貴様、なめんなよ!




[スペイン探偵局に戻る]
新米 2012/03/27(火) 00:19:34
正確には、日本食をなめんなよ!ってスペイン語で言いたいのですが、
どなたか教えてください。ガラ悪くはしたくないのですが、
ある意味しっかりドスはきかせたいとこなんです。よろしくおねがいします。

なめねこ にゃお〜ん 2012/03/27(火) 00:29:11
Comida Japonesa que te cagas!

中国人の寿司店員 2012/03/27(火) 08:04:11
カレフールの中にある寿司職人の実演コーナで、黒スーツ(中国のヤーさん風)の男達と中の男女の寿司店員(職人ではない!)とが中国語での会話にがく然。
日本のビールや食品を並べてあるので日本人経営と思っていました。
不味そうな寿司を並べ・・・それでも客はついている。
日本食をなめんなよ!
日本のスーパーように、生鮮食品なんだから閉店2時間前位から割引をして誠意を見せて欲しいです。

トビから外れて失礼しました。

マドリー在住 2012/03/27(火) 08:45:53
あ、その寿司実演先週見ました〜!やはり中国人の方たちだったんですね、でもサーモンのお寿司とかおいしそうでしたよ^p^買ってないけどww

日本食をなめんな、ってどういうんでしょうね・・・
No subestimes la comida japonesa!とか??

どうなんでしょう 2012/03/27(火) 13:43:37
カレフールのお寿司コーナーの経営はフランスの会社で、フランチャイズです。
責任者は何処のカーレフールも韓国の人です。
中で働いてる人は、中国人(お魚を上手にさばいていますよ)韓国人、日本人が働いているカーレフールもありますよ。
何回か買ったことありますが、不味くはないですよ。
日本人って「これが日本食。これ以外は日本食とは言わない!!!」みたいなところがあるのでしょうか
カーレフールのお寿司も立派な日本食ですよ。
日本のおすし屋さんの握りと比べたら違うかもしれませんが
お米もカリフォルニア米、お醤油もガリもわさびもちゃんと日本風ですよ。
何故詳しいのかといえば、友達の韓国人がカーレフールの寿司コーナーの責任者として働いています。
金曜日の夕方は作るそばから売れていってしまうそうですよ。
安い物ではないですが・・・スペイン人の好みも変わりましたね
質問の答えになっていなくてごめんなさい。

日本人 2012/03/27(火) 15:00:18
>日本人って「これが日本食。これ以外は日本食とは言わない!!!」みたいなところがあるのでしょうか
当たり前の事だと思います。日本料理は非常に繊細な料理で、見よう見まねやちょっとかじったくらいで作れるものではなく、ましてやお金をもらって日本食として売るとなるとそれは我々日本人から厳しい目で見られて当然です。
日本の中華料理なんかも随分本場の物とはちがうメニューがあると思いますが、少なくともそれは日本の中での話。
海外に出て行って本物とかけ離れた中華料理を作りお金をとっているわけでもありません。
私はいい加減な日本料理を海外で広める中国人と韓国人に非常に憤りを感じています。

はい! 2012/03/27(火) 15:14:26
私も↑の日本人さんのお考えに一票です。

SI!! 2012/03/27(火) 15:37:53
私も一票。
私の夫も日本でおいしいパエージャを食べて、「でもスペインのんパエージャない」って言いますし。
そんな簡単においしいお寿司がつくれるなら、日本のお寿司屋さんで握っている職人さん達はなんなんでしょう。
ただ、こっちにあるクリームチーズが入ったお寿司や揚げたお寿司を悪いとはいいません。
日本のお寿司だと思って食べなければいいだけの話ですから(^^

SI!! 2012/03/27(火) 15:38:54
すみません。上の一行め、「でもスペインのおいしいパエージャじゃない」です。

ハイ 2012/03/27(火) 15:52:47
私も先日カレフールの寿司コーナー見ました。
もしスペイン人が握っていたら「こんなもんかな」と思っていたと思います。
中国人が握っていたから「ふざけんな」とむかついてしまったのかもと思う差別的な自分がいました。
普段から、中華料理屋で寿司や日本食を混ぜてひとくくりにアジア料理として売っているので、日本人として憤りを感じてしまいます。

