Toro Jubilo(トロ・ジュビロ) って?




[スペイン探偵局に戻る]
エステバン 2011/11/28(月) 06:31:29
最近、Toro Jubilo(トロ・ジュビロ)に反対するサイトやブログを見かけます。
何でも、スペインのお祭りの一つで、牛の角に松明つけて火を燃やすらしいです。

反対する人達の流す情報だと「生きたまま牛を火だるまにしている。残酷だ、虐待だ」と騒ぎ立てるばかりで、肝心な祭り自体の成り立ちや歴史的背景等がさっぱり判りません。
しかも、反対する人達の主張と、ユーチューブ等で見られる実際の映像とでは、全然違ってたりもします。

Toro Jubilo(トロ・ジュビロ)の何たるかが知りたいです。

とろ 2011/11/28(月) 07:13:53

スペインのメディナセリで行われる「トロジュビロ」という祭り。

祭りの名はそのものズバリ「火の牛」だそうで、雄牛の角に
タールを染込ませた2つのボール状のたいまつをくくりつけ、
長時間苦痛で暴れ回る牛を見届ける伝統行事。

この祭りは11月の2番目に当たる週末に毎年催されており、
苦痛で死に絶えた牛の肉は、住民に分け与えられ、それを
食べると子供を授かるなどの御利益があるとか。

生きたままたいまつをくくりつけられる残酷さから、動物愛護
団体等からは動物虐待との非難を浴びています。

「Toro Jubilo」で検索すると色々記事が出てきますよ。

エステバン 2011/11/28(月) 08:12:28
とろさん
ホントは、むしろ現地の人の声が聞きたいのですけど。

とろさんが書かれている様な事は、確かに検索すれば幾らでも出てきます。
しかし、どれも一方的に残酷性を煽る内容ばかりで、この祭りの歴史的背景とか、現地の人達との関わりとか、
あまり偏った見方でない話が聞きたかったのですが。

?? 2011/11/28(月) 08:21:55
期待していた答えと違うからと、とろさんへのお答えがちょっと失礼な気がしますが…。

http://soria-goig.com/Biblioteca/libros/lib_245.htm
この本なんかいかがでしょうねぇ。
ま、逆に推進派の著作かもしれませんが。

エステバン 2011/11/28(月) 09:13:37
??さん
本の紹介、ありがとうございます。

とろさんへのレスは、ちょっと言葉を選ぶべきだったと反省してますが、
今の日本では、トロ・ジュビロに関する情報が偏ったものしか入ってきてないんですよね。
それに、ここに書き込んだのも、やはりもっと当事者の側の声も聞きたかったからであって、よそで聞ける話は求めてないんです。

ふえご 2011/11/28(月) 09:15:23

特別に、誰も残虐性を煽っているとは思いません。

トロの角に火をつける行事がどう感じるかは、それぞれ判断すれば良いと感じます。

私は、残虐でないとは全く感じませんが...

また、納得したいのであればスペイン人に直接聞いたり、スペイン人のFOROで質問したりする方が早いでしょう。

同様な祭りでも、スペイン各地方で祭りの呼び名は変わります。

La tradición y origen de esta costumbre queda reflejada en muchos documentos y símbolos arqueológicos a través de la historia. Existen pinturas en Pompeya y diversas grutas de exhibición de toros con llamas en los cuernos, lo que afirmaría de la pasión que los Cretense, Griegos y Romanos, aficionados a los juegos con el toro que decidieran alargar estos a la noche, creando espectáculos nocturnos.

http://es.wikipedia.org/wiki/Toro_de_fuego

http://es.wikipedia.org/wiki/Toro_embolado

ふえご 2011/11/28(月) 09:32:06

>やはりもっと当事者の側の声も聞きたかったからであって、よそで聞ける話は求めてないんです。

とろさん、??さん、私の投稿が否定的で悲しく感じました。

実際、掲示板の私たちは当事者ではなく皆「よそ者」です。

各トビ主が自分で受止め又は排他していけば良いと思いますが、この様な意見を出されると本当に誰でも投稿する気がなくなります。

関係ないですが 2011/11/28(月) 11:07:53
質問の答えではないので申し訳ないのですが、気分よく掲示板を利用させていただきたいので一言だけ。

そういうことであれば、最初にそのような一文を添えればいいだけです。
「インターネットで調べられることは調べてみましたが、現地の方の生の声やもっと深い情報を求めています。」
というようなふうに書いていただいていればよかったのです。

ネット掲示板ではそのような心遣いがとても大切になってきます。
よろしくお願いします。

N 2011/11/28(月) 11:54:17
現地人でなくてすみません。約1年前にも同様のトピがありました。それによると、殺すことはなく、血も出ない。体・頭も火傷をしないように 泥をつけて保護されるようです。スペイン在住9年ですが、そのトピを見るまでToro Jubiloのことは全く知りませんでした。過去のトピでもレスが少なかったですし、正確な情報を知っている現地の方と言うのは、あまりいないんじゃないでしょうかね?


Toro Jubilo
http://arrobaspain.com/cgibin/wwwlng/wwwlng.cgi?print+201011/10110086.txt

ピント 2011/11/29(火) 11:04:07
エステバンさん
回答してくれた人に対して本当に失礼なコメントですね。

「現地の人に限って回答求めます」とか、「反対意見じゃない回答求めます」って断り書きつけて、スペインの掲示板(沢山ありますよ)に投稿してください。

ICHI 2011/11/29(火) 15:35:38

 まぁ,情報探しというのは 砂金取りと同じで 多くの情報の中から自分の求めているものを探し出すという形になるので,金の粒だけすくうおうとすると かなりやり方が難しくなるでしょうね.

 現地,当事者の話となると,日本人で当事者となると かなり希有な存在という感じがしますので,情報を求める場所が違うかなと.

 Medinaceli市では 市の無形文化財として保護していますので,市の広報に問い合わせるなどの方法も一つあるでしょう. また,2002年には カスティージャ・イ・レオン州も伝統的な行事の一つとして認定しています. カスティージャ・イ・レオン州の観光局,広報も情報源になるでしょう.

 どちらにしても,日本語による 現地,当事者の情報というのは まず難しいでしょうね.


追加発言は締め切られました。
WwwLounge Ver2.16

e-mail address: info@arrobaspain.com
Copyright (c) 2000-2022 @Spain all rights reserved.

@Spainのトップに戻る