スペイン語とカタルーニャ語




[スペイン探偵局に戻る]
ヅッキーニ 2011/08/13(土) 18:17:16
スペインのメノルカへ来て1年半がったのですが、いつも親戚や友達に聞かれるのが、「カステッリャーノとメノルキン(カタルーニャ語の
メノルカ方言)どっちが理解しやすいの?」と聞かれます。いつも「カステッリャーノの方が分かりやすい」といつも答えてるのですが、
何度もきかれ最近非常にうんざりしています。しかも私が答えると、聞いた相手は「やっぱり、まだしゃべれないのか」って顔をしてき
ます。こちらも機嫌がいいときはあまり気にしないのですが、最近妊娠のためか精神的に不安定でうんざりされた顔をされるとかなり悲
しい気持ちで、家に戻っては泣いてばかりの毎日です。
そしてカステッリャーノが理解しやすいとはいえ、まだまだ日常会話のレベルにも達せず、焦ってるのですがその上カタランを勉強
しないといけないかと思うと益々気がめいる日々です。
そこで質問なのですが、私と似たような経験をお持ちの方はいらっしゃいますか?どのように克服されたか教えてほしいのです。
やはり二ヶ国語同時に勉強するのがいいのでしょうか?

スペイン語だけにしましょう 2011/08/13(土) 19:05:11
スペイン語で日常会話もできないのに、カタルーニャ語なんておこがましいです!
お腹に赤ちゃんがいるのに、こんな不健康な状態に陥ってはダメです!
今日から「スペイン語」だけで話しましょう。castellanoと気を遣うのすら勿体ない。
相手は挨拶代わりに聞いてる(誰も出来るとは露も思っていない)だけなので、
その時だけ、「最近は家の中と夢の中だけメノルキで話してる」とでも、
適当に言って「アハハハハハ」で終わらせるべきです。

まずはスペイン語で何でもできるようになって、自信をつけて、
カタルーニャ語は老後のボケ防止に、とでも予定して、
「じゃあね!」とか、「もちろん!」とか、
簡単な言い回しだけ言ってみる程度に留めておくのが一番です。
また、赤ちゃんには日本語を教えるべきで、その際はスペイン語すら
無視してしまってもよいかと思います。

私自身の経験では、カタルーニャに住んでいた時、努力とお金で
何とか両方とも身につけましたが、それでも二言語環境に慣れず、
とっさの時に「どちらで言おう?」となったり、
仕事や友達の付き合いなどで、二言語が混じり合う会話をストレスに感じたりしました。
今はカタルーニャ語圏外で暮らしていますが、単一言語だと
やっぱり楽ですね。
人生、覚えることはたくさんあります。カタルーニャ語の勉強は、
子育てが一段落してから考えてみてはどうでしょうか。
住んでいれば語彙や聞き取りは自然と身についてきますし。

気にしないでー 2011/08/13(土) 20:11:09
まずはスペイン語を取得でしょ???
外国人にまでカタランを強要してくる人、たまにいますが・・・(年配の方たち)

