スペイン行き格安航空券




[スペイン探偵局に戻る]
アビ 2012/03/15(木) 13:19:36
日本にいる家族が6月か9月−10月でバルセロナに訪問予定です。
燃料費が非常に高いせいか、大阪・バルセロナ間で安い航空券が見つかりません。
今現在、探してみても航空券6−9万に+チャージ料で結局13万くらいの値段になります。
スペイン発はたまにオフェルタがありますが、日本出発の航空券で同じように格安なものはないのでしょうか?
(オフェルタじゃなくても、日本の航空券に比べると非常に安い!)
6月で13万はとても高いように思うのですが、もう何十年も日本で航空券を購入してないので
相場もわからず・・・こんなものなのでしょうか・・。
9月頃からガソリンの値段が下がるかもしれないとテレビで聞いたと母が言うので
9−10月に変更してもらおうとも考えていますが、さらに高くなる可能性もあるわけで。
日本のHISにて、いつ頃6月の格安がでるか聞いてもらいましたが
「そんなものはない、早割りしかない」と言われたそうで、途方にくれています。

どなたか6月・9−10月の航空券をこの時期に買ったら安かった、ここで探すと安めの航空券が見つかるなど
情報があるかた、お力貸して頂けると幸いです。
日本の家族がこういう準備に疎いので、スペインから私が探している次第です。

私も捜してますが、 2012/03/15(木) 15:29:13
日本発で13万は安い方だと思うのですが・・・高い方なのでしょうか。数年前、日本からのチケットを調べたら30万近くして、目が飛び出た覚えがあります。スペイン発より日本発の方が高いです。スペインからでも6月だと1000ユーロ弱くらいじゃないでしょうか。私も今年は、日本発の、チケットを捜していますが、今までで見たもので9月で、安くて15万円くらいでした。もうちょっと安くならないかなと見ていることろですが。6月で、13万円ならいいと思いますよ。私もトピ主様と同じような立場で、両親が情報に疎いため、スペインから情報を探しています。もし、耳寄り情報があれば、私も知りたいです。

セビジャーナ 2012/03/15(木) 15:58:58
10年以上前、私が休暇でスペインを頻繁に訪れていた頃は、
時期によっては10万を切るものもありましたが、
最近は上がっているようですよ。13万だったら安いと思います。

トルコ航空 2012/03/15(木) 16:00:14
2月に友人夫妻がスペインに来た時、関空発でトルコ航空が安かったようですよ。トルコ航空のサイトで買ったそうです。2月に比べたら、6月や9月は高くなっているかもしれませんが・・・

去年 2012/03/15(木) 16:47:13
去年、両親を招いた際は8月末で19万円でした。
エールフランスのサイトで買いましたが、日本発の価格は真冬以外は10万円を切ることは少ないと思います。
大体15万円くらいが通常価格だと思うので、13万円は安い方ではないでしょうか。

Expedia 2012/03/15(木) 16:52:49
アメリカ大手の格安チケットの会社で検索すると9月の水曜日から水曜日だと大阪ーバルセロナだとDOH経由で119300円(税込+サービス料込み)が1番安いようですよ。

航空券は基本水曜日のフライトが1週間の中で1番安い曜日なので、できるのであれば水曜から水曜でフライトを決めると安くなりますよ。

びっくり 2012/03/15(木) 17:06:56
日本からってそんなに高いんですか。びっくり。
2年前の7月に両親が来た時はブリティッシュで直接HPで購入して12万でした。
それでもたっかーいって思いましたが、その時期だと安いんですね。。

ANAで [HomePage] 2012/03/15(木) 18:43:57
13万円でしたら、私も普通じゃないかな?と思います。

日本の家族の為に私が日本初のチケットを探したときは、今年の2月発着で13万円(サービス料などすべて込み)ほどでした。
地方在住なので、地元の空港から羽田までの便も含めてです。
検索したのは去年の11月頃。ANAのホームページで購入しました。
年が明けて、また燃料サーチャージなど高くなったのでしょうか。。
2月の便だったので、1年で一番安い時期だったのかもしれませんね。(地方からの往復便込みを考えると)
発着空港によっても料金は違ってきますが。。
ちなみに私が探したのは地方空港−羽田深夜便−フランクフルト−バルセロナでした。
びっくりさんや私のように、旅行代理店を通すより直接航空会社のHPで購入した方が安く購入できる可能性はあるかもしれませんよ。

U 2012/03/15(木) 20:51:19
やっぱり、高いと思うのは私だけでしょうか。
9月は高いのも納得できますが、6月は安いほうかと思っていました。
しかし、私ももう長いこと日本発を買っていないのでなんともいえませんが、
こういうところで探してみました。

