離婚後の居住許可証




[スペイン探偵局に戻る]
これから 2011/12/20(火) 22:25:53
離婚後の居住許可証の件で経験者の方のお話がきければ幸いです。

スペイン人と結婚、スペイン在住16年。Regimen Comunitarioです。今回3回目の更新で10年のRegime Comunitarioをもらいました。
年明けにも弁護士を通して離婚を旦那に請求します。今までずっと主婦、子供は2人います。離婚後も子どもがある程度大きくなるまではスペインにいるつもりです。定職があれば在住許可証も取れやすいと思うのですが、離婚が決まった時点で定職がある可能性は低いです。
このような状態でも離婚後、子供がいれば引き続き種類は違っても在住許可証は認められるのでしょうか?
経験者またはご存知の方がいらしたらお話し聞かせていただければ幸いです。

自分でも調べていますが、なんせ小さい街なので警察に問い合わせても周りに分かってしまうので中々情報が集めにくい状態です。

よろしくお願いします。

miu 2011/12/21(水) 02:29:06
横入りです。
スペイン在住10年、結婚7年の子持ちの40代専業主婦です。
同じく離婚を考えていますが、これからさんと同じ疑問を持っています。
このトピックを参考にさせて頂きたいと思います。

ICHI 2011/12/21(水) 04:52:52

 最近の話ではないのですが,残念ながら 子供のいることが居住許可取得の絶対的理由にはならないと聞いています.

 ここのところ居住許可をえる条件が厳しくなってきています.離婚後,すぐに居住許可の資格変更を行わなかったとして,更新時に 不許可,国外退去の命令を受けた方がいました.

 Denunciaをすることで,最終的に許可を得ることができましたが,時間と費用をかなり使うことになったと聞いています. 手続きを きちんとしておくのは 大事です.

経験者です 2011/12/21(水) 08:12:47
全く同じ状況でしたが、何の問題もなく永住許可がすぐもらえました。とにかく離婚の通知が裁判所から来たらすぐに手続きすれば大丈夫です。

これから 2011/12/21(水) 10:27:55
ICHIさん、経験者ですさん、早速の書き込みありがとうございます。
更に聞かせていただいてよろしいでしょうか?
経験者ですさんの件は最近のことでしょうか?永住許可というのはResidencia Permanenteですよね?経験者の方のお話し嬉しいです。
またICHIさんのお話しも参考になります。全て同じケースになるということでないことも。

miuさん、離婚をお考えになっているとのこと。もし離婚に踏み出されるのでしたら、頑張ってください。体力的、精神的かなり大変になるそうで、私もそれは覚悟しています。ましてや異国での離婚。私の場合は合意離婚でなく裁判になると思います。
もしここで何か私が知っていることで助けになればさせていただきます。もちろん離婚への流れ(合意、裁判にしても)ケースによって違いますが。。

経験者です 2011/12/21(水) 10:46:45
離婚は最近です。そしてResidencia Permanenteをもらえました。

ICHIさんのおっしゃっている事と同じ事を聞いたことがあります。やはり期限内に居住許可の資格変更をしていなかったら国外退去を言い渡されたそうです。離婚の判決文が裁判所から来たらすぐに手続きに行った方がよろしいかと思います。

これから 2011/12/21(水) 12:26:02
経験者ですさん、再度早速のご回答ありがとうございました。判決文が出たらすぐに手続きするようにします。

大変図々しいのですが、もしよろしければもう少しお話し聞かせていただけますか?勿論弁護士とも話し、自分でも色々と情報や資料を集めていますし、各ケース判決内容は違うと思いますが、経験者の方、特に国際離婚(日本人)、主婦、子供ありの方のお話しを聞かせていただければ幸いです。
もし経験者さんが共同財産、離婚裁判(同意離婚でなく)でしたら是非お聞きしたいです。ごめんなさい、大変図々しいことを申して。ご都合が悪い時はスルーなさってください。すみません。

ということは 2011/12/21(水) 12:49:59
わたしも横入りです。読んでいて気になったのですが、仮に離婚して居住許可が下りなかった場合、ハーグ条約の件はどうなるんでしょう?別れた後も、両方の親に定期的に会う権利(会わせる義務)がハーグ加盟のスペインにはありますよね?もし片親がスペインから出て帰国しなければならなくなったら、子供との面会権などの点で矛盾が出ると思ったのですが、そういうものではないのでしょうか?

