ニーハオ攻撃




[スペイン探偵局に戻る]
日本人 2011/09/29(木) 04:37:13
バルセロナを歩いていると、後ろから抜いてくる車に乗っている若い男に「ニーハオ」と叫ばれました。また、その近郊の町に行った時も、課外授業中の中学生と思われる男子たちがわざわざ近くまで駆け寄ってきて、ニーハオと叫んで行きました。
アジア人イコール中国人と思われるのは仕方ないのですが、このニーハオ攻撃は何なんでしょうか。差別的な意味で言っているんですか?
他の場所でも何度か言われましたが、もちろん無視しましたけど。

Friendly 2011/09/29(木) 07:57:20
思い切って、ボンジュールと返してみては?私はいつもやってますよー。じゃゲラゲラ笑い出していい感じになったりしますよ。

またですか。 2011/09/29(木) 07:59:38
やですよね。お気持ちわかります。
でも言い方で、差別的か好意的かわかりませんか。

前者の場合私は無視、後者の場合、余裕があれば”こんにちは”を教えます。
でも次回そう言われたら、”ボンジュール”って返事してみようかと思います。そちらが間違えるんならこちらも攻撃です!

またですか。 2011/09/29(木) 08:01:18
あれ、時間差でFriendlyさんが同じことをしかも実行していた!!!(笑)

あまり悪気はないので 2011/09/29(木) 08:33:11
私もジャッキー・チェンのまねを路上でよくされたりするのですが、私の知る限り、ほとんど悪意はなくて、単なるナンセンスジョークなので、まあ深く考えてもあまり意味がないような気がしています。

自分の場合は
「中国は世界一美しいぃ!!」
と声高に叫んだりしています。

怖い 2011/09/29(木) 11:00:40
トピ主さんがおっしゃっているような、若い男の子たちに
わたしも通りすがりに声をかけられたりしますが、
からかっている感じ100%で、下手に反応すると怖い印象を受けます。
ヤンキーっぽいのが多い。
自分を守るためには、聞こえなかったふり(無視)が一番です。
(無視で逆切れされることもあるかもしれませんが・・・)。

ずばり 2011/09/29(木) 11:54:45
バルセロナで車を抜く若い男といえばquilloだと思いますので無視がベストです。
彼らはけんかの相手を常に探しているので言い返せば女性であろうと暴力を振るわれる可能性もあります。
意味は全くなく単なる言いがかりですから相手の顔を見ることなく立ち去りましょう。

Friendly 2011/09/29(木) 12:27:24
そうです!相手にもよります。ニィハオ、いいじゃないですか!ドンマイドンマイですよ。差別する人には心の中ででも差別しかえせばいいじゃないですかっ!!差別じゃなく、単に日本人がガイジンにハローって言ってるような人もいるもんですよ。日本に居るドイツ人に向かってハローって言ったって、いやいや、私アメリカor イギリス人じゃぁ、ありませんからって話です。気にしないでくださーいっ!

日本人 2011/09/29(木) 12:27:34
皆様いろいろとありがとうございます。

明らかに好意的でない言われ方で、からかわれている感じなので相手にする気にもなりません。

マドリッドではそういうことはなかったのですが、北にいくほど差別は激しくなるんでしょうか。
でもグラナダのスーパーでもおばあさんに汚いものを見るような眼でずっと睨まれたこともあるので一概に地方によらないのかもしれませんが。

ところで、quilloとは何か教えて下さいませんでしょうか?

Friendly 2011/09/29(木) 12:39:15
えっ!そんなのひどい!もう無視しかないですよ。。そんなの。

ずばり 2011/09/29(木) 12:42:38
Quilloはカタルーニャにしか存在しないのですが、両親や祖父母がカタルーニャ圏外からの移民でアンチカタラン、アンチカタルーニャの人たちのことです。
服装や髪型、乗っている車に至るまで共通のスタイルがあるので一目でquilloとわかりますし、若くして結婚する人が多いです。
もちろん普段からスペイン語でしか話しません。
大体教育レベルが低く、いわゆる日本の暴走族や走り屋のように車やバイクを改造して爆音鳴らしながら猛スピードで走り抜けてます。

