどうしていらっしゃいますか?友達との貸し借りのほか、マドリードとか都市では貸し本などの便宜があるのでしょうか?

便利 2012/04/18(水) 16:21:00
MADIRDにお住まいでしたら大使館利用はどうですか?
私は、2〜3ヶ月に1回の回数で利用させてもらっています。
誰にも邪魔されず読みたい本をまとめて数冊選んで、読み終わった数ヵ月後にまとめて返しています。
自分好みの本ばかりではありませんが、活字に触れられるだけでも嬉しいですよ。

バルセロナにはあり 2012/04/18(水) 16:24:23
バルセロナには日本語図書館がありますよ。
活字不足の禁断症状には便利です。
時々古本市がありますし、普段もいらない本を50セントぐらいで買えます。
だぶっている本が出ることがあるようです。
オスタルのチキートにも山ほど本があります。(滞在中に読めないと危険)

E子 2012/04/18(水) 16:43:30
単なる活字中毒であれば、ネット小説はいかがですか?
本屋で好きな本を選ぶ、というわけにはいきませんが、字を読むだけであればかなり欲求不満は改善されます。
つまらない、あるいは自分好みではないものが大半でしょうが、まれにこれ!!!というものが見つかると、すごく得した気分になれます。
タダだし。
あと、私は電子書籍を愛用しています。
送料も場所も取らないので、良い買い物をしたと思っています。

電子 2012/04/18(水) 17:04:26
日本のYahooオークションまたはAmazonマーケットプレイスに出ている古本を日本国内の電子書籍化を代行している業者宛に直接送って、それをデータをPDFでスペインから読む、ということをここ最近しています。

一度買って手元に置いた本は裁断して電子化するのに躊躇してしまうのですが、中古で安く買えた本ならまあいいか、と思えてしまいます。

しみこ 2012/04/18(水) 17:28:47
うわっ、日本語図書館、さすがバルセローナ羨ましい!!!マドリードもいいですね。
電子さん、そんなハイテクな方法があるのですか?!
皆さんそれぞれに本を読んでいらっしゃるんですね。

私は寝てから毎晩2時間、家族の者に「目が悪くなるよ!」といわれつつ読む習慣があるのですが、手に持っていた筈の本が翌朝ベッドの下に落ちている・・・繰り返し読むのと、床に落とすので本はかなりボロボロです。
これはハイテクの電子本では許されませんよね?どうしたらいいでしょうか。

ICHI 2012/04/18(水) 19:07:47

 電子書籍化はけっこう進んでいて,単行本はともかく,文庫本の売れ筋はかなり電子書籍化されています. 出版社によって フォーマット形式がバラバラなのが問題ですが...

 マドリッドでは 国際交流基金(http://www.fundacionjapon.es)の図書室,雑誌も揃えてありますので 利用してみてはどうでしょうか.

読書命 2012/04/19(木) 20:02:02
読書命ですが、ITの進化についていけない落ちこぼれ、
電子書籍について多少の知識はあるものの、
こちらにレスをつけていらっしゃる皆さんの知識には
とても及ばないと痛感しています。
ど素人な質問で恐縮ですがお答えいただけたら幸いです。

電子様

>日本のYahooオークションまたはAmazonマーケットプレイスに出ている古本を日本国>内の電子書籍化を代行している業者宛に直接送って、

ここまでのプロセスはスペインでやれますか?
Amazonのマーケットプレイスは海外発送しない場合もあるので、
中古本はすべて日本のご実家などに発送してもらってから
電子書籍化を代行している業者に送るのでしょうか?

また、例えばAmazonマーケットプレイスから
直接電子書籍化を代行している業者に送ってもらっても、
送り主はマーケットプレイスに出典している人か業者になるので、
電子書籍化を代行している業者は
どうやって電子様からの注文ということが分かり、
電子様宛にPDFファイルを送れるのでしょう?

またマーケットプレイスで1円で購入したとします。
送料は1冊につき250円ですから、
その後、某業者で電子書籍化してもらうのに仮に100円かかったとして
計350円となりますがこれ以外にかかる費用はありますか?

E子様

電子書籍のための端末機は何をお使いですか?
私はiphoneを持っていますが字が小さくて読みにくいというコメントを目にしました。
私の場合、読書は夜寝る前ベットに横になりながらなのですが、
ipadは重そうですよね。
軽くて読みやすいスペインで購入できるお勧めの端末機があれば
教えていただけませんか。

ICHI様

お勧めの電子書籍オンラインショップがあれば教えて頂けますか?

