スペインで老人ホームに入りますか?




[スペイン探偵局に戻る]
アンシアーナ 2011/11/11(金) 10:12:23
大病になったらどうするかというトピが立っていますが、
もう一つ、皆さん齢を取られたらスペインの老人ホーム・・・いわゆる「レジデンシア」に入りますか?ここで結婚されたり、骨を埋める覚悟のある方には当然起こってくる問題だと思いますが。
コロっと死ねれば問題は少ないですが、単身になり身体が不自由になってしばらく生きるという場合が問題です。
私はスペインに来て20余年、後期高齢者になりました。
子もいないのでさて、これからどうしたものか・・・・と悩んでいるうちに時はどんどん経って行っています。
私は死ぬのはどこでも同じと思っていますが、問題の死ぬ前の最終の時を皆さんはどこでどう過ごされるのか、スペイン在住の方の色々なご意見をお聞きしたいです。

ばーば 2011/11/11(金) 12:00:02
夫(スペ人)の祖母が老人ホームに入っておりたまに訪問しますが、私が夫に先立たれ、1人になっても入りたくないといつも思っています。
確固たる理由はわからないのですが、直感です(笑
食事がスペイン食のみということもありますね(苦笑
それと心配なのは、もし呆けて来た時にスペイン語で平気なんだろうかということです。
日本人老人ホームがあればいいですねー。
今後のビジネスとしてチャンスがあるかも。若い方々、ぜひ考えてみて下さい!
因みに死んだら日本の家族のお墓に入ろうと思っています。

ポックリ 2011/11/11(金) 13:32:15
私も理想は夫より先にポックリ逝きたいのですが、そうならなかった場合は
子供も居ないので、日本に帰ろうかと思っています。

医療費などの心配もありますが、とりあえず実家には住めそうなので、元気だったら生涯独身を決めた兄弟と住み、
さらに1人になったら孤独死を覚悟するしかないですね。
歳をとったら食べることとTVを観ることくらいしか楽しみがなさそうなので、
日本の方がいいかなと思っています。

ただ、介護が必要になったりした場合や、ボケてしまった場合、命にかかわる病気になってしまった場合は経済的な面でスペインの方がいいのかなと思ったり。
悩みどころです。
とりあえず先立つ物がないと困るので、貯金に励みたいです。

私も 2011/11/11(金) 14:08:55
突然老後が心配になり、自分で、いろいろ調べたりしました。私も子供がいないので、旦那より長生きしたらスペインは出て、スイスやカナダの施設に入りたいなと思っています。環境や設備がとても充実しているようなので。
言葉の心配もあったのですが、実際に介護士をしている友人から言語よりもちゃんと話せなくなるから言葉が違うということはさほど問題にならないと言われ。苦笑 じゃーいいかな!!となりました。
どうなろうとも、いい老後を迎えるにはお金がかかりそうなので、老後貯金をしています。

たけ 2011/11/11(金) 14:31:33
 カナダの何処の都市か忘れましたが、在住日本人の高齢化が進んだので日本人が入る老人ホームを作ったような話をロンドン在住の日本人が話していたのを聞いた事があります。日本政府も少し出資したようです。
ロンドンでも在住日本人の高齢化が進んでいるので老人ホームを作ろうという動きをしていると言っていました。
ただ、スペインの邦人高齢者はこれからどうなるでしょうか。
ロンドンやカナダの大都市ほど日本人がいるわけでもないし、これからどれだけ在住邦人が増えていくかにかかってくると思います。
お世話をする人も日本人の若い世代の人たちか、日本語、日本文化がわかる人じゃないといけないでしょうし。

私はマドリッドやバルセロナのように、日本人が多く住んでいるところに住んでいないので、個人的には将来グループホームみたいなのを作りたいなと漠然と考えていますが、経営となるとそういうのはからっきしダメなのでそういうのが得意な人と一緒にやらないとダメだなと思っています。
先立つものも無いですし。

皆さんのおっしゃっているように、まずは貯金ですね。

死後の世界 2011/11/11(金) 14:33:53
私は、小さな子供が、一人いますが、できれば子供の お世話になりたくないので、やはり、老後の事を 考えると ある程度の貯蓄
もしくは、しっかり年金を掛けておきたいなと思っています。
知り合いの お母さんが、修道女のいるレシデンシアに入りましたが(同意の上)お互いに 満足しているようです。ちなみに 料金ですが、月々、受け取る 年金額を 全て入れるのが、条件だそうです。年金も 人によって違いますから 400ユーロの人もいれば600ユーロの人もいます。ただ、私立のレシデンシアに比べれば かなりエコノミーになるという事です。私は、日本に両親や兄弟がいますが、自分の老後の年齢によっては、こちらで、骨をうずめる覚悟でいます。

