ベビーカー探してます




[スペイン探偵局に戻る]
新米ママ 2012/01/22(日) 06:14:51
日本に里帰り出産で帰国中ですが、2月頭に3か月弱の子供を連れてスペインに戻ります。その際、マドリッドに数泊した後に、夫の実家があるバレンシアに1週間ほど滞在した後に、地方の田舎街の我が家に帰ります。できたら、マドリッドですぐに使えるベビーカーを調達したいと思っています(マドリッドでダメだったらバレンシアで)。

ベビーカーにはA型とB型があって、8カ月くらいでお座りできるようになるまでは、A型のようですね。そうすると、A型はわずかな期間しか使えないし、A型B型兼用のは重くて比較的に高価だと聞きました。

そこで、マドリッドかバレンシアで不要になったA型あるいはA型B型兼用のベビーカーをお持ちの方に適正価格で譲って頂けたらと思っています。よろしくお願いします。

また、スペインで売られているベビーカーでお薦めのメーカーやモデルがあったら、教えて頂けると助かります。

koko 2012/01/22(日) 16:16:32
ちなみにA型B型て、何ですか?
どのことでしょうか?フルフラットになるタイプをB型というのでしょうか?

母ちゃん 2012/01/22(日) 17:51:59
A型B型ってのは日本での分類で、スペインではそういう呼び方はしていないですね。
私もこちらで妊娠出産し今に至るので、お恥ずかしながらよく違いがわかっていません。

3ヶ月弱ならまだ軽いし、スリングや抱っこ紐はいかがですか?
段差があったり階段があるとベビーかでは面倒なので、私は抱っこ紐をよく使っていました。

もし譲ってくれる人がいなくても、2月中ならまだセールでベビーカーが買えるかもしれませんね。

新米ママ 2012/01/22(日) 18:21:36
>ちなみにA型B型て、何ですか?

日本の育児サイトや雑誌には、A型B型と出てくるのですがスペインでは言わないのですね・・・日本独特の呼び方なのでしょうか?

A型はフルフラットのタイプで生後すぐから使えて、B型はフルフラットにはならないので、お座りができる8カ月以降から使えると理解しています。ただ、最近は、純粋A型というのは少なく、B型のように傾斜をつけることができるA型B型兼用タイプがほとんどだとか・・・

兼用タイプは頑丈で子供に負担がかからないという点では良いけれど、重くて場所をとることから、B型タイプでも、タオルなどで補正して、首が座り始めた3か月くらいの子に使っているお母さんもいると聞いたことがあります。

使用期間の短い育児グッズはあまり買いたくないけれど、かといって、子供には負担をかけたくないし・・・

お座りできる9カ月以降になっても、B型を長時間使うと腰や首に負担がかからないかと不安です。子供が寝たり、長時間使うときはフルフラットにできた方が良いのではないかと。

Air 2012/01/22(日) 20:03:04
私の理解だと、日本のA型なるものは、対面式にもなるベビーカーのことで、B型は進行方向を向いているものだと思います。
スペインにはこういう呼び方はありませんね。

新生児のときから使える、軽いタイプのもの(ベビーカー本体が7KGくらい)なら、チッコや、マクラーレンから出ています。

新生児から4歳くらいまで、新生児時代はベビーベッドが椅子の部分につくようなもの、お座りができるようになると、座れるように、椅子になるものがあります、こちらは重く、ベビーカーだけで10kg以上になり、お値段も600ユーロ以上すると思います。
こちらは、ブカブー、ストッケ、ベベコンフォート、ハネ等いっぱいあります。

http://www.1000bebes.com/

私がよく見ていたサイトです。参考までに。

母ちゃん 2012/01/23(月) 00:02:16
気になってちょっとググってみたら、日本ではA型、B型、AB型、バギーの4つに分類されるようですね。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1212588622

我が家では、生後半年くらいまでは昔の乳母車みたいに完全にフラットなものを使っていたので、
家の中でもそこに寝かせておけて便利でした。
その後は、本体からフラットなパーツ(これは車の中でも使えます)を外し、
椅子パーツを取り付けて使っていました。上でAirさんが書かれているタイプだと思います。
JANEのもので重さは約8kg、セールで買ったら400〜500ユーロでした。

JANEのサイトを見たら、このフラットなパーツ(カパソ)だけでも買え、
座って使うタイプに取り付けられるようですね。 
http://www.jane.es/es-es#/catalogo-jane/de-paseo/capazos/micro/capazo/p-micro

日本のマクラーレンのサイトを見ると、生後1カ月から体重15kgまたは4歳頃まで通して使えるタイプがあるみたいですよ。
http://shop.maclaren.jp/index.html

