スペイン人の夫と女友達




[スペイン探偵局に戻る]
のりこ 2012/04/16(月) 12:11:00
スペイン人の夫と、女友達のことで悩んでいます。
夫、2歳の息子と日本に住んで5年目になります。
夫は社交的で愛想が良い人柄なので、友達がたくさんいます。
女性が多い職場環境ということもあり、男女区別なく仲良くするタイプです。

その為、仕事関係や趣味の関係の女性から、食事や飲みに誘われることがあります。
複数で行くのなら気にならないのですが、2人の友人女性(日本人の独身女性)からは1対1で誘われることもあるので、私はそのことが嫌でたまりません。

夫はこれまでに、何度か友人女性と2人だけで飲みに行ったことがあります。夫は行く前に私に事前報告してくれるし、私と面識のある人ということもあり、私は内心イヤイヤながらも、夫を飲み会に送り出していました。

でも、その友人女性たちは、また数ヵ月後に飲みに行こうと誘ってくるのです・・・。
誘われてホイホイOKする夫にも腹が立つし、既婚者である夫と2人だけで平気に飲みに行く女の人にも不快です。

このままずっと飲みに行くことを許していたら、これからも続きそうだし、そういうことが続いていって変な関係にでも発展したら嫌だと思い、先日夫に私の思いをぶちまけました。

しかし夫は、私の気持ちをあまり理解してくれません(涙)
単なる友人なのに、私が変なことを考えすぎ、嫉妬しすぎだと言います。

私が嫌がるのなら、これからは飲み会を断って2人で出かけるのをやめるけど、そうすると友人を切り捨てることになると言うのです。

夫とこのことで話し合っても、考え方がかみ合わなくて困っています。
アドバイス、お願いします。

複数 2012/04/16(月) 12:21:37
そのご友人と飲み会にいってもいいけど、必ずその他複数の方と一緒に行って欲しいとお願いしてみてはいかがですか?

まるみ 2012/04/16(月) 12:35:35
結婚していて、その人の子供を育てている人が、夫が独身女性と2人っきりで飲みに行くのに、よく思わないのは普通かと。

それが理解できない旦那さんの方がおかしいと思います。

だいたい、子供もいるのにちゃらちゃら飲みに行ってる時点でアウトですが・・。

NB 2012/04/16(月) 12:38:12
一般的に男性は個人的に飲みに誘われて嫌な気はしないでしょうね。
ただ、
>飲み会を断って2人で出かけるのをやめるけど、
>そうすると友人を切り捨てることになると言うのです。
これは解せませんね。都合の良い言い訳にしか聞こえません。
複数さんの言うように2人ではなく複数で、
またはのりこさんも一緒にという選択肢はないのでしょうか。
もしくは自宅に招くなど。2人での食事や飲みを断ったからといって
友人を切り捨てることにはなりません。
そこで切れるような縁なら、所詮それまでの仲です。

私だって嫌! 2012/04/16(月) 15:36:34
それは誰だって嫌ですよ!私はスペイン在住ですが、夫が他の女性と2人きりで出かけるなんてありえないです。例えば男2人に女1人とかならともかく。私も日本では男友達が多いのですが、既婚未婚関係なく、奥さんや彼女がいる男友達の場合、絶対誤解を招く行動は避けます。日本だろうがスペインだろうが普通だと思いますよ。

>これからは飲み会を断って2人で出かけるのをやめるけど、そうすると友人を切り捨てることになると言うのです。

それは言い訳です。NBさんと同意見です。
ご主人がスペイン人だから「スペインではこうなんだ!」とか「スペインでは普通のことなのかな?」と、思うこともあるでしょうが、普通じゃないです。とくに既婚の場合。

私だって嫌! 2012/04/16(月) 15:43:33
>夫とこのことで話し合っても、考え方がかみ合わなくて困っています。
アドバイス、お願いします。

私なら、夫と話し合って決着がつかない場合、相手の女性に釘刺しますね。日本人の独身の方ですよね。グル−プでの飲み会は大いに結構ですが、1対1での飲み会に笑顔で送り出す妻はいませんよ! あなたは日本人の既婚男性とも普通にそういうことするのですか?と・・・。

