二つの都会、どっち?




[スペイン探偵局に戻る]
カンペシーナ 2011/09/12(月) 12:07:05
バルセローナとマドリード両方に住まわれた経験のある方多いと思いますが、
両方を比較した感想(勿論個人的な)をお聞かせください。
当方、スペイン田舎暮らしが長く、一度はスペインの都会暮らしを経験したいと
思っている者です。これも個人的で結構ですが、Recomendaciónがありましたら
よろしくお願いします。(当方若くない女性です)

とりあえず 2011/09/12(月) 14:26:42
両方で暮らしたことがあります。長短書き出すとキリがありませんが、

バルセロナ:いつでも海に行ける、湿気でヘアスタイルが決まらない
マドリード:いつも海が恋しい、乾燥しているので髪の毛のお手入れが楽

カタラン語 VS 海 2011/09/12(月) 14:51:09
同じように端的に書くと、
バルセロナ:カタラン語がやっかい
マドリード:海がなくてさびしい
ですね。

同じく両方で暮らしました 2011/09/12(月) 16:09:22
両方で暮らしました。

バルセロナ:いつまでも暑い、湿気強い、海がある(私個人は海は好きではないのですが、まあいい点でしょう)、下水臭い場所が多い、マドリよりケーキとクロワッサンが美味しい

マドリ:湿気が少ない、モステンセス市場がある、おいしい中華がある

ファン以外にはどうでもいいとは思いますが、バルセロナでいい環境でフラメンコ見るのは至難の技です。仕方がないでしょうか、、、マドリの方が全然いいです。

私も両方で暮らしました。 2011/09/12(月) 16:36:41
以下私の主観です。

バルセロナ:観光で数日訪れるには最高だけど、長く住む所ではない。街も汚い。カタラン人は「井の中の蛙」が多い。カタラン自慢が始まると、またか!とうんざりしいつもあきれます。

マドリッド:人が明るく都会的。首都だけあって街も整備されている。サンツ駅とアトーチャ駅を比較しただけでもその違いがわかるでしょう。

何より、いわゆるカタラン問題と無縁でいられるだけでも私はマドリッドをおすすめします。

とりあえず 2011/09/12(月) 16:42:57
バルセロナ:新しい賃貸マンション少ない、街がコンパクトで動きやすい
マドリード:近年の拡大で新築多し、広いので横断・縦断となるとウンザリ

カンペシーナ 2011/09/12(月) 17:41:51
ご回答くださった皆様ありがとうございます。
とりあえず様 
湿気が多いのは×、海はいりません・・・のでマドリード
ですね。
カタラン語vs海様
カタラン語が厄介ですか・・・ブロークンスパニッシュを縦横
無尽?に駆使している私にとってカタラン語はとても無理の
ようです。よって、やっぱりマドリードですね。
同じく両方で・・・様
ケーキとクロワッサンが美味しいのにはグラッとしますが、
いつまでも暑くて臭い町で食べるのはちょっと・・・
良い市場があって中華が美味しいマドリードですね。
私も両方で・・・様
カタラン人て苦手な感じがします。町も汚いとか、長く住めな
い気がします。
とりあえず様
新築がおおいのは有難いですね。やっぱりマドリードですね。

皆様のご意見ではマドリードの好感度のほうがバルセロナより
ずっと高いということですね。

カタラン VS 海 2011/09/12(月) 22:15:01
念のためお知らせすると、バルセロナの湿気や暑さは近年の日本の蒸し暑さに比べるとかわいいものです。
マドリードは乾燥しているので、お肌にはよくないですね。個人的な印象ではバルセロナの日本人よりもマドリードの日本人の方が皺が多い気がします。

日本万歳 2011/09/12(月) 23:14:45
どちらも精神構造的には都会と言うよりは所詮大きなプエブロって感じですが、マドリの方が友達作りやすいような気がします。それから確かにマドリの日本人は良い意味でも悪い意味でも日本社会の超凝縮ってかんじでうざいですかもね。まあ、かかわらなければそれでいいわけですけど、やっぱり日本人の良い友も欲しいですし、ここの掲示板にもお世話になってますし、かかわらないというのもねー、難しいとこです。ブエナスエルテ。

2011/09/12(月) 23:47:09
マドリは乾燥してるのでお肌によくないですかー。でもお水は明らかにマドリの方がよいですよ。水道水夏でも冷たいし、飲めるし。

げっ! 2011/09/13(火) 00:22:28
>個人的な印象ではバルセロナの日本人よりもマドリードの日本人の方が皺が多い気がします。

読んでドキッとしました。そんなところも見られているんですね。
マドリッド在なので注意しなくては!!!