新米ママ 2012/01/23(月) 10:03:06
>Airさん
新生児から使える軽量なものいいですねー。マクレーンとチッコ、比較検討してみます。サイトも見てみますね。ありがとうございました。

>母ちゃんさん
貼り付けて頂いたサイトを見たらすっきり整理されていて、やっと型について理解できました。ありがとうございました。

母ちゃんさんが使ってらっしゃったのだと、確かに少し高価ですが、家の中でも使えそうだし、お座りの頃になるとチェンジできるし、色々応用ができそうですね。

車のベビーシートに関しては、新生児用の小さいのと4歳までの大きいのを譲ってもらったので、車のベビーシート兼用でなくてもいいです。

機能でいるのといらないのと整理して、メーカーやモデルを絞っておこうと思います。それらが、セールで少し安くなってるといいのですが・・・

2012/01/24(火) 10:55:59
譲って欲しいとのことなので的外れな回答になってしまうかもしれませんが、もし譲ってもらえない場合、マドリッドのエル・コルテ・イングレスなどベビー用品を売っているお店に行って、在庫にあるものを買うというのも一つの手だと思います。

ただ、私は今回日本に里帰りして、新生児から3歳くらいまで使えるアップリカなどの商品を見て、日本で買えばよかったと思いました。コンパクトで軽いものもたくさん!
同じように使えるものもスペインで売ってはいますが、もっとごつごつと大きくて場所を取り重く、結局首や腰がすわった6ヶ月頃にPapas&Mamasというメーカーのマクラーレンに似たタイプのベビーカーを買いました。
マクラーレンタイプのものでも、新生児から使えるものもあったと思います。

小さいうちは抱っこ紐で頑張って、半年くらいになったらマクラーレンタイプのベビーカーを新調する、もしくは日本からベビーカーを持ってくるというのはどうでしょう…?

日本のベビーカー 2012/01/25(水) 13:55:44
日本のベビーーカー、確かに軽量で小回りもきいて便利なんですが、あんまり丈夫ではないと思います。どのぐらいの頻度でベビーカーを使われるかにもよると思いますが、普段歩いてお買い物に行くのに、またはお出かけをするのにベビーカーに乗せて公共交通機関で…という使い方をなさるのであれば、日本のべのーかーはお勧めできません。日本って、車移動が多く、ベビーカーはご近所ひとまわりか、スーパーの中やショッピングセンターの中ぐらいでしか使わないんじゃないでしょうか。実際私の家族が日本から遊びに来た際、たった10日間ほどの滞在で日本から持ってきたほぼ新品のベビーカーが壊れました。こちら石畳を精力的に歩いて回るいという想定はされていないんですよね。

キッコ [E-Mail] 2012/01/25(水) 15:12:21
在マドリッドです。私ではないのですが、こちらの友人の子供が2歳を過ぎ、ベビーカーが必要なくなったためお譲りしたいそうです。
メーカーはChicco、モデルはTrio Living、色はグレーx黒で状態はとてもキレイです。
別売りの雨よけのビニールカバーを2つ(フラット用/普通のもの)お付けして300ユーロとのことです。
もしご興味があればメールでご連絡下さい。

新米ママ 2012/01/25(水) 15:22:35
>杏さん

偶然、今日、日本の友人から「リサイクルショップに安いのがたくさん売ってるから、こちらで買って行ったら」と提案されました。そういう発想が全くなかったので目からウロコで、とりあえず、その友人に軽くて新生児に使えるのを見てきてもらうことにしました。

プレナタルのサイトを見たら、マクラーレンの日本でも人気のある新生児でも使えて6.6Kgとまあまあ軽量のモデルが半額になっているので、日本で見つからなかった、あるいは荷物の関係で買うのが無理な場合は、プレナタルなどに行ってみようと思います。

スペインで住むピソから直近のスーパーまで片道25分歩かなくてはならないので抱っこ紐だけではダメそうです。

>日本のベビーカーさん
日本のベビーカーは丈夫ではないのですね!こういう情報はありがたいです。
日本で買うとしたら、なるべく頑丈そうで壊れても良いくらいの価格のにして、スーパーに買い物に行くぐらいにしか使わないようにします。それで、もう少し大きくなったら、丈夫なのをスペインで買うことにします。

アプリカ 2012/01/25(水) 15:34:48
私も補足しますが、日本のベビーカーはスペインでは頼りないです。
軽くて小回りがきくのはいいのですが、とにかくタイヤが小さい。石畳、歩道の段差、大変です。
アプリカ使ってますが、プラスチック製の部品はすべて割れたり取れたりしました。それでも何とか使ってますが。
日本のものは車輪の大きさ要チェックです。