にぎり寿司 2012/03/27(火) 19:21:53
マドリー在住です。

近年、多くのスーパーなどで韓国人や中国人の握った握り寿司が売られていますが、
お店が閉まる時間に残った商品は翌日にまた並べられているのでしょうか?
もしそうでしたら、衛生上の問題から不可解です。
失礼ながら日本人感覚ではなく、食中毒でも発症しないか心配です。
どうなんでしょう様、ご友人の韓国人にお尋ね下さい。

タイムサービスでお寿司を買えるスーパーがあれば出掛けてみたいです。

なめねこ 2012/03/27(火) 19:36:01
蝋細工みたいな長米のなんちゃって寿司、棄てるとは思えないですが、

2012/03/27(火) 19:52:59
私は日本人でなくとも寿司にぎりはありと思います。
私たちだって簡単に寿司握っているじゃないですか?

寿司を握るのはそんなに難しくありません。
最近は中国人の方がWOKとか今までにない新しいスタイルを確立しているところもあり、見習うこともあります。
伝統に縛られる日本料理屋よりもカルフォルニアロールとかあるスペイン人(中国人)経営のレストランの方がお客さんが多かったりします。

まぁ 2012/03/27(火) 20:45:12
外国で中国人や韓国人が日本料理をやるのは、純粋に日本料理が好きだからやっているのではなくて、それぞれ自国の料理をやるよりも売れて商売になるからですよね。
要するにコピー品と同じ感覚ですから、決してオリジナルにはなれないし、なろうとも思っていないでしょう、、、まぁそんなB級品・偽物でもいいと思う市場もあるわけですから、それはそれで自然な現象なんじゃないでしょうか。
そうやって真似をされるだけ素晴らしい食文化を築いた我々の先人たちに感謝し、その文化を理解できる感性を磨いていればそれでいいと私は思います。

あっそれから、カリフォルニアロールも生魚介や海苔に抵抗があったアメリカ人に対して、ロサンゼルスのリトル東京で日本人寿司職人が手掛け始めたのが発祥だったと思いますよ。

新米 2012/03/27(火) 21:35:34
マドリ在住さん、ありがとうございます。
みなさん、どうぞ続けてください。

古米 2012/03/28(水) 00:38:50
 バルセロナのAlimentariaに行きました。
 中国人のブースには中国茶と日本茶が入り混じり、煎茶だの玄米茶だのが展示されていました。
 中国産の日本茶でもありなのかと思っていたら、何とそのブースには「O〜い!お茶」、「XX」などの日本のメーカーのペットボトルが置かれているではありませんか!!!どちらの日本のメーカーも国産茶を売りにしているので、そんなはずは・・・
 しかも堂々と中国でのメーカーとしているのにはあきれ果てました。
 まぁさんがおっしゃる様に、日本が好きでとか、日本料理に心から興味を持ってとかではなくて、儲かる、売れる、日本だとヘルシーというイメージがあるからという理由で憤りを感じます。
 日本はブースが出ていませんでした。放射能の影響を考えてか、不況だからか、非常に残念です。
 がんばれ!!日本!!!!!!!!
 

寿司は奥深いよ 2012/03/28(水) 01:18:17
>私たちだって簡単に寿司握っているじゃないですか?寿司を握るのはそんなに難しくありません。

これはド素人の意見です。
握りの形になれば言い訳じゃないんですよ。オニギリ握ってるのとは訳が違いますから。
私は寿司職人でも何でもないですが、一度プロの寿司職人さんに寿司の握り方を教えて貰うことがあったのですが、とても奥深く難しいものでした。
巻き寿司も同様です。ご飯の量から具の配置など、素人が見ようも真似でやってもちょっとやそっとでは彼ら同様には出来ません。
他の方もおっしゃてますが、そんな簡単においしいお寿司がつくれるなら、日本のお寿司屋さんで握っている職人さん達はなんなんでしょう。

carrefour 2012/03/28(水) 01:26:02
Carrefourなんかでパック入りで売っているお寿司はあれ中国人どころか機会で大量生産されたものじゃないんですか?
しかもあれはスペインではなくてドイツだかオランダだかの辺りに一大寿司(もどき?)工場があって、そこで大量生産されてヨーロッパのあちこちに出荷されていると以前聞いたことがあるのですが。。

