学生ビサ更新が却下されました




[スペイン探偵局に戻る]
yuuki 2012/03/06(火) 22:23:27
マドリード在住です。
今日、学生ビサ更新の結果通知が郵送されてきて、更新不可と書かれていました。
問題はおそらく、語学学校時間数の問題かと思われますが、
このあと、再申請をして更新が通るか心配になっている次第です。
日本に一度帰国して、一から新しいビザを取得するとなると時間が数ヶ月掛かってしまいます。

どなたか授業時間数が問題で、再申請後に更新がOKだった方はいらっしゃいますでしょうか?

何時間 2012/03/07(水) 01:21:58
時間数が問題になるんですね。週何時間のコースで勉強なさっているんですか?私も更新を考えているので、参考までに教えていただけると嬉しいです。トピの回答ができずにごめんなさい。

olivia 2012/03/07(水) 01:24:18
数年前ですが、経験あります。
ただ、私の場合は、書類提出の際に受理すらしてもらえず、もう一度一から書類を集めなおしたので、ケースは違うかもしれません。
書類を集め直して再申請したら、何も言われず書類を受理してもらえました。
試してみる価値はあります。

yuuki 2012/03/07(水) 19:31:51
4時間で却下されました。前年度の日本人の友達らの更新にならって同じことをしたのですが、法律が変わったらしく、却下されました。周りに例がないので、どなたか情報をいただけると助かります。

何時間 2012/03/07(水) 23:12:22
回答くださりありがとうございます。4時間だと却下されてしまうんですね。もっと勉強しろ!ということなんでしょうね。却下の通知に、意義のある者は・・・という再チャンスのくだりはないんですか?もしあれば、授業時間数を増やして再提出すればよさそうな気がするのですが・・・(そんな簡単なことじゃないからこちらで質問なさったんですよね、すみません・・)お役にたてず申し訳ないですが、無事に再申請できますように。

??? 2012/03/07(水) 23:46:16
4時間というのは1日の勉強時間数ですか?
1週間・・ではないのですよね?
1日4時間で、x5時間の週20時間であれば、時間数の問題とは違うと思います。語学学校で1日4時間は集中コースの普通ですし。
期間はどのぐらいだったのですか?
もしくは語学学校に問題があるということは、ありませんか?
「・・と思われます」と書いてあったということは、はっきりと理由は推測なのでしょうか。

??? 2012/03/07(水) 23:47:35
すみません。よく読んでいませんでした。
週に何時間かと質問して、4時間と答えてありました。

4時間ではどう考えても無理だと思います。
週に4時間しか勉強しないのなら、他の時間は何しているの?ということになりませんか?

yuuki 2012/03/07(水) 23:54:02
???さん、言われいることは100%理解できるのですが、こちらマドリードの学校で再申請用の書類を作成してもらうときに、「今まで4時間で日本人は更新が通っているので、大丈夫ですよ。問題ないです」と言われたので、その指示に従った次第です。
もちろん、4時間は少なすぎると思っていたのですが、学校が大丈夫だと太鼓判を押したので完全に信じていた状態です。自分の周りにも同じ状況の日本人の友達が何人もいます。

うん? 2012/03/08(木) 01:07:43
学校が4時間で大丈夫と太鼓判を押してそれを信じた、というのはなんだか変な話ですね。
yuukiさんは留学生なのに、4時間/週しか受講しないでいいんですか?

それとも、もっと多い時間数を申し込みしたのに、学校が強引に4時間で書類を作ってしまったという話?

yuuki 2012/03/08(木) 02:13:54
1年目は16時間受けていたのですが、ビザの更新にあたり、周りの日本人が4時間で更新できた人ばかりでしたので、学校に「周りは4時間で更新してるのですが、可能なのですか?」と聞いたところ、「はい、大丈夫です。16時間の1年分の授業料は高すぎますものね」と言われたので、4時間で申請しました。

うん? 2012/03/08(木) 07:10:35
週4時間学校行くだけでいいの?って話です。
他の時間は何をするつもりなのでしょう?
それは果たして留学なのでしょうか?

最近 2012/03/08(木) 08:38:14
以前は大丈夫だった時間、コースや学校でも、最近は却下されるケースも増えているみたいです。

私が数年前に期間等に問題があったときは、「XX月以降の学業の計画を出すように」みたいな手紙をもらいましたが、最近は一発で却下で修正はできないのでしょうか?
個人での再申請が難しいようなら、弁護士さんに相談してみるもいいかもしれません。
去年くらいに同じような状況に陥ったケースで、弁護士さんに頼んで別の学校で申請しなおした話を聞いたことがあります。

まあまあ 2012/03/08(木) 08:48:50
うん?さんがおっしゃられる事も理解できますが、それぞれいろんな事情で渡西している人がいる中で、他人がとやかくいう事でもないと私は思います。
申請する授業数にいれないけれど(週4時間で申請が通ってしまうから)art系の学校登録をしてかけもちというひともいれば、空いた時間で限られた留学生活を満喫しているひと、もしくはある会社にビザをだしてもらい生活費をまかなう人もいるでしょう。
実際いままでは週4時間授業で更新できていて、政権がかわってから、時間数の変更を気づかずに(もしくは知らされず)却下されている事例を何人も聞いています。

yuukiさんの場合、学校の太鼓判があったにもかかわらず、こういう結果になり学校側はなんといってますか?期待はできませんが、少しも動いてくれないのでしょうか。
今はとにかく一刻も早く
@extrangeriaにtelして様子を伺う
A再申請の準備をする。
B弁護士に聞いて異議申し立てをして勝算があるか聞いてみる(聞くだけなら無料なひとも探せばいます。もちろんその後何かを依頼するという前提ですが、しなくてすめばそれでもいいでしょう。)

私に思い浮かぶのはこの方法ですが、もうされていたとしたら、他の方の意見で
建設的なものがあるといいですね。
ビザ問題つらいですね。

右に同じ 2012/03/08(木) 13:14:38
私もまあまあさんと同じ意見です。
個々に立場が違うので色々な事情があると思います。

私はまだトライしていませんが、ビザの更新のときは、EOIに行こうかと思っています。
ここは週に2日間だけなのでyuukiさんの言う時間数が足りないことになります。
でも以前extrangeriaに確認したところビザの更新は出来ると言われたので、そのようにしようと思っています。
そのとき他の問題を持っていたので、何度も足を運び、最後に対応してもらったのが、偉い方というのか上の方でした。その方曰く時間数は関係ないというか重要じゃないような言い方をしていました。なのでEOIで更新するつもりです。

ビザの問題は私たち学生にとってはとても大切なことですから、お互いうまく行くことを祈っています。

??? 2012/03/08(木) 16:03:25
私が大昔に学生だった頃は1年目は20時間。更新時は明記されていないが、それに沿った数字がよいだろうということで、みんな長時間の学校に申し込んでいました。だからちょっとびっくりしちゃいましたが、時代は変わってたんですね。うん?さんも、ただ単にびっくりしただけでしょう。

ところで本題は再申請してOKだった方がいるかだと思いますが、再申請でOKの話、何度か過去トピにあったと思います。いつもスペインでは何かがダメでも異議などを唱える権利があったり、書類の不備を訂正する期間もあったり。再申請してみればいいと思いますよ!!

