産褥シッターさんとベビー用品のレンタル、中古屋さん




[スペイン探偵局に戻る]
らばこ 2011/09/22(木) 17:29:38
こんにちは。
来年頭に、バルセロナで初めての出産を予定しています。

過去の掲示板も検索しましたが、ヒットしなかったので、
新しくトビを立てさせていただきます。
(もし過去に同様のトビがあったら教えていただけると助かります。)


1.産褥シッターさんについて

夫婦とも日本人のため、こちらに親戚等がいなく、産後の手伝いを頼めません。
まだ確定ではないですが、帝王切開の可能性が高いことと、初めて&高齢出産になるため、
産後自分がどの程度動けるのか想像がつきません。
そこで、もしものために産後のお手伝いを頼める伝手を探しておきたいと思っています。

日本だと、病院から産褥シッターさんを紹介してもらえると聞きましたが、
知人のスペイン人女性に聞いたところ、こちらには産褥シッターさんというのは居ない と言われました。
知人を疑うわけではないのですが、もしこちら(バルセロナ)でも産褥シッターさんは居ますよ とか、
どこどこで紹介してもらえますよ という情報をお持ちの方いらっしゃいましたら、
教えていただけないでしょうか?


2.ベビー用品のレンタル、中古屋さんについて

産まれてから1年〜1年半後には日本へ帰国する可能性が高いため、
ベッドなどの大きくて日本に持って帰れないようなものは、
レンタル、または中古で買えないかと考えています。

ネットで検索したところ、レンタルは1か月借りるなら買うのとあまり変わらない
というお値段のところしかヒットしなかったのですが、これが相場でしょうか?
安くてよいレンタル屋さんをご存知の方、また実際利用したことがある方が
いらっしゃいましたら、情報いただけると助かります。
(結局買った方が安く上がるよ 等のご意見でも構いません)

また、状態によっては中古でも構わないと思っていますが、
その場合できればモノを見てから決めたいと思っています。
バルセロナでベビー用品の中古品を扱っているお店をご存知の方、
いらっしゃいましたら場所を教えていただけないでしょうか?


質問ばかりで申し訳ありませんが、ご存知の方いらっしゃいましたら、
どうぞよろしくお願いいたします。

クナ 2011/09/23(金) 04:43:38
ピンポイントでお答えします。
ベビーベッドはIKEAで39.99ユーロのがあります。

http://www.ikea.com/es/es/catalog/categories/departments/childrens_ikea/18755/

レンタルだと気を使うし、この値段だったら買っちゃった方がいいと思いますが、いかがでしょう。

NY 2011/09/23(金) 09:25:04
私もスペインで産褥シッターさんというのは聞いたことがありません。
やはり、大多数が家族や兄弟、親戚、また一部で友達というのが一般的ではありますが、
日本ほどお手伝いに来る印象はありません。
探すとなれば、出産や子育て経験のあるお手伝いさんになるかと思いますが、私なら知り合いからの
紹介などがないと新生児ということもあり、ちょっと躊躇します。
どうしても必要だというならば、お掃除や料理、ちょっとした用事をこなしてくれる人を探したほうが手っ取り早いと思います。

また、プリバードで出産するのであれば、退院の日を少しでも延ばしてもらうのも手かと思います。
帝王切開は普通5-7日ぐらいだと思いますが、21日まで伸ばした人を知っています。
(お母さんは元気でも、お子さんの具合が芳しくなかったという理由もありますが。)

ベビーベットは中古のお店で探すこともできますが、労力を考えると私もIKEAが一番手っ取り早いと思います。
しかし、ベットだけでなく、+マットレス、寝具にカバーなどもそろえなくてはなりません。

周りに「子供は二人でうちは終わり」とか、そういう方はいませんか?みんな収納場所がなく、困っている話も聞きますよ。
スペインだと上げる最初のオプションは家族や親戚ですが、そういう人が身近に居ない人、もう子供はつくらなそうな人、
ピソ住まいの人などに聞いてみるのもてかもしれません。

あとは保育所で「売ります」みたいなのを見たことがあります。比較的高額な子供用家具一式や高めのベビーカー
などですが、近所の保育所に話を付けて、張り紙を貼るのも手かもしれません。