のりこ 2012/04/16(月) 16:01:20
複数さん、まるみさん、NBさんお返事ありがとうございます。

私も、夫に複数で飲みに行ってほしいと言ってみました。
でも夫は素直に反省して受け入れるタイプではないのです・・・。それが困ります。
私に責められたことが気に食わないみたいな態度でした。

夫に、「既婚者が異性と個人的に食事に出かけたりするのは、世間一般の常識ではおかしい」「行くあなたもおかしいし、奥さんに無遠慮な女性もおかしい」と説明しても、不思議な顔をして自分はおかしいことをしていないと言い張る感じです。

確かに、夫は女友達と何度か飲みに出かけただけで、やましいことはないようです。
だから夫としては、潔白なのに私から疑われたり、友人関係を制限されるのは不愉快とでも言いたそうな感じでした。

いくら説明しても、私が不快に思っていることを理解してくれなくて、単なる嫉妬や束縛が激しいとでも勘違いしてるようで困ります。

夫に、「逆の立場だったらどうする? 私が男友達と2人で飲みに言ってもいいの?」 と聞いてみても、「のりこも男友達と飲みに行けばいいんだ!」と適当に返事するだけで話になりません。

その女性たちからは「奥さんも子供さんもご一緒に」とは誘われたこともないし、夫からも一緒に来るように言われたことはないです。たぶん、自分たちだけで共通の仕事や趣味の話をしたいんだと思います(←その時点で不快です)

一人の女性は、一度家にお茶に来たことがありますが、私はそれ以来また呼びたいとも思わないです。家に来られることが不快なので・・・。

>2人での食事や飲みを断ったからといって
>友人を切り捨てることにはなりません。

ほんとうにそのとおりですよね!

のりこ 2012/04/16(月) 16:11:19
私だって嫌!さんお返事ありがとうございます。

夫の言い分は、明らかに言い訳ですよね(笑)

スペインでは、特に夫婦やカップル同伴で行動することが多いから、夫の行動は余計に変ですよね。

今度女性にあった時に、嫌味の一つでも言ってやろうかとも考えましたが、あとあと嫌な気分になりそうでやめようかと・・・。

今度、スカイプで義両親と話す時に、このこと(夫が個人的に女友達と飲みに出かけること)を夫もいる前で話そうかと思ってます。義母が夫を叱ってくれればいいのですが・・・。

男はずるい 2012/04/16(月) 16:27:22
のりこさん、一度「友達の男性と飲みに行くから子供よろしく!」と言ってみたらいかがでしょうか。。。
実際には旦那さん嫌がると思いますよ〜。

やぶ 2012/04/16(月) 16:31:31
理性と知性のあるお姑さんなら本音を隠してでも、息子を叱ってくれるでしょうが、Mi hijo滅茶苦茶可愛い!のスペイン型ママだと、どうなんでしょうね?
「あんたに魅力がないからじゃない?!息子を愛してる?!」とか逆襲されちゃいませんか?
お姑さんに相談はかえって藪蛇になりそうで、心配ですよ。

質問トピ主さま 2012/04/16(月) 17:02:07
では、飲む相手が男なら問題ないのでしょうか?相手が女だから問題なんでしょうか?それとも家族をほったらかしにするのがメインにあるのでしょうか?教えてくださいますか?

読みました? 2012/04/16(月) 17:14:40
>質問トピ主さま
またいつものトピのまぜっかえしですか?

ちゃんと読めば質問の焦点が、
「2人の友人女性(日本人の独身女性)からは1対1で誘われることもあるので、私はそのことが嫌でたまりません。どうすればいいでしょう?」
ということがお分かりになると思います。

のりこ 2012/04/16(月) 17:30:03
皆様お返事ありがとうございます。

男はズルイですよね。
男ともだちと飲みに行くから子供をよろしく!!とでも言ってみたいところですが、あいにく男友達はいません。(結婚してから男友達を作ろうという気がないし、結婚前の男友達とも疎遠にしてます) 
女友達と飲み会にでも行きたいところですが、皆子育てに忙しくてなかなか出かけられません(泣)