中国人や韓国人が握るお寿司、個人的には別にありだと思います。日本の回転寿司やデパ地下なんかで売られているお寿司も私は大概まずいな〜と思いますし。これがお寿司!というような基準を言い出したらキリがないのでは。と思います。

どうかんがえても間違っている日本食を日本食と信じているスペイン人を見ると和食大好きのうちの旦那は冷たい目線で
”no es la comida japonesa de verda "
と言って、スノッブがられています(笑)。
先日日本からの便で一緒になったバルセロナ在住の若いカップルも ”スペインで食べさせられていたあの(高いのに)まずい
寿司はなんだったんだ!!皆に教えてあげないと!”と言っていました。やっぱり本物を食べたこと無い人に理解してもらえるのは難しいですよね。裏を返せば本物と食べれば違いがすぐ分かるかと。。

寿司は奥深いよ 2012/03/28(水) 01:59:37
>本物を食べたこと無い人に理解してもらえるのは難しいですよね

確かにそうですね。私もスペインに来るまではオリーブオイルはただの油だと思ってましたが、同じオリーブオイルでも 風味・香り・味が全然違って奥深いものだと初めて知りました。
本物を知って初めて違いに気づくのですよね。

中国人がもうちょっと研究して 美味しい寿司を広めてくれることを密かに願います…

儲けてナンボ 2012/03/28(水) 11:04:17
近所で商売してる中国人が、もう中華WOKでは儲からないから、最近は日本食WOK(バイキング)に変えてる店が多いって言ってました。
はっきり言って迷惑です。
周りのスペイン人も、かなり多くの人たちが、日本食WOKのお寿司を食べて、もうお寿司は食べたくないって言ってますもん。
美味しいお寿司、日本食を提供してるのなら問題ないのですが、こういうまがい物を広められて、日本食の印象を悪くされるのが迷惑だということだと思います。

トピズレですが 2012/03/28(水) 11:25:53
在マドリードですが。
最近ではスペイン人シェフが教える「お寿司教室」があるくらいです。もうこの寿司ブームはとどまるところを知らない感じです。
この寿司教室に行ったスペイン人を知っていますが、一人のところは、日本人の作る寿司をバカにしたように教えてたとか。
ここまできたら、どうしようもないですよねー。

2012/03/28(水) 13:04:02
寿司の握りなんてそんなに奥深くありません。

だって、そうだったら全国チェーンの回転すし店なんてできないですよ。握るのだってちょっと最近まで学生がやっていたりするじゃないですか?訓練すれば出来るものですよ。

職人と呼ばれる人はそんなに簡単に出来ちゃ困るからいろいろ言うんですよ。

握りは簡単といいましたが、食材の神見極め、保存は経験がいると思います。

正直この議論って私たち日本人が「回転すしは本当じゃない、やっぱり伝統的なすし屋じゃないとダメだよ」と言っていることのような・・・。 新しいことをする人に古い人がダメだしして。

でも判断はお客さんがするんですから、それでいいと思う人はいいし、ダメと思えばダメでいいんじゃないですか?