そして、この掲示板で聞いてみるのも手ですよ。

るる 2011/09/23(金) 10:10:29
こんにちは。
産褥シッターさんという言葉は聞いたことがありませんが、NYさんのおっしゃるように、子育て経験のあるセニョーラをお探しになるのがよいと思います。
いきなり赤ちゃんを預けるのが不安なら、身重のときに家の掃除などをお願いして、人柄を見ることもできますよね。
もしくは、ベビーシッターという形で探すかですね。
ネットでcanguro、barceronaで検索するといくつか出てきました。
電話で直接問い合わせて、事情を説明してみてはいかがでしょう。

ベビー用品に関しては、このトピを見て、どなたか声をかけてくださるとよいですね。ベット以外にどういうものが必要なのか、明記されるといいと思います。
ただ個人的には、1年〜1年半、スペインで利用されるのなら、新品(IKEAなどの値段で)を買っても十分元は取れる(?)のではないかと思いますが。毎日使うものですし。。

スペインでは、ベビー用品の中古品の売買は、衛生的な面から、あまり普及していないと聞いたことがあります。
日本では普通ですけどね〜。

思いついたままに書き込みました。
お体大事になさってくださいね。

3児ママ 2011/09/23(金) 10:37:55
私も産褥シッタ−さんは聞いたことないです。

ベビ−ベットですが、cuna de viajeがいいですよ!

うちは田舎住まいで、世間体を気にする見栄っ張りの姑が許してくれなかったのですが、cuna de viajeはコンパクトに折りたためますし、お子さんがお座りする頃から、日中は安全に遊べるパルケにもなります。
日本にも余裕でもって帰れますよ。
旅行でパラド−ルなどでベビ−ベット何度か頼んだことがあるのですが、木製のベビ−ベットではなく、cuna de viajeに、ベビ−ベット用のマットレス入れて使ってました。
寝返り打っても、周りがネットなので怪我することもないですしね。うちは3人育てましたが、皆6ヶ月ぐらいで木製のベビ−ベット使わなくなりました。添い寝で育てたので。
帰国する予定なら、ベビ−ベットは購入する必要はいですよ。
値段もピンかからキリまでありますが、私おとといアルカンポで39ユ−ロで買いました。自営でホテルしてるので、ベビ−ベットが必要なので。hipercorは50ユ−ロのが39ユ−ロになってました。木製のベットは本当に邪魔の一言。
一度CARREFOURや大型ス−パ-で見てみてください。
うちはCUNA DE VIAJEの中におもちゃと息子立ち入れて家事をしてました。

うちもCuna de viaje 2011/09/23(金) 13:28:56
家もずっとCuna de viejeを使ってます。とっても便利ですよ。

産褥シッタ−さんは聞いたことがないのですが、友人が双子を生んだ時に
看護婦さんを雇ってました。マドリッドなので、紹介するなどはできませんが、
シッタ−ではなく、看護婦さんで探して見られてはいかがでしょう?

Posparto 2011/09/23(金) 15:24:43
asistencia posparto a domicilioで検索してみて下さい。ありますよ。
病院によっては紹介してくれる所もあります。

クーナ 2011/09/24(土) 14:09:42
シッターさんは、赤ちゃんに慣れている看護婦さんをさがすというのに賛成です。Matronaに紹介してもらってはいかがでしょうか。

ただし、自分が新生児のお世話をしたい、というのであれば、お手伝いさんにお願いして、家のお掃除やお食事等、身の回りのことを自分がしなくていい状況にする、という手もあります。

ベビーベッドはCuna de viajeがおすすめ。中に入れるマットレスも忘れずに・・。

シッターさんについて。 2011/09/25(日) 10:49:31
http://www.salusmadrid.com/

産後シッターさんについて、お答えします。マドリードのはなしですので、バルセロナにもに同じサービスがあるのかはわかりませんが、参考までに。

知り合いが出産後丸一ヶ月、毎晩ここから新生児専門のシッターさんに来てもらって夜を共にしてもらい、非常に助かったと言っていました。もちろんお金も相当かかりますが。
自分も夫婦で食事に行くときなどに数時間単位で来てもらったことがあります。彼らは赤ちゃん専門のスペシャリスト、何でも知っていますし頼りになります。多少高価ですが、もし誰も知り合いがいない、当てにできるひともいない、初めての子供で何もわからない、体力に自信がない。。。などであれば、一考の価値あると思います。ご参考までに。