スペインの姑に相談するのは、かえってややこしくなるかもしれないんですね(汗) このへんは、もう少し様子を見て考えようと思います。
姑は、場合によって私を見方してくれることもあります。
でも能天気な人なので、「そんなこと気にしないで〜。考えすぎよ〜。単なる友達よ〜」で笑ってすまされそうな気もしないでもないです。

質問に答えます。
相手が女だから問題です。
男友達との飲み会や、男女混合複数名での飲み会は気になりません。
女の人と1対1というのが、ものすごく嫌です。

次回、もしまた夫が女友達から個人的に飲みに誘われたとしたら、「じゃぁ、私も行こうかな。楽しみー♪」と言って、夫の反応を見てみようかとも考えています。私や子供も行ったほうが、釘をさせるかもしれないとも思ったりもします。

NB 2012/04/16(月) 18:19:39
妻や子供を家に残し異性と1対1で食事や飲みに出掛けること以上に
家族であるのりこさんと きちんと向き合って話をしようとしない態度に少なからず憤りを感じます。
異性と食事に出掛ける時間、のりこさんや2歳の息子さんは家にいるのですよね。
気の合う人との食事、楽しい話で弾むこともあるでしょう。相談も受けるかもしれません。
女性にとって、自分の話を聞いてもらえることというのはとても心地よいものです。
本来ならばそれは、のりこさんに向けられるものであって
妻の話をまともに聞こうともしないのに 女友達と食事に出掛け、挙句「君も異性と掛ければいい」とは聞いて呆れます。

さて、話を本題に戻すと
のりこさんの本当の憤りは旦那さんがのりこさんの気持ちを理解してくれないことだと思います。
話を聞いて欲しい、自分の気持ちをわかってほしいという部分を
旦那さんが素直に受け入れることができたらいいのですが。

一度、二人でデートしたり食事に出掛けたいと持ちかけてみてはどうでしょうか?
2歳の息子さんを預けるのに抵抗はあるかもしれませんが、
いまお二人に必要なのはゆっくり夫婦で過ごす時間のような気がします。
押してだめなら引いてみてください。

たまには旦那さんに子供を預けて、ひとりで出掛けるのもいいと思います。
男友達は必要ありません。だからといって
誰とどこへ出掛けるかをいちいち言うこともなく、
そのあたりはうまくぼかして一度ふらりと出掛けてみてください。
ひとりで話題の映画をゆっくり観て家に帰る。
そういう自分だけの時間もたまには必要だと思います。

腹が立つことがあったら、掲示板で鬱憤を晴らしてください。
旦那さんに感情をいきなりぶちまけるのではなく、
投稿したり、レスを読んだりして一息おくと、考え方も言い方も柔らかくなりますし
旦那さんのほうも、少しは反省するかもしれません。
おふたりの関係が うまくいきますように。

まぐな 2012/04/16(月) 19:29:18
その独身女性にも腹が立ちますね。
私だったら既婚で子供のいる男性を1対1のデートには誘えませんよ。
旦那様にその気がなくても、女性がその気になる可能性だってあります。

のりこさん、お子さんを旦那様に預けて女友達とでもいいから飲みに行ってはどうですか?
旦那様も、少しはのりこさんの気持ちがわかるかもしれませんよ。

飲み会って… 2012/04/16(月) 20:54:03
2人で行く場合は「飲み会」とは言わないだろー。会っていうのは3人以上はいないとね☆

質問トピ主さま 2012/04/16(月) 20:54:43
私は家族を放ったらかしで飲みに行くところがちょっとひっかかったもので、ただ女だからという理由であるならすこし旦那さんもかわいそうだな、というか、スペイン人の彼には理解しづらいかも?と思ったりもしました。トピ主さんの気持はわかるんですけどね。隠してる様子もなにかあった様子もなさそうだし。
前向きに寛大に接することが理想ではあるとも思うのですが。あくまでも変なことが起こらないが前提ですが。がんばってください。

