CUARTO DE BAÑOになぜ鍵がない?




[スペイン探偵局に戻る]
鍵子 2012/02/23(木) 14:49:34
スペインのCUARTO DE BAÑOって、なんで鍵がないんでしょうか?
日本だと、家庭のトイレでも使う使わないは別として、ちゃんと鍵がついてますよね。日本の実家は、浴室のドアもロックつきです。使いませんけど。

せめて、お風呂とトイレが分かれていればいいんですが、いつも、こちらでよそのお家におじゃましたときなど、誰かに開けられないかとキドキしながらお風呂に入っています。ブラジル人の友達も、どうしてスペインのCUARTO DE BAÑOには鍵がついていないのか、と不思議がっていました。

えっ!? 2012/02/23(木) 14:58:14
うちは全室鍵が付いてますよー旦那の実家でも付いていますし。
友人の家も付いています。
入ります!って宣言して入らないといけないのはちょっとイヤですね。。

我が家も鍵ありです 2012/02/23(木) 18:10:33
我が家のトイレにも鍵は付いてます。

寝室にも付いてたんですが、ケンカのたびに私が鍵を掛けて立てこもる?
ので、先日取り外されてました…。(笑)

夫の実家のトイレも付いてますし、今までお邪魔したことのあるスペイン人の
家で、付いていなかった…のは数えるほどです。

そして、中に誰もいない時って、ドア全開か、少しだけ開いている状態に
なっていませんか?

たとえ鍵が付いていなくても、ドアがちゃんと閉まっていれば、
それを無言で開けることはしないと思いますよ。

うちも 2012/02/23(木) 18:25:11
うちも鍵付いてます。
大半のスペインの家のトイレは鍵が付いてますが、中には少数派ですが、付いてない家もありますね。
知り合いの家は、トイレのドアはすりガラスで鍵無しなのですが、電気をつけているかつけてないかで、使用中かどうかが外から分かりますので、誰も開けません。
そのすりガラスのドアは、見えないように布が張ってありました。
すりガラスなので、元々見えませんが、念のためなんでしょう。

ないです 2012/02/23(木) 18:56:02
書き込まれているみなさんのお宅には鍵がついてるんですね。
鍵が付いているお宅のほうが一般的なのでしょうか。

うちは、鍵子さんと同じくcuarto de bañoには鍵がありません。
一軒家ではなくピソです。同じピソの上の階に住んでいる友人宅にも鍵はついていません。
最初は戸惑いましたが自分の家では慣れてしまいました。

これまでお邪魔したおうちでは、ついてるところ、ついてないところ色々でした。

マドリー在住 2012/02/23(木) 18:59:38
うちはバスルームには鍵ありますが部屋には鍵がないです。
ちょっとズレますがレストランなどの個室トイレに鍵がついていない(壊れてる)ことが多いのがかなり嫌です・・・開き直って利用しますが。

鍵なし 2012/02/23(木) 22:20:42
私の周りは鍵が付いていない家庭が多いように思います。木のドアでドアノブに鍵がついていないタイプです。家のトイレにも付いていません。トイレだけは後付できる鍵が付いている場合もありますが、付けられない設置(ドアに鍵をつける隙間がない)だったりもするので付いていない所が多いです。私も他人の家で鍵の付いていないトイレに入ったりする時はトイレに行くそぶりを大げさにして見せるか、トイレに行くねと言っています。公共の場で鍵が壊れてる場合も多々ありますね。その場合はドアを手で押さえながらドキドキしています。

鍵子 2012/02/23(木) 23:01:46
鍵付きのお宅が結構あるのに驚きました。
私の周りがたまたま鍵なしの知り合いばかりなんですかね・・・。
うちは、5,6年前に購入したピソですが、すべての部屋のドアが同じ作りで(CUARTO DE BAÑOも)、鍵はありません。

ドアが閉まっていれば使用中の合図というのも、信用なりません。
実際、ノックもせずに開けられそうになって「入ってます!」と叫んだこともあります。
落ち着いてトイレに入りたいです・・・。

うちも 2012/02/24(金) 00:14:08
最初の投稿の流れから、トイレに鍵が無いのは少数派と書いてしまいましたが、結構鍵のないトイレの家も多いのですね。
ないですさんの、「同じピソの上の階の友人宅にも鍵はついていません」の投稿は、同じピソならbañoが同じ作りなのは当たり前とちょっと思ってしまいました。すみません。