たけ 2011/11/11(金) 14:41:00
トピ主さんの質問に答えていませんでした。

私はその時が来たらこっちの老人ホームに入ります。
まだ子供はいないですが、もしいたとしても
自分の老後の世話にしばりつけたくないので。

入りたいホームも実はひそかに心に決めています。
スペインに骨をうずめるつもりで、散骨してもらいたいところも
決めてあります。
夫が認知症にでもなったら夫婦でその気に入った老人ホームに入ろうとも思っています(笑)

アブエラ 2011/11/11(金) 15:31:51
私にとっては、そろそろ本気で考えなくてはいけないテーマです。
別居している友達が(スペイン人)歩けなくなった元ダンナの処置に困っています。
成人している子供達からは別居解消を迫られています。
と言うのも、養える能力のある子供がいれば、公共の老人ホームは入れない。
私立の老人ホームは料金が高すぎる。
超我儘な父親なのでだれも一緒に住みたくないetc.
そんな話を聞かされていると気が滅入ってきます。
私はスペインに骨を埋める覚悟派です。
できれば3人いる子供の誰かと住みたいですが、それも子供のパートナーしだいですよね。
望まないですが老人ホーム行きは覚悟してます。
もしロンドンに日本人相手の老人ホームが出来たら即申し込みします。
もしスペインで施設に入らなければいけなくなったら、どんなに大きくて綺麗でも、山の中ホームはお断りです。
マドリッドの町なかの、映画でもショッピングにでもすぐに出られる場所にある私立の施設だったら・・
贅沢でしょうか。

考えます。。。 2011/11/11(金) 15:50:47
最近こちらの方と結婚するためスペイン入りしました。
老後の事を考えてませんでした。。。いつまでも彼が一緒にいるともお互いが元気だとも言えませんよね。苦笑
在スペイン邦人レジデンシア、難しいとは思いますがあってもいいですね。
まだ自分の老後をはっきりとみることができませんが、そんなに若くもないし、こちらの家族も年老いてるし、体が不自由な叔父もいるので、介護の勉強とかこれからできることを考えてみようと思います。

トピ主様、レスになってなくてごめんなさい。

独立 2011/11/11(金) 18:12:28
>マドリッドの町なかの、映画でもショッピングにでもすぐに出られる場所にある私立の施設だったら・・

私がそんな状態なら迷わず一人暮らしします。老人ホーム必要ないです。
足腰立たなくなってしまったら無理なんでしょうが、出来れば最後まで一人でおさんどんしながら暮したいです。

私の近所、そういう一人暮らし(でも元気)のお年寄り多いですよ。

Mayo 2011/11/11(金) 18:55:26
マドリッドではないですが、映画でもショッピングでもいけるような場所に住んでいます。
近年、地価が上がったこともあり、若い人が入ってこなくて、住人の高齢化が比較的進んでいる地域で、
ご老人夫婦、ご老人の兄弟で同居、おばあちゃんの一人暮らし、などがかなりいらっしゃいます。
足腰立つなら、老人ホームに入らなくても、少し歩けばスーパーでも何でもある都市に住むことは、
お年寄りには便利だろうなと思います。

子供が世話といえば、同じ建物に住む一人暮らしのおばあちゃん、近所の人たちも数十年以上知り合いの人ばかりで、
楽しくやっていましたが、体力の衰えから、つい数ヶ月前から、平日のみレジデンスで暮らすようになりました。
自宅には週末だけ帰ってきてる姿を見かけますが、そのときも、ヘルパーの人が付き添っていて少し寂しそうです。
彼女の経済的余裕からして、私立じゃなくて、公立の施設なんじゃないかなと思いますが、平日だけ泊まりとかも、
ありなんだ、と思いました。
ちなみに、このおばあちゃんの家、子供たちはたくさんいるはずなのに、あまり孝行してないみたいで、
すごく近くに住んでいるのに、昔から月に1回、おばあちゃんの家に遊びにくるだけ、みたいな感じでした。
あそこの子供たちはひどいね、みたいに近所で噂してましたから。マルハでスミマセン。
とにかく、これは子供が当てにならない、という一例ですね。

こういう周囲を見る限り、深刻に介護要になるまでは、老人ホームは入る必要ないな、と思ってます。
スペインって、老人の方々が午後になると大量に広場や公園のベンチでたむろったりしているし、何かと周囲は優しくして
くれることもあり、老人パワーが強い気がします。スペイン人として生まれていたら、老後は案外過ごしやすかったかもしれません。