週4? 2012/03/08(木) 17:26:35
私がExtrangeriaだったらやっぱり週4時間の留学は受理
しませんがねえ。
留学は留学、他の「様々な理由」って普通ないでしょう。
少なくとも、申請時にそんな斟酌は無いと思いますよ。

yuuki 2012/03/08(木) 19:08:16
みなさん、ありがとうございます。
私は近代アートの勉強をしているのですが、実際、通っている専門学校はビザの認可校ではないので、語学学校と掛け持ち状態です。ですので、授業時間数が少なければ学費が安いので助かります。
早速、弁護士に相談してみましたが、あまりいい顔をしていませんでした。授業時間を増やせばいい問題ではないようです。何でも文章内に法律的に解決が難しい解決しがたい文言があるようなことを言っていました。
学校側は「あー、確かに法律は変わったって聞いたけど、該当する生徒さんがいなかったのよね」と言った感じでした。

みや 2012/03/08(木) 19:39:23
私のまわりでも同じ問題で苦労されている人がいます。
去年暮れの政権交代で外国人労働に厳しい保守党に変わったため
いきなりビザは大幅に厳しくなっています。
学生ビザはバルセロナでも4時間で更新できるものでしたが
一律20時間最低受けなければ更新不許可に変わったそうです。

学校側の協力を得て、20時間に授業数を変更してその旨を
レター提出して現在却下されたビザへの再審査を待っている
人も近くにいます。
そういった手段を取ってもいいのではないでしょうか?

学生ビザに限らず、就労ビザは特に去年の11月からほぼ、
受付が通らなくなっているし、その他非営利ビザなども
もしなんらかの事情で失効するとその後同じように取れる保証
はないと弁護士も言っていました。

いろいろ個人には事情があるのに、杓子定規なことを言う人や
ちゃちゃをいれるのを楽しんでいるのか?と思う人が
この掲示板に増えているのをとても悲しんでいます。

頑張ってくださいね。

私も更新 2012/03/09(金) 15:38:40
私ももうすぐ学生ビザの更新をします
周囲の留学生の中には、更新を却下された人もいます。
色々な噂があって、認可されるには週に16.5時間とか、20時間の授業時間が必要だとか、時間数ではなく週にいくら授業料を支払うかが問題だという話も。
何が本当か分かりません。
学校のスタッフは15時間で大丈夫だと言っていました。
実際に更新された方の条件を聞ければと思うのですが、どなたかいらっしゃらないのでしょうか?

今後の可能性として 2012/03/09(金) 15:56:35
特に関係のない話になりますが、今後の可能性としてお聞きください。
5年以上前からフランスでは特に週20時間以上の授業数と成績証明書の結果(成績云々より出席率を重視)でビザの更新の不可が出るようになりました。

また、学生ビザの更新も何年間までとなってしまったようです。(長期年数、語学学校で勉強する必要はない、もしくは語学学習だけで長期滞在は必要ないという意向のようです)

今後、この国もそうなる可能性も全くないわけではないと思いますのでご参考までに。

当たり前 2012/03/10(土) 12:28:48
↑にあげられた条件は厳しいのではなく、至極当たり前のことだとおもいます。
日本でも中国人留学生など、ちゃんと勉強したい留学生は枠があって大学に入れるんでしょう?
町の語学学校に籍を置いて何カ月か通って、あとは何処かに行方不明になって、不法就労、滞在ってやはりどこの国でも問題ですものね。

ママ 2012/03/10(土) 12:29:14
今後の可能性さん、ちなみにフランスでは学生ビザ更新は何年間まで可能なのでしょうか?

今後の可能性 2012/03/10(土) 18:33:19
ママさま、最大で8年だったと思います。
この辺りもそれぞれの県庁(ビザ申請場所)によって違ってはきますが、更新毎に1年分もらえるわけではないのです。

6ヶ月や9ヶ月はたまた長い人で18ヶ月などなど、登録学校の受講時間数、成績、銀行の残高・・・・などなどで違います。

今後の可能性 2012/03/10(土) 18:53:55
ごめんなさい。語学学校のみの登録では4年だったと思います。

当時の担任の先生に言われたことがあります。

ただ、3年あたりを過ぎたら更新時になぜ、いつまでも語学学校に居るのか?などなど聞かれるそうです(窓口で)

そして、今後はどうしたいのか?大学へ進む、日本へ帰る、現地の専門学校へ入るなど、その答えにもよって更新するビザ期間が変わってくるようです。

ママ 2012/03/10(土) 23:37:38
なるほど、ヨーロッパは英語圏に比べて厳しいですね。

Atsushi [HomePage] 2012/03/16(金) 19:55:06
お上の犬みたな発言を聞いてもしかたないですね。

昨年までは週に3〜4時間の受講で tarjeta de estudiante が延長できたんで
延長はかんたんでしたが、昨年末からバカな法律が施行され週に15〜20時間
も受講しろってことになってしまいました。正確な時間数は確認中です。
実際延長できなかった人が出始めて、学校も困り始めています。

3年以上滞在している人であれば、どこかで40時間の労働契約をしてもらって
滞在を続けることができるようですが、3年未満の場合だとそれもできません。

まちがいなく、多くの学校が偽造書類を発行し始めるでしょうね。

Atsushi [HomePage] 2012/03/16(金) 20:01:46
追加
延長可能時期がきたら、なるべく早めに手続きを始め、却下されたも再提出するための
準備ができるようにしておかないといけませんね。また、事前に可能であれば弁護士
などに見てもらう方が安全です。特に大学などで週に3〜4時間しか受講していなかった
人は、大学で時間数を増やすのなら問題ないのですが、高いから安い語学学校に変える
場合、時間数が週に15時間以上あっても却下される可能性があるとも言われてます。
まさに mierda な法律改悪です!

