犬のしつけ




[スペイン探偵局に戻る]
ぐったり 2011/10/30(日) 02:06:52
4ヶ月程前に その当時3ヶ月の(現在7ヶ月) PASTOR MALLORQUINを家に迎えました。
番犬を探していたので獣医に進められ たまたま友人が貰い手をさがしていたので 里親になりました。

ご存知ない方の為に書きますが このPASTOR MALLORQUIN、成犬で50k強になる程の大型犬です。見た目は黒ラブラドールに似ています。

しつけについて相談なのですが おしっこは庭の土の部分でして欲しいのにも関わらず、いつもタイルの部分の上でします。なので後で匂います。
現行犯でタイルの上におしっこをしている所を見つけたら 叱り 土の上でするように言うのですが あまり現行犯で見つけれる事がなく、いつも した後に見つけるため 叱るに叱れません。
(犬のしつけは全て現行犯で叱らないとダメだと聞きました。例えば3時間前にしたおしっこに対して 叱っても 犬からしたら 何故怒られているのか分からず オシッコしたことに叱られている と勘違いし おしっこをしなくなる犬も居る との理由で)

あと、飛びつき癖が直りません。
今日も 嬉しさあまって 私に飛びつき 犬の前足の爪が私の目に入り 私のコンタクトレンズが破れて床に落ちました(!) 幸いレンズのお陰で私の目の周りにかすり傷が出来た程度ですが、レンズをしてなかったら 多分目に傷が入ってたと思います。
飛びつき癖に関しては 飛びつこうとしたら 鼻を叩くとか 押し出すとかして 徐々に 飛びつかなくなってきましたが 興奮した時などに 不意に飛びついてきます。

さっきも 今月4つ目のクッションを ズダズダにされました。

そこで、おしっこの件と飛びつきの件に関して お勧めのしつけ方があれば教えて下さい。
スペインに関する質問でなくてすいません。 他に相談出来る人が居ず出来るだけ実践談をお聞きしたかったのでここに書かせて頂きました。


よろしくお願いします。

小型犬 2011/10/30(日) 04:03:30
大型犬ではありませんが、小型犬を2匹飼っています。
おしっこはあきらかにまだ濡れている状態があれば、そこに顔を近づけて叱るようにしていました。おしりをパチンと叩きます。
そして、外でちゃんとできたら、とにかく褒める。
それの繰り返しです。忍耐と我慢ですね。苦笑

飛びつきは、まだ7ヶ月なので、コントロールは難しいように思います。遊びたくてとにかく仕方がないと思うので。
ケガをしたり、ケガをしそうになった時にちゃんと叱れば少しずつ落ち着いていくと思います。

うちの2匹も最初の頃はもうイヤーだ。。。と思うほどやりたい放題でしたが、6歳になった今は落ち着いています。


叱ることと褒めることをハッキリ違いをつけることが大事だと思いますよ。

プロに 2011/10/30(日) 08:15:07
犬のしつけはプロに任せた方が、犬にとっても幸せですよ。
お住まいの地域に、犬のしつけスクールのようなものはありませんか?

スクールで学ぶのは犬だけではありません。
飼い主も、犬とどうやって共生していくか、犬をどう扱うか。
そのようなことを学べます。お互いのためです。

成犬で50kgもあるような大型犬なら、物理的に飼い主の力で犬の行動をコントロールすることは不可能ですから、
ぜひそのようなスクールへ行ってください。安全のためにも。

犬好き 2011/10/30(日) 09:55:07
7ヶ月では遊びたい盛り、可愛いでしょうけど飼い主は大変なときですね。

私は中型犬(15Kg)を室内で飼っています。今でもあまり躾が行き届いたとは言い難いですけど、まぁ大人しくしてくれています。が、最初の1年は3人がけのソファーを丸ごと解体したり、壁紙を剥がしたりと あだ名はそのまま Destroyer でした。

おしっこに関しては素人判断ですけど、現行犯でなくても 鼻先をおしっこに近づけて NO! と繰り返せばそのうち分かるんじゃないでしょうか。大抵 Pastor と呼ばれる犬は賢いと思いますし。

飛びつく癖は、飛びつかれたところで自分の膝を90度にして前に出すようにすると、ちょうど犬のお腹に膝があたり教育的指導になるようです。

うちの犬は、気づけばあっという間に中年犬になってしまいました。散歩中に出会う子犬や若い犬の溌剌とした様子を見ると、懐かしいやら羨ましいやら。これから始まる犬との共同生活楽しんでくださいね。

うちも小型犬 2011/10/30(日) 11:10:34
うちも小型犬です。
いろいろネット等で調べて、自分なりにしつけました。
今では、トイレに行きたいときには、トイレの置いてあるお風呂場に勝手に行ってはしてくれます。