らばこ 2011/09/26(月) 16:16:30
短期間にたくさんのお返事、どうもありがとうございました。
こちらからの返事が遅れて申し訳ありません。


☆クナさん:

39.99ユーロですか!
これだったら確かに買ってしまった方がいいですね。
イケアは数週間前に見たのですが、その時は小さなベッドを考えていたので
普通サイズのベッドの値段はあまり見ていませんでした。
近いうちもう一度行ってみます、情報ありがとうございました。


☆NYさん:

私も初めはベビーシッターさんや、子供の世話以外をお願いできるお掃除の方
でもいいかと思ったのですが、帝王切開で出産経験のある日本の友達曰く、
退院後すぐは体調によっては自分の下の世話もしてもらうことになるから、
専門家じゃないと無理だよと言われました。
なにせ初めてのことで、自分がどういう状態になるのか想像がつかず、、、
とりあえず友達のアドバイスに従って、そういう専門の方はいないかと
探しているところでした。

場合によっては、入院の日数を伸ばしてもらえればとても助かります。
実は今はクリニックのようなところに通っていて、
実際に産む病院にははまだお世話になっていないため、
こういう細かいことを聞けるのがもう少し先になってしまいます。
でも、そちらの病院に変わったら、そういうことが可能かも聞いてみます。

ベビーベッド等も、もう一度イケアに見に行ってみようと思います。
周りの知り合いは、まだ出産経験がないか、10年以上前に出産しているか
の両極端で、ぱっとは思いつかないんです。
ただ、保育所は考えたことありませんでした。
実は家のピソの1階が保育所なので、そういう張り紙がないかちょっと見てみます。
いろいろ情報ありがとうございました。


☆るるさん:

お気遣いありがとうございます。:)

やはり産褥シッターさんというのはあまり一般的ではないのでしょうか。
NYさんのお返事にも書いたのですが、最近帝王切開で出産した友達から、
専門の人でないと無理 と聞いたので、ちょっと焦っているところです。

ベビー用品に関しては、見ていたお店がベビザラスやエル・コルテ・イングレス
だったのですが、IKEAのお値段だったら買った方がいい気がしてきました。
特に日本のように中古が簡単に手に入るのならともかく、あまり普及していない
ようでしたら、手間やその後あるかもしれないトラブルを考えたら、
新品の方が安心できますね。。

どうもありがとうございました。


☆3児ママさん:

私たちも初めは Cuna de viaje を考えてたのですが、
スペイン人の知人から、あれだと使えて半年までよ と言われたのと、
売り物をいくつか見ていて、マットが薄くて柔らかく、あまりしっかりしていなかったので
ちょっと不安かなー と思い、普通サイズのベッドにしようと思い始めています。

Cuna de viaje にベビーベッド用のマットレスを入れて使われた とのことですが、
あの小さいサイズでしっかりしたマットレスが別売りされているのでしょうか?
トイザラスでみた限り、そのサイズの別売りマットが見当たらなかったので。。。

うちのピソは広くないため、ベビーベッドは小さいに越したことはなく、
それで済めばとても助かるのですが。。
ただ、私も添い寝は考えてはみたのですが、恥ずかしながら夫婦そろって寝相が悪く、
2人でもどちらかがベッドから落とされそうになることもしばしばなので、
子供を潰してしまいそうで怖くて、それを考えると、やはり単独でベビーベッドに
寝てもらう方が安全かなーとも思ってるところです。

でもアルカンポ、カルフールなどはチェックしていませんでしたので、
まずは一度見に行ってみます。
どうもありがとうございました。


☆うちもCuna de viajeさん:

Cuna de viaje の方も多いのでしょうか。
だいたいおいくつくらいまで Cuna de viaje を使われましたか?
ベッドが小さくなった後は、やはり添い寝でしょうか?