私の場合 2011/09/29(木) 12:56:08
外を歩くときはイヤホンをつけて音楽聞いてます。

おバカの声なんて聞いてる余裕ありませんし、おバカに対して言い返す必要もありません。
時間の無駄ですもんね。

またですか。 2011/09/29(木) 13:34:55
私は北部在住ですが、ほとんど言われません。

ただ、スペイン全体で今年から中国語を必修としてる学校があるので、覚えたばかりの中国語を試すために言う子供達も出てくるのではと危惧しています。

無視します 2011/09/29(木) 15:40:55
マドリッド在住です。

友好的な意味なのか、差別的な意味なのかはほっといて。
とにかく無視です。「あー、この人は日本と中国っていうのは別の国なのも知らないんだな。可哀想だなー」って言い聞かせながら。

そうしないと、自分が疲れてしまいます。
「あー、またかよ」って感じで無視、です。

またですか。さんの情報、凄く驚きました。中国語を必修科目、ですか・・・。
そんな科目を取り入れるより、世界地図を勉強する時間を増やした方がいいんじゃないの?って思います。

Pi 2011/09/29(木) 15:52:20
バルセロナにおりますが、Quilloという言葉は初めて知りました。
「両親や祖父母がカタルーニャ圏外からの移民でアンチカタラン」だったら、みんなQuilloって呼ばれるわけではないですよね。もし、みんなそう呼ばれるんだったら、「生粋の」カタルーニャ人ってすごい差別主義者!って逆に思ってしまいました。

さて、ニーハオは、私は申し訳ないですが、よっぽどかわいい子供に愛らしく言われた場合を除けば、オール無視!ですね。そもそも、ニーハオって叫ばれること自体殆どないんですけど、夜出歩かないからかしら。でも、腹立つ気持ち分かります。なんで、無視!

へえ 2011/09/29(木) 16:29:38
移民っていうのも変ですよね。
カタルーニャでは、カタルーニャ圏外からの移住者を「移民」に当たる言葉で呼んでいるのでしょうか。ちょっと違和感ありました。

キーリョ? 2011/09/29(木) 18:40:00
私もバルセロナ長いですが、Quilloって言葉初耳です。
Palabrotaに強い高校生の息子によると、Quilloとは主にヒタノ系で、頭をとがらせて顔にピアスをつけてる若者のことらしいです。
両親が移民でアンチカタラン云々..というのは違うと言っています。
大体、バルセロナで両親、祖父母まで全員生粋のカタランってごくわずかです。
ニイハオからはトピずれですが、気になったので。

かたらんちゃん 2011/09/29(木) 18:41:52
ずばりさんの説明、カタランの旦那に説明したら爆笑して「上手い説明だなー」って感心してました!私も笑っちゃいました。カタルーニャ圏外からやってきた方たち(アンダルシアが多いですね)というだけではquilloとは呼ばれません。その他のヤンキー系の条件を満たした上での呼び名です。

キージョ 2011/09/29(木) 18:58:20
quilloって、アンダルシアで言う「chiquillo」が語源かもしれませんね。
アンダルシア弁でchiが消えてキージョと言います。
若僧とか若い男の子を指します。
アンダルシアからカタルーニャに移った人たちが使っていたのが始まりなのかも?

私がもしニーハオとすれ違いに言われたら、多分気づかなかったことにします(笑)

ずばり 2011/09/29(木) 19:17:48
quillo発言からかなり主題がずれてしまい、日本人さんには申し訳ないです。これで最後にします。

最初に私が書き込んだほぼ全ての特徴が見られる集団がquilloです。少なくともカタルーニャのquilloは見た目に特徴があるだけではなく、カタルーニャ嫌いなのは間違いないです。ヒタノとは関係ありません。
もうひとつ見られる傾向を付け加えると大体、バルセロナ郊外などの工業地帯に住んでいます。
カタルーニャ圏外にいる、quilloと似た格好の人たちはcanisと呼ばれることがありますが、quilloとは思想がちがうのであくまで同じなのは見た目だけです。

生粋のカタランでない=quilloではないです。血の問題ではないので。
現にxarnegoと呼ばれる人たちでカタルーニャに対する郷土愛を持ち、自分はカタルーニャ人だと感じている人はたくさんいます。
バルサのチャビも血統で言えば生粋のカタランではないですが、本人含め誰に聞いても彼は立派なカタランです。