そういう自分は、邦人のレジデンシア、ちょっと惹かれます。人生の最後くらい日本語でしゃべりたいし、
夫が既にいない場合でも、日本語を理解してくれる人が傍にいてほしいです。

アンシアーナ 2011/11/11(金) 20:27:56
皆様、お若い方まで真摯なご意見聞かせて下さって本当に有難うございます。
ばーばさん・・ここの老人ホーム「何だかイヤ」というの、よく判ります。呆けたときのスペイン語どうする?というのもマジメに
笑ってうなずけます。どうしましょうか。
ポックリさん・・・日本に老後同居できるご兄弟と住居があるのは最高に心強いですね。羨ましいです。
私もさん・・・スイスやカナダの施設行きは理想的ですね。「言葉はどっちみちもうちゃんと話せなくなっているから問題無い」という弁護士さんの話には、これも笑いながら「確かに!」です。
たけさん・・・私も今、心から願っています。何方か日本人専用老人ホームを作って下さらないかと。マドリとかバルセローナはは憧れですが、そこまででなくても、どこか中小都市の賑やかなところがいいです。もうお気に入りのホーム決めていらっしゃるとか・・・・それはそれでとても羨ましいです。
アブエラさん・・・私も老人は街中に住むべきだと思っています
足が悪くても杖をついてウィンドウショッピングに出かけたい。
考えますさん・・・お願いいたします。心強いです。
独立さん・・・最後までおサンどんしながら独りで暮す、そして孤独死して或る日発見される・・・真面目な話、これも最後の過ごし方の一つかもしれませんね。
Mayoさん・・・ほんとうに邦人レシデンシア欲しいですね。若い日本の方の仕事先にもなりますものね。

別の選択肢 2011/11/11(金) 23:31:21
知人のお母様(93)はもう何十年と住まれているご自宅のピソに中南米出身のヘルパーさんと同居しています。
週末はヘルパーさんがお休みで、代わりに子供や孫が交代で泊っていきます。
亡くなる瞬間は病院かどこかわかりませんが、自宅で暮らせるのって幸せだろうなと彼女を見て思うので、私はヘルパーさん雇って自宅に住むが理想です。
費用、信頼性、言葉etc.クリアしなければならない諸問題があるのはどちらも同じですが。

私も日本の高齢化する親族をみて、貯金、足腰、アタマ、いろいろ鍛えておかなければと気を引き締めているところです!

現実的には 2011/11/12(土) 09:52:53
私も時々、老後の事を考えていました。一人娘には「ボケたらレジデンシアに入れて」と念を押しています。
ポックリ逝ってしまいたいとは思いますが、なかなかそう上手くは行かないと覚悟しています。
まずは、主人を看取ろうと思っています。8歳年上なので順番からゆくと彼の方が先ですが、こればかりは分かりませんよね。
主人はイイ人ですが、思考回路が私や娘と違うし、年を取ったらもっと酷くなっちゃうと思うので、この人を娘に任せる訳には行きません。だから、例えば、私の体が不自由になっても、ヘルパーさんにきてもらいながら、なんとか主人の面倒をみたいと思います。
それが一段落したら(笑)、自分の状態次第で考えます。
でも、頭が働くうちはヘルパーさんに来てもらって自宅で過ごしたいですね。それが日本にないスペインのメリットだと思います。
ハッキリ言ってすべては「金次第」ということでしょうが、貯金もないし、年金も期待できないので、最後はなるようにしかならないと。
宝くじを当てるしかありません!(爆)

同感です。 2011/11/12(土) 14:23:47
そうですね。私もまだまだ先の事ではありますが、老後が不安だったりします。主人も年上なので、順番では私が主人を看取って・・・てとなるかと思います。上の方もおっしゃっていますが、スペインのいいところはヘルパーさんを気軽に雇って、自宅で過ごせることですよね。私も老人ホームはあまり良い所には思えません。ただ、ぼけたり、体が不自由になったらホームに入ってもいいかと思います。娘にボケている私の世話をさせたくはありません。それまでは、自宅で食事や洗濯等をやってくれるヘルパーさんがいれば家で過ごしたいです。しかし、今から貯金しなきゃなりませんね。

latina 2011/11/12(土) 17:06:46
ラテンダンスが好きなので、こちらの施設でもいいかな、なんて思ったりしていましたが、呆けてしまっていたらダンスも食事も何もわからなくなってしまうのでしょうか。
ロンドンの施設の件、興味あります。

どうでしょう〜〜 2011/11/12(土) 23:26:07
私も老後の心配をしてます・・・
掲示板とかで老人同士シェアー募集!!的なのあったらいいな〜〜
老後1人になったら日本語で毎日気兼ねなく話できる相手欲しいだろうし、大福に日本茶飲んで日向ぼっこしたいです。(笑)