母ちゃん 2012/01/25(水) 16:10:14
私も日本のベビーカーをスペインで使うことはおすすめしませんね。
私はもともとスペインで出産しこちらの頑丈なベビーカーに慣れていたので、
日本に里帰りした時にアプリカのベビーカーを使って扱いにくかったです。
ちょっとした段差でさえ苦労しました。
スペインで使い回したら壊れてしまうという書き込みがありましたが、よくわかります。

新米ママ 2012/01/25(水) 16:54:08
>キッコさん
情報ありがとうございます。
フル装備の豪華版ですね。Youtubeでこのモデルの動画を見たら、Babyがとても乗り心地良さそうですね。
ただ、車のチャイルドシートは既に確保しているし、今回は軽量なのを探していますので、もうちょっと検討してみます。

新米ママ 2012/01/25(水) 17:00:32
>アプリカさん
実際、日本製のをスペインで使ってらっしゃる方の意見は貴重ですね。ありがとうございます。
スペインの我が家のまわりは新市街で、石畳はあまりありませんが、歩道の段差は確かに日本より多いし大きいような気がしてきました。タイヤの大きさやプラスチック部分の強度、要チェックですね。

>母ちゃんさん
実際に使い比べてみて、日本のは弱くて使いづらいと感じられたんですね・・・
うーん、スペインで使うものはスペインで調達した方が良いということでしょうかね・・・

母ちゃん 2012/01/26(木) 14:41:32
話が少々それますが、日本で売っているベビーカーの取っ手につけるフックは便利ですよ。ぜひ日本で買っておいてください。

4歳児の母 2012/01/26(木) 14:54:03
そういえば、今日カルフールに行ったら、CHICCOの新生児から使える3点セットのベビーカーが299ユーロのオフェルタになってましたよ。
私も同じようなタイプのものをプレナタールで買って使ってましたがよかったです。その時は確か350ユーロでした。

今日本にいらっしゃるなら、ご主人に見に行ってもらったらよいかも。

フック 2012/01/27(金) 09:47:40
ベビーカーの取っ手につけるフックはこちらでも買えますよ〜!
私はこちらで買いました。

私がこちらで見なくて使えるなと思ったのは「マルチクリップ」。
帽子が風に飛ばされるのを防いだり、タオルを使えばよだれかけに、
ベビーカーでブランケットなどを落ちるのを防いだりできて便利です。
その名の通り、マルチです。

新米ママ 2012/01/30(月) 12:56:04
>母ちゃん
便利グッズの紹介、ありがとうございます!
使って便利だったという話、とても参考になります。下記のフックさんの話だと、スペインでも売っているそうなので、マドリッドについて赤ちゃんグッズ店に行って探してみますね(私の住む田舎には、大きな赤ちゃんグッズ店なんてないので・・・)

新米ママ 2012/01/30(月) 12:59:13
>4歳児の母さん
カレフールのセール情報ありがとうございました。
早速、夫に連絡して見てきてと頼んだのですが、「君が実際見て判断しないと買えないし・・・」と言われてしまいしました。後で、私に文句を言われるのを警戒しているのでしょう(汗)。マドリッドで二人でプレナタルあたりのお店に見にいくことにしました。

新米ママ 2012/01/30(月) 13:02:22
>フックさん
情報ありがとうございました。
マルチクリップ、便利なんですね〜
先日、友人から出産祝いでもらいました。そんなに便利と知らず、船便荷物に入れるところでした。ベビーカーを使い始めると早速活躍しそうなので、手荷物で持って帰りますね。

新米ママ 2012/01/30(月) 13:08:15
[[解決]]
>皆様

色々と情報やアドバイス、ありがとうございました。
ここに書き込んだ時は、ベビーカーについてほとんど知識が無く、欲しいタイプも漠然としていましたが、皆様のアドバイスでだいぶん、自分が欲しいタイプがはっきりしてきました。(ちなみに、欲しいのは新生児から使える軽量タイプ。)
都合良くそういうのを譲って頂けるというオフェルタに出会うのは難しそうなので、マドリッドで赤ちゃん用品の店に行って、実際に見て選ぶことにしました。
どうか、レバハがそれまで続いていますように〜
ありがとうございました!


追加発言は締め切られました。
WwwLounge Ver2.16

e-mail address: info@arrobaspain.com
Copyright (c) 2000-2022 @Spain all rights reserved.

@Spainのトップに戻る