そう 2011/09/13(火) 08:55:51
バルセロナに長く住んでいます、短期間の滞在は楽しいかもしれませんが 地中海側に住んでるスペイン人はのんびりしてるし でもカタラン語は厄介です あとカタラン人は閉鎖的で金にはケチなどあります たまに仕事でマドリに行くとスペインという感覚がもっとします
マドリのスペイン人は解放的だし食べ物も安くて美味しいです 

とりあえず 2011/09/13(火) 09:28:29
バルセロナ:グルメ先進地域、勘違いした店も多い
マドリード:料理がどこか田舎っぽい、マグロなど食材は国内最高

住民の人間性はひとくくりには出来ませんが、私の経験では、
バルセロナ:フレンドリーしかしドライ(意外と東京的)、日本人向き
マドリード:フレンドリーしかしお節介(旧態然)、「スペイン的」の権化

カタルーニャ人はその他の地方でのネガティブキャンペーンがすさまじいせいか、
イメージが悪いものの、付き合ってみると別に普通です。
国内では区別があるのでしょうが、日本人にとっては、
やはり(所詮)スペイン的です。

でも皆さんおっしゃるとおり、こういう比較以前に、
カタルーニャ語が煩わしければ(カタルーニャ性にこだわる人を
生生温かく見守れなければ)、やはりマドリードなのでしょうね。

CULE 2011/09/13(火) 10:33:03
◆人間性
マドリ フレンドリー、いい加減。
バルサ ドライ、仕事は比較的きっちりしてる。

◆気候
マドリ 乾燥。湿気なし。ただし冬は寒い。
バルサ 湿気あり。冬はロングコート不要。

◆食事
マドリ 美味しいが、まあ普通。
バルサ 美食家には向いている街。

◆治安
マドリ 正直、いいとはお世辞にもいえない。
バルサ これまたお世辞にもいいとは言えないが、比較では
    マドリよりまし。暴力犯罪は少ない。

◆地理
マドリ ポルトガルに近いのは利点!
バルサ 南仏に近いので楽しい。

個人的にはマドリのケーキは食べられたもんじゃないというのが
感想ですが、東京と比べればバルサも似たようなもんです。
でも最近非常に美味しいお店が開店しているので、お茶とケーキ
を楽しむならバルサ。
非常に食いしん坊&寒がりなので、総合評価でバルサかな。

よけいなおせっかいおばさん 2011/09/13(火) 12:23:28
トビずれで申し訳ないのですが、ついつい、おせっかいな叔母さんなもので、口を出したくなってしまいました。

前にも誰かが言ってましたが、バルセロナのことをバルサと呼ぶ(特に日本在住者の)日本人が多いことに、とーっても違和感があります。しかもここ数年の傾向でサッカーが日本で流行ってからでしょうか。昔はなかったことです。

バルサはあくまでもサッカーチームの愛称のことです。バルセロナの町のことを誰も、スペイン人もバルセロナ人も、バルサとは呼びません!!!

ねーねー、バルサではお天気どうなの?とか、バルサで美味しいお店教えてとか、言われると、すっごく違和感です。

FCバルセロナのことがバルサという愛称なので、バルセロナのこともバルサと呼ぶのかと、CULEさんが思ってらっしゃるのかなーと思って書き込みました。すみません。トビずれで大変失礼しました。

バルナ 2011/09/13(火) 12:34:54
私も上の方と同じ違和感を感じました。
短縮形で聞いたことがあるのは、バルナ(Barna)ぐらいでしょうか。

無知 2011/09/13(火) 13:46:50
バルサってバルセロナのこと指さないんですね。サッカーには全く興味がないもので知りませんでした。FCバルセロナをバルサというなら、バルセロナもバルサと言いそうなもんなのにね、住んでないと分からないことですね。

トピずれしますが、トビずれにもすっごく違和感あります。トピはトピックの省略後と理解していますが、トビってどこから来たんですか。

トビ子 2011/09/13(火) 14:19:12
揚げ鯵をとらないように(笑)

無知 2011/09/13(火) 14:37:16
笑われてしまいましたが、あげあしのつもりで書いたのではありません。トビと書く人をたまに見かけるので、こちらの勝手な違和感かと思い尋ねてみたまでですので悪しからず。