いやだから・・・汗 2012/03/16(金) 20:38:33
>3年以上滞在している人であれば、どこかで40時間の労働契約をしてもらって滞在を続けることができるようですが、3年未満の場合だとそれもできません。
留まる事のない失業者大増加のスペインの状況下で、正にこんな考えでいる自称留学生の存在があるから、当局が就学滞在許可に関する審査の厳格化に至ったんでじゃないですか(苦笑)。

Atsushi [HomePage] 2012/03/16(金) 21:04:39
>こんな考えでいる自称留学生の存在があるから

まさにそのような学生のおかげでスペインは儲けていたのは否定できませんね。
不況時に自ら収入源を減らし、ますます失業者が増える可能性もあり、今回
の改悪は一部改善されるかもしれないと言われてます。ただ、今年延長を
する人にとっては、その後改善されるなんて話は無意味ですね。

とにかく、大学の週に3〜4時間のコース受講者は特に注意が必要です。
安い民間の語学学校で週に3〜4時間のコース受講者は、まず情報を得た上で
自分の学校で何が可能か相談してみるほうがいいでしょう。学校は必ずしも
最新情報を持ってません。

コンポコ 2012/03/16(金) 21:08:50
数ヶ月前に別なトピで確かバルセロナで移民専門の弁護士がいる無料相談所があるといった書き込みを見たことが
あったのですが、そういった場所についてご存知の方はいらっしゃらないでしょうか。

弁護士に相談というと言葉やお金の問題などあり、また移民の現状に誰が本当に詳しいのか巷の噂レベルでしかわからず
少しハードルが高いのですが、移民の問題に長けた相談所的なところが最初からあれば
情報も集まっているだろうし、より安心なのでは?と思っていました。

こちらの掲示板もいつも大変参考にさせていただいていますが、滞在延長に関して
様々なケースが考えられ、できるだけ多くの情報を早めに集められればと思っています。
ご存じの方、いらっしゃいましたらよろしくご教示お願いします。

ドイツでは 2012/03/16(金) 21:48:24
州によってかなりの差はありますが、私の居た州では週5日の計18時間以上の集中コースで、更に預金残高が月600ユーロ換算×ビザ申請期間の銀行残高証明がないと、語学学生ビザは取れませんでした。そして原則は2年、大学進学予定者のみ成績証明と共にプラス1年が限界だったので、スペイン事情が目から鱗です。

まぁ、イロイロなことが“EU”ということで一律化されてきているので、そういったお堅い国の景況もあるのかもしれませんね。頑張って下さい。

いやだから・・・汗 2012/03/16(金) 22:16:16
>まさにそのような学生のおかげでスペインは儲けていたのは否定できませんね。
続投ですいません、意味が全く理解出来ないのですが・・・。
受ける授業時間を減らす事によりスペインの歳入を減らし、本来就学目的で滞在許可を受けている自称留学生が労働する事によって間接的にスペインの正規労働者の雇用を奪い、失業保険の歳出が増加してしまう事がどうしてスペインの儲けになるのでしょうか???

SAIER 2012/03/16(金) 22:28:58
コンポコさん (トピ主さんすみません)

それは多分SAIERという、バルセロナ市管轄の移民相談センターでしょうか。少し古いですが以下のリンクに電話番号や場所の情報が載っています。

http://www.bcn.cat/novaciutadania/pdf/ca/recursos/programes/16_SAIER_ca.pdf


私も3回ほど滞在許可の手続きなどについて質問に行きました。まず直接行き、データを登録してもらい、後日の相談に来るためのCITAをとるかたちでした。

対応してくれる弁護士さんは、短時間で多くの人の相手をしなければならないため、私は質問を紙に書いて持参しました。

ひとつの情報源としては、いいと思います。

また、このトピックには関係ないですが、homologaciónの手続きについて非常に親切に対応して頂きました(saierの中の別のasociaciónです)。
バルセロナ在住でhomologaciónをなさる方は、一度こちらに相談されることをおすすめします。

コンポコ 2012/03/17(土) 01:24:47
SAIER さん
貴重な情報いただきありがとうございます。
現在通っている語学学校の数名の日本人のクラスメートも滞在延長の問題に頭を悩ませているのですが、
またそれぞれ個別の事情があるため一概に何が正しいのかわからず手探り状態になっていたので、
相談できるところがあるというのはとても心強いです。

バルセロナ同様に移民の多いトピ主さんが住んでいるマドリッドでも同様の施設があればいいのですが・・・。

語学学校の事務局はほとんど助けにはなりそうにはなく(もちろんそういったサポートをするところでは本来ないですが、)今年は前例にない行き当たりばったりな状態で滞在延長になるのではないかと危惧していました。

そして現在Homologaciónの申請手続きも始めていて、Universitario担当窓口の紋切り型の説明にちょうど困惑していたところでした。
今後解決方法をうまく見つけられない時には、ぜひ相談に行きたいと思います。

Atsushi [HomePage] 2012/03/17(土) 02:13:41
>続投ですいません、意味が全く理解出来ないのですが・・・。

比較的簡単なことですが、ここでは無関係なので http://study-spanish.bbs.fc2.com/ あたりでど〜ぞ。

古い人間 2012/03/17(土) 07:48:43
古い人間&週20時間でなければ更新できなかった古い時代経験者のため、学生として週4時間では短いのではないかという意見に対して、
>杓子定規なことを言う人
などという意見や、

新しい改正について、
>バカな法律
などという意見が不思議です。

今まで甘かったけれども、本来の姿に戻っただけだと思います。この法改正がおかしいとは思いません。

トピに戻りますが、yuukiさんは古いマドリッドのお知り合いはいらっしゃらないですか?学生証ではなく労働許可証ですが、昔は本当に困難だったのです。その時代にも手続きをしてくれていた弁護士が必ずいるはずです。高い人から、安くて信頼できる人まで実際に使った人のクチコミが一番ですよ。私はマドリッドではないのでお手伝いができませんが、知り合いの人をたどったりして探してみてはいかがでしょうか?
古い在住者はこの掲示板を見ていない可能性があるので、クチコミでもあたってみてください。幸運を祈ります。

いやだから・・・汗 2012/03/17(土) 12:19:28
Atsushiさん
>右翼政権はスペインの収入源でもあった外国人留学生に対して滞在延長を難しくしてしまい、自ら国益にそむくことをしています。バカとしか言いようがないえすね。当然ながら国の収入は減り、失業者が増えるのは言うまでもありません。
これでは、まったく私の問いに答えていないじゃないですか(呆)

いいですか、もう一度説明しますから、冷静によく考えてみて下さい。
>3年以上滞在している人であれば、どこかで40時間の労働契約をしてもらって滞在を続けることができるようですが、3年未満の場合だとそれもできません。
週辺り3〜4時間程度の受講と云う事は、(複人数の留学生に対して1人の)月辺り12〜16時間程度の職を生む事になります。
一方、1人の自称留学生が労働をする事により間接的にスペインの正規労働者から月辺り40時間の雇用を奪い、失業に伴う失業保険の歳出が増加します。

仮にクラスの学生が8人だと仮定すると、、、

12〜16時間÷8人−40時間=−38.5〜38時間の雇用が間接的に奪われ、それに伴う失業保険の歳出が増加。

ですから、スペインは貴方が主張しているような『まさにそのような学生のおかげでスペインは儲けている』事には決してならなくて、逆に損失の増加に繋がってしまっているのです。
たしかに貴方個人の観点からすれば、就学滞在許可に関する審査の厳格化は『改悪』なのは理解出来ますが、留まる事のない失業者大増加問題を抱えるスペイン政府からすれば正当な理由と判断があると云う事です。
どうですか、これで判ってもらえたでしょうか?