どうなんでしょう 2012/03/28(水) 13:47:00
carrefourのお寿司を庇護するわけではありませんが・・・
あそこは閉店間際になっても安売りしません。寿司コーナーの従業員が持って帰ったり(私も貰った事があります。笑)
carrefourの従業員が貰って行ったりします。ドイツだかオランダだかの工場での一括生産?
そんなことないですよ。
一日に2回各30キロのご飯を炊くそうです。巻きは全てコーナーの中で手袋して手作り。
握りは機械(高額な機械を日本から輸入したそうです)で握り、タネを乗せてからちょっと握るそうです。
日本のお寿司に比べるとほんの少し寿司メシの酢が薄いし、ご飯の炊き方が固めです。
でも、現地の人を対象にしているのですから、お寿司への入門第一歩って思ったら上等ですよ。
私も、中国人経営のRESTAURANTE ASIÁTICOや、WOKのお寿司は「なめんなよー」ですが、それでもレストランによっては
日本のお寿司に(少しだけ)近いものを出すようになっている所もありますよ。
段々スペイン人にも、少しづつ本物に近い日本食を知ってもらえるようになれば嬉しいですよね。
私が不思議に思うのは、こんなに流行っている現地人相手のおすし屋さん経営をなぜ日本人がやらないのかな〜って思っています。
イギリスでTAKE A WAY寿司で一般化している「わさび」っていう会社も韓国人経営ですもんね。

売り場による 2012/03/28(水) 15:01:01
わたしはスーパーの中のお寿司コーナーで売られている物が例え知識のない外国人の作品で会ったとしても別にあれこれ言う物ではないと思います。日本のスーパー内のお寿司コーナーでも、シャリは機械が握っているし、ネタをさばくのも生鮮食品コーナーの社員さんかパートさんでしょう。回転すしも然り。

なめんなよ!と言いたくなるのは、あたかも”本物”を装って、高額な値段を請求する、レベルの低い寿司(及び日本食)を売りにしているレストランですね。うちの近所にある日本食レストランはランチで20ユーロを超える高級店でいつも日本人らしき板前さんたちが働いているのを知っていたのですが、この前通りの窓から働いている人を見ていたら、鉢巻き(カウンターにいる板前さんたちが鉢巻きを巻いている)が上下逆さで、日本人ではないことに気付きました。もしかしたら日本で修業したことのあるアジア人の方たちなのかもしれないので、何も知らないわたしはとやかく言うことができませんが、井戸端会議のレベルの発言をしていいのなら、「職人さんではないだろう」と思って不信感を募らせています。

ちなみにマドリーセントロにある安くはないレストランに、日本人ではない板前さんのお寿司を食べに行ったことがあります。日本で修業したそうで、日本で日本人が作ったスーパーのお寿司よりもちろん断然おいしかったです(笑)。ちゃんと修業した方がそれなりのお料理の対価としてそれなりの料金設定をしているのであれば、個人的には大歓迎です。そりゃ日本のこの道40年!の寿司職人さんと比べれば、それは経験で劣るでしょうが、日本にも経験5年や10年の若い職人さんだって働いているわけですし。それにおいしさって、技術だけの問題じゃなく、食材やその場所の湿度や気温なんかも関係してきますしね。

curiosa 2012/03/28(水) 17:03:41
私が不思議に思うのは、こんなに流行っている現地人相手のおすし屋さん経営をなぜ日本人がやらないのかな〜って思っています。・・・・についてですが、

やはり日本人が本物を提供しようとすると技術もしかりですが、材料のコストもそれなりにかかりメニューの料金も半端じゃなくなりますよね。そこにスペインのこの景気じゃ経営が成り立たないんじゃないでしょうか。

あー、美味しいお寿司食べたいです。

新米 2012/03/28(水) 17:29:53
どうなんでしょう さま、

一日30キロを2本、これは一店舗にたいしてですか?
ものすごいシャリの量だと思うのですが。
マドリのとても忙しい日本食やでも多い日で一日3キロを3本ぐらいですが。
それともその工場のお話でしょうか?おしえてください。
それからできたらみなさんなりの、なめんなよーの言い回し
伝授してください。

寿司悔いね。 2012/03/28(水) 20:38:51
>やっぱり本物を食べたこと無い人に理解してもらえるのは難しいですよね。裏を返せば本物と食べれば違いがすぐ分かるかと。。

↑同感なんですが、個人的に問題だと思うのは、折角日本食や文化に興味を持ってくれた人たちが、
”食べた事無いけど興味はある、でも周りに日本人や日本食に詳しい人もいないし”となると、まずはお試しにと思うと、
何も知らずに、安い中国人経営などのなんちゃってに行ってしまう可能性が高いというところです。
そして、こういうものなんだと思われ終わってしまう事です。非常に残念です。