CULE 2011/09/13(火) 15:04:33
ペンネームの通り、現在はバルセロナ在住のバルサ(サッカー)
のファン、CULEです。
もちろんバルセロナの街の省略で“バルサ”等と呼ぶことはない
ことは百も承知なのですが、ま、このトピの主旨から“バルサ”
と表記しても、サッカーチームと誤解されることはないだろうと
思って、口に馴染みやすい“バルサ”を使用しましたが・・・
やはり突っ込みが入りましたね(笑)

バルサは多分フェニキア語の“バルカ”が由来だと思ってたので
すが、だとすれば、確かに街の名前の省略形もバルサでいいよう
な気はしますね。
こちらこそトピずれ失礼しました。

目しょぼしょぼ 2011/09/13(火) 15:14:48
よくあるみたいですね。大笑いさせていただきました。
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2010/0215/295066.htm
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2011/0825/437735.htm?g=01

トビすれしないように、
バルセロナ:自転車で都心を移動できる、ミネラルウオーター買うの重い
マドリード:そんなことしたら轢かれる、プール付きのマンション率高し

揚げ鯵っておいしそう 2011/09/13(火) 16:52:28
目しょぼしょぼさんの発言で思い出しました。

バルセロナは温暖と言われますが寒いときは寒いです。うちはアティコなのでかなり寒い日があります。そんな時は暖房を入れますが電気代ガス代は自分持ちです。マドリに居た時のピソは全部セントラルでした。なので夜12時までは無料で暖房が使えました(コムニダ払ってたのは大家)。こっちでカレファクシオン・セントラルって殆ど聞きませんよね。。。

あ、私は5リットルのミネラルウォーター買う筋トレがつらくてブリタ買いました。飲むのはベソジャですが煮炊き用はブリタです。

そう 2011/09/13(火) 17:56:45
CULEさん、まだまだBCNのこと知らないようですね
人間性でバルセロナ、仕事は比較的きっちりしてる
仕事は遅くて口だけの人が多いように思います カタラン人特有 お金に関しては信用できない人が多いかも 痛い目に幾つか逢いました
治安ですが バルセロナのボルネ地区ですごいのを2回も観ました
70歳ほどのおばさんを3人の泥棒が抱えて小道に連れ込んで行くのを見ました、これ以外にモロッコ系の2人組が60歳ほどの女性を同じように誘拐のように抱えて小道に連れて行くのを見ましたよ
あの時のおばさんの叫び声は今でも忘れられません
どちらも最近ではないですが バルセロナでは旧市街は逃げ道が多いので泥棒にとっては狙いやすい場所なのかもしれません

在住ならなおさら 2011/09/13(火) 18:26:11
私もトピずれですみません。
CULEさん、バルセロナ在住ならばなおさらバルセロナをバルサと表記するのはどうかと思います。
よけいなおせっかいおばさんのおっしゃっていることは突っ込みでもなんでもないと思いますよ。
スペイン在住者なら誰でもバルセロナという街のことをバルサと言わないことはわかっていますが、日本在住者の方たちの中にはバルサ=サッカーチームとわからない人も多いと思います。
公共の掲示板なんですから、その辺の配慮をしてもいいのでは?と思いますが、どうでしょうか?

ことりっぷ 2011/09/13(火) 22:54:38
在バルセロナの女の子から
「あなたはバルサについて詳しいんですよねー」と言われたことがあって、私サッカーは興味なくて・・・と答えた事があったんですけど、今思うと、バルセロナのことを彼女は言ってたんだ・・・と今更気づきました。

ちなみに私はバルセロナにしか住んだことがありませんが、やはり、街うんぬんより、カタラン気質が邪魔な気がします。
うちのカタランの旦那は、カタラン以外の物はゴミ扱いです・・・。スーパーに買い物へ行っても、買うものはカタルーニャの製品だけ!という徹底ぶり・・・はあ・・・。

CULE 2011/09/14(水) 09:57:02
>在住ならなおさら 様
掲示板の主旨が違うのですから、これ以上攻撃をするのはいかがなものでしょう?
バルサという省略語を個人的に使っていたところで、そこまでしつこく誤りだと指摘されることではないと思います。あくまで個
人の資格で投稿しているのですから。公共だからという言葉を振りかざされても・・・という気持ちです。
どいういう理由で使ったのかはハッキリご説明する為、再度登場
した訳ですから、これで誤解を与える恐れはなくなったのではな
いでしょうか。そこから先は読まれた方がご自分で判断すれば良いことです。
貴方様のそれ以上の攻撃こそ“突っ込み”だと思いますよ。
どうしても私の“配慮不足”には納得がいかないとおっしゃるのであれば、別に掲示板を立てていただきたいと思いますが、いか
がですか?