すれ違い 2012/03/17(土) 12:51:59
前提がそもそも違っていそうです。

いやだから・・・汗さんは、3-4時間の授業数で滞在している学生がすべて、ネグロで不法労働をしている、という前提で計算していますが、それはちょっと違うのでは?と思います。

ビザが認可される学校の最低限の授業数で学生ビザを維持しながら、認可されない芸術やスポーツ、例えば特定の師匠の下で学ぶ、などをしている学生さんもけっこう多いのでは?
もちろん、本来はそういう外国人学生を受け入れるためには、それなりの手続きを受け入れ側も行うべきだ、という議論は別途あると思いますが、今スペインで勉強したいことがある人にとっては、現実問題、それ以外の選択肢がない人もいます。


あと、そういう学生さんがスペインに滞在することによる、ビザ申請にカウントされない授業にかかる費用、住居、生活費による消費もカウントしてもいいのでは?

というあたりが、Atsushiさんの言っているあたりじゃないかと推測します。

だから、良いんだ、とは言いませんが...。
あと日本の移民受け入れアレルギーを見てたら、日本人がスペインの状況を改悪と非難するのは、国レベルの観点からは公平さに欠ける気もします。



どっちらにしても、不法労働の取締りとは、最低授業数の問題をごっちゃにしているところが、論点のすれ違いな気がします。


さらに蛇足ですが、最近の労働許可事情を見ていると、労働許可のサポートをしてくれる企業が見つかっても、そしてたとえ本当必要な労働力であっても、新規に労働許可を認可させるのはかなり難しいようです。
こちらのハローワーク的なところに求人を出して、同じ条件の求職者が一人でもいれば許可はでないし、企業側も労力も時間も費用もかかりますし...。

私は最近独立しましたが、セグリダ・ソシアルや税金など発生するコストを考えれば、私立の語学学校の週20時間の費用と同じような金額は出て行ってますし(涙)、人を一人雇用するのはもっと費用が掛かります。

なので、いやだから・・・汗さんが、40時間の労働契約してくれれば解決するけどという発言に対して、「そんな甘くないよ」と言っている点は、完全に同意します。

長々とトピズレごめんなさい。

Atsushi [HomePage] 2012/03/17(土) 13:38:54
> Atsushiさんの言っているあたりじゃないかと推測

ど〜したら tarjeta de estudiante を延長できるかが本スレの本題と解釈していますのでスペインが
ど〜たらこ〜たら云々はあまり関係ないでしょうけど、『すれ違い』さんの推測、おおむねその通
りです。私は就労ビザで5年弱合法的に仕事をしていますが、今回の改悪で仕事が減り収入も減る
可能性が大きいです。いろいろな職種に悪影響が出て、失業者の増加につながるでしょう。

勝手にまとめると、今回の改悪により:

 ・民間の語学学校で週に3〜4時間程度のコースにいる人は、同じく民間の語学学校、もしくは
  大学で授業時間を増やす。民間の語学学校であればいろいろな手段をとってくれる可能性も
  ある。
 ・大学で週に3〜4時間程度のコースにいる人は、たとえ授業時間を増やしても民間の語学学校
  で授業時間を増やしても却下の可能性あり。大学で授業時間を増やす以外に選択肢はない
  ように思える。
 ・3年以上滞在している人は週に40時間の雇用契約を頑張って入手する。容易ではない。
  裏の手もあるにはあるけど、お金はかなり必要。3年目の tarjeta de estudiante 延長に関しては
  あまり詳しく調べてませんが、情報を入手したらお知らせします。

Atsushi 2012/03/17(土) 13:44:37
訂正

× たとえ授業時間を増やしても民間の語学学校
  で授業時間を増やしても却下の可能性あり。

○ たとえ授業時間を増やしても民間の語学学校
  でのコースでは却下の可能性あり。

いやだから・・・汗 2012/03/17(土) 14:09:32
すれ違いさん
>いやだから・・・汗さんは、3-4時間の授業数で滞在している学生がすべて、ネグロで不法労働をしている、という前提で計算していますが、それはちょっと違うのでは?と思います。
確かに御指摘の通りで、可能性の最大値です。

仮に複数ではなく、
>3年以上滞在している人であれば、どこかで40時間の労働契約をしてもらって滞在を続けることができるようですが、3年未満の場合だとそれもできません。
と考えている自習留学生だけに限って計算しても、

12〜16時間−40時間=−28〜24時間の雇用が間接的に奪われ、それに伴う失業保険の歳出が増加。

、、、と『スペインの儲けになっている』の主張に事実性がない事には変わりがないと思います。

話しが前後してしまいましたが、
スレッドを追ってもらえれば判ると思いますが、私が言っているのは↓と云うことで、本当に学業を目的とされている方々の許可にまで悪影響が出てしまって本当に気の毒だと思いますよ。

いやだから・・・汗 2012/03/16(金) 20:38:33
>3年以上滞在している人であれば、どこかで40時間の労働契約をしてもらって滞在を続けることができるようですが、3年未満の場合だとそれもできません。
留まる事のない失業者大増加のスペインの状況下で、正にこんな考えでいる自称留学生の存在があるから、当局が就学滞在許可に関する審査の厳格化に至ったんでじゃないですか(苦笑)。

>スペインがど〜たらこ〜たら云々はあまり関係ないでしょうけど、
一方では自分で『スペインの収入源になる、失業率が増加する改悪』云々と荒唐無稽な主張しておきながら、、、今回の条例がスペイン国内の経済情勢がモロに反映されている事すら認識・理解したくないのでしょうか(呆)

すれ違い 2012/03/17(土) 16:26:28
再びすみません。

> ・大学で週に3〜4時間程度のコースにいる人は、たとえ授業時間を増やしても民間の語学学校で授業時間を増やしても却下の可能性あり。大学で授業時間を増やす以外に選択肢はないように思える。

とありますが、大学に正規に入学している学生さんで、ビザの更新を却下された例があるんでしょうか?
院留学だと、授業のコマ数自体は少なくても、研究室で長時間研究する、なんて例だってあるわけですし...。

これまで、3-4時間の登録で云々というのは、私立の語学学校の登録に関連した話のみなんじゃないかな?と思っていました。

ちなみにEOIの外国人向けスペイン語コースで、ちゃんと更新できているみたいですよ。(最近更新した知人の例)

厳しいですね。 2012/03/17(土) 16:35:52
De todos modos・・・留学そっちのけの「元留学生」の存在があって、今までは大目に見られていたのが、こう世知辛くなると、「コレ駄目ーえ、ソレも駄目ーえ!」ってことになるんですね。

弱いとこにつけこまないで、汚職取り締まりなさい!