私も、カタランは余裕が出てきてからでも遅くないと思います。

解かりますっ!! 2011/08/13(土) 23:13:10
私も正に同じ状況です。しかも同じく妊娠中です!そして今、正にカタランに挑んでる真っ最中です!!
私はこちらに来て3年目になりますが、特にお姑さんからが凄かったです・・・。
今は近所に英語、カスティジャーノ、カタランを話せて語学学校の先生をされていた方が引っ越されて来てその方のご厚意で無料でカタランのレッスンをして頂いています。
レッスンを始めてから解かる言葉だけカタランで話すようにしています。
その前も少しは理解していましたが挨拶以外は話したいこと全てをカタランで話すのは無理なのでカスティジャーノで話していました。その境界線も難しいですよね・・・。
私もカスティジャーノさえままならない頃からカタラン、カタランと言われ続け本当に参っていました。。。ストレスで何回も泣きました。
しかも家での会話はカタラン(ちなみに義両親と同居しています)、私にだけカスティジャーノなのでカスティジャーノを覚えるのも普通に比べて難しい状況でした。
しかもこちらに来た当初はカスティジャーノより先にカタランを覚えろと言われ、私は先にカスティジャーノを学びたいと言って口論になったこともあります。なぜならカタルーニャ人もカスティジャーノを理解できるのだし、カスティジャーノならどこの地域、スペイン語圏の他の国の人たちとも話せますよね。
幸い主人もそれを理解してくれていますし、お友達も「二ヶ国語はそりゃ難しいよね、だってましてや日本語と全然違うんだから」と言ってくれそれが救いでした。
仕事を始めてカスティジャーノがだいぶ理解できるようになってから自然にカタランも以前よりすーっと耳に入る様にはなりました。
私が妊娠してからカタラン攻撃は更に強まりお姑さんから
「私達は赤ちゃんに勿論カタランで話して、この子は日本語で話して、その上にカスティジャーノなんて産まれてくる子がかわいそう」と近所の人や親戚に会うたびに私の目の前で何回も言われました。
そして他の事で口論になった時も「妊娠して仕事を辞めたのに語学学校にも行かないし、気分が悪い」みたいな事も言われました。でも妊娠初期はつわりがかなりひどく毎日何回も嘔吐してとてもそんな気力はありませんでした・・・。
その他にも「TVで、ある日本人が日本人にとってカスティジャーノやカタランを覚えるのはそんなに難しくないって言ってたわよ。」
とか言ってプレッシャーを掛けてきたり、、、その割にお姑さんは「私はカスティジャーノのはあまり得意じゃないし、フランコの時代だからカタランを話せるけど読み書きは習ってないから不得意なの」と。
ここにずっと住んでる人がそうなのに外人の私に簡単だとかよく言えるな〜と内心呆れていました。
しかし、確かに今妊娠してパパママ学級に通ったり、病院での説明会などでカタランの必要性もすごく感じているのは事実です。
ましてや私はブエブロに住んでいるので子供が保育園、学校に通うようになったらもっと必要になって来るだろうとも感じています。
今は幸い個人で習える先生がいるのでストレスにならない程度に前向きに少しずつ勉強しています。
でも一番は元気な赤ちゃんを産むことっ!!
周りの人にも前も今も「カタラン話せる?」と聞かれたら
「ウナ、ミケータっ!!」と冗談ぽく返して笑いを取ってごまかしています。
私の周りのスペイン人でカタルーニャに住んでるどカスティジャーノしか話さない子は沢山いますし、カスティジャーノが話せれば生きては行けます。
まずはカスティジャーノをある程度まで持って行ってそれからでも全然いいと思います。
ご主人にカスティジャーノの質問をするついでに「ちなみにカタランではどう言うの?」と聞いてみたり、楽な気持ちで触れてみるのがいいんではないでしょうか。
私もまだまだ模索中です。克服なんて全然出来てません(笑)
でも難しい所にお嫁に来てしまったのでお互い頑張りましょう!!
アドバイスも出来ないのに長々と失礼しました。

2歳児母 2011/08/14(日) 01:08:47
カタラン人って、なんで強要するんですかねぇ。それがなければ、むしろ学習する気も起きると思うんですけどね(苦笑)。
幸い、私の周りは、みんなカスティジャーノで会話してくれるので、ストレスに感じだことはありませんが、ヅッキーニさんは
今はカスティジャーノに専念されたら良いと思います。
カタランは、お子さんが大きくなる過程で、一緒に学べますよ。うちの子も、半年前から保育園に行き始めましたが、
保育園がカタランなので、片言で出てくる単語のほとんどがカタランですから、
私も息子に教えてもらってる感覚で、語彙を増やしています。そうすると、ちょっとは楽しめますよ。