>そう 様
仕事を進める上でどのような人達と関わり合うかは、その人の仕事の範囲によるでしょうから、貴方と私の仕事での関わる人の範
囲が違うということでしょう。
少なくとも私が仕事でかかわった中には「口だけで仕事が遅い」人は少ないです。もちろん皆無ではありませんがマドリッドより
はマシだというのが個人的な感想です。
貴方の周辺には多そうですね。ご愁傷様です。
治安に関しては「比較」と明記したと思うのですが・・・意図的な無視でしょうか(笑)
とにかく挑発は結構ですが、掲示板を変えて下さいな。
さすがに主さんに失礼だと思いませんか?

とりあえず 2011/09/14(水) 10:15:25
バルセロナ:被害妄想
マドリード:誇大妄想

いやー、安心 2011/09/14(水) 10:19:09
バルセロナ在住のみなさんは、みんなバルセロナが大好きだと思っていましたので、
ここでホンネが聞けて、マジでうれしいです。
確かに、カタラン問題云々、所詮はスペイン的なくせに気位だけは高い、人を招待しない、セコイ、金銭関係で嫌な目にあう、など、全部あてはまります。
性格の悪さが出るのが、カタラン人だ、って顔見てわかる人もいます。わかるかなー、この感覚。

カタラン人のケチ度 2011/09/14(水) 10:37:15
カタルーニャの人から金銭面で痛い目や嫌な目にあったと
書き込まれている方がいらっしゃいますが、
具体的にどんな被害にあったのでしょうか。
素朴な疑問ですが、教えていただけるとありがたいです。

どケチ 2011/09/14(水) 11:17:27
わたしの経験は小さなことばかりですが、こんなことがありました。

・自分から誘っておいて、割り勘っていうのが多い。「なんでも男性が払う」という日本人女性的感覚でいるわけではありませんが、年上のちゃんとした職業の男性が、お茶ですら割り勘にするのは、ちょっと引きます。
・「いいコンサートやエクスポジションがあるから行こう」と言われ、会場に着いたときに料金を払わされる(無料ではないなら先に言うか、自分が行きたくて私にも行って欲しいなら、払えよ!って思います。大した金額ではないにせよ、結構このパターンはあります)。
・お世話になったときにはお礼をするのが日本人ですが、カタラン人は、自分のために時間を割いてもらっても、その後のお茶は割り勘の場合が多い。
・普段、よくご飯に招待していた友達グループ(彼らは自分の家には招待しない)と一緒に郊外に彼らの車で出かけた時、たかだか1ユーロ程度の高速料金を受け取ったのにはびっくりしました。こちらも社交辞令で出したのですが、まさか受け取るとは・・・・。
・上のグループとは長い付き合いなので、手ぶらで来られるのは別にいいのですが、たまに「スーパーで○○買ってきて」と頼むんで、一応払おうとすると100%受け取ります。
大きな金額ならともかく、1,2ユーロのものくらい、なぜ提供できないのか、不思議です。
・もらえるものはなんでももらい、無料のものは全て手にするのがカタラン人。ジムのタダ券やコンサートの招待券を「とりあえず」もらい、でも無駄にする。コンサート関係者の人が、マドリッドだとちゃんと会場が埋まるのに、バルセロナだとそれは不可能、って言っていました。
・「大きい家具を処分したいけど、重いのでプロに頼まなきゃいけない。でもお金を払うの嫌だ」。「じゃあ誰か、欲しい人を探してあげようか?」、「そうね、誰か、買ってくれる人見つけて」「・・・・」。

また思いついたら書きます。

BCN 2011/09/14(水) 11:24:20
某日本企業の駐在員で、バルセロナに数年間住んでいます。
皆さんのご意見は、それぞれの経験に基づいたものだと理解しています。
企業の海外進出」という観点から考えると、スペインの場合カタルーニャとバスクあたりが最も勤勉な土地柄だと言わざるを得ません。企業が海外進出する場合、非常に広範囲な事項について事前調査を行います。単に人件費が高い安いということではなく、治安、その地の人々の勤勉さ、人柄、時間の観念、金銭感覚などさまざまな点で条件に合った場所が選ばれるのです。そういう意味で、バルセロナに多くの海外企業が進出しているということは、スペイン内ではより国際競争力がある場所として認識されているのだと思います。