かたらんちゃん、御主人に爆笑して頂けましたか。
この分野の研究をしている身なのでこの件に関してカタルーニャ人に説明すると同じく自分たちより詳しいと爆笑されます。

はろー 2011/09/29(木) 19:40:44
多分日本人が外国人にハローとあいさつをするのは、その人がアメリカ人だとかイギリス人だとか決めつけているからではなく、一応英語が世界共通語として通用しているので外国人にあいさつする場合はハローなんだと思っていましたが・・・
東京でもアイリッシュパブなんかで外国人と会話するときはとりあえず相手もドイツ人であろうがイタリア人であろうが、こちらに英語で会話を始める人が多いですし。
英語なら外国人同士でも通じるであろう・・・という感覚なのでは。

思うに。 2011/09/29(木) 22:23:15
多分、言われる相手によって(言い方も含め)好意的に感じたり、悪意的に感じたりするものだと思います。それは、その時の雰囲気で、大体の察しがつくでしょうから 日本人さんも その内に見分けがつくと思うので、ご安心下さい。私は、逆に中国人の方に 私が絶対、中国人と思われているのが、キツいと思う時があります(汗)。中国食材店に行っても レストランに行っても 必ず、
中国語で話し掛けられます!違うと言っているのに しつこく中国語で話し掛けてきたり、いやっ、あんたの顔は、どうみても中国人だ!って・・・・・もう、お店やレストランに行くのをやめようかと思っている今日この頃です。

ほんと、またですね、このトピ。 2011/09/29(木) 22:42:28
無視してください!!!! そういう国なんです。好意も差別も、何の意味もないんです!!!!! どうしてもなにかいいたいのであれば、こう言ってください。
「dejame, vale?」

メロンパンナ 2011/09/30(金) 01:28:53
私も不思議に思っていました。同じ外国人でもモロッコ人や黒い肌の人たち対しては叫んで何かを言ったりはしないのに、なぜ中国人と似た外見の人にだけ、「ニーハオ」と叫ぶのか。中国雑貨店や中華レストランがあれだけあるのだから、中国人って、別に珍しくも何ともないですよね。中国からの養子も多いのに不思議です。

「ニーハオ」はいいのですが、叫ぶのは止めてほしいですね。ただ、最近ちょっと思ったのは、スペイン人って、叫ぶの好きですよね。自分の子供を呼ぶのにも、日本では考えられないような遠い距離から大声で叫ぶように呼んだりしてるし。時間も場所も構わずに大声で話していたり、怒鳴りあっていたり。日本ではありえないことなので、よく映画を見てるような気持ちになります。ニーハオと叫んでくる人たちは、ただ単に叫ぶのが好きなのかも知れませんね。

ちなみに私の初「ニーハオ」体験はマドリッドのバスターミナルでした。マドリッド、3日間しか滞在したことないのに。スペイン在住者ではなくて旅行で来てたのですごくショックと言うか、びっくりしましたね。今はバルセロナ郊外在住ですが、地元では未だに時々言われますね。バルセロナ市内で言われたことはないです。

カディスの☆ 2011/09/30(金) 01:57:29
3月にスペイン南部を旅行した際、こちらでお世話になって以来、時折のぞかせていただいております。

先の旅行(一人旅)は、グラナダ・バルサ・ロンダ・カディス・セビージャ・コルドバ・マドリーと訪問しましたが、何も言われませんでした。

逆に親切にしてもらってばかりで…。

でも昨年イタリアへ行った際、校外学習の中学生か高校生の集団にすれ違いざまに、「ニーハオ」と連呼されました。

「ジャポーネ!!」と笑いながら答えると、今度は「スシ、スシ」でした(笑)だから、「Si、スシ、スシ。サヨナラ、Chiao〜!」とこちらも連呼。そのままお互い笑って通り過ぎました。

スペインに限らず、アジア人=中国人のイメージはもたれているようです。

20年ほど前にジャマイカへ行った際、関西出身の現地ガイドさんから「世界中どこにでもいるのが、中国人・インド人、それに関西人やー」と笑い話をされました(めっちゃウケました)。

中国もインドも人口は世界ランク上位国。あちらこちらで見かけるのは当然のはずですよね。

私は旅行者で一時的なものですが、在住の方で頻繁に言われていると気分を害するときもありますよね。

日本人さん、なんのアドバイスにならず申し訳ありませんが、他の方々もおっしゃっているように、お気になさらないことが一番かと思います。

kan 2011/09/30(金) 03:52:51
こんにちは、私は主人の仕事の関係で、大都市や小さな町での生活をしてますが、日本人が私しか居なくて最初は小さい子供に言われたこともありますが、最近そんな事もなく、やはりアジア人=中国と思ってる人多いと思います。