看護婦さんを雇うことなんてできるんですね、考えたことありませんでした。
こちらも検討の候補にいれて考えてみます。
どうもありがとうございました。


☆Pospartoさん:

スペイン語で産褥シッターさんは asistencia posparto というのですね。
実はこの言葉すらわからず、検索できずにいました。
(初めにここでこれを聞くべきでしたね、失礼しました)
教えていただき、ありがとうございます。
今検索してみましたが、いろいろページが見つかりました。
まだそれぞれちゃんと見ていないのですが、これから見てみます。

病院によっては紹介もしていただけるとのこと、
実はまだ実際に出産する病院には行っていないため、細かい話ができずにいます。
出産する病院に移ったら、このことも相談してみようと思います。
情報、どうもありがとうございました。


☆クーナさん:

看護婦さんというのは考えたことがなかったので、こちらも検討の対象に入れてみます。
まだ具体的にどのようなことをお願いしたい というのが決まっておらず、
というか、全ては産後の体調次第で、もし自分一人で全てできるのであれば
あえてお願いする必要もないのですが、、、。
なにせ初めてのことで、自分が産後どの程度動けるかがまったく見当がつかず、
具体的にこういうことが必要 というのがわからない状態です。

ベビーベッド、他の方のお返事にも書かせていただいたのですが、
Cuna de viaje のマットが薄くて柔らかいことが気になっています。
もしかして、このサイズでも固くてしっかりしたマットが別売りされているのでしょうか?
トイザラスで見た限り、普通サイズのマットしか別売りしていなかったので。。。
もしこのサイズで固くてしっかりしたマットがあれば、小さいに越したことはないので、
Cuna de viaje ももう一度検討してみたいと思います。

どうもありがとうございました。


☆シッターさんについて。さん:

具体的な情報、どうもありがとうございます。
赤ちゃん専門のスペシャリストというのはとても安心できるし、頼りになりますね。
私自身、未だ赤ちゃんについて何の知識もないため、初めのうちだけでも
こういう方から学べたらとても心強いなと思います。
バルセロナにも同じようなサービスがないか、もう少しネットや、知人に聞くなどして探してみます。
スペインにこのようなサービスがあるとわかっただけでもよかったです。
情報、どうもありがとうございました。




産褥シッターさんについては、みなさんからの情報を元に、もう一度調べ、病院でも聞いてみます。
また、看護婦さんという手もあるとのことで、こちらも合わせて考えてみます。

いろいろ情報が集まりましたので、解決マークをつけさせていただきますが、
もしもバルセロナで、産後このようなサービスを利用したことがある方がいらっしゃいましたら、
経験を教えていただけると助かります。

ベビーベッドについては、まずはイケアを見てみます。
もししっかりしたマットがあれば、クーナ・デ・ビアヘももう一度考えてみます。
(その後の添い寝をどうするか は悩ましいところですが、、、)
いずれにせよこちらは新品購入でもいいかと思えてきました。

みなさま、いろいろご親切にありがとうございました。

3児ママ 2011/09/26(月) 23:44:31
多分パルケと勘違いされてるかも?cuna de viaje は普通のベビーベットと同じ大きさです.なのでベットのマットレスはベビーベット様です。先日マドリーのトイザラスも見たのですが、全体的に高めでした。carrefourはマット別売りで有ります。うちは使わなくなった時オモチャいれにしてました。小さく折り畳めるので移動も楽ですよ。

うちもCuna de viaje 2011/09/27(火) 14:16:34
ご丁寧にお返事ありがとうございます。Cuna de viaje、家の甥は6歳くらいまで寝てたので、結構長く使えますよ。下敷きにする部分の上にマットを置きます。そんなに硬くないですよ。逆に寝相の悪いうちの子は、普通のベッドだと柵の部分に激突して、痛いんじゃないかと思います。

あと、帝王切開ですが、私は2回経験しました。
日本と違って、長くても6日くらい。通常4,5日で退院です。
クリニックの先生の判断にかかってくるので、
先生にすがってみるといいかもしれません(笑