2児の母 2011/08/14(日) 12:19:17
いつもこの掲示板で丁寧な回答をされているヅッキーニさん、ご心労、お察しいたします。
妊娠中ということで、ストレスも倍増、赤ちゃんにも悪いのではないかと、ご心配されていることと思います。
私も妊娠中は不安定になり、くよくよ考えて鬱っぽくなりそうでした。

カタルーニャ語の件は、正直言って、解決法はありません・・・。
みなさん、かなり溜まっておられると思います。
私は在西歴15年以上ですが、最初はスペイン語を学ぶためにバルセロナに来ました。
でも、しょっぱなからカタランを強要され、辟易しました。
テレビでカタランを上手に話す外国人を見れば、「いつになったらあなたとカタランで会話できるの」とか、「カタランを知らなかったらいつまでたってもこの地になじめないでしょ」とか、挙げればキリがないほど言われました。
何年かして、読めるようになり、言っていることもわかるようになり、仕事中はカタラン語で話しかけられても大丈夫になりましたが、カタラン人たちはここまでできるようになった私を評価するわけではなく、「完璧に話せて、生活をカタランのみで行えること」を強要します。
正直言って、2言語をあやつるのは私たちには無理です。
外国人として、言語以外にもたくさんのことを乗り越えなければいけないし、言語習得がすべてではないからです。

ただ、残念なことに、解かります!さんが上でおっしゃているように、
この数年、一部のカタラン語を習得した日本人たちが悪い見本となり、
テレビでカタラン語が話せるところを見せつけたり、文章で説明したりして、さらにカタラン人たちを煽りたてているのも事実です。
ほとんどの人は、カタランで苦労しているのに、この一部の日本人が公に触れることで、カタラン人たちは、先走った見解を持ちます。

アドバイスにならないアドバイスですが、カタランでもめそうな人とは会わない、集まりなどは必要最小限にするなど、ある程度は拒否して、自分の生活を守ってください。
こちらも図太くなって、「Castellanoがわかるんだから、これ以上何望むの?私の周りはみんなCastellanoを話すから、これで十分」と言えるくらいになってください。

queixica 2011/08/14(日) 14:41:15
こんにちは。2時の母さんのコメントについて意見させてください。

>カタラン人たちはここまでできるようになった私を評価するわけではなく、
そういう人もいるかもしれませんが、一般的には外国人がカタルーニャ語を話すとカタルーニャ人の対応が良くなると思います。
カタルーニャ語を身につけて一生懸命話す姿を見て何となくかわいい、愛らしい印象を持つようです。

>一部のカタラン語を習得した日本人たちが悪い見本となり、テレビでカタラン語が話せるところを見せつけたり
物事とは受け取る側によって印象が全く変わってくるものですね。
頑張って習得した人たちがテレビに出演することはむしろ日本人に取ってよい見本になると私は考えますし、カタルーニャ人にも好印象でしょう。
そういう人たちのせいで自分たちが煽られるととるか、良い刺激になり自分も頑張ろうととるか本当に人それぞれですね。

私自身もカタルーニャ語のおかげで腹を立てることもしばしば、スペイン語だけだったらどんなに楽なことかとしょっちゅう思いますが、自分のできるペースでそろそろかなと思ったときに学習し始めれば良いと思います。
うるさく言ってくるカタルーニャ人のことは聞き流しましょう。大抵そういう人に限って海外に行ったこともなければ他言語を話せないのは何とも皮肉ですね。

3ヶ月の子持ち 2011/08/14(日) 15:57:18
私もこちらに来てからスペイン語、カタルーニャ語を勉強しています。
子供がようやく3ヶ月になったところです。
妊娠中、産後とも精神的に不安定になるのはしょうがないことだと思います。私も一部の看護婦さんの何気ない一言に傷ついたりしました。
きっと田舎の人なんですよ。海外で何かしら経験があるカタルーニャ人は、遠い国から来てたいへんだなーと思ってくれていると思います。
聞いてくるのは挨拶みたいな、軽い気持ちなんだと思いますよ。聞かれる方はうんざりしますけどね。
旦那のいとこの嫁が産後お祝いにうちに来てくれたのですが、自分の子供はカタランしか分からないので、「このお姉ちゃんはスペイン語しかわからないから(日本語も英語もしゃべれますけど)、しゃべりかけちゃダメよ」ってカタランで説明していました。
それぐらいのカタランならわかります。
気をつかって言ってくれているのか?レベルの低い人なのか?わかりませんが、会わなくてもやっていける人なので、今後は関わらないようにしたいと思いました。