無駄 2012/04/16(月) 22:14:53
独身時代にお付き合いをしていた彼のことを思い出しました。
私もトピ主さんと同じような経験をしたことがあるので、気持ちがよくわかります。当時、私は日本で長く元彼と同棲をしていました。私が30歳になる少し前で、元彼が33歳でした。お互いに結婚も意識していました。同棲をしていたので彼の行動範囲はだいたい把握していました。ある時から、彼にやけに仲良くなった私よりもだいぶ年下の女性の友達ができて、その女性も度々元彼を誘ってお茶から始まり、食事や買い物(洋服や靴)やコンサートにまで出かけるようになりました。彼は出かける前には必ずその女性と出かける事を告げて行くのですが、何度か出かけた後にどうも納得がいかず、彼に「これが嫉妬なのかどうかはわからないけれど、女性と2人だけででかける事はイヤ」と伝えました。その時に彼から返ってきた言葉がまさしくトピ主さんの旦那さんと同じでした。

その時、自分なりによく考えた結果ですが、やっぱりお互いに相手がイヤだと思う事をやられるのはいけないと思います。まして、トピ主さんは結婚もされ、お子さんもいるのですから、トピ主さんは旦那さんを説得して、その女性と2人きりで会うことをやめてもらっていいと思います。
私は、相手の女性に直接電話で気持ちを伝え、彼を誘うのはやめてほしいことと2人きりでは会わないでほしい事を伝えました。結局、それでも彼は何かと理由をつけてその女性と2人きりで会うことをやめてくれませんでした。かつてその2人に少しでも恋愛感情があったかどうかはわかりませんが、その元彼は今も独身で違う女性とお付き合いをしているようです。
トピ主さんの気持ちをわかってくれる日がきたらいいですね。

息抜き 2012/04/17(火) 02:49:45
のりこさん、お気持ちわかります。

私もスペイン人の主人が居て、日本に住んでいますので、その誘ってくる独身女性の感じ、よーくわかります。
その方達からしたら、ガイジンだし(男女間にオープンだと思ってる?)話も聞いてくれるし、ある程度自然に女性を立ててくれる?し、楽で良いのだと思いますよ。
既婚者ということで、変にガツガツした感じがないのも、とても居心地がいいのだと思います。

うちは、既婚女性(子供なし)それも、10歳くらい上の人達から2人で誘われます(!)
私はそれを聞くたびに「旦那さんが話聞いてくれない、かわいそうな人達なんだね〜」と冗談交じりに言っています。主人は必ず私に一緒に行こう、と誘い、私が断ると主人も行きません。

NBさん、まぐなさんも書いてらっしゃいますが、別に異性と2人で飲みにいかないまでも、子供を旦那様に預けて、夜息抜きに出てはいかがでしょう?こっそり実家に帰るとか。。
もちろん旦那様には、異性と2人で、と言って下さいね(笑)
近かったら、私が一緒にお喋りしたいくらいです!

「自分のダンナがそんなにもてると勘違いするな!」とは、とても一般的な考えで、よくわかるのですが、でも、ガイジンだと普通の接し方ですら、相手の勘違いを招くこともあります。
2人で飲んでるうちに、女性がいらぬ感情を持つ可能性もあるので、やはり「既婚者と2人で」というのは非常識であることを「日本では」と強調して伝えてはいかがでしょう?

夫婦のルール 2012/04/17(火) 03:13:43
外国人であることは、あまり関係ないんじゃないかと思います。

たとえば、職場の同僚(独身)と既婚者が、時にはグループで、
時には一対一で飲みに行くことって、それほど不自然なことではないですよね。
友達関係でも同様です。

もちろん、結婚した時点で、異性と一対一はNGと一線をひく人もいますが、
あまりこだわらない人も、けっこういると思います。
日本人でも外国人でも、そのあたりは関係ないと思いますよ。

また、子供がいると、女性のほうは夜に外出し辛くなるのは一般的なことですが、
男性については、週末も出かけてしまうとか、毎週のように等のように頻繁でなければ、
よくあることではないでしょうか。

何が言いたいかというと、外国人だから、既婚者なのに、子供がいるのに、相手が独身なのに、
すごく年上なのに、という属性を使って説得しても、たぶん理解してもらえないと思います。価値観はそれぞれなので。

