苺って・・・・




[スペイン探偵局に戻る]
ふれっさ 2012/03/25(日) 19:25:38
長さが5センチくらいもあって中心にス(空洞)が入っていて味はガリガリの大根
にちかい・・・
これ、うちの近所の2,3のスーパーで売られている「苺」なんですが、
皆さんの食べていらっしゃる苺はどんな風ですか?
この恐ろしい果物はわたしの地方で売られていているだけで、地方によっては、
可愛くて甘い苺があるんでしょうか?

FRESON 2012/03/25(日) 19:58:57
それはFRESONと呼ばれるもので、本物の「苺」はFRESAだと認識しています。私も詳しく知りたいです。

フレソン 2012/03/25(日) 20:00:02
バレンシア地方に住んでいますが、近所のスーパーや果物屋さんで売っているのも似たようなものです。
大きくてシャリシャリ、ガリガリな食感で、甘くありません。
たまに果物屋さんで甘いよと言われて買っても同じ。
きっと日本のような甘いイチゴを知らないんでしょうね。
でも恐ろしく安いので、こういうものなんだと思って食べていますよ。

フレソン 2012/03/25(日) 20:01:09
入れ違いでFRESONさんが書かれていましたね。
FRESAとして売っている物は見たことないですね。
市場やエルコルテにはあるんでしょうか?

一緒 2012/03/25(日) 20:36:08
こんにちは。わたしはfresonはただ大きい品種ということでイチゴだと思っていました。fresonと書かれたイチゴを買っても日本のような小粒の甘いイチゴもまじっています。
小粒だけにして!といいたいところですが、市場ではそうもいかず。。できるだけ小粒のイチゴが並んでいるところでかっています。
それにしても、イチゴの時期終わりに買う(6、7月)と、なぜか中に青虫が入ってるいちごに遭遇する確率が多いので下手に丸ごとかじれません。外側が奇麗でも要注意ですよ!農薬を使っていないという証拠なのでしょうか。ちなみにバルセロナの市場で買っています。

昔のいちご 2012/03/25(日) 20:47:47
スペイン人が甘いイチゴの味を知らないわけではないですよ。
スペイン人たちも「昔はあんなに美味しかったのに、今売ってるイチゴは大きいし、イチゴの味がしないわねえ。」と言ってます。
ハウスでの大量生産、種類がフレソンになったためだと思います。
今はまだ旬ではないので、4月〜5月になるともう少しイチゴらしい味になります。
日本だって、50年前のイチゴは今のとは比べ物にならないほど美味しかったです。

FRESON 2012/03/25(日) 21:00:46
私も気になって調べてみたんですが、スペインで普通売られているのは、たとえfresaって呼ばれていても、種類的にはfresonなんだそうです。

日本は多分fresaで、元々種類が違うっぽいですね。
fresonはfresaよりもサイズが大きくて、中まで赤いのが特徴みたいです。
そういえば、日本のイチゴって、中は白いですもんね。

スペインではfresonが流通していて、fresaに出会うのはかなり難しいみたいです。

バルセロナ 2012/03/26(月) 00:13:52
バルセロナでもスーパーのは味がしないFRESAがほとんどですが、オーガニックショップのFRESAは甘くて美味しいですよ!値段は3倍ほどですが、日本の値段を考えると安いかな〜と思います。

どこなのか・・・・ 2012/03/26(月) 09:41:37
私も同じこと思って、前にダンナに聞いたことあります。
そしたら、どこだったか忘れちゃったのですが、スペイン国内でもどこかの地域産の物のみは、日本のイチゴのように甘くて柔らかくて(?)美味しいって言っていました。
私は食べていないので「日本のと同じってことはないだろ〜」と疑ってますが。
残念ながら、ダンナがその地域を忘れてしまったのですが、どなたかご存知ないですか?

フレソン 2012/03/26(月) 09:57:43
イチゴの産地のウエルバですかね???

レペ 2012/03/26(月) 10:13:26
HuelvaだったらLepe産が有名ですね。
Lepe出身の友達に自慢されます。www

Lepeだったのかな? 2012/03/26(月) 10:47:27
スペインで千疋屋の1つずつ梱包してある女峰レベルを望んでいるわけではないですよね・・・?
私は10年近くこちらに居ますが、本当に美味しい!と感じたイチゴは一回だけです。
当時最盛期で(5月か6月)普通のイチゴがKg1,5ユーロ以下だった時にそのイチゴはKg8,6だったと思います。
木箱に入っていて、ウエルバ産でした。もちろん、頂き物です、(笑)
本当に美味しいイチゴを食べたいのなら、最盛期にガツンとお金を出せば食べれるんじゃないかと思ってます。