 要するに、自分の知ってる言葉を言ってるだけかもしれないし、
あまり気にしない方がいいと思います。

 イタリア生活経験してますが、イタリアは特に中国人が多いので、日本という名前すら知らない地元の人もいました。

スペインで買い物してる時も、よく中国人と聞かれて日本人と言うと、彼は日本の名前すら知らない人で、すみませんと言われました。
 なので、あまり気にしないようにした方がいいかと思います。

 参考になるか、解りませんが同じ経験を事があり書かせていただきました・

あたしは 2011/09/30(金) 04:38:06
ティーンの子供や田舎で改造車やバイクに乗ってるだけの生活をしてる若者にニーハオやチーナ!って叫ばれてもあまり気にしません。どうせ、中国がどこにあるのか知らないのだろうし、日本人って言ったところで、わからないんだろうなーって思うので。
どちらかというと、世界を知らないで可哀想に。って思うようにしています。

でもいい大人に同じことを言われると、日本人ですけど。と言ったり、『SOY DE AQUI!』と言ったり、英語で文句を言ったりします。たまに嫌そうな目でジーと見つめるおばさんがいるので、その時は『Que miras?!』って言ってみたり。

1番楽なのは、ヘッドフォンで音楽を聴きながら聞こえないようにすることでしょうか。笑

それは 2011/09/30(金) 05:20:30
>同じ外国人でもモロッコ人や黒い肌の人たち対しては叫んで何かを言ったりはしないのに、なぜ中国人と似た外見の人にだけ、「ニーハオ」と叫ぶのか。

それは、モロッコ人や、黒人、(または中南米人)が相手だと、やり返される恐れがあるからでしょうね。
そもそも見も知らぬ人に通りがかりに『ニーハオ』などと叫びかけてからかい、得意に喜んでいるような連中は鬱憤晴らしに“自分たちより弱い対象”を探し求めているわけですから、“自分たちより強そう”とか“関わると面倒そう”な人物をからかいの対象として避けるのは当然と云えば当然です。

中国政府の経済投資なしでは、まともに国家予算すら捻出できなくなってしまったスペイン。
また中国の民間投資は移民とセットですから、、、これから更なる在西中国人の増加に伴って、まぁいつまでも好き勝ってに言われっ放しで黙っている中国人だけではないような気もしますけど。

いずれにしても、文化レベルの低い馬鹿をまともに相手にする程、無駄な事もないですから、被害が出ない範囲であれば『阿呆』と無視しておくのがベターでしょうね。

今も昔も 2011/09/30(金) 11:58:03
スペインの一般大衆の無知な世界観は、30年前から変わっていません。本当に彼らは世界地図を見たことがあるんでしょうか?
30年前にスペインに来たときは、中国人はいまほどいませんでしたし、留学生や滞在者のほとんどは小金もちの日本人でした。が、顔を見ればチナでした。
彼らは日本も中国も韓国も区別できません。調べようとも思いません。みんな中国のそこらへんにあると思っています。
腹立てても無駄ですよ。「ニーハオ」と得意になって叫ぶくらいなら、吐き捨てるように「チナ!」と睨まれるより可愛いもんです。相手にしないことです。
私なんて、昔、広場のベンチに坐っていたら、いきなりセニョーラが隣りに坐って、私が何人かも聞かずに「チナの養女を探してる友達がいるんだけど、あなたどう?」といわれたことがあります。のけぞってベンチから転げ落ちそうになりました。
私、その時すでに30歳越してましたけど。若く見えたのね、なんて喜んでる場合じゃなかったです。
普通は、話しかける前に「あなたどこの方?」くらい聞きますよね。それをいきなり「養女にどう?」ですから。
こういう国です。悪意がなく無知です。いちいち反応してたらやっていけません。
するりと流して、心でげんこつを食らわして、顔ではにっこりと不気味な微笑みを返しましょう。

最近 2011/09/30(金) 13:05:35
つい最近。旦那の実家に用事があり1人で行き、帰る途中に、知らないおばさんにこの家で働いてるの?と聞かれ、一瞬意味がわからず、えっ?と聞き返す、めちゃくちゃゆっくり、ここで働いてるの?働いてるなら値段言って!高くだすから!と言われました。その言い方がすごい上から目線で・・・・あたしはここの息子と結婚しる日本人で、会社に勤めています!というと、あらっヤダ!アジア人の区別ってとっても難しいからごめんなさいね。で誰かいい中国人知らない?って。。。ドン引きしました。