法律の解釈について 2012/03/17(土) 17:50:03
法律の改悪、とのことですが滞在許可にあたって、法律の具体的にどの部分の変更が影響して問題なのか、そこが一番知りたいです。例えば、法律で時間数が決められていないのであれば、それは法律というより運用のあり方の問題だと思うのですが。

Atsushi [HomePage] 2012/03/17(土) 18:45:46
> 大学に正規に入学している学生

この場合は問題ないはずです。
大学で開催されている公開講座に週3〜4時間程度受講して滞在している人の場合は
延長時には少なくとも一日に3〜4時間程度にしなくてはならないということです。
そうなると費用がかなりになりますので、経済的にそれをできない人がいます。


> EOIの外国人向けスペイン語コース

民間でも公でも、語学学校に週3〜4時間程度受講している人は、授業時間数を増やせば
延長が可能なので、『いろいろな手』があります。

大学で開催されている公開講座への出席者は、いわゆる正規の大学生でないのにもかか
わらず、さすがお役所仕事、延長手続き上は大学に通っていたとみなされるようです。

もともと、『語学学校→大学』はOKでしたが、法律改悪前でも『大学→語学学校』は
ダメだったようです。また、今回の改悪で、motivo の変更が原則としてダメになりました。

つまり、『語学学校→専門学校の語学でないコース』はダメになることがあります。
その場合、受講時間数が多ければいいのかどうかは念のために調べています。


> 弱いとこにつけこまないで、汚職取り締まりなさい!

まさに後先考えていない思いつきに近い今回の改悪は、金のなる木でもあった留学生だけで
なく、スペイン人の学生にも不利益を生み、先日もけっこう過激に激怒したデモがありま
したん。

バルセロナ在住でしたら、この問題は日本人だけでなく、全てのEU圏外の人にとっても
深刻なので、親睦と情報交換を他のEU圏外の人およびスペイン国籍所持者も交えて掘り下げ
たいと思ってます。 http://magradacatalunya.com/society/viewtopic.php?f=3&t=21

まる 2012/03/17(土) 22:53:38
投稿者のYUUKIさんは、語学学校でビザをとり、専門学校(ビザを取ることは出来ない)で
近代アートの勉強なさっているんでしたよね。

皆さんがおっしゃっているように、ビザの更新は厳しくなっているようですね。
私の友人にも今回の改正の影響を受けている人がいるので、心配しています。

個人的に思ったことは、可能であれば今回は語学学校で時間数を増やして更新し、
来年ビザがとれる専門学校に入る為の準備を始める。
ビザのとれる専門学校に近代アートを学べる所があるのかは分からないままの
発言で心苦しいのですが、後何年か滞在したいのであれば選択肢に入れてみてもいいと思います。

私もアートの勉強をしていて、その学校でビザを取っています。
HOMOLOGACIONなどの準備で非常に苦労しましたが、改正後も時間数の問題もなく(週30時間以上の授業があるため)、次の更新もスムーズにできるのではないかと願っています。

ただ、初耳だったのは、上でAtushiさんが
>もともと、『語学学校→大学』はOKでしたが、法律改悪前でも『大学→語学学校』は
ダメだったようです。また、今回の改悪で、motivo の変更が原則としてダメになりました。
つまり、『語学学校→専門学校の語学でないコース』はダメになることがあります。
その場合、受講時間数が多ければいいのかどうかは念のために調べています。

と言っていることです。
私は改正前の夏に語学学校週4時間/1年→今回の美術学校へ変更しました。
更新時にextrangeriaで、学校と教科の変更理由を口頭質問され、
用意していった文章(スペイン語を学んでから現地の美術学校へ通うために、最初の数年は語学学校に通い、最後の1年はカタランを勉強したという趣旨の物)を提出しました。
しかしそれは改正前の話です。また、バルセロナ州での話でもあります。

良い解決策が見つかることを願っています。

まる 2012/03/17(土) 23:20:11
誤字の訂正をします。
×バルセロナ州→ ○バルセロナ市
です。

結局 2012/03/18(日) 01:10:13
スペインで何の義務も果たしていない外国人留学生が、
ビザに関する法律の変更について、文句を言う権利があるのでしょうか。
今まで、スペインの出入国管理が比較的、ルーズだったということで、
それを引き締めるようになっただけでは?

大学→語学学校がダメになったのは、滞在許可を延長するために、
いくばくかの費用でダミーの通学証明を出す語学学校がいくつもあり、
それを利用して実態のない留学生生活をする外国人がいたからでは?
胸に心当たりのある方もいらっしゃるでしょ?

語学以外の勉強をするための方便だとしても、それが認められていないのだし、
長時間の在学証明を発行してもらうには経済的に厳しいのなら、
それはつまり、スペインには今のステータスではとどまれない、という話では?
厳しいですけど、受け入れるしかないと思います。

国によっては、もっと厳しい国はたくさんありますし、
出席率8割じゃないとダメという国もあります。

基準が不明なのは延長申請者にとっては不便ですが、
週4時間でビザ延長ができて当たり前、法改悪と考えるのは、
ずいぶん感覚がズレていると思います。

古い人間 2012/03/18(日) 07:36:09
結局さんに、ものすごく、同意します。

大学→語学学校がだめになったのは、大学というのは語学がある程度できる人が入るからだと思います。
普通の人は大学へ入る前に、がんばって語学勉強します。
大学で勉強ができていたのに、語学学校へこれから通うというのは、順番として考えると逆です。
不自然な行為は不正の疑いがあるということでしょう。
まるさんは、語学学校からアート学校ですから、順番として問題ありません。

モンガー 2012/03/18(日) 07:43:35
合法的に滞在している以上、外国人学生でも文句ぐらいは言う権利があると思いますがw
私も語学学校で学生をしながら滞在していますが、自分に決して有利になることではありませんが、それでも週4時間で滞在延長できなくなってしまったということについて
法が改悪されたとまで言うことはできないと思っています。