以上よろしくお願い致します。

マミ− 2012/04/19(木) 22:05:44
私も本が大好きなので、お気持ちよ〜くわかります。

でも私が嫁に来た十何年前より、はるかに良い時代になってますよ。

私も今までアマゾンの中古やbookoffなどで安く購入し、船便で送ってました。でも最近の郵便事情を考えると、とてもじゃないけど送る気になりません。

最近は電子書籍もそうですが、ネットで貸し本屋さんもあるのご存知ですか?

http://renta.papy.co.jp/renta/

今のところ利用はしてないのですが、いずれipadなどのタブレットを買ったら利用してみたいと思ってます。

>私はiphoneを持っていますが字が小さくて読みにくいというコメントを目にしました。
私の場合、読書は夜寝る前ベットに横になりながらなのですが、
ipadは重そうですよね。

重いかなぁ?店頭で持ってみた限り、単行本と大差なかったですよ。

APPストア−で電子書籍とか購入したことないですか?

電子 2012/04/19(木) 22:18:52
読書命 様
業者によってやってくれるサービス内容が違うので、個別に業社HPの情報を検索していただくとして、ポイントとしては

・Amazonや楽天などインターネット店舗からの直送を受け付けている業者であること(実家などを経由して送らず、商品を業者宛に直で発送する形)
・通常はオーダー時に書籍の冊数以外情報を明示しないので、どのようにして自分の電子化したい書籍かを伝えるか事前に問い合わせること(私がいつも頼んでいるところでは、オーダーの備考欄に依頼する書籍のタイトル・著者名・業者またオークション出品者の情報を書き入れる形をとっています)

この2点だけは必須です。おっしゃるとおり、マーケットプレイスで安く買って、手数料送料250円がかかって、それをそのまま業者に送りますから、そこでの電子書籍化にかかる料金(まあ1冊100円ぐらいでしょうか)以外は特にかからないです。

大半の業者の場合はDropboxとかそれに類似したオンラインストレージサービス(特定の人だけに大きめのサイズのファイルを送るためのサービス)を利用して、データをPDFなどにして渡してくれます。CDやDVDにして送る場合は大抵別料金。オンラインで受け渡しの場合は別料金などはかからず基本料金に含まれていることがほとんどです。

私は独身で、仕事や自分の将来の問題で常に引越しする可能性があるので、世界中どこに行くことになっても困らないように本だけでなくCD・DVDなど自分にとってかかせない資料類は極力電子化するようにしています。以前は実家を書庫みたいにして何でもかんでもためこんでいたのですが、去年の震災以降は、特に電子化に力を入れるようになりました。

しみこ 様
私ベッドでは本はあまり読まないのですが、amazon.esなど検索するとiPadやKindle用のスタンドとかアクセサリが色々出てくるし、まあ工夫次第ではないですかね。画面保護のシールでも張っておけばベッドぐらいの高さから落としても大抵大丈夫だと思いますけど、どうでしょうかね。iPhoneとかは寝る前起きた時によくいじってますけど、小さいし落としたりしたことははあまりないかな。

ICHI 2012/04/19(木) 23:28:23

 電子書籍サイトは数多くあるので どのサイトというよりも どこの出版社のどの本を読みたいのかによります.

 総合的には「パブリ」でしょうか,角川,双葉社,文春,ダイヤモンド,朝日など各社の出版物を扱っています.
  http://www.paburi.com/

 個別には,きりがなくなりますが...
 文春文庫 www.bunshunplaza.com
 光文社 www.kobunsha.com/denshishoseki
 集英社 www.shueisha.co.jp/e-bunko/tenshinotamago/index.html
 学研 ebook.gakken.jp/gstore/book/book_p.html
 PHP www.php.co.jp/digital/
 ダイヤモンド社 diamond.jp/e-books/index.html
 livedoor books.livedoor.com/category/?c=121
 ebookjapan www.ebookjapan.jp
 パピレス www.papy.co.jp/act/top/

barcelona 2012/04/20(金) 22:53:33
私も活字中毒ですのでお気持ちよーくわかります。就寝前には本が必需品ですよねー。本読みながらうとうとしてくるのがキモチいい!日本に一時帰国の度にたくさん買い込んできています。良かったら読み終わった本をお譲りしますよ。本の趣味があえばいいのですが、本ならばなんでもいいのであれば私が読んでおもしろかったと思ったものでいかがでしょうか?郵便の着払いが出来るならお送りできると思います。しみこさんの連絡先を教えていただければ送付方法など相談したいとおもいますがいかがでしょうか?もちろん本代や謝礼は不要ですよ(^^)