ちなみに、こちらは翌日から座らされたり、歩かされたり、シャワ−を
浴びさされたりと結構スパルタです。なので、退院時には普通に歩いて
帰れますよ。逆に大事にされすぎてずっと寝たきりでいると、傷が癒着して
治りが遅くなります。本当に一日一日痛みが引いていくので、
『今日頑張れば明日は楽になる』と思って、ガンガン動く(傷が開かない程度にね)
ことをお勧めします。

初めてで、手術経験とかないと、本当に不安ですよね。
でも、あまり考え過ぎず、スペインの適当さをポジティブに考えて
(日本と比べると、驚きの連続ですから)
元気な赤ちゃんを産んでください。

5ヶ月前に 2011/09/27(火) 16:23:00
ちょうど5ヶ月前に帝王切開で出産しました。
上記の方が書かれている通り、次の日には歩かされ、シャワーにも入りました。1週間後には抜糸で、病院まで歩いて行きました。下の世話をしてもらうのは1日だけだと思います。5日で退院しました。私はプライベートの病院だったのですが、退院の日は延ばせると聞きました。でも、退屈だし、周りの病室はもちろんスペイン人なので、昼間もお見舞いの人がうるさくて、毎日フィエスタみたいでした。退院したくてしょうがなかったです。
私もCuna de viaje使っています。

3児ママ 2011/09/27(火) 22:48:12
あっちなみに、私は無痛分娩の普通分娩だったのですが、病院によりけりで、上2人は夜中は新生児室で預かってくれ沐浴もしてくれたのですが、下の子は別の病院で、生まれたのは夜中の12時。その後病室に移動。まったく預かってくれませんでした。24時間母子同室で、出産後9時間で沐浴も私。子守も私。スパルタもスパルタ。日本のように至れり尽くせりなんて、夢の又夢。3人目でもさすがにヘトヘトで泣きました。付き添いはダンナ一人。しかも奴は買い物に行って、9時間戻ってこない。雨の振る窓の外を見ながら、娘と2人で涙流してました。不便な病院より、家の方が楽でしたよ。

らばこ 2011/09/29(木) 12:16:32
[[解決]]
こんにちは、またまたお返事が遅くなってすみません。

前回、解決マークつけさせていただきます と書きながらマークをつけ忘れていました。
こちらもどうも失礼しました。。


☆3児ママさん

すみません、Cuna de viaje を検討していた時は、小さいサイズ(長い方が90〜100cmくらい)
のを考えていたので、ついついそちらのサイズだと思ってみなさんのコメントを読んでいました。
確かに普通サイズ(60x120cmや70x140cm)の Cuna de viaje もたくさん売られていました。
小さいサイズならCuna de viaje、そうじゃないなら普通サイズの木のベッド で考えていて、
なぜか普通サイズのCuna de viajeっていう選択肢がぽっかり抜けていました。。。

専有面積は変わらなくても、さっとたためたり軽くて移動が楽なのはいいですね。
あのサイズなら懸念のマットもちゃんとしたのを使えますし。
もう一度お店に見に行って検討してみます、ありがとうございました!

ご出産の体験談もありがとうございます。参考になります。
出産9時間後にご自分で沐浴って、、、普通分娩でもさすがに辛そうです。
日本だと沐浴や授乳の仕方の指導があるって聞いたこともありますが、
もしかしてこちらではそんなものもないのでしょうか?
(だとしたら、本か何かで予め勉強していかないと・・・(汗))

いいのか悪いのか、日本での出産事情もあまりよく知らず比較対象がないので、
出産はこういうもの として受け止めるようにしてがんばります(笑)。


☆うちもCuna de viajeさん

うちもCuna de viajeさんも、普通サイズのCuna de viajeということですよね?
6歳まで使えるんですか!?
だとしたら日本に持って帰っても使えそうで嬉しいです。
もう一度お店に見に行って検討してみます、どうもありがとうございました。

実は5年以上前に日本で子宮筋腫の手術をしているのですが、
その時でも1週間は入院していたので、帝王切開でも最低1週間〜10日間は
入院だろうと勝手に思っていたのですが、、、4、5日で退院ですか!?
でもみなさんそれで問題がないから、その日数ってことなんですよね。。。

前回の手術の時より年取ってますし、今回はひとりじゃなくて赤ちゃんも
一緒なのでちょっと不安はありますが、そうですね、スペインらしさを
楽しめるようにがんばります。
温かいお言葉、ありがとうございます。:)