トピ主さん、お役にたてる書き込みでなくすみません。ただでさえ忙しい年の瀬に尚更大変かと思いますが、くれぐれも体調には気をつけてください。

基本は 2011/12/21(水) 13:02:50
経験者ではありませんが、離婚関連の記事はいつも気に留めて色々なものを読んでいます。
お子さんは、スペインで生まれ、スペイン国籍を所持していますか? だとすると、そんなに難しくないとお見受けします。なぜなら、スペインの法律では、子供は皆、親元で育つ権利を所有している、と考えます。 しかもそのお子さんがスペイン人であるならば、その母親に、たとえ国籍が違っても滞在許可は出る、と。滞在期間も16年と長いので、考慮されるかと。ただ、今後の生活を支えていく住む場所の確保、および収入状況を少し明確にする、つまり就職活動をしているという意思を見せる何かしらの行動およびエビデンスがあると進めやすいと思います。もちろん養育費でまかなえるのであればそれでもいいと思いますが。その額を基本に、弁護士さんと相談してみてください。たしか基本部分はそんなようであった気がします。スペインはよほどのことがない限り国外追放はないようですし、あったとしても覆せることも多いようです。 なにはともあれ、経験者の意見が一番いいかと思いますが、健闘を祈っています。ご自愛ください。 

BCN 2011/12/21(水) 14:25:13
経験者ではありませんが、確か離婚した場合、居住許可証に関するステイタスが変わりますから、それに応じた許可証への変更手続きが必要になるはずで、その際、その時点での本人の滞在歴が考慮されるはずです。専業主婦と言えども、その時点で合法的に5年を超えて居住していれば、AUTORIZACION DE RESIDNCIA DE LARGA DURACIONというのがもらえると思います。

これから 2011/12/21(水) 17:18:35
皆さん、色々と情報ありがとうございます。
もちろんケースバイケースだとは思いますが、期限内に手続きすれば違うタイプの居住許可証は出るという情報を聞き、安心しました。皆さんからまず情報を頂けたことで警察の方にもきちんと問い合わせられます。

ということはさんへ
見ず知らずの者に優しいお言葉ありがとうございます。

基本はさんへ
はい、子供はスペインで生まれ、二重国籍です。万が一養育権がとれなかったと思うと不安です。私はずっと主婦でしたし、とれるとは思いますが、こればかりは判決が出るまで分からないのでとても不安です。なんせ旦那は別れたくないので裁判になると言っているし、旦那の家族、友人、さらにはここの街の人間は皆私の敵になるとまで脅され(?)ています。そんなことにはひるまず、頑張っていきます。
離婚が決まったら仕事を探しますが(今のご時世そう簡単にはいかないとは思っています)、Pensión compensatoriaの額をなるべく高くしたいので、今は公には仕事探しているという態度は出せないのです。複雑です。
励ましのお言葉ありがとうございます。

BCNさんへ
Autorización de residencia de larga duraciónは聞いたことがありませんでした。ありがとうございます。

経験者です 2011/12/21(水) 19:29:14
これからさん

お力になれるかわかりませんが、お答えできる事は協力出来ればと思います。ただ、あまり詳しく書くと誰だかわかってしまいますので(汗)。大変そうですが、頑張って下さいね。

