スペイン人家族と会う頻度




[スペイン探偵局に戻る]
咲子 2012/03/12(月) 23:11:24
別トピで便乗質問しようかと思ったのですが、図々しいかと思い新たにトピを立てて質問させていただきます。

我が家に子供が出来てからというもの、スペイン人旦那の家族と過ごす頻度が高まりました。
孫をかわいがってくれるのはありがたいし、こちらも子供と一緒にいてもらっている間に用を済ませたり出来るのは良いのですが、
最近更に一緒に過ごす時間を要求されています。

というのは、週に一度はCOLEGIOを休んで旦那家族の家で過ごすという提案をされてしまいました。
毎週末会っているのに、まだ足りないようなのです。
私はCOLEGIOを休んでまで、というのに開いた口が塞がりませんでした。

旦那に反論してみたら、私は子供に対してPOSESIVAだと言われました。
毎週末会っているのにPOSESIVAとまで言われて驚いています。もっと会わせるべきなんでしょうか。
皆さんのご家庭はどうですか。

うわ! 2012/03/12(月) 23:26:38
私だったら

勘弁してくれ!って思います。
旦那さん、味方になってくれないって...(涙)
Posesivaな母親に育てられた息子が妻に対してお前は子供に対してPosesivaだと言い放つ...

同情 2012/03/13(火) 00:02:29
うわーキツイですねー。
私は子供はいませんが、近い将来授かったら義母がウザくなりそうな予感ムンムンで今から面倒くさいなーと取り越し苦労してます。
と言うのも、ウチの旦那の弟が離婚していて2歳の女の子が前妻との間に1人居るのですが、義母のその子に会おうとする必死さと言うか、前妻に対するやっかみと言うか それを見て取り越し苦労です。もちろん可愛い孫に会いたいのは解ります。
でも、平均週1回、少なくても10日に1回会ってるのに義母は少ないと文句タラタラです。
私は、1ヶ月に1回でも充分だと思うのですが、いかんせんココはスペインですね。
覚悟しないと…

学校は学校 2012/03/13(火) 09:53:33
毎週末お会いになっているんですよね?
それはちょっと開いた口がふさがりません。
ちなみに旦那様のご家族は学校を休まなければ会えないほど遠いところに住んでいらっしゃるんですか?
私の旦那側の家族は、子どもが小さいころは週末プラス、学校のお迎え時間に襲撃をかけ、2時間ぐらい遊んで帰っていきました。
どうしても会いたいならそのぐらいの根性を見せてもらうとか…。
やっぱり学校は学校。毎日行かせたいと言えば、それはものすごくまっとうに聞こえると思いますがどうでしょうか。…だめ?

エゴ 2012/03/13(火) 10:14:51
それは旦那さんのご両親のエゴでしかないですね。
だって、かわいいお孫さん自信のこと(または将来)は何も考えてないじゃないですか。学校だって登校日数のノルマがありますよね。病欠することもあるだろうし、そんなに休めないと思います。
きちんと話したほうがいいですよ。何事も初めが肝心ですからね。一度習慣となってしまったら、方向を変えるのは大変難しいですよ。頑張ってください。

Kmama 2012/03/13(火) 10:27:09
お子さんはおいくつですか?
たとえ義務教育前だとしても、コレに通っているならそんな理由で休ませるのはおかしいと思います。
旦那様はそう思われていないんでしょうか?
こっそりコレの先生に相談して、断るいい理由を授けてもらえませんかね?
そんなに会いたいなら、コレにお迎えにでも行ってもらって、その日の夕方を一緒に過ごしてもらってはどうですか?

家族愛? 2012/03/13(火) 10:44:46
私の友人は結婚して20年、!毎土曜!雨が降ってもヤリが降っても、スペイン人旦那の実家へ夫婦で行き、舅姑、旦那の兄弟姉妹、その子供たちと過ごしています。毎土曜ですよ!
50代40代の旦那の兄弟姉妹たちも皆集まってくるそうです。信じられないその持続力、家族愛!?

さすがに子供たちは成人したり大学などで各々忙しくて、やって来なくなったそうです。
友人が言うにはこの習慣も舅姑が生きている間だけで間もなく終わるだろうといっていますが・・・・

エゴ 2012/03/13(火) 10:54:22
うちも毎土曜ですよ!
でも最近は私も疲れたので、時々パスするようにしました。
旦那と子供は毎週行っています。
義理の母親にしてみれば、週にたった一度と不満そうですが、それ以上は勘弁してくれと子供が小さいうちに旦那に話し毎週土曜日と言うことで落ち着きました。
毎週、同じ時間、パターンの少ない料理、話す内容も限られていて・・・とうんざりです。彼ら自信飽きないのでしょうかね。