そう 2011/09/14(水) 12:40:10
カタラン人のケチ度さん、"カタルーニャの人から金銭面で痛い目や嫌な目にあった"ですが 給料の支払いで3ヶ月待ちもしくは6,7ヶ月も待たされる事が5つの会社でありました。1社では6ヶ月待っても払ってもらわずお金ではなく物で支払われました。カタルーニャ以外でもありましたが 特にカタラン人はお金に関していい加減な気がします

習慣の違い 2011/09/14(水) 12:42:19
カタルーニャ人はケチ、というのは割り勘の習慣がない、これに尽きると思います。
スペインの他の地方や日本とは違うので私もびっくりしましたが、そもそも「その考えがない」と思えば納得してきました。

どケチさんがいくらたくさんあげられても、基本はそれに尽きます。長いことカタルーニャ人と関わってらっしゃる方は、日本の「だいたいこういう時は日本人はおごるはず」という考えを捨てることをお勧めします。

習慣の違い 2011/09/14(水) 13:33:50
そうさん、
私はマドリッドの会社としか働いたことがありませんが、半年支払ってくれないことよくありました。中小企業に多い気がしますね。
物品支給ですが、たしかボーナスは(給料も?)品物で払ってはいけないという法律ができたそうなので、以前はスペイン全土でよくあったことなのだと思います。

カタラン人のケチ度 2011/09/14(水) 13:57:42
ありがとうございます。
なお、頂いた例は厳密に地域的な問題?なのでしょうか?
学生さんか社会人でも違ってくるんでしょうか。

カタルーニャ人ケチ論の所以について、思い返してみたのですが、
スペインでは、カタルーニャ人といえば屈指の割り勘好きとして
知られていますよね。逆に、少なくともカスティーリャ地方では、
RONDAといって、1人がグループ全員の1杯分をまとめておごり、
次の店では別の人がまたグループ全員の分をおごる、
その日払わなかった人は後日グループ全員の分を払う、
という伝統ですよね。

個人的には、カスティーリャ式がよりスマートな感じがして
好きですが、結局は毎回チマチマ払うか、まとめて払うか
という違いで、払う金額はほぼ同じ。

この習慣の違いから、カタルーニャ人は、割り勘方式ゆえに
(1円10円単位まで追求しがちだから?)、ケチのイメージが
あると聞いたことがあります。

ちなみにカスティーリャ方式でも、生活に困っていないのに、
1回もRONDAをおごらない人もおり、そういう人は陰でケチ!と
呼ばれ、人が離れていくこともあるとのこと。

ケチは結局は性格(1ユーロのレベルになると、もはや貧乏性?)
に根ざしたものなのでしょうか??

私は両方に住んだことがありますが、どちらの友人もおおらかで、小銭よりも一緒に楽しむことを最優先に考えるスペイン的な
人々です。
私自身も元々おおらかですが、スペインに来て、
さらにこうした生き方が好きになりました。

私も両方で暮らしました。 2011/09/14(水) 14:07:01
某日本企業の駐在員のBCNさんがおっしゃっていらっしゃること、よく理解できます。
が、大事な点をひとつ忘れていらっしゃるのでは?
バルセロナがスペイン内ではより国際競争力がある場所としての一番の理由は、EU内でも有数の港を持っているから!これに尽きるでしょう。
もしバルセロナに港がなかったら?と想像すると...

Kin 2011/09/14(水) 16:10:11
「そう」さんがおっしゃっている給料について、付け足しです。
私はフリーランスで働いていた時があったのですが、
仕事を依頼するときに、絶対に報酬について詳しく語らず、
ギリギリになって、もう断れないときに理不尽な額を言われたり、
仕事し終わってから、実はボランティアだと知ったり、結構色々ありました。
そういう進め方が上手なんですよ。本能かな、って思います。
言わなければ払ってくれない、支払いが遅れる、なんて、日常茶飯事でしたよ。
うんざりして、仕事の方向性を見つめるきっかけになりました。

あと、仕事には真剣に取り組んでいたので、言われた以上のことを行い、少々の時間オーバーなどでも文句を言ったことはありませんでしたが、先方の都合で、予告なしに、15分早く終わるようなときは、その分引かれました。