それが経済的な事情によるということは、別にスペイン事情通でなくともちょっと考えればわかること。
外国人を労働力として受け入れられた時期には、そういう緩い法制度が移民受け入れのための
クッションになっていた側面もあるのだと思います。今はそれがもう機能しなくなった、
あるいはしない方がよくなったという考えになっている、ということだと解釈しています。

またこれも一概にどちらがいい、悪いと今になっては言うことが難しいですが、
もっと早く外国人労働力受け入れのあり方を厳しめにしていれば、経済もここまで行き詰まることが
なかったのでは?という風にも思えます。

これは勝手な予想ですが、何国人でも労働者は労働者、みんな平等、団結しよう!というスペインらしい社会主義的な理想がそこにはあったのではないでしょうか。

人道的な見地からはともかく、皆で共倒れになるよりは、どこかで調整を利かせた方がいい、というのは当然だと思います。それでもスペイン人は「政府のことなんか置いといて、生活できるなら好きなだけ住んでくれたらいいんだよ」と言ってくれる人多いんですが。

yuuki 2012/03/18(日) 11:30:03
こちらにマドリードに長くいる友人にいろいろと聞きましたが、とりあえず法律が変わったので、まずは移民局に行ったほうがいいと言うので、先日行っててきました。そこで言われたことは、

「結果通知のこの手紙をもらったというこは、語学学校20時間で再申請しても無理です。一度日本帰って新しいビザを取り直しなさい」と。

"recurso de reposicion"という書面に書かれている文字を指して言ってました。この言葉がある限り、弁護士を使って再申請しても、100%に近い確率で受理されないと。

書き込んでいただいた皆さんのご意見も実行したいところですが、上記のようなことを言われました。

夜も眠れません。

急がば回れ。 2012/03/18(日) 12:36:42
お役所の返事は、駄目なものは駄目!ということですね?
本当に大きな冷たい壁が目の前に立ち塞がった感じですよね。

折からの経済危機と「前の政権のやってたことはやらん!」
みたいな新しい政府が出現して色々な改正があり、トピ主さん、間が悪かったということですね。
再申請云々は言ってみれば「悪あがき」になる恐れあり、それ
で時間を取られるより日本に帰って有効な留学手続きをされ
た方が早いと思いますが、どうでしょう。

一度帰国したところで 2012/03/18(日) 15:44:02
留学経験者が再度学生ビザの取得を申請し直す、というのはスペイン側にとって何も問題ないのでしょうか?
往復の飛行機代と数ヶ月の無駄はできてしまいますが、それで取れる(取り直せる)のなら早々とその手続きに入ったほうがいいですよね。
私は特に延長に関して問題がある身ではありませんが、どうせ同じ人間がスペインに居住するのであれば、再度学生ビザを取り直す事と、学生証を更新することの違い(更新を却下して一から出直させる)メリットがよくわかりません。

うーん? 2012/03/18(日) 17:30:55
私も問題はないのかな?と考えていました。ある程度期間を置かないと再び入国できないのはノービザの場合の話だったですよね?

メリット・・というのは、あまり考えていないと思いますよ。今回の改正にあたって今の状況ではだめだけど、1から仕切り直してきたら、前のことは目をつむってOKよってことなのでは。

YUUKI 2012/03/18(日) 18:32:30
日本に一度帰国するのも手ですが、ビザの取得は3ヶ月ほど掛りますよね。実は今年初めに一人暮らしを始めました。3ヶ月間、誰かに貸すという手もありますが・・・。さすがにデポジットも払ったばかりですし、新しく一人暮らしを始めて、気持ちがスタートしたばかりだったのでこんなことになって憂鬱になっています。
また、両親が5月にスペインに来る予定で、航空券もすでに取ってしまったこともあり、このまま弁護士に依頼して再更新が上手くいけばいいと願っている次第です。
近日中に語学学校に20時間分を支払い、弁護士に依頼しようと思っています。4000ユーロ払うので、これでスペイン側は受け入れてくれるのではないかと期待を持ちつつありますが・・・。それは甘いかもしれません。

2012/03/18(日) 18:58:24
YUUKIさん、心中お察しいたします。私も長年にわたりいろいろ苦労したので・・・

個人的には弁護士を通して再度挑戦するのに賛成です。ダメもとで再申請したら、案外拍子抜けするぐらい簡単に通ってしまう可能性が否めないのもスペインです。

無事に許可が下りますように。

一度帰国したところで 2012/03/19(月) 16:59:17
今日もスペイン人とこの話題についてちょいと話していましたが、この学生証(なり労働許可なり)の発行・更新を渋っているという現状について、「スペイン政府は視野が狭いから」と言っていました。そもそもこの不況・失業率の高さの原因が、近年の(主に若者の)留学生の流入によるわけではないことは明らかであって、例えばワーホリ提携のある国々が、他国からの若者の流入により経済悪化となっているかというとそうではないわけだし、という話をしたら、スペインは(ワーホリなど)開かれたやり方に倣えていなくて本当に馬鹿げた政策を掲げている、なんて言っていました。人の移動(流入・流出)が増えれば経済(とそれ以外にも様々な)の発展にもつながって行くというのに。すでにいる人達(スペイン人、バブルの頃に連れてきた主に南米の出稼ぎの人、それ以外にも以前からいる移民の人)のことだけで手いっぱいなんでしょうね・・・。

ちなみにわたしがタルヘタを更新したのはちょうど政党が変わったか変わる前かの頃ですが、何やら意味不明な手数料(一度だけかと思いきや二度払わされた)と、あまりに更新に時間がかかったのでその間に里帰りするための再入国許可証の申請手数料と、とにかくひたすら徴収できるところからは徴収に徹せよ!との印象を受けていました。もう半年勉強しようとしていただけなのに有効期限が1年分更新されていたこともあり、あーうまい商売してるなぁ・・なんて思っていました。更新却下するより、許可証あげてその分手数料取れるのならスペインも笑顔、外国人も笑顔、ですもんね。笑 でもこのスレッドを読んでそんな単純な状況ではなかったことが分かりました。それとも本国に送り返して再度一からビザの申請をさせる方がもっと徴収できるとでも考えているのでしょうか?!?