それよりも、自分は嫌だということを伝えること、出かけたい相方の希望も完全に否定するのではなく、
ルールを作って自重してもらうとか、お互いに話し合って歩み寄るしかないと思います。
1対1の場合は、アペリティボ程度でお開きにしてもらうとか、食事はしないとか、色々な方向性はあると思います。
あまり縛ると、そのうちに行く事自体を内緒にするようになるので、気をつけた方がいいですね。

結局、一般的にどうかという問題よりも、夫婦でどう解決するのか、ということが大事だと思います。
夫婦のあり方って本当にカップルごとに千差万別ですからね。

のりこ 2012/04/17(火) 04:33:06
皆様、お返事ありがとうございます。ここで私の気持ちを吐き出させてもらって、皆さんからの投稿を読んで、少し気持ちが楽になりました。どうもありがとうございます。

NBさんがご指摘されているように、夫が私と向き合って話しをせずに、女友達と外で話すことを楽しんでいることに腹が立ちます。

子供が生まれてからは、夫婦でゆっくり家で話をしたり、2人だけで出かけたりすることができなくなったのが、このようなことになってしまった原因のひとつかもしれません。
なので、一度夫と2人だけで食事に出かける機会を作りたいと思います。それから、私も我慢せずに夫に子供を預けて、女友達と出かけたり、一人の時間を持って気分転換することにします。

息抜きさんは、私と似たような状況なのですね。共感していただけて嬉しいです。
そうです!その独身女性たちは、外国人男性と飲みに行くのが心地よいんだと思います。だからといって、何度も他人の旦那を誘うことをなんとも思わないのか腹が立ちます。たぶん、私が今まで黙っていたので、「外国人の奥さんは、オープンで気にしないのかな〜」なんて思われていたのかもしれません。だからこそ夫と話てクギをさしたのですが、根本的な私の気持ちが通じずにはがゆいです
息抜きさんがお近くにだったら、おしゃべりしたいですね!

夫婦のルールさん。おっしゃる通り、夫婦でどう解決するかが大事ですね。

私が、夫が女性と1対1で出かけるのを嫌だと伝えても、夫には通じない。
夫からしたら、私から友人関係の制限をかけられるのが嫌だといいます。自由に友人と交流したいと。
だからお互いにかみ合いません。

私は、女友達と1対1で合うのをやめてほしいというルールを提案しましたが、夫は「もし他に合流する友達がいなくて、1対1になってしまう場合はどうしたらいいんだ?」と、ちょっとムっとした様子でした。

なので、私は「その場合は、家族に聞いてみる」等とやんわり断ったり、相手に誘いにくい雰囲気を作ってほしい。隙を与えないで欲しい。と言ってみたのですが、そうしたら先に書いたように、「そうやって断ることは、友達を切り捨てることになる」と言い出したのです。

なので私は譲歩して、「できれば行って欲しくないけど、もし行くのなら昼間にカフェでお茶飲みながら話す程度にとどめてほしい。夜お酒を飲むのはやめてほしい」というルールを提案しました。
そしたら夫は「はい、はい、わかったわかった」と半ば投げやりな返事でした。
夫からしたら、どうして私がそこまで女友達との外出のことにこだわるのかが分からないみたいです。

この先また、女友達からの誘いがあっても、私に隠すんじゃないかという心配もあります。
夫には「嘘をつかないでね!ついでもバレるよ。女友達と出かける時は正直に言わないとあとあともっとややこしくなるよ」と釘をさしましたが、今後どうなるかわかりません。

長々と書いて分かりにくい文章ですみません。
今は、夫と女友達のことにこだわってモヤモヤした気分が完全には消えないので、やはり私も気分転換が必要に思います。

攻められ覚悟で。 2012/04/17(火) 07:39:52
シチュエーションが少し違いますが、日本に帰国した際は友達と大勢で会うこともあれば、1対1で会うこともあります。

今は結婚していますが、独身時代から、結婚している何人かの男友達と1対1で食事に行ったりしています。今でも帰国したら2人で会います。

旦那から、男友達と2人で会うのをやめてほしいといわれますが、大事な友達ですし、何もないですし、でそのまま放置です。
旦那が女性とでかけてもあまり気になりません。友人であるならそれでいいですし、相手の女性が旦那に気がありそうでも、そこは旦那を信じていますし、浮気でもすれば、程度が低いやつと思って離婚するからと言っています。