トラベルコちゃん
http://www.tour.ne.jp/w_air/
6月13日関空発マドリード行き 航空会社未定(どうも中国国際航空っぽい)
価格 49,800円
燃油 19,800円(確定)
合算 69,600円

家族をこの航空会社に乗せるのかは微妙なところですが、(笑)こういうHPもあるということで。
一度ここでゆっくり調べてみてください。

昔、自分のスペインで行われた結婚式に友人達が来るために5人分の航空券を同じところで
購入したことがあります。
ものはためしで、言ってみると一人1000円引いてくれました。(笑)
スペイン根性でダメモトで試してみるのもありかもしれません。

燃油代金はタクシン市場?でしたっけ、あそこの値上がりに対して各航空会社が見直しをする
のが大体各3ヶ月が4ヶ月ごとだったかと思います。ネットで調べてみてください。
株みたいなものですが、ちょっとは参考になるかと思います。

6月 2012/03/15(木) 21:25:12
Uさん

質問ですが、9月より6月が、なぜ安いと思うのでしょうか。私の感覚で言うと、同じ料金時期のイメージです。

トラベルこさん、すごく興味がありますが、いろいろ情報を入れないと、最終的な料金は分からないのですよね。

昨年 2012/03/16(金) 01:37:28
6月で燃料費込で13万、安いと思います。
15万くらいが普通だと思います。去年の10月は、16万ちょっと(エールフランス)でした。
比較的安い価格設定なのは、エアチャイナだと思いますが、私個人的には選ばないかな、と。

また、どうしてももっと安く、とお思いなら、ロンドン・パリなどの直行便で安い物を探して、そこからは自力でLCCに乗り換えるという手もありますが、時間と労力を考えると、こちらも個人的にはどうかなと思います。

6月は、9月より安いということはないと思います。大体、GW明けから夏の終わりくらいまでは、お盆を抜いて同じくらいの価格だと思います。

エールで 2012/03/16(金) 02:28:32
今年の2月でもほ

エールで 2012/03/16(金) 02:33:09
送信されてしまいました。すみません。
今年の2月でも約13万円でした。
1月の正月明けから2月末ぐらいが年間で1番安い時期だと思います。
それでも13万円したので6月で13万円はお安い方だと思います。
エールの予約、仮予約にも料金が掛かるようになりましたよね。
サーチャージの方が高いとか、旅行する気が失せますね。
スペインから日本に飛んでも同じように原油を使うのに、
どうしてスペイン初のサーチャージは安いんでしょう・・・。
オフェルタの料金を考えると、サーチャージ代すら割り込んでますよね。

タイ航空で 2012/03/16(金) 02:54:24
6月にマドリーに行きます(タイ航空はバルサに就航していないので)。
チケット5.5万、サーチャージ4.5万で10万でした。
アジア経由はフライト時間が長くはなりますが金額的には安いかな?
バルサにはシンガポール航空が就航していますが、やはりコミコミで11〜13万、大韓航空も同じくらいでした。
チャイナエアは…私なら避けます。フライトが5時間以内ならまだしも、長い路線では避けたいです。
たまに良かったという方もいますが、圧倒的にはずれが多い印象です。

エアチャイナ 2012/03/16(金) 08:58:50
中国東方航空についての感想です。
安さにひかれ友人の結婚式の為に渡西の際に使用しました。(関空⇒北京⇒バルセロナ)そしたらなんと関空で「北京の天候の荒れ」との理由で5時間半待ち!結婚式はバルセロナから更に遠い場所だったので前夜前夜のパーティーには絶対間に合わない・・・
あまりにショックで目の前がほんとに真っ暗になりました!!
日本人スタッフにクレームすると関空発はこのところ毎日のように遅延している。北京で1泊して翌日の便に乗るようにと言われました。
北京で用意してくれたホテルの部屋は見知らぬ中国人女性との相部屋(一人部屋を希望するなら10000円払え、と言われた)英語をしゃべる人はほとんどいないし、、、経験としては面白かったですが時間を惜しむ旅行なら絶対にお金を出してでも信用できる航空会社のチケットを買うべきだと思いました。
ちなみに天候の荒れで遅延したのに到着した北京はピーカン晴れで降雨の後さえ見えませんでした。

エアフラ 2012/03/16(金) 10:40:19
一時結構話題になりましたが、エアフラの日本のHPがものすごいオフェルタを出す事があります。税抜きの価格ですが、片道4700円とかがいきなりあったりします。まぁ詳細をみると韓国経由だったりするのですが、体力のある人はいいかもしれません。