トピ主さん、せっかくの新生活がしょっぱなから雲行き悪くなってしまって落ち込んでいることかと思いますが、弁護士さんの協力のもと結果良好だといいですね。何もできませんが陰ながらお祈りしています。

2012/03/19(月) 17:49:45
留学目的の為の学生ビザなのに、週4時間だけで大目に見てもらっていたということがこれまでおかしなことだっただけで、法律改正がバカだという意見は理解出来ません。
私は十年以上前ですが、滞在の為に結局週20時間で3年間分語学学校代を払いました。それ位の出費の覚悟はしていました。
これまではラッキーだっただけで、これからは厳しい道ですが頑張って下さいとしか言いようがありません。

プチ 2012/03/19(月) 21:25:40
トピ主さんの場合は、週4時間のクラスの他に、ビザの
認可校ではない専門学校に通われるので、事情が違いますが、
実際、今まで週数時間学校に通うという事で滞在許可を
学生として更新しながら、ネグロで働いていたという人が
たくさんいたから、それに対する対策なのだと思います。

難しい道のりだと思いますが、トピ主さん頑張って下さい。

みや 2012/03/20(火) 10:49:21
トピ主さんが選択した20時間に増やして弁護士を通して
再申請、個人的に自分ならこうするな、と思っていたので
うまくいってほしいです。
不透明な日常が続きますが、希望を持って頑張ってくださいね。

もし帰国して再申請という可能性もあるなら東京でしたら
スペイン人の弁護士でビザ申請も扱う事務所を知っています。
掲示板には書きませんが、メアドを張り付けてくれれば必要なら
お教えします。実際にビザ再申請を依頼するまでは相談は無料
で日本語で対応してくださいますよ。

 

それぞれが外国人労働に関する自分なりのお考えがあるでしょう。
私にもありますしそれぞれありますよ。
私は法律改悪とも書いていませんよ。

ただこのトピはそうしたことを議論するためにありますか?

昨年まで週4時間でOKだったものを前提に人生計画を立てて
いるんです。突然法律が変わったために苦労されているんです。
トピ主さんが
「夜も眠れません」 と書いてらっしゃいますが
そうした心の機微を慮ってるならその場で
「留学生かくあるべき」というような意見をいうでしょうか?

ここでどのペンネームとどのペンネームとまで書きませんし、
ある程度の人がいまどき簡単に調べられますが、複数ネームで
書き込みしても、匿名掲示板とはいえ発信場所など
特定できるんですよ。
いくつかのトピで困っている人の心をわざと傷つけるような
ことを、同じ発信源の人が書いていますよね?
そんなことまでして自分の意見をこういった匿名掲示板で
ひけらかさなくても、いいんではないですか?
そういった行為をしている「あなた」に対してちゃちゃを入れて
何が楽しい?と思っているんですよ。

トピとずれる発言をしたくないのでこの件でレスをつけても
返信しませんので。

まる 2012/03/20(火) 15:20:51
そんな状況でしたか。
なんで今って感じですね、、聞いているだけで辛いです。。
YUUKIさんのお友達、双方の学校の先生方なども心配されている事でしょう。。
あまり気を揉まずにというのは、無理でしょうが、、、気分転換もなさってくださいね。

再申請の際に、[別の学校でアートを学んでいてその為にも滞在したい]という文面の書類をその学校の在学証明書などど提出するのはプラスに働かないでしょうか。
私に思いつくのはこれくらいです。。
もうやっている事と思いますが、日本人以外にでもお友達でも、みんなに情報を聞いてみてください。
なにか良い情報を持っている人がいるかもしれません。

以前も書きましたが私はバルセロナ在住なので州は違うのですが、
なにか情報を得ればこちらに書き込もうと思います。

政府の犬か? 2012/03/20(火) 16:06:48
「不法就労に対する対策」

理屈としては一見理に適ってるが、真っ当な多くの人が割を食う様な制度設計って、ロシアとか中国と同じ価値観なんだけどな。

NYAN CAT 2012/03/20(火) 17:37:26
今年から法律が変わった変わったということなのですが、
移民法がどう変わったのかディテールを知りたくて、Wikipediaやその他ニュース記事など調べてあたってみたのですが、政権交代前の2011年の春(4月に国会承認、6月に制定)が最後で
去年の秋以降に法律が変わったという情報が出てこないのですが、これについてご存知の方
いらっしゃいますか?

自分が調べた限りでは6月に制定された新法が6ヶ月の猶予期間の後に本格的に施行されたのが今年の始まりなのではないか?と思っているのですが、政権交代して法が変わったという方も多いので、全く自信がありません。

それにしても政権交代しても急に法律って変えられるものなんでしょうか。承認して施行するまで少し時間がかかるものだと思っていました。

NYAN CAT 2012/03/20(火) 18:07:54
すみません訂正です。移民法ではなく外国人法(Ley de Extranjería)ですね。外国人学生の場合もこの外国人法の規定に含まれる、ということでよろしいのですよね?

がんばれ 2012/03/20(火) 21:42:47
私も長年学生ビザで苦労してきたのでトピ主さんの気持ちが痛いほどわかります。
みんなそれぞれスペインに残るために色々がんばっていて、なおかつスペインの法律を尊重して合法でいられる学生ビザを更新しているのに突然法律が変わって却下されるなんて切ないですね。

弁護士といってもスペインにはたくさんの弁護士がいます。
一番いいのは日本人の似たような案件を扱ったことのある弁護士が見つかるといいです。移民関係に詳しい弁護士といっても南米や中国に詳しくてもあまり役には立ちません。
いい弁護士さんが見つかるといいですね。
健闘お祈りしています。

私としては困っている同胞に厳しい意見をわざわざ書く人々の気が知れません。

ビザの問題はスペインに住むにあたってすべての日本人が苦労するテーマだと思います。否定的な意見だけで助言がないなら書き込みしないでほしいです。

急がば回れ 2012/03/20(火) 22:15:01
移民局の担当者にもそう言われたのに、日本に帰って取りなおすと時間がかかるって・・・本当に勉強続けたいのであれば気の毒ですがそうするより仕方ないのでは?
スペイン国の決まりに逆らうことはできません。
せいぜい悪口言うだけでしょう。
それにつけても、
「私はごく最近4時間で更新出来た」という回答がまったくありませんね。
トピ主さんの周りには更新出来たという人がかなり居るということですが、それは確かなんでしょうか?

yuuki 2012/03/20(火) 22:45:20
私の周りに現在、更新している人が全くいないので詳細はわかりませんが、友人に聞いた話によると、日本人で4時間で申請した人は全員、更新不可の結果が来ていると聞いています。

20時間/週の就学時間での再申請が通らないとなると、いったい何人の日本人が日本に帰国することになるのでしょうか?20時間/週だとおそらくどの語学学校でも一人あたま年間3500〜4000ユーロを支払うでしょう。4時間の4,5倍のお金がこの国落とさせます。

やはり安易な考えだと、20時間再申請は通るのではないかと考えてしまいます。しかし期待するのはやめることにします。

みやさん、ご親切にありがとうございます。今のところはスペインで再申請をするというのが最優先なので、また変更があれば是非教えていただればと思います。

あらら 2012/03/21(水) 01:17:11
>20時間/週だとおそらくどの語学学校でも一人あたま年間3500〜4000ユーロを支払うでしょう。4時間の4,5倍のお金がこの国落とさせます。