ふれっさ 2012/03/26(月) 11:24:45
Lepeだったのかな?さん
いいえ、わたしが食べたいなあ、と思うのは日本の実家の近く
のヒノマルストアや、山田青果店の早朝割引で売っていた苺で
結構なんですよ。
ところで、
最盛期にガツンとお金を出すと本当に美味しい苺、何処で買え
ますか?一年に1度なら少しくらい高くても、頑張るんで・・・

Lepeだったのかな? 2012/03/26(月) 16:21:39
ふれっささん
保障は出来ませんが、(私も貴重な体験だったので!?)少なくともスーパーでは買えないと思います。最盛期で、場所は市場だったらかなり可能性は高くなると思うんですが。

ヒノマルストア、山田青果店、いいっすね!行ったことが無くてもなんだか懐かしい。(笑)

ふれっさ 2012/03/26(月) 17:10:53
Lepeだったのかな?さん、有難うございます。
あ、頂きものと仰ってますよね?
頂きもので美味しかったものって、出どころがわからなくて
ちょっと口惜しいですよね。
Huelvaが苺の産地って知りませんでした。勉強になりました。
どうやらどこでも、あのデカ苺なんですね。
Cabezónじゃなくて・・・Fresónが日本のお姫様苺とまでは言わ
ないまでももうちょっと可愛くなって・・・も無理ですかね。
品種改良はこの国では無いみたいですから。

ジョゼップ市場 2012/03/26(月) 17:11:44
バルセロナで
5年くらい前?7月でしたか、中まで真っ赤で完熟した、日本で言うとダナ−種?に近い苺を買って食べました。
お値段も日本より安くて、さすがにスペインの果物は美味しいと思いました。
甘さは日本のような砂糖苺のようではなく酸味の強い種類だったと思いますが、香りもいちごってかんじで
円盤型のすごく甘い桃も美味しくて、懐かしく思いだします。
市場のお姉さんが、朝一つひとつ綺麗に積み上げていました。
数年でこんなにかわってしまうのでしょうか。?

マレスマ 2012/03/26(月) 23:32:39
バルセロナ近郊のマレスマ産のイチゴも有名です。
こつぶで、中まで赤くて、甘いです。
4月半ばから6月の終わりか7月頭くらいまでが時期
です。ボケリアとかで、マレスマ産と言えば通じる
と思います。

どこなのか・・・・ 2012/03/27(火) 02:29:44
フレソンさん、レペさん
ダンナに確認したら、ウエルバでした!!ありがとうございます。出身の人も自慢しちゃうくらい有名なんですね〜。
ダンナも、本当に美味しいと言い張るので、探してみます。

いちご電車 2012/03/27(火) 07:40:13
昨今は分かりませんがアランフェス産の苺はどうなんでしょうか。
街道入り口に苺のお店が並び、苺電車を走らせ結構盛り上がって
いたのを思い出しました。美味しかったですが現在の事を知りたいです。

ふれっさ 2012/03/27(火) 10:52:14
ジョゼップ市場さん、いちご電車さん、
有難うございます。でもお二人とも過去形なのがとても残念!
そうですよね、
ここ最近スペインの野菜果物、たしかに悪くなっていますね。
日本の様ないわゆる篤農家(研究熱心な農家)がいないとしか
思えません。
10年1日の如き野菜果物、たまに新しい品種のような物が出たと思っても、2,3年経つと必ず劣化してしまいます。

ここの苺ですが、パックの中には必ず小さい苺が混ざっていますがあれはデカ苺の未熟者?ということでしょうか?
野菜も果物も育ち過ぎると中心に「ス」がはいりますが、
私はデカ苺は種類というより、普通のの苺をなるべく大きくしてから収穫したもので、パックに混ざっている小粒のものが本来の
大きさではないかと勝手に思っています。

まで収穫しないで

ピンからキリまで 2012/03/27(火) 17:52:40
どこなのか…さん

Huerva産でもピンからキリまであります。
うちは自営業をしているので、野菜や果物は卸問屋で箱ごと買うのですが、当たりはずれは多いです。

一番良いのは市場などで少量ずつ買って食べ比べてみることですね。そのときは外箱の名前は要チェックです!

日本のおいしいイチゴが食べたいな〜!

うちの子供たちは、ぶどうの巨峰とピオ−ネを恋しがってます。

ふれっさ 2012/03/27(火) 19:32:28
マレスマさん、
マレスマ産ですね、4月〜6月、地中海岸沿いにわたしの住んでる方まで来てくれるかどうか。今年は見逃さないように頑張ります。

苺ずき 2012/03/31(土) 18:13:40
私も日本の苺を恋しく思っていましたが、一昨日バルセロナの市場(Mercat del Ninot)で苺を購入したら、日本の苺と遜色ないほどおいしかったです。(種類はよくわかりません。。)

普段スーパーで購入する苺は、コンデンスミルクか生クリームなしでは物足りなく感じてしまうのですが、今回の苺はそのままでも十分甘くておいしかったです。香りも今まで食べていたものとは随分違いました。旬の季節がやってきたのかしら?!