もしかして 2011/09/14(水) 19:20:26
そうさんやKinさんは同じ職種でしょうか?翻訳業や通訳業かなと。いつも悪い評判を聞くので・・。
外国人でフリーランスであると、向こうから強く出ることってありますよね。
普通の企業でもカタルーニャ人だけがそうなのか、他の地方ではないのか知りたいです。

Kin 2011/09/15(木) 12:34:07
お察しの通りです。
今はContratoのある別の仕事をしていますが・・・。
カタラン人のみがそうかと問われればわかりません。
ただ、私は、駐在の日本人からもうまいこと利用されたことが多々ありました。
なんだか、ボランティアで手助けするのが当たり前みたいになってしまって、やめたのです。

そう 2011/09/15(木) 19:23:04
翻訳業ではありません、エンジニアに近い仕事です
カタルーニャでの仕事が多いのでその分、問題も色々あったりします
今はトラブルのない会社のみと仕事をしているのでスムーズにいってますが、よく北スペインの人は勤勉だとかカタラン人はまじめだとか
そういった考えは当たっている所もありますが、お金が関わるとやはり問題が生じたりすることがありました。他の地方ではサラマンカ、ヒホンで未払いになりそうになったことがあります。

カンペシーナ 2011/09/17(土) 13:05:12
トピ主です。
皆さま回答下さって有難うございます。
終わりのほうはカタラン人のケチ話になった様ですが、
田舎にいては全く関知できない事なので大変参考になりました。
シロと言えば必ずクロという意見が出るのがこういう場所での
常ですが、カタラン人については皆さん異口同音にシブイ、
ケチと仰ってますね。
そこで働いている方が多いようで、やはり仕事を通しての係わ
りだとそれが一層切実に感じられると言う事なのでしょうか。
二つの都会どっち?
と思いましたが、皆様のご意見を見た限りでは、まず世知辛い
バルセロナよりほんの少しクラシック?なスペインという感じ
のマドリードの方がいいかな?カタラン語じゃないし・・・
と思い始めています。

マドリ一票 2011/09/18(日) 02:13:44
カタラン人がケチかどうか、そんなことはいいとして・・。
カタラン語を覚えるのは結構辛いので特にバルセロナに住まなければならない理由がなければ断然マドリードがいいでしょう!!もしもバルセロナが気にかかるようでしたら観光で行ったらいいんじゃないでしょうか。

カンペシーナ 2011/09/22(木) 11:51:21
[[解決]]
回答ありがとうございました。
皆さんのご意見で、マドリードに決めました。現在コスタデルソルの海岸近くの村(かなり文化果つる所)に家を持って住んでいるので、冬は今まで通りここに住み、あとはマドリードの街中に
ピソを借りて住みたいとおもいます。
実はマドリードは、以前読んだPio Barrojaの「Barrios Bajos de Madrid マドリード下町物語」に涙を流しずっと憧れを持っています。前世紀の街並みや人情はもう過去のものでしょうね?
ともあれ、
マドリード下町を感慨深げに歩いてる日本人のお婆さんがいましたら私ですので、よろしくお願いします。

色々な所、住みました。 2011/09/22(木) 13:07:28
ついに決めましたか!!うれしい!

自分はマドリッドしか知らないので、ここには書き込まないで様子を見守っていました。
De Madrid al cielo!!!!!

おめでとうございます。

バルバ 2011/09/22(木) 23:35:29
マドリッドに決められたようでバルセロナ在住としては悲しい気がしますが、こんな感じで色々と情報を出し合ってお互いの応援合戦をする。(誹謗中傷せずに)

掲示板の良さですね。

ことりっぷ 2011/09/23(金) 00:16:29
以前、書き込みしたものです。

特に、海が近くにないとイヤーの私ですから、マドリッド移住は考えたことがなかったんですが、やはりカタラニズモがいろんな意味で邪魔なんですよね。

カタラン語強要されて、「はあーーー??」って思いますし、フランコの時代のことを語られても、同情はしますが、今からの時代に憎しみを持って戦いたいというデモには賛同したいと思いません。

うちの旦那はカタラン人ですが、私は加担してません。


追加発言は締め切られました。
WwwLounge Ver2.16

e-mail address: info@arrobaspain.com
Copyright (c) 2000-2022 @Spain all rights reserved.

@Spainのトップに戻る