私は今月末のチケットをきのうこのサイトで10万位で購入しましたが、その後エアフラのスペインのサイトで同じ条件で検索したところ、2200ユーロという恐ろしい金額がでました。日本のサイトで買ってよかったです(どちらにしても2200は出せませんが)。

関空 2012/03/16(金) 16:20:45
燃料サーチャージ、確か4月発券分からアップするような・・・。私も少し前に6月に関空〜バルセロナ(日本発)で色々探していたのですが、どこかのHPのお知らせで見た気が・・・。

Expediaさんもおっしゃっていましたが、出発曜日の自由があるなら水曜日発が安いですね。6月前半でみると正規割引運賃ではトルコ航空が11万円台。カタール航空とかも安いですが今渦中の地域なので私だったら避けると思います。

6月発と9月発。
日本発なら6月の方が一般的に安いのではないでしょうか。ヨーロッパはどちらも気候のいいときで観光シーズンとして差がないのかもしれませんが、日本では6月は祝日ないし、GWと夏休みの間で何となく旅行離れする季節だからでしょうか?逆に9月はお盆にピークを越すとはいえまだまだ・・・というのが実感です。

U 2012/03/16(金) 22:57:26
ゴールデンウィークと夏休み前の谷間は少し安いと思っています。
その時期に出かける人が前後に比べて少ないと感じています。
日本は地域によっても違いますが、子供達の夏休みは7月20日から8月31日までですよね。
やはり、この時期は高いですよね。
昔は9月に出かける人は8月に比べると少なかったかと思いますが、最近は日本の会社でも
ずらしてお休みを取ることもできるようになってきましたよね。
もちろん、その夏休みを6月に取る人もいるでしょうが、私の感覚では遅れて取る人が多いように
見受けられます。

今現在で6,7,8,9月すべて値段が出揃っているところがあまりなく、またこの一例は大韓なので
ヨーロッパ系も確認しないときちんとしたことは言えないのですが、よかったら見てみてください。
9月1-22日までは少し高いです。
23-30日になると6月と同じ値段になっています。
http://www3.tour.ne.jp/airon/index.php/module/CO/action/air_onl_dtl/cmd_id/812121/dp_y/2012/dp_m/6/dp_d/13/dst_cit1/589/dst_citcnt/1/

安い順に中華、タイ、大韓、カタール、KLMとAFetc...となっているようです。
値段はタイ航空で10万以内という感じでした。

アビ 2012/03/17(土) 09:02:12
[[解決]]
みなさん、色々なご意見ありがとうございました!
私自身、10年くらい日本発の航空券を探してないので全く相場がわからず
自分が旅行してた頃のように8月以外では10万以下であるかと思ってました。
それにしても2月で13万もするのですね、びっくりしました。
今回は海外旅行なれしていない家族が個人旅行でくるので、乗り換え時間の長い
航空会社は避け、ヨーロッパ系のみで探しています。
Uさんのおっしゃるとおり、9月は1−22日あたりは少し高いですね・・。

6月に来るならベルベナ、サンフアンを挟んでしまいバルセロナで過ごすのは
少し危険かな(爆竹で近所のゴミ箱が毎年燃やされて消防車が大忙し)っと思い、
9月を考えているんですが1人2万円以上の出費増となるときついです。
値段が下がるかもしれないので9月に変えようと思いましたがそうでもなさそうなので
もう一度各社の値段を比べて家族で考え直します。

ありがとうございました。

スネークダンサー2012 2012/03/18(日) 18:55:59
何で日本発は高いんだろう、と思い調べてみたところ、同じような疑問を持っている人が歩き方のサイトで質問してました。

ヨーロッパ線はなぜ日本発だけの料金が高い?-地球の歩き方 教えて!旅のQ&A 旅仲間募集 掲示板 by 旅スケ - http://bit.ly/zqY4D0

官僚が価格を高くしているから、という理由の真偽はともかく、この掲示板に「呼び寄せ航空券」というものがある、という情報がありました。

ちょっと検索してみたらHISのスペイン支店でも取り扱いがあるみたいですね。価格はHPに掲載されていませんが、国内の旅行代理店のようなしがらみがないぶん、安くなっていることが多いという情報があったので、問い合わせしてみるといいかもしれません。


追加発言は締め切られました。
WwwLounge Ver2.16

e-mail address: info@arrobaspain.com
Copyright (c) 2000-2022 @Spain all rights reserved.

@Spainのトップに戻る