アンシアーナ 2011/11/13(日) 10:44:16
老人シエアー募集というのもいいですね。
老人ホームという様な大きな施設ではなく、この頃日本にもある様なグループホームで、4,5人多くても7,8人は超えない人数で言ってみればヘルパーさんを共同で雇うという感じです。
管理してくれる人、弁護士さんも同様にお願いします。
ヘルパーさんは日本人で40〜50代位の方で仕事をしたい方、きっといますよね?
先日友人たちと話したのですが、経験談としてここで個人的にヘルパーを雇うことには様々な問題があるということでした。
簡単に言えば、セキュリティーの問題(金品の紛失)、当然ながら言葉、文化の違い、雇用主が元気な場合でもそうなので、半ボケになっている場合など不可能に近いのでは・・・・という事でした。
ヘルパーさんを雇うというご意見がかなりありますが、この点はどうお考えでしょうか。

別の選択肢 2011/11/13(日) 14:06:24
上で
>費用、信頼性、言葉etc.クリアしなければならない諸問題がある
と書いたように、問題点は重々承知しております。

知人のお母様の場合は、話の限りではおそらく半ボケ(定義がわかりかねますが)で、車いす、ですが身なりはとてもきれいです。
その知人によればそのヘルパーさんは「何も問題ない。素晴らしい、彼女は特別」だそうで、巡り合いが羨ましいと思ったことがあります。子供や孫が週末ごとに出入りするので、監視というか、問題があれば発見しやすい環境にあるのも関係しているのかと思います。でも逆に言うと半ボケ程度だからヘルパーさんと自宅に住めるというか。もし寝たきりだったり始終介護が必要になったら自宅に住むのは困難になるかもしれません。

言葉のことはさほど心配していません。頭がはっきりしているうちはスペイン語使えるでしょうし、ハッキリしなくなったら、
私が何か日本語で話しても「うんうん」って聞いてもらえればたぶん満足で、それ以上のコミュは身振り手振りやなんとなく yes no でわかるような単純な内容しか必要にならないような気がします。

日本人ヘルパーさんなんていたらお願いしたいかも、というのは否めませんが実際問題その方が難しそう。
だったら信頼関係のおけるヘルパーさん探し、もしくは常々信頼関係を築いておく、というのも元気なうちにやらなければいけないことかもしれません。
外国人対応可能な介護施設作るの政府に提案したいですね。雇用も産まれるし、お金持った外国人がくれば少しは経済のタシになりそう。
インドでしたっけ国家主導で医療サービスで外貨獲得目指してるのって。

ぺんぎん 2011/11/13(日) 21:21:02
ヘルパーさんの件について、友人の例を紹介します。
気をつけるに越したことはないので。

友人の叔母さんは生涯独身で、身内は友人の家族しかいませんでした。(友人のお父さんの姉だったと思います)
かなりのいい歳まで1人で暮らしていましたが、病気がちになってボケも入ったのを機に泊り込みのヘルパーさんを雇うことになりました。南米系の女性(国籍は伏せます)で、かなり悪質な女性だったようで、ボケの入った叔母さんに巧みに取り入り、どういう訳だか遺言状の遺産相続の1人に名前を入れさせたようです。
生前から、このヘルパーさんの悪質な話(帰省するための飛行機代を無心したりなど)は友人から聞いていましたが、まさかここまでって感じす。
ボケと弱気に付け込み、「この人だけが頼りだわー」と思わせるように洗脳したんでしょうねー。
まあこれは極端な例だと思いますが。

アンシアーナ 2011/11/13(日) 22:15:17
↑のペンギンさんのお話ですが別に極端な例ではなくごく普通にある事例のようです。
泊り込みの場合など、かなり高額な料金になる上に買い物の支払いも常にヘルパーさん個人の買い物込み、友人の伯父さん夫婦はボケが来ていて親戚がそれに気が付いた時には、ほぼ全財産をヘルパーに払っていた、あるいは盗られていたそうです。
本人がボケている場合、きちんとした監視人でもいない限り残念ながら信用することは出来ないのが現実でしょうね。

私もぺんぎんさんの例に出てくる様な国外からの出稼ぎのヘルパーを個人で頼むのはとても怖い、それならここのレシデンシアに入った方がまだマシかと思います。
紹介で知ってる同士の家を何軒か掛け持ちのようなヘルパーさんだけが、まずまず信用がおけるという現状でしょうね。


追加発言は締め切られました。
WwwLounge Ver2.16

e-mail address: info@arrobaspain.com
Copyright (c) 2000-2022 @Spain all rights reserved.

@Spainのトップに戻る