それに、回転寿しがどうたらこうたらと言う意見もありましたが、
日本においては、明らかにランク付けがはっきりしていますよね。
回転寿しのお寿司と、職人さんが握ってくれるお寿司、どちらもおいしいですが、同列に語るものではありません。
それは、値段にもはっきりと出ている事です。
ちょっと贅沢に、本当においしいものをと思えば、カウンターのお寿司屋さんに行きますし、
気軽に、色々食べたいなと思えば回転寿しにと、人それぞれの台所事情にもよりますが、私は取捨選択できます。日本人ですし。

こちらの中国人等、外国人経営の日本食屋さんの各設定はどうでしょうか?
訓練もしていないコシネロの作る、まずいお寿司と呼んでいいかも分からないものを、こちらの通常ランチメニューより高く売ってるじゃないですか。
あきらかに、日本食というブランドだけを利用した、ずる賢い商売です。
日本人のお店でも、それに近い事をやっているところも残念ですが、ありますが。。。
日本人以外の人が新しい事をやっている事に文句を言ってる訳ではなく、日本食をなにも理解していないし、する気もない人たちが
誤った日本食で、一儲けしようとしているのがいやなんじゃないんですかね。
中国人の作る、まずいけど安いお寿司ですよーって、やってくれれば、後は、食べる人が判断すればいい事で、
別に文句も言わないですし、それでも、中国人のお店が流行るのであれば、スペイン人の舌にあきれるほかありません。
食べる人、お金を払う人の判断が一番大事ではありますが、そのためには、情報開示も必要ですね。

スペインもかなり悲惨な状況ではありますが、日本も、勝手は盛況を極めた、テクノロジーや、自動車産業も廃れている今、
ヨーロパ在住の私たちとしては、アジア人というだけで、ハンデを負ってしまう様な状況も多々ある中、
日本食というのは、世界的に認められている、一つの希望でもある訳で、
それを、中国、韓国などの友好とも言えない国の人たちの金儲けのためだけに、日本食文化が誤った報告で広まってしまうのは心外です。

日本人 2012/03/28(水) 22:43:09
新米さん、"No menosprecieies la comida japonesa!"はどうでしょうか。

ねさんの発言は的が外れていると思います。寿司悔いね。さんがおっしゃる通り、そもそもカウンターの寿司屋と回転寿しを同列に語るのは乱暴で、我々はそれぞれの違いを認識した上で納得してお金を払っている訳です。
しかも、日本では誰でも簡単に寿司を握るという発言、理解できません。ちらし寿司や押し寿司などは家庭の祝い事などで作りますが、昔からにぎり寿司は外で食べるか買う物で、寿司の中でも敷居が高いです。

外国人が作る寿司が問題なのではありません。短期間とはいえ、日本の寿司学校で研修を受け、自国で頑張っている外国人はたくさんいて個人的にも応援したいです。中国人、韓国人の問題はその道の知識もなく、出来るだけ本物の味を真似ようと努力もしないで、容姿が日本人に似ている事をうまく利用して海外で純粋無垢な人達を平気で騙すような、とにかく金儲け第一のメンタリティーにあるわけです。

中国人は中華料理、韓国人は韓国料理、日本人は日本料理で勝負すればそれで良いのではないでしょうか。日本食好きなスペイン人はもうとっくに本物と偽物を見分ける方法を見出していますよ。http://www.comerjapones.com/como-distinguir-un-restaurante-japones

SI!! 2012/03/28(水) 22:53:15
スペイン人友達がWOKに食事に行ったらお寿司コーナーに、バナナの細巻きがあったそうで、食べてみたけど口に合わなかったと言われました。私の知っている限り、ほかにもイチゴやマンゴ、nocillaを使ったお寿司を出すなんちゃって日本食屋さんを知っています。これは一例ですが、こうやって本来の日本食ではないものを中国人なり外国人が日本食として提供し、それをまずいと言われて気を悪くしない日本人はいないと思います。日本食や日本文化を知る努力をし、まともな日本食を作ってくれるなら外国人でも問題ないと思いますね。