まず、おしっこについてですが、子犬なので、朝起きた後、ご飯を食べた後に排泄の癖はありませんか?
おしっこはそれ以外の回数もすると思いますが、そういったご自身の子犬の癖はありませんか?あと、場所についても、癖がでてきてるのではないかと思います。あとは排泄の兆候としてはクンクン臭いをかぎ始めるかと思います。
そのタイミングを見計らって、トイレにと考えてる場所に子犬を連れて行きます。すぐにはしません、また見られてるのを嫌がる子もいます。最初から小さいトイレと決めた範囲では無理なので、大きめの範囲でトイレと決めた場所に新聞紙等を敷いてあげるといいかもです。新聞紙の臭いで排泄する傾向もあります。できたらほめる、間違って他の場所にやったら基本は無視です。何事もなかったかのように排泄物の処理をします。子犬の場合、人間が叱ること自体を褒められてるととってしまう場合があると読んだのでそうしてました。ただし、ぐったりさんの場合、お庭で飼われているようなので、最終的に散歩で排泄をするようになれば、お庭でもしなくなるような気もしますが。万が一の場合に備えてしつけておく事もありかと思いますが。

また、飛びつきについてですが、犬好きさんがおっしゃるような教育的指導がいいと以前テレビで見ました。
あと物を壊す事なのですが、多分、今歯が生えかかってる時期なのかと推測します。犬はそのこれは何だろう?っていうことでいろいろ噛んだりすることになるので、噛む物は必要になります。人形、犬用ガム、ありますでしょうか?あるようであれば、噛んでいい物、悪い物を教える必要があります。何か壊してる、噛んでる場面に遭遇すると、すかさず、噛んでいい人形、ガムを渡してあげてください。すり替える事によりこれはいいものって覚えることもあります。

かなりの大型犬なので、プロにさんのおっしゃるとおり、しつけ教室にいかれるのも手かと思います。でないと、近所でもそういった大型犬を飼われてる方でしつけきれておらず、散歩も人間が引きずられてるといった形の飼い主を何人か見ます。
後は、cuatroのmalas pulgas, 週末の朝にやってるアメリカの本家の番組を見てはいかがですか?結構参考になると思いますよ。

いろいろネットで探すとでてきますよー
今は本当に大変な時期だと思います。でもその後成犬になって、時が経てば経つ程、犬から逆に愛情をもらうことが多いです。本当に家族、守るべき相手と思ってくれているので小型犬なのに、私のためにけなげにいろんな事をしてくれます。
大変だとは思いますが、ぜひぜひ、がんばってくださいね!!

わんわん 2011/10/30(日) 11:36:50
私もプロに任せるのがいいと思います。

小型犬なら躾がちゃんとされてなくてもOkだと思いますし、
むしろそういう感じが可愛かったりもするのですが、
50キロにもなるわんちゃんなら遊びのつもりでも人を怪我させたりしてしまう可能性があると思うし、犬にとっても主従関係がしっかりした飼い主さんとの関係性の方が幸せだと思うので、躾教室に行くことは大事だと思います。

私が以前住んでいた犬税のある犬先進国は、中・大型犬を飼うことが主流なせいか、ワンちゃんたちも公共の乗り物に乗れるためか、ほぼすべての飼い主さんが躾教室に通っていました。そのおかげかワンちゃんたちは本当におりこうさんで、バス、電車、レストランでもリードなしで静かにじっと座っている様は日本や、スペインではなかなか見ることのできない光景でした。

ぐったり 2011/10/30(日) 14:15:36
小型犬さん
おっしこは 散歩で外に出た時にしたら大げさな位褒めます。でも、庭でする時は いつもタイルの上。 時々タイルの上でしているのを見つけたら NO!と言って 土の所に連れていきますが 連れて行った途端しなくなります。何で怒られてるか分かってないんでしょうね。
アンモニアを垂らすとソコのにしてくれるとも聞いたので試しましたがサッパリ。
ペットショップで 犬がオシッコを飼い主のして欲しい所にしてくれる液体(液体をオシッコして欲しい所に垂らす)も試しましたが 無視(汗
ほんとくじけそうになりますが 頑張ります。

プロにさん
主人とも しつけコースに通わせようかと話ていたところです。
今さっき コースの値段を調べたら 72時間で15人のグループ制で 1500ユーロでした。
正直1500ユーロは出せません。。
かかり付けの獣医にお勧めのコースがあるか聞いてみようと思います。

犬好きさん
3人掛けのソファー解体!笑ってしまいましたが 当人ならホンとゲッソリ・グッタリしてしまいそうですね…わかります。。
うちにも もう1匹10kの中型犬が居ますが 1歳半くらいまでは よく色んなものを噛んでましたが 3歳になった今はすごくおとなしく 静かで 忠犬で楽です。
でもこの子は推定1歳の時に保健所でもらってきた子なので 私にとって1歳以下の子犬をしつけるのはこの大型が初めてなのです。
教えていただいた 膝を90度にしてお腹におしつけて 飛びつきを防ぐ の方法ですが これは私も以前ネットで見つけて 試したのですが いかんせん うちの犬 既に40k越えなので 私の膝は彼の膝位にしか届かず まったく無意味でした。。
子犬の時は今ほど飛びつかなかったので 小さい頃に試した事はありません。