さて、トピの本題、なぜ鍵が無い?のの理由ですが、一つあるのは、お風呂で滑って転んで頭を打ったり、急に血圧が上がって倒れるお年寄り、子供が間違えた鍵の閉め方をして閉じ込められてしまったりなど、私なりに理由を考えてみました。
というのも、配偶者に「お風呂で何かあって倒れたときに助けに行けないから、鍵は閉めないように、家族なんだから鍵は必要ない。ドアが閉まってればあけないよ。」と、鍵を開けるように言われているからです。
でも、お客様とかが来るときだってあるのだから、鍵は欲しいですよね。

1度 2012/02/24(金) 04:59:23
どの部屋にも鍵がついていますが、普段使っていません。
旦那と2人暮らしですし、ゲスト用バスルームがあります。
しかし、旦那がプライバシーがどうのこうの言って、必ずを鍵をかけます。何かあったら助けられないからといつも言っていた矢先。
鍵が突然壊れて、旦那が閉じ込められる事件が発生。
映画のようにドアに体当たりしてみるものの、女の力で開くようなドアではなく・・・
お隣さんを呼んでそこの旦那さんが刑事さんなみに体当たりしてくれて無事救出しました。笑
それ以来、旦那は絶対鍵をかけなくなりました。
何かあった時に鍵があると大変です。。
ですので、使用中!みたいなプレートを使ってみるのがいいかもしれませんね!

錠前 2012/02/24(金) 07:57:36
通常、トイレなど室内の鍵には、万一の場合に備えて、外部から開錠出来るようになっていると思います(コインなどで開けられる)。

うちも鍵なし 2012/02/24(金) 10:19:10
うちも鍵ありません。姑宅もなし。子供達は大も小も開けっ放しでしてます。私は大の時は戸を閉めますが、子供達は平気で入って来てベラベラ話しかけてきます。。流石に夫は入ってこないですが、基本 小は夫も私も扉開けっ放しですね。玄関以外は鍵ついてないので、子供達をお仕置きする時も、ずっとドアの前に張り付いて出てこないように見張ってます。

ふりあん 2012/02/24(金) 10:39:51
つい1か月前、起こった件です。
「ちょっと胃がむかむかするからトイレに行ってくる」と言い残したパートナーのお父さん。バスルームで騒音がしたので家族が不審に思って駆けつけたところ、意識を失って倒れていました。心筋梗塞だったのですが、救急隊が来るまで蘇生術を行ったおかげで一命を取り留め、手術後、脳や体に後遺症もなく3週間で退院できました。
バスルームには鍵がなくてよかったね、と言い合っていたところです。数分数秒の差が暗明を分けたりしますし。

Casa 2012/02/24(金) 10:54:11
うちも鍵はないです。
トイレに行く時もそうですが、いつも何処に行くか声を掛けてから行ってるので、問題ないです。

ただ、こちらのトイレは100%洋式なのでマシですが、
日本はまだたま〜に和式がありますよね。

昔、居酒屋のトイレで酔っ払って鍵を忘れて用を足していたら、
他のお客さんに開けられて恥ずかしい思いをしました。
ドアがお尻側だったので、黄門様も丸見えだったと思います。

ありますあります 2012/02/24(金) 13:37:49
バスルームに鍵は付いていますが部屋にはついていません。部屋は特に必要ないと思うので問題なしです。バスルームも鍵は付いていても使っていません。たまに来客などよその人が多い時は念のためにかけますが。今まで何軒か引っ越しましたがどこもそんな感じでした。
ちなみに日本の実家はバスルームにももちろん部屋にも鍵は付いていませんでした。バスルームは引き戸だったので当然ですが・・笑

おっぴろげ 2012/02/24(金) 14:36:49
以前、地方の片田舎の友人の実家に泊まったときのこと。
そこの家のトイレ兼浴室はバカでかくて、ドアを開けてからトイレまで5、6メートルはありました。しかもドアに鍵がない。
さらに悪いことには、ドアはきっちり閉まらず半開き。使用中は生きた心地がしませんでした。
ある朝、浴室の洗面台で私が顔を洗っていたらその家のセニョーラが入ってきました。そして驚いたことに、彼女は億することなくトイレまで突き進み、私がいるのが目に入らないかのように、
トイレにしゃがんて用足しを始めたのです。私のほうがあせりました。セニョーラはその後何事もないように、「Hasta luego」と言い残して去って行きました。

出すことにあまり臆しない? 2012/02/25(土) 12:31:54
屋外・屋内イヴェントでよく仮設トイレが設置してありますが、スペインの場合男子の小の方はほとんど仕切りがなく丸見えの場合がありませんか?女性も普通に出入りしている横でズラッと並んで用を足す、
というシチュエーション。男性心理的には大した問題ではないのですが、それでも妙な気分にはなります。


追加発言は締め切られました。
WwwLounge Ver2.16

e-mail address: info@arrobaspain.com
Copyright (c) 2000-2022 @Spain all rights reserved.

@Spainのトップに戻る