エゴ 2012/03/13(火) 10:55:53
彼ら自信→彼ら自身でした。

Diego Armando Maradona 2012/03/13(火) 11:40:13
咲子さん、開いた口が塞がらないのはこのトピを見ている皆さんも同様ですよ。さらにご主人からもPOSESIVAと言われて、孤立無援でお気の毒だなと思います。

まず学校を休ませるような常識外れなことは断固として拒否してください。譲れるところ、譲れないところの判断は咲子さん自身がなさるべきです。聞くべきところ、流すべきところ(無視すべきこと)のメリハリを上手くつけないと精神衛生上良くないですよ。

一方私の家ではあまり孫に対する執着がないのか、月に1−2回ほど呼ばれるぐらいでとてもあっさりしています。しかもお昼がメインではなく、午後の6時ぐらいに行ってメリエンダ、そして軽い夕食程度です。なので週末はじいじ・ばあばの家で過ごす方が少しうらやましく思えることもあります。食費も浮くでしょうし。

えええ? 2012/03/13(火) 14:16:58
いや〜私もびっくりしました!Coleを休ませて。。。というのが信じられません。
というのも うちの子供たちが小さかった頃、たまに "Puebloに行くから金曜はお休み" という子供がいましたが
それも "たまに" でしたし、遠くアンダルシアの村まで。。。でしたのでトピ主さんのケースだったら皆やはり驚いていたと思います。
まだ小さいうちは無理やりできても、そのうち宿題が増えたり1日休んだだけでその分を取り戻す勉強もしなくてはいけなくなるので
母親として嫌なことは 今からきっちり断っておいた方がいいと思います。
スペイン人のママ友も皆言うべきことはハッキリ言ってますよ。頑張って下さい!

マミ 2012/03/13(火) 15:02:31
家族の結束力は、お爺ちゃん、お婆ちゃんが元気な間だと思います。家は舅は他界しておりますし、姑ももう年老いているので孫の面倒どころじゃありません。会いたいと言っても、会って世話を焼ける訳でもありませんし、一緒に遊べる訳でもないので、1ヶ月に2、3回、会う程度ですよ。食事の準備もしてくれて、孫の面倒も見てくれるお姑さんがいらっしゃる方がうらやましくもあります。家の旦那家族は、姑が食事を作れなくなった事もあり、年末、年始、クリスマス以外はそんなに集まりません。集まって姉妹、従兄弟同士、ワイワイできているうちが花だと思いますよ。その後は介護生活の始まりです。

孫の面倒が見たいお姑さんにはめいいっぱい甘えて、面倒を見てもらいましょう。
ただ、学校を休ませてまでというのには閉口しますが。
どなたかもおっしゃているように、学校へ迎えに行ってもらって午後を一緒に過ごさせるというのでいいと思います。
そうすれば、週末は家族水入らずで出かけたいと言って、どこかへ出かける事もできるでしょうし。

親戚関係、面倒くさいものですが、心強いのも確かです。良い距離感を持って付き合っていけるといいですね。

咲子 2012/03/13(火) 22:35:25
[[解決]]
励ましのお言葉、どうもありがとうございます。
旦那の家族が孫にベッタリで四六時中会いたがっている、旦那は私をPOSESIVAと呼ぶ、この状況で私がOGROみたいな気がしてしまい私の方がおかしいのかと錯覚までしてしまいました。やっぱり開いた口塞がりませんよね?

スペイン人の友人達に話をしても、同じ様に驚かれました。特に、旦那家族との関係で似たような悩みを抱えているので、国籍は関係ないんだなとつくづく思いました。そして、絶対そんなこと許すな!って励まされました。

昨夜の旦那との口論に引き続き、今日も話し合いました。
旦那は、COLEを休んでまでというのは行き過ぎだということを認めてくれました。なので、平日放課後に時々会わせるようにするということで落ち着きました。私の予想では、会わせても会わせても、毎日会わせても、結局永久に足りないって不満言い続けるんだと思います。祖父母ってそういうものなんだと言い聞かせてやっていくしかないのかもしれないです。でも、一体何なんでしょうね、この孫に対する異常なほどの執着心って。

COLEを休ませるとか、教育面やしつけ面で考え方に相違があったら私はどうしても譲れないので、昨夜は軽く「離婚」の文字が頭をよぎりました。でも冷静になって話し合いが出来て、お互いの価値観を再確認するいい機会になりました。

マミさんの最後の文章、心に留めておきます。普段は心底面倒な家族関係ですが、スペインにいる唯一の家族でもあります。頼れる家族が近くにいない人もいるというのに、罰当たりな悩みかもしれませんね。

これで一件解決とします。温かい励ましを本当にありがとうございました。


追加発言は締め切られました。
WwwLounge Ver2.16

e-mail address: info@arrobaspain.com
Copyright (c) 2000-2022 @Spain all rights reserved.

@Spainのトップに戻る