☆5ヶ月前にさん

ご出産おめでとうございます。:)
翌日からシャワーですか?日本で手術した時は、さすがに翌日のシャワーは
なかった覚えがあります。
こちらは本当にスパルタなんですね。。。
実は帝王切開のために前が全開になる産褥ショーツも用意しようと思っていたのですが、、、
下の世話も1日だけだとしたら、必要ないかもしれないですね。。

病室のこと(人数や部屋のつくり)はまだ全然わからないのですが、
毎日フィエスタ・・・なんだか想像がつきます。。
ラテン系の明るさは嫌いじゃないですが、自分が弱っている時は確かに
きつそうですね。
入院日数が短いのは良いこと とポジティブに捉えてみたいと思います。

Cuna de viaje、使っている方が多いのがわかってよかったです。
もう一度お店に見に行って、検討してみたいと思います、ありがとうございました。

5ヶ月前に 2011/09/29(木) 18:10:51
解決しているのに書き込んですいません。
参考程度に。
私も産褥ショーツ買いました。でも、使いませんでした。
ドクターから指示があるかもしれませんが、使い捨てのパンツが6個か、5個セットで売っているので、それを持っていくといいですよ。
日本の産褥ショーツだとゴムが術後の場所の上を閉める感じになるので、ちょっと窮屈でした。
私の病院の場合なので、ほかの病院は違うかもしれませんが、消毒は1回だけでした。ガーゼも1回取り替えて次はなし。
後は、病院で古めかしい?巨大なぶ厚いナプキンをもらえるので、それを傷口の上に当てて使ってました。乾燥させたほうが早く治るといわれたので。

3児ママさん、スペインでも夜中に預かってくれるところがあるんですね。知りませんでした。
私は帝王切開だったのに、誰も手伝いにきてくれませんでした。
もちろん、動けないので、旦那が私の脇に赤ちゃんを置いて、点滴が両腕についた状態ではじめてのおっぱいをあげました。必死だったので、そんなもんかと思っていました。
スペイン人夫の家族は、生まれた我が子と写真を撮ってお祭り気分でご飯をみんなで食べに行ってしまい、これまた手伝いなし。
言えばよかったと今さら思っています。
振り返れってみれば笑えますけど、聞いてみるもんですね。
勉強になりました。

最後になりましたが、異国の地で知り合いもいないとなると、心細いと思いますが、元気な赤ちゃんを産んでください。
私はバルセロナ近郊に住んでいます。

らばこ 2011/09/30(金) 17:13:53
いえいえ、すみませんなんてとんでもない。
体験談、ありがとうございます、とても参考になります。
昨日ちょうど、PreNatalで紙のパンツらしきものを見つけ、
もしかしてこれでもいいのかなー と思っていたところでした。
産褥ショーツは使ってもそんなに長期間ではないでしょうし、
紙のショーツですむならこちらの方が手軽そうでいいですね。
それにしても、消毒もガーゼの取り換えもたったの一回ですか!?
日本で手術した時は何度かあったような記憶が・・・。

両腕に点滴の状態でも、自分たちだけで授乳もしないといけないとは、、、
ちょっと想像していなかったので、びっくりしました。
だんなさんのご家族も、嬉しくてお祭り気分になるのはわからないでもないですが、、、
スペインの妊婦さん(産んだ後なので妊婦じゃないですが、、経産婦さんかな?)は、
通常あまり産後のヘルプを必要としないのでしょうか?

こちらに住んでまだ1年と少しで、正直スペイン語もまだまだおぼつかなく、
そこへきて初めての妊娠でわからないことだらけで不安も多いのですが、
こちらでみなさんの体験談を聞けたり、温かい言葉をかけていただけて
とても嬉しく思っています。ありがとうございました。

解決マークを付けてしまいましたが、もしまた何かアドバイス等ありましたら
書き込んでいただけると嬉しいです。:)


追加発言は締め切られました。
WwwLounge Ver2.16

e-mail address: info@arrobaspain.com
Copyright (c) 2000-2022 @Spain all rights reserved.

@Spainのトップに戻る