うちも小型犬さん
私も ネットで色々調べ 色んな方法を試しましたが 全く効かず…
靴・クッションを噛むのが大好きなので 彼専用のボールや おもちゃ などを与えてるのですが いつも行き着く先は靴…
子犬って靴好きですよね(笑
おしっこに関しては 彼のした尿を新聞紙で吸い それを 土の部分の上においたりしましたが それも無視…
色んな手を尽くしてるんですが…
オシッコする場所は 庭の土の部分以外の場所全てでします。
う○こに関しては いつも同じ場所でします。

おとなしくしてる時は 可愛いくて ナデナデするとお腹を見せて気持ちよくて寝てしまいます。
やんちゃな時期は1歳半頃まで と聞きますが しつけは早い方がいいと思うので 思考錯誤してるのですが 全く…

わんわんさん
犬税のある国なんてあるんですね!素敵。。
しつけの行き届いた大型犬ってほんと可愛いですよね。。
うちの子もいつかそういう日が来てくれるといいのですが。。
しつけコース 本気で探してみようと思います。

テレビ 2011/10/30(日) 16:51:46
よくテレビでやってるdog`s whisper とか言う犬のしつけ番組、ためになりますよ。

One子 2011/10/30(日) 18:00:17
うちの犬もも20キロの中型犬ですが、最初の一年は本当に苦労しました。
一日に散歩を3回して散歩中に排泄させ、家の敷地内では一切排泄をしなかったので、そこは助かったのですが、
吠えたりとか、引っ張り癖とか、飛びつきとか、もういろいろで。
家に来てくれるトレーナーさんにお願いして、半年ほどマンツーマンのレッスンもやりました。
犬との接し方が学べたという意味ではとてもみのりあるものでしたが、問題行動は全て解決はしなかったです。
ですが、途中からそういう犬の行動に慣れて来てしまって、もうこれが彼の個性だと思い始めたらあまり気にならなくなって今に至ります。

さて、ぐったりさんのケースですが、おしっこについてですが、タイルでする癖が付いているのなら、似たようなタイルを買ってきて、
庭の一角の土の部分の上にタイルを置いて、そこをおしっこ専用スペースにしてしまうとか、無理でしょうか。
そのエリアでおしっこする癖をまず付けさせて、慣れてきたら、タイルを取り外す、というのはいかがでしょう?

あと、躾という意味では、ぐったりさんのワンちゃんくらいの大型犬でしたら、もし車でワンちゃんと移動できるなら、
地元のアジリティのクラブに通うのも良いかもしれません。1ヶ月30〜100ユーロくらいの会費のところが多いと思います。
パストールなら頭も良いし、定期的にアジリティをやることで程よく疲れてくれるし、他の犬の飼い主さんとも知り合えるし、
結構キツめの躾でトレーニングする場合が多いので、アクティブな大型犬にとっては良いんじゃないかな、と思います。

横やり 2011/10/30(日) 18:49:00
すみません、トピ主さんの質問とはズレますが・・・。
仕事で毎週訪問するお宅の犬の飛びつきがひどくて困っています。
おうちのオーナーの女性は、「あなたのことが好きだからよ〜」などと言って、可愛がりまくりなのですが、毎回服を汚され、迷惑しています。

「飛びつき」のスペイン語での言い方が分かれば、やんわりと一度注意してみたいのですが、どう言うのでしょう?
こちらのみなさんは、キチンとした方が多いので、うらやましいです・・・。

ぐったり 2011/10/31(月) 00:11:16
テレビさん
メキシコ人のCESARとか言うおじさんがアメリカでやってる番組は時々見ます。
dog`s whisper もチェックしてみます!

One子さん
やっぱり1歳を過ぎるまでは 飼い主の忍耐あるのみなんですかね…
今日も玄関マットをズダボロにされました。。
彼の個性だと思える日が来ることを願います(笑)

アジリティのクラブなるものの正体を今日始めて知りました。
ネットで調べたら 犬の障害物競走みたいなものなんですね。
知りませんでした。
近くにあるか調べて見ます。
ありがとう御座います。

横やりさん
私は「ME SALTA」とか「SALTA SOBRE MI」とか言います。
注意した方がいいと思います。何かあってからでは遅いですからねぇ


追加発言は締め切られました。
WwwLounge Ver2.16

e-mail address: info@arrobaspain.com
Copyright (c) 2000-2022 @Spain all rights reserved.

@Spainのトップに戻る