これから 2011/12/23(金) 14:00:19
皆さんに色々と情報を頂けたことで警察に問い合わせました。
(こちらで聞く前に警察に先に尋ねれば良かったのにと言われるのは覚悟です。。)
私の場合になりますが、16年合法滞在なので何も問題なくPermanenteに書き換えできると言われました。離婚が決まる前でも書き換えできるとも言われました。よって養育権、仕事ががあるかないかは関係ないということです。
miuさんは10年ですのでやはり大丈夫だと思います。

経験者ですさんへ
再度書き込みありがとうございます。お差支えのない範囲で教えていただければ幸いです。もちろん離婚への流れはケースバイケースだと思ってはいます。経験者さんは裁判にはならず合意離婚でしたか?

BCN 2011/12/23(金) 15:26:33
現在、法律上はAutorizacion de residencia permanenteではなく、Autorizacion de residencia de larga duracionと言われます。

経験者です 2011/12/23(金) 17:58:47
私達はお互い離婚を決めていたのでその点は問題なかったですが、やはり養育費などで揉めて裁判になりました。私の知人にも日本人で離婚されている方が数名いらっしゃいますが本当にケースバイケースで比べようもありません。裁判期間もまちまちです。ちなみに私は2年8ヶ月かかりました。

外国での裁判は非常にストレスが溜まります。裁判ではなく、できれば話し合いで解決出来るようもっていけないでしょうか?ご主人様が離婚に同意しない場合というのはどうなるのでしょうね?スムーズに事が運ぶことをお祈りしています。

これから 2011/12/23(金) 19:18:22
BCNさんへ
再度ありがとうございます。

経験者さんへ
お話しありがとうございます。お互いに離婚を決めていらしたにもかかわらず、養育費などで裁判ですか。。。それも2年8カ月とは本当に大変だったと思います。ましてや異国での裁判は想像をこす精神的にも体力的にもストレスになったことと思います。
裁判になった場合は仮判決は大体1、2カ月ででるとは聞いたのですが、そうでしたでしょうか?裁判で争っている相手と同じ屋根の下で住むことはできないし、更にストレスの原因になりますよね。
2年8カ月とは本当にびっくりしました。先日話を聞いた友人(スペイン人)は1年と聞き、それでもびっくりしたくらいだったので。
おっしゃるようにできれば裁判にはいかず、弁護士同士の話し合いで離婚したいですし、それを私の弁護士にお願いしていますが、相手次第もありますし。裁判になると費用もかなりかかるし、その面でもできれば裁判は避けたいです。

経験者です 2011/12/24(土) 12:24:47
そうです。仮判決は2ヶ月位で出ました。ただこれも裁判所や裁判管によって違うようです。私の弁護士さんのお話では、合意離婚で何も揉めなかった夫婦が、離婚の決定を言い渡されるのに1年かかった人もいるそうです。普通は1,2ヶ月らしいのですが・・・。

あと主婦でしたら無収入と言う事で国選弁護士さんをお願いできるかもしれませんので、それも聞いてみて下さい。もし不動産などをお持ちできたら難しいかもしれませんが。

これから 2011/12/25(日) 17:22:54
経験者さんへ

再度ありがとうございます。
判決が出るまでの期間は裁判官、そして街にもよりそうですね。。。
国選弁護士の件もありがとうございます。弁護士費用はかかってしまいますが、腕の良い(?)フェーリングの合う弁護士さんに出会えたのでその方にお願いしています。弁護士費用はかかってしまいますが、養育費や私への月々の慰謝料を頑張ってもらいたいたいと思っています。
Pensión compensatoriaは多くても5年と言われました。今後このPensiónはなくなる可能性もあるそうですね。
日本の離婚に比べたらまだスペインは女性(主婦)には有利かと思いますが、もちろん離婚後は今まで以上に頑張ります。


追加発言は締め切られました。
WwwLounge Ver2.16

e-mail address: info@arrobaspain.com
Copyright (c) 2000-2022 @Spain all rights reserved.

@Spainのトップに戻る