読書命 2012/04/22(日) 17:19:06
電子様 ICHI様 マミー様

お忙しい中丁寧な解説や貴重な情報を提供してくださり
ありがとうございました。今までAmazonマーケットプレイスなどで
大量に中古本を買ってスペインに郵送するか自分で持ち運んでいたのですが
スキャンしてもらえれば経費も重量も大幅に節約でき願ってもない方法です。

さて、電子書籍オンラインショップもいろいろ見てみましたが、
私の好きな作家がまだまだあまり参加していないのと、
紙の書籍なみの値段なのでレンタル制度などもう少し独自に調べてみます。

また、Ipadは机上でしか使ったことがなく今度店頭で実際に持って試してみます。
ベッドサイド読書のためのアクセサリーなどもあるようですね。
自分の無知さが恥ずかしいですが、大変勉強になりました。
皆さん、本当にありがとうございました。

オペラ座 2012/04/23(月) 12:34:32
私は活字中毒というほどではありませんが、本屋で本のタイトルを見ながらイロイロ空想にふけったり、手にとって表装を見たり少しあらすじを追ったりする時間がとても好きです。
テレビやネットで見て興味を抱いた物に関する専門書を見つけて興奮したり、全く興味のなかった国の写真などを見て旅行意欲が湧いたり・・・電子化世代で言う、「ネット・サーフィンしている状態」とでも言うのでしょうか。

そんな私がヨーロッパ在住時に行うストレス解消法は、パリのオペラ座の裏手にあるBook Off≠ニいう日本の本屋に行くことです。イワユル「古本屋」なので、値段も書籍の質によりピンきりですが、日本のワン・フロアーの中型規模の本屋と同じくらいの書籍量があり、私も初めて入店したときは涙が落ちるほど感激したものです。

もちろんパリまでの飛行機代も安くはありませんが、格安航空券であれば、日本からの郵送代に比べれば、20kg近くの自分の好みの本を購入して持参できるわけですから、私には安いと思えます。

わが町では食べられない日本のラーメン≠烽サの本屋の近くにあり、「本とラーメン」は私の冬の最高に贅沢な休暇です。

ららら 2012/04/23(月) 13:14:20
私も今度ロンドンにいく時は、徒波書房と言う古本屋に行くと
心に決めてます。ラーメン屋さんも、知ってたら行くんだけど。
どなたかご存知ないですか?トピズレすいません。
本とラーメンが堪能できるなんて、なんて素敵な響きなんでしょう♪───O(≧∇≦)O────♪

barcelona book-off [E-Mail] 2012/04/23(月) 20:08:46
横レスで申し訳ないのですが、私も超本好きで、日本に帰る度に段ボール箱2〜3箱買って郵送しています。1度廉価で古本を販売というより処分(9〜10箱分在り)する事も考えましたが、HPを開いたりリンクを考えたりと思うと面倒でそのままになっています。できれば読んでしまった本を交換できるとありがたいので、交換可能な方連絡をください。

パリうらやましい 2012/04/23(月) 20:47:39
バルセロナで処分するだけだったら、私はいつも日本語図書館へ持ってってます。
交換か、売りたいのであれば、それも日本語図書館に張り紙を出してみてはどうですか?

barcelona book-off [E-Mail] 2012/04/25(水) 21:25:18
パリうらやましいさん、以前Barcelona日本語図書館にかなりの数を寄付いたしました。がいろいろ訳あってそちらは中止いたしました。私がこだわって選択した本(そうでない物は廃棄しました)ですので誰か本当に興味をもって読んでいただく人に譲るか、交換したいからです。本のリストが必要な方は連絡ください。数日中にメイル送信いたします。


追加発言は締め切られました。
WwwLounge Ver2.16

e-mail address: info@arrobaspain.com
Copyright (c) 2000-2022 @Spain all rights reserved.

@Spainのトップに戻る