うおい 2012/03/29(木) 01:34:43
No jodas la comida japonesa!はどうでしょうか・・やはり聞こえはよくありませんが、なめるなという感情は込められると思います。

個人的にはマドリード某ショッピングモールで流されている"日本食"レストランの映像になめるなと言いたいです。

ハチマキをつけたアジア人が無駄にアクロバティックな動きをつけ鉄板に食材をぶちまけ、出来あがったわけのわからない料理を客に投げつけキャッチさせている映像です。しかも日本人経営の本格派レストランと同じくらいのお値段。
そしてその映像を結構な人が立ち止まって見ていく、、、正直おぞましいです。

SI!! 2012/03/29(木) 01:41:34
鉢巻に神風と書かれていると殺意を覚えます(苦笑)

まぁ 2012/03/29(木) 02:37:29
うおいさん
それは伝説的アメリカンドリームを達成した日本人 ロッキー青木の鉄板焼きステーキレストラン『BENIHANA OF TOKYO』の模倣ですね。
敗戦後、焼け野原となった東京で洋食屋チェーンを起業した日本人が、勝戦国アメリカに進出し、アメリカ人相手にアメリカ人が大好きなステーキで勝負に打って出、1代で全米にチェーン店を築いたロマン溢れる壮大なサクセスストーリーです。
http://www.botanical.jp/libraries/ou/200305/19-1313/
http://www.benihana.com/

大トロの柵どり 2012/03/29(木) 10:06:56
興味深く読んでいました。
ちょっとトピ主さんの趣旨とずれてしまいますが、みなさん
寿司に詳しいかたも書いていらっしゃるようですので質問させてください。
もしご存じのかたがいらしたら教えてください。

スペインで仲良くなった友人たちも寿司が好きだ、食べたいと
いうので何度かバルセロナのボケリアで大トロを買って自分で
切ってご馳走したりしています。
「これが本当の刺身かあ、」などとお世辞でも感動してくれます。

それはそれで、とてもうれしいのですが素人なために
柵どりがうまくできなくてそのため綺麗に盛り付けできず
自分てきにはいまいちだなあと思っています。


いろいろ検索して下に張ったページとかを参考にはしているのですが。
http://temaeitamae.2-d.jp/top/t7/a/tuna.3.html

こちらの生のまぐろを買ってきてうまく刺身にするコツや
柵どりまでを(特に大トロの曲がった部分)をうまくできるよう
写真で詳しく解説しているページなどご存じでしたら
教えてください。

ちなみにヤナギバ包丁は持ってきています。
出刃もあります。

2012/03/29(木) 11:39:56
大トロの柵どりさん、さすがにこれはこのトピックの主旨から大幅にずれるので新たにご自身で質問されては...

大トロの柵どり 2012/03/29(木) 12:21:08
了解しました。すみませんm(_ _)m

どうなんでしょう 2012/03/29(木) 13:14:27
新米さん。ごめんなさい。
いくら大きい握りといっても一日60キロは異常ですよね。
改めて聞きなおしましたら1回3キロで、木曜日午後から週末にかけては一回5キロのお米を炊く事もあるそうです。
寿司酢は本部から送られて来る物を、ご飯の量に合わせて測って混ぜるそうです。
こんなトピックが出ている話をしたら
日本食は日本人経営のレストランに行くのが理想だけれど、一人頭20€,30€は払いたくない人達のために
又、「生魚?うえっ〜」って感じる人達のために試食には生物が入っていない巻きを出して、
徐々に生物に引っ張ってきたい。そのために自分達のお寿司があるんだ。
そこで「へーお寿司って美味しい物なんだ」と思ってくれたら、
高額の料金をはらっても
本物日本食レストランで他の日本食も知りたくなるでしょうし。本物の日本レストランにも貢献してるんだぞって笑ってました。
私は、あまり美味しくない。でも安い。
   高い!でも美味しい。
両方とも納得できます。
食べ放題WOKに行った時に巻きを一つだけ試食してみました。
テーブルをひっくり返したくなりましたが、食べ放題で10€ですよ。期待する方が間違っています(笑)
長い時間かけて、潰れる店や残る日本食があっていいんでしょうね
アメリカ発祥のドラゴンロール、私は大好きですよ。