みお 2011/09/30(金) 15:38:05
>>たまに嫌そうな目でジーと見つめるおばさんがいるので、その時は『Que miras?!』って言ってみたり。

あたしは、さんのこのコメントにあっぱれ!!!です。
私も時々じーっとバスの中で見てくるおばさん(なぜかいつもおばさんですよ)に、いつも何か言いたいと思っていました。

でも、どなたかがおっしゃっているように、「dejame, vale?」
なんていうと、ヤンキー(QUILLO?)は逆切れして、
何しでかすかわかりませんよ。
一度、メトロの駅で絡まれて、怖い目にあったので、みなさんも注意してください。

コンニチワ 2011/09/30(金) 16:18:37
正真正銘の中国人は「ヤーイ、ヤイ、ニーハオ!」って街でたむろしている悪ガキどもにからかわれたらどういう反応をしてるんでしょうね?彼らはまさしく中国人なんだから日本人の様に
「わたしゃ中国人じゃない!」って腹を立てる理由も無い、思うに彼らは全く知らん顔、無視して通り過ぎてる様な気がします。それに中国人てあんまりナーヴァスな感じじゃないし。
日本人はカッとなって「ボンジュール」とか何とか無意味なことをに言い返したりして、よけい彼らを楽しませてるみたいですが。
井の中のカワズ、無知蒙昧な連中もやがては馬鹿にしているチナから助けて貰っているって、判るときが来ますね。
っていうか、もうそろそろ判らなきゃ・・・いくら馬鹿でも。

感心 2011/09/30(金) 18:15:11
毎朝、地下鉄の入り口で「20minutos」を配っている南米お兄ちゃんが「ニーハオ」って言いながら
新聞をくれたので「私は日本人だ」って言ったら「国が違っても言葉は同じでしょ。僕達もそうだよ
なんだか「あ〜〜そうか。そういうのって気が付かなかった」って変に感心してしまいました。
勿論、無知から出ている感覚なんでしょうが、日本語って日本でしか使われていないし、不便ですよね(笑)
子供達が読み終わった日本語の本も、スペインで「南米に送る古本キャンペーン」みたいに出来ませんもんね。
トピから外れて長々とすみません。
「ニーハオ」に対しての私個人の反応の仕方は、相手の言い方、こちらの虫の居所によって変わります。
でも一番いいのは無視ですよ・・・
冒頭に出て来た南米お兄ちゃんは、自分の無知を反省して、日本語で「こんにちは」って何ていうの?教えて。覚えるから。
と言うので教えたのですが、毎朝「あっ。なんだっけ忘れた!」
毎朝、笑って、無視です。
たまに、彼がいない日は、目で探している自分がいて笑ってしまいます。

Pippi 2011/09/30(金) 23:08:32
まだ今のところ、ニーハオ攻撃はありません。むしろ、どこから来たの?バケーション?などと聞かれます。私は割と中国人から中国人と間違えられて喋りかけられます。韓国人とかにも。私ですら、中国人と韓国人と日本人の違いの判断って難しい時、多々あります。スペイン人なのか、イタリア人なのかフランス人なのか。差別する人は無知であり、教養もなし。世界中差別はありますよ。アメリカに比べたらかわいいもんです。気にしないのが一番です。わざわざ腹立てるエネルギーを使うのも、もったいないですよ。

Shanti Shanti 2011/09/30(金) 23:46:20
これはもう永遠のテーマなんでしょうかね(苦笑)。
まだまだ若かった頃は気分を害することもあったし、言い返すこともあったんですが、今ではもう殆ど気にならなくなりました。
気にならなくなったら、なぜか言われることも減りました。
チーナ!の時代から、ニーハオ!という挨拶に替わり、スペインも少し前進したんだ!と感心する程です(笑)。

どなたかもおっしゃってましたが、言った相手とこちらの虫の居所によります。
殆どは無知や興味以外の何でもないので、トピ主さんが必要以上に気分を害されませんように。


追加発言は締め切られました。
WwwLounge Ver2.16

e-mail address: info@arrobaspain.com
Copyright (c) 2000-2022 @Spain all rights reserved.

@Spainのトップに戻る