品種の違い 2012/03/31(土) 19:52:53
私もイチゴが好きで、日本のイチゴは本当に美味しいと思います。
日本のイチゴを食べたスペイン人はその美味しいさに驚いていました。
でも、値段も3倍から4倍は軽くしますよね。

昔カナダで食べたイチゴも見た目は良かったけど、スペインのと同じで硬くて味がしませんでした。
こういうのは、農家の努力と言うよりも品種が違うということでしょう。小さい実は幾ら水や肥料をあげても大きくはならないと思います。同じ株から大きいのや小さいのが出来るのは自然のことですよね。
日本は手間とお金をかけて粒をそろえてパック詰めをしていますものね。

スペインの野菜や果物が悪くなってきたと個人的には思いませんが、もしそうだとしたら、品質の良いものはEUのほかの国に高く売られて行くのかもしれませんね。

今日は同じ市場でも別のお店でイチゴを買ってみましたが、やっぱり同じでした。。。。残念。

ポルトガル 2012/04/07(土) 18:46:38
ポルトガルで場所は忘れましたが、いつも実家に行く途中になぜか道を間違えると、遭遇する不思議なイチゴの出店があって
行列ができているので好奇心で買ってみたら、すごく美味しくてビックリしました。
ポルトガル産の方が美味しいのかしら・・・小ぶりで真っ赤でした。
スミマセン、はっきりわからなくて、今度遭遇した時は、GPSに登録しておきます。

日本のイチゴ 2012/04/07(土) 23:35:50
ここでの話題を日本の母にしたら、この前丁度、夕方のニュースでイチゴの話題がでていて、そこで、日本のイチゴの品種が甘いのであって海外ではそんなに甘くないのが普通と言っていたらしいので、そもそも同じ甘さを見つけるのは無理なんじゃないと言われました。
また、うちの義理の両親も、昔はfresaが多くて、粒も小さく美味しかったといつもいいます。確かに庭で毎年育つイチゴはあまいです。
それでなくとも10年ぐらい前の市場で売っていたイチゴは今よりもっとおいしかったですよね

Lepeだったのかな? 2012/04/08(日) 19:23:40
日本のイチゴさんの書き込みを読んで2つ思い出しました。

1つはスペインの親友の旦那さんのお友達がウルグアイで日本のイチゴの研究を大学院でやっているということ。
この話を聞いたときはあまり興味がなかったので、聞き流してしまいましたが、日本のイチゴは素晴らしいってまとめていました。

もう1つは何年か前に日本のイチゴの苗が盗まれて韓国に行ってしまい、裁判沙汰になっているという話を聞いたことがあります。

日本のイチゴは品種改良を重ねた素晴らしいものなんでしょうかね。

Lepeだったのかな? 2012/04/08(日) 19:52:28
調子に乗って世界から見た日本のイチゴをちょっと調べてみました。
なんか、日本のイチゴってすごいみたいです。

日本語wikiによると2009年に登録品種は166種。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%81%E3%82%B4
カステジャーノは非常にコンパクト。
http://es.wikipedia.org/wiki/Fragaria

この本の第一、二、三章読むしかないかも!
http://www.yokendo.com/book/4-8425-0470-4.htm

先に書かれていた方もいらっしゃいましたが、ここまでくると○○産ではなく、
○○品種指定で買うしかないのかもしれません!?

ふれっさ 2012/04/10(火) 18:04:10
あんまり不味いんで(堅い、甘くない、)ジャムにしてみました。砂糖とレモンのしぼり汁を加えて、しばらく煮詰めてみましたが、デレっとした皮?とプチプチが残って、やっぱり美味しくない。
「煮ても焼いても食えない」って言葉があるけどまさか苺にあてはまるとは!?
5月(最盛期ですよね?)がやってきますが、もっと美味しい苺が出回るでしょうか?

ブル子 2012/04/10(火) 22:36:23
ふれっささん、煮ても焼いても食えないとは、お気の毒です…。

私の場合、スペインのイチゴはこうなんだ!と開き直って、
ひとつのイチゴを6〜8つに細かくカットして、お砂糖をたっぷりかけてしばらく置き、
あま〜く、やわらか〜くなったところでいただいてます。残念ですが。
ギリシャ人の友達が、『うちではいつもこうやって(砂糖漬け?にして)食べてる。』と言っていたので、
どうやらギリシャのイチゴもスペインの様らしいですね。

私も5月の旬を待ちたいと思います!

うまっこ 2012/04/28(土) 14:21:41
苺をたべるとき、何をかけますか?


追加発言は締め切られました。
WwwLounge Ver2.16

e-mail address: info@arrobaspain.com
Copyright (c) 2000-2022 @Spain all rights reserved.

@Spainのトップに戻る