そうなる前に、これが本当にどこの国の留学生にも公正に行われている措置なら…語学学校潰れますよね。みんながみんなそんなに払えるわけじゃありませんから。

古い人間 2012/03/21(水) 07:42:20
他の方もおっしゃってますが、10年以上前は週20時間が当たり前でした。行きたくもないけれど、高いお金を払って申し込んでいた人ばかりでした。

厳しい意見を言っている人がいるように見えるかもしれませんが、古くから滞在している人にとっては、当時は当たり前の苦しみ、悩みでした。

Yuukiさん達の状況にチャチャを入れているわけでも意地悪を言っているわけでもなく、もとに戻っただけなので、変に思わない・・というのが古い人達の意見というだけですよ。(過剰に反応しないでくださいね)

当時から当然語学学校に何年も払える人は多くはないので、どうしていたかというと、公立の語学学校EOIに申し込むか、大学の外国人コースに申し込んでいました。私は最初の半年は私立の語学学校、その後2年間が大学の外国人コース、飽きてきたので3年目は自分が勉強したい私立の学校を探し、授業数が足りなかったので2校申し込みました。

大学の外国人コースだけではなく、大学の持っている語学コースに英語やスペイン語で申し込んでいる人もいました。EOIは入るのが難しかったので。授業数が足りないので、やはりどこかと併用していたと思います。公立の学校は敷居が高いですが、私立の語学学校ほどの値段ではないので、いろいろ探してみてください。ご参考までに。

Yuukiさんのケースですが、そのような事情でしたら、私だったら帰国せずにまずは弁護士に頼んで20時間で再挑戦します。急がば回れという言葉ももちろんですが、だめでもともと、という言葉も浮かびました。もう後がないわけですから、挑戦して困ることはないと思います。もしそれでダメだったら、帰国してビザを申請すればいいと思います。語学学校に20時間申し込むのであれば、もしも再申請が通らなかった時には、期間変更をしていいかどうか、確認することをお勧めします。たぶんOKしてくれると思いますが。がんばってください。

古い人間 2012/03/21(水) 07:47:06
>3年目は自分が勉強したい私立の学校を探し
間違えました。自分が勉強したい分野の学校を探し、です。
私立の語学学校ではなく、半分公立みたいな学校だったと思います。

すれ違い 2012/03/21(水) 11:55:26
ちなみに、ふと気づいたのですが、これまで週20時間というのがひとつのキーワードになっていましたが、これは週20レッスン=15時間/週ではないでしょうか?

初回のビザ申請も、これまで週15時間(一日3時間の授業)からが一般的でしたし、去年の政権が変わった後でも、この授業数で新規ビザを得た学生さんを知っています。

今回から20時間以上に増やす必要がある?

勿論、時間数が多い分には問題ないのでしょうが、やっぱり安くない金額ですし、これから留学を考えている方、更新を考える方のために、できれば最新の性格な情報を共有してあげるのがよいかな、と思うので、Yuukiさんか、あるいは最近申請された方などの情報をお持ちの方がいれば、ぜひご確認を...。

政府側もはっきりと「何時間以上、どこの学校なら」とか、「いついつから基準が変わります!」などを明確にしてくれないので、色んな噂レベルで不安な思いをされている学生さんも多いでしょうし、特に周囲に同じような境遇の人がいない学生さんにとっては、スペイン探偵局は本当にありがたい場だろうな、と思います。

Yuukiさんも大変でしょうが、ここに書き込んでいただいたことで助かったという方もたくさんいるはず!
私の周りにも自分のやりたいことがありつつ、語学学校で学生ビザを維持しているお友達も何人かいるので...。

再申請がうまくいくことを祈ってます!

急がば回れ 2012/03/21(水) 12:40:17
>、ビザの更新にあたり、周りの日本人が4時間で更新できた人ばかりでしたので<
と、Yuukiさん、書いていますね。そのあとで今度は、
>日本人で4時間で申請した人は全員、更新不可の結果が来ていると聞いています<
ということは、もう以前と変わってしまったんです。
あなたの周りの事情だけで、もう残念ですが不可という回答は出ていると思うのですが。
Yuukiさんは風評被害っぽいものを受けていらっしゃるようで
お気の毒に思います。
時間数を増やすことで更新可能になったら万々歳、またコメントおねがいしますね。

kkk 2012/03/21(水) 15:09:33
今日の時点でも、履修時間不足による更新却下された方で、再申請が認められた方はまだいないわけですね。どれくらいの期間で再申請の結果は通知されるのでしょうか?また、通知内容を知るには郵送されてくる通知書しかないのでしょうか?

結局 2012/03/22(木) 01:53:02
留学生は日本人だけじゃないですよね。
語学留学生は、やはりEU出身者が圧倒的に多いのではないでしょうか。
語学学校で、ひとクラスざっと見渡してみれば、明らかだと思います。
彼らには、もっと簡単に滞在許可がおりますね。
EU外からの留学生のうち、滞在許可のために在学証が欲しい学生が減っても、
語学学校がつぶれるというほどの話ではないのではと思います。

それと、自分の出身国である日本で、外国人が留学生ビザを取ることが、
どのくらい厳しいかを考えてみるのも、発想の転換になると思いますよ。

週20時間申し込んで、先に支払う金額はどのくらいでしょうか。
もし延長が却下された場合、学費はどのくらい払い戻しされるのか、
申し込む前にキャンセルポリシーを確認しておいたほうがいいと思います。

みや 2012/03/27(火) 22:02:31
今日、トピ主さんとまったく同じ環境にあった友人がビザの更新ができました。書類もさっき確認しました。
学校から4時間でオッケーと言われてたところを学生ビザ更新が却下され20時間に増やして嘆願書を添えて再申請して結果を待っていました。
二ヶ月超の待機状態の末です。
同じ語学学校でもすでに再申請が通った人が他にもいて早い人は10日で下りたそうです。
バルセロナとマドリーの違いはありますが、希望を持てるのではないでしょうか?

YUUKI 2012/03/28(水) 14:03:28
みやさん、情報ありがとうございます。
聞いた話では、20時間ではなく、最初にビザを申請したときの時間数が必要なようです。
ですので、日本人は学校のコースにもよりますが、16時間ですね。日本人と韓国人以外は20時間必要な国がほとんどです。
そういう意味では日本人は優遇されていますね。


追加発言は締め切られました。
WwwLounge Ver2.16

e-mail address: info@arrobaspain.com
Copyright (c) 2000-2022 @Spain all rights reserved.

@Spainのトップに戻る