話し戻って日本で男友達に会う時は必ず奥さんに了解を得てほしいと伝えていますし、一緒に来てくれてもかまわないと伝えていますが、奥さんに適当に言ってくる友人や、一緒に来る友人はほとんどいません。

理由は、言ってダメって言われるのがわかっているからや、仕事終わりにまで奥さんと飲みたくないというもので。。。

親友の男友達だけが、奥さんを紹介したいと一緒に来てくれて食事をしたこがあります。でも、たぶん奥さんは私のことを好きではないのだろうなーと感じます。でも、そこは夫婦間の問題だと思っているので、こちらからグイグイ誘いませんが、今で一緒に食事にいくことはあります。


執着地点が見えなくなってしまったのですが。
旦那とよく話すのは、結局どこまで相手を信頼できてるかによるんだろうね。ということです。
信頼しているし、信頼されている自信がある、だからついついやってしまうことがたくさんあるんだと思います。

旦那さんはトピ主さんに甘えているのだと思いますよ。
私が旦那に甘えて、好き勝手にしているので、旦那さんの気持ちの方がよくわかります。苦笑
根気強く、気持ちを伝えてください。面倒だなーと思いますが、ちゃんとどこかでくみ取ろうと行動を取りますから。

男女の間には 2012/04/17(火) 08:35:15
攻められ覚悟で。さんの場合はきっとお互いにまったく性的魅力を感じていないから成り立つのかと思います。
大体成人男女が二人っきりで会う場合まったく異性として見れない場合を別として性的なatracciónが存在すると思います。
そこから一線を越えることは簡単です。
これまで日本人の女性が不倫を簡単にする様子をゴマンと見て来て不倫ってありふれたことなんだなと思います。
トピ主様のお気持ちを逆なでするわけではありませんが今感じられているお怒りはもっともだと思います。
私も既婚者を軽い気持ちで2人飲みに誘う女性が理解できません。
もしその女性がまったく悪気がないならこれまで余程男女の関係に疎く生きて来た方か根っからのinsensibleなのでしょう。
今後誘割れ続けるならば何らかの形で釘を刺したほうがいいと思います。

男女の間には 2012/04/17(火) 08:37:23
読み返すといっぱい誤字、表現誤りありますがご容赦ください。汗

同意 2012/04/17(火) 14:19:44
男女の間にはさんの、
>性的なatracciónが存在する
というのに同意します。
私の周りや世代にはいませんが、若い世代や外国人を取り巻く環境で、日本ではとても不倫が多いです。
男の浮気は当たり前。周りもみんなやっている。
そんな人たちがいる話を聞いて、カルチャーショックでいっぱいです。
しかし日本では浮気を可能にする雰囲気があります。
外国人でも「来た頃は国に残した彼女一筋の、いい子だった」のに、日本でモテモテになり、変わってしまった男の子を知っています。

私はのりこさんが、自分も男性と出掛けるというのは反対です。
お互いに容認すればいいのかという問題になってしまい、かえって助長してしまいそう。
ご主人を大事にし、よその女性と遊ばせない環境を固めてはどうでしょうか。
特に日本女性は子供ができると、ご主人は二の次になるので、欧米夫婦のようにまずは夫婦。子供を置いて夫婦で出掛けろとまではいきませんが、夫婦間の愛情表現を忘れない、こちらの人たちを見習うべきかもしれません。

その女性達とご主人を見て、今はなくてもatracciónをどちらかが感じていそうな相手だと思ったら、一緒に出掛けてはいかがですか?
釘をさす意味でも。
大事な友達ならば妻とも友達になれるはずであり、妻と気が合わないような人は本当はあまり良い友人ではないかもしれません。
絶対にatracción が将来も存在しなさそうな、本当に純粋な友達であれば、数ヶ月に1度だったら送り出してあげては?
のりこさんが判断することですが、ただこちらが嫌と言う気持ちで相手を束縛すると、逆効果になるかもしれません。