ららら 2012/03/29(木) 14:07:24
どんな料理でもそうですが、愛の無い料理を形だけえらそうに
出しているレストランには腹が立ちます。
という事で、ケンカ腰にいくよりも、
Hace falta amor para hacer una comida japonesa desente.
ではどっすかね?

マドリー在住 2012/03/29(木) 15:07:59
うっ・・・それは絶対に爆笑されてしまうと思います!!!

ららら 2012/03/29(木) 15:17:59
やっぱり?(⌒▽⌒)
ぜひ使って見て欲しいんですけど。
わかんないかなー、愛が必要だって。

マドリー在住 2012/03/29(木) 15:31:58
いや、ウケました!!私も是非使って欲しいですが(笑)

お稲荷 2012/03/29(木) 16:07:10
寿司を握るのは難しくない・・・半分賛成です。私の知り合いの都内の某有名寿司店の大将もおんなじことを口にします。ただそれは握ること自体はそれほど難しいことではないということです。難しいのはそれ以外の部分。ねたの選定、さく取り、切りつけ、その他、いわゆる買い付けと仕込ですね。

パエージャでも、みそ汁でもなんでも、これとこれを使ってこう料理したものがその料理ですと言うことはできますが、一流料理店のものと素人が適当に作ったものには雲泥の差がある。だから料理店の商売は成り立つのです。

寿司でいえば、スーパーや回転寿司の寿司を一流寿司店の寿司と比較することにそもそも無理があります。形は同じでも全く違うものです。本当の旨い寿司を握るには長年の修行とセンスが必要です。決して職人さんは素人が簡単にできては困るから難しい、奥が深いと言っているわけではないと思います。料理だけではなく、いわゆる「プロ」が存在する世界では極めて当然のことです。

スペインで一流と呼ばれている日本食料理店で本物の寿司職人が握った寿司を食べられるところが一体何件あるのでしょうか・・・?わかる人はわかると思いますが。

新米 2012/03/29(木) 16:52:55
[[解決]]
日本人さま、うおいさま、らららさま、言い回し伝授ありがとう。
参考になりました。

日本人がハンバーガーをこよなく愛し進化させたように日本食もこよなく愛され、かつ確かな品質を保ちながら健康な形で外国にて進化、浸透していくことを願って〆させていただきます。

それから海外にて限られた食材で和食を作られている方々(プロ、アマ問わず)、これからも我々の食文化に誇りを持ちつつおいしいのつくり続けましょう。

さかな 2012/03/29(木) 17:27:04
スペイン人に聞いた所、日本人さんの表現が"No menosprecieies la comida japonesa!"が
今出ている中では一番良い表現だ。という事です。

日本人以外の方がやられているレストランが話題になっていますが
料理としては好き嫌いの問題で、食べて美味しいと思うのであれば
それでいい事でどこの国の人が料理しても良いのではないでしょうか?
ただ、本当の日本食。という意味ではそれぞれの料理がどの様な
歴史や成り立ちで出来た物なのか?どういう定義の物なのか?
という事は日本レストランや我々日本人が伝えていかないと本当の
理解は得られないと思います。
個人的には時間が無いときは日本でもスーパーやコンビニのお寿司を
買って食べますし、時間があるときは行き付けのすし屋のカウンターに
座って板前と会話をしながら腹具合に合わせて握ってもらう。
という感じでしょうか?
どこで満足できるかは個人の価値観の問題だと思います。


追加発言は締め切られました。
WwwLounge Ver2.16

e-mail address: info@arrobaspain.com
Copyright (c) 2000-2022 @Spain all rights reserved.

@Spainのトップに戻る