女性を見て 2012/04/18(水) 11:03:25
誘うその女性は魅力的な女性なのでしょうか?ご主人は彼女をどう思われているのでしょうね。
ご主人のタイプのような女性でしたら女性にもご主人にも釘を刺す必要があるかもしれませんが、この女性とは絶対ないないと笑って言い切れるような方だったら、二人きりで飲みに行く感覚は男性と同じようにただ気が合うというだけだと思います。

女の勘 2012/04/18(水) 11:39:14
女の勘は鋭いです。のりこさんが、嫌だなって思うってことは何かあるんでしょう。その勘に従って旦那さんに
釘を刺すのが良いと思います。

ちなみに、私は既婚ですが、日本から男友達がスペインに来たときは1対1で食事します。そのときは旦那も誘いますが、
日本語で話すのが面倒っぽいので、一人で行ってきなさいと送りだされます。
そういう男友達は同級生とか昔からの知り合いな人が殆どだし、私自身、変な関係になることは100%ないって思うから
会えます。でも、私がこっちで知り合ったスペイン人男性と二人で食事するって言ったら、不自然すぎるので、まず
問い詰められるでしょう。
逆に、旦那は、もともと女友達を作るタイプじゃないので、女と二人で出かけるっていう時点で私はNGを出すでしょう。
というように、相手の性格も大いに関係してくるので、1対1で会うこと=ダメ、とは言い切れないですが、
同じ人と定期的に会っているっていうのは嫌ですよね。

いいんじゃない? 2012/04/18(水) 15:34:36
特に性的な魅力がなくても男女での友情はありと思っている派の未婚女性です。

私の一番の親友は3歳年上のスペイン人男性です。その人には彼女がいますし、私にもパートナーがいますが、よく2人きりで会います。お互いのパートナーを入れて4人で会うこともたまにありますが、2人で会う方が断然多いです。月に2回は2人きりで会います。週に1回は電話がかかってきますし、こちらからもかけます。

性的な魅力・・・ あまり考えていませんが、魅力はそれなりにあると思いますが、魅了されません。友達なので・・・。

ちょっと奇妙な出来事のおかげで親友になったので、パートナーへの感情とはまた別の特別な感情があります。
仕事での昇進や資格合格や誕生日などのお祝いごとがあると、必ず2人だけで食事に行きます。
これはパートナーに嫌だといわれても、納得していただかないと困ります。
パートナーとは独立した、私たちの友情があるので、リスペクトしてもらいたい、というのが私の考えです。
幸い、私のパートナーはこれを認めています。というのは、この友人を通じて私たちが知り合って付き合うことになったので、そこは口出し出来ないといったところでしょうか。

まあ、これは結婚してるとか子供がいる、とか、親友である/ない、という条件とちょっと違うのでトピ主様の旦那様とお友達さんの状況と共通してないかもですね。

また、私は別に、既婚男性と定期的にゴルフをしたり、ご飯をたべたりしています。私のパートナーには毎回言います。その人の奥さんが知っているかは私にはわかりません。特に問題ないと思っています。

私のパートナーは、おとなしいタイプなので、友達の女性と2人であったりするタイプではないですが、友達であれば2人で出かけてもいいと思っています。
私も気が向けば一緒にいくし、面倒であれば行かない、という風になると思います。
彼はウソをついたり、やましいことがあると目がきょろきょろ泳いだり、どもったり、ジェスチャーが大げさになるタイプなので(苦笑)、何かあればすぐわかるでしょうから、その辺はあんまり心配になりません。

肝心なのは、「パートナーを心配させない心遣い」だと思います。トピ主さんが心配になってる時点で旦那様の気配りが足りないと思います。
のりこさんが不愉快に感じたり、お友達女性のことを不快だと思ったりするのは、すべて旦那様のやり方が下手だからでしょう。

私が言いたいのは、のりこさんがいくら「嫌だ」といっても、旦那様は隠れてお友達さんと会い続けると思います。
私だったらそうします。嫌と言われたら、「そう、しょうがないね。でももう絶対あわないとは言えない」と言うでしょう。次回友人に会うときは、面倒なのでパートナーには知らせずに会うと思います。

結婚もして子供もいる、外国に移住した男性なら立派な大人です。自己責任です。のりこさんは、旦那様が浮気すれば、「家から蹴りだすから」くらいの態度で堂々としていればいいのではないでしょうか?

好み+信頼の度合いと思いやり 2012/04/18(水) 16:41:52
わたしは既婚でもなければ子供もいないので他人事と思って今まで書き込まずにいましたが、上の「いいんじゃない?」さんとおおよそ同じようなことを思っていました。

わたしも、スペイン人のパートナーとは、それぞれの行動に関して制限なし、というスタンスで付き合っています。実はこんな関係が気持ちよく持てていることに自分が一番びっくりしているのですが、というのも以前はそんなこと考えられないような性格だったからです。ずっと前まだ付き合い始めたばかりの頃、彼が元カノから久しぶりの飲みに誘われた時、元カノの方が彼の存在を必要としている(悩み相談が名目だったので)のがわたしにははっきり分かっていたので、彼女は彼が思っている以上の気持ち(単なる友情以上)があると思い、表では普通を装っていたけど実際は嫌な気持ちでした。でもそれを彼が勘付いていたのか、彼女と会う前にわざわざわたしに会ってくれたり、その後も今から言ってくるからと電話がきたり、帰宅した時にもどこらにいてどうだった、などの報告がきました。その時の行動だけではありませんが、何かと事あるごとの、彼のそういう行動を見てきて、彼がわたしを大切にしてくれているということが100%分かるので、それでわたしの気持ちの持ちようがぐんと変わったのだと思います。

反対に、彼もわたしが男友達から誘われた時は、行ってきなよ〜楽しんでこないと!と、実際出不精なのでめんどくさがってどうしようかな〜とあまり乗り気でないわたし以上に外出に向けて背中を押してくれるくらいです。実際彼の本心は分かりません。本当に誰と出かけても問題ない(むしろいいこと)と思っているのか、友達以上になってしまうかもしれないから不安だなぁと思っているけれど、自分の”自由”をわたしが認めている以上自分も同じようにしないと(もしくは逆に、自分の自由を認めてもらうためには彼もわたしの自由を日頃から認めておかないと)等と思っているのかもしれません。

特定のパートナーがいる上で、他の誰か(特に異性)とあえて会う、というのは良い悪いの議論の前に、個人の好みであると思います。パートナーがいれば他に会う人は必要ない(友人に最低限の回数会っていればいい)という人もいれば、パートナーがいても、それ以外に楽しむ(話す)相手が別に必要、という人もいます。必要じゃなくても、誘われれば断る理由もないので行く、という人もいます。今回のトピ主さんと旦那さんのように、好みが違う二人の場合は、どちらもが納得のいく形に持っていく努力が双方から行われないと難しいですよね。今回読んだところでは、トピ主さんの寛容性がもう少しあってもいいと思えますが、そのための(そういう気持ちの持ちように変えられるような)ご主人のフォローがまずないんですよね。彼が権利を主張するなら、それなりのフォローを相手にしないとだめですよね。トピ主さんが嫌なのを知っていて全くやめよう(改善しよう)としていないのは、パートナーとして明らかに思いやりに欠けていると思います。どなたか第三者で、トピ主さんとご主人の共通のご友人などで、ご主人にその辺ちょろっと話してくれる(トピ主さんが安心できるような、彼からの愛情のしるしを態度で示してもらう、など)人がいるといいですね。そうすればトピ主さんの気持ちも落ち着いて、変なところで無駄に悩んだり悶々としたりしないですむ状態になれるのではないかと思います。お二人の関係が今後もっとうまく行きますように・・・!

のりこ 2012/04/19(木) 02:09:14
[[解決]]
たくさんの皆様からお返事をいただき、どうもありがとうございました。

昨夜、夫と再度この件について話しあいました。
皆様からいただいたアドバイスを参考にしながら。
いろいろと説明して話し合ったところ、夫は私の気持ちをようやく理解してくれたようでした。

これからは私に心配かけないように、友達つきあいをしてくれればと思います。


追加発言は締め切られました。
WwwLounge Ver2.16

e-mail address: info@arrobaspain.com
Copyright (c) 2000-2022 @Spain all rights reserved.

@Spainのトップに戻る