私はちょっとずつ両方、のんびりとやっていこうと思っています。
きっとこの先、何年かカタルーニャに住んでもスペイン語もカタルーニャ語も完璧になるなんてことはないと思っているので、子供と一緒に絵本を見ながら覚えていこうと思っています。そこまで完全に違う言語でもないわけですから。
妊娠中でたいへんだと思いますが、今はお腹のお子さんとズッキーニさんの体調のことだけに気をつかわれたらと思います。
まわりの人なんて、結局何もしてくれないわけだから、言わせておきましょう。

ヅッキーニ 2011/08/15(月) 10:02:25
みなさん、お返事ありがとうございます。

スペイン語だけにしましょうさん

励ましの言葉ありがとうございます。

やはり一ヶ国語にしぼって勉強するのが最善策ですよね。ただ、旦那の家族をはじめ、親戚、友達は
ほぼ100%カタランを話すので食事会などでもおいてけぼりなんです。しかも、おじいちゃんおばあ
ちゃんが私の家の上に住んでいるので、毎週末は誰かがやってきて一緒に昼ご飯になるのです。用事
特にないので、断るわけにもいかず・・・

 スペイン語をがんばって勉強すればカタルーニャ語もある程度は理解できるようになるのでしょうか?
しゃべれなくても聞いて理解できるようになれば少しは改善されるかなとおもうのですが。

気にしないでーさん

アドバイスありがとうございます。たしかに二ヶ国語同時に勉強するのは効率的ではないですよね。
ただ、状況が状況なだけに、(周りがみんなカタランをしゃべる)ついつい気にしてしまうんです。

解かりますっ!!さん

まさに同じ状況です。旦那の家族は生まれも育ちもメノルカという人たちが多いので、普段カスティ
ジャーノを使ってるって言う人がほとんどいないんです。とてもやさしい家族なんですが、やはり
会話となると全員カタランになってしまい、ひとり置いていかれます。旦那も最初は気を使って
訳してくれるのですが、会話が盛り上がるとそれどころじゃなくなります。

 でも 解りますっ!!さんのおっしゃる通り、まずは元気な赤ちゃんを産むことですよね。
くよくよしていた気持ちが、少し楽になりました。ありがとうございました。

2歳児母さん

強要!とまではいかないにしても、残念そうな顔をされただけで悲しくなってしまうんです。単に被害
妄想が強いだけなのかもしれないですが。でも今後ずっと住む予定なのでいつかは勉強しないとと思って
ます。
2歳児母さんのおっしゃるとおり、子供と一緒に勉強していくという方法もありますね。

一歩一歩、焦らずがんばります。

2児の母さん

やはり、気の持ちようもが大切ですよね。住んで1年目は「まだ初心者だし」と頭で理由を作って
「ちょっとづつがんばる」と回りに言っていたのですが、もう1年半たち焦っている自分がいます。
交流が多すぎるというのも問題なんですね。とにかく周りは「これだけカタランの環境に暮らして
いるんだから、なんで全然理解できないの?」って感じらしくて悪気はなくてもそれで悲しくなって
しまうパターンです。食事会をパスするというのも一つのほうほうですね。

でも、他にも似た境遇の方たちがいらっしゃるとわかり少し楽になりました。

 克服するにはまだまだ紆余曲折ありそうですが、いまは赤ちゃんのことを一番に考えて、一日一日を
過ごしていきたいなと思っています。ありがとうございました。

queixicaさん

 やはりモチベーションがないと、いやいや学習してもあまり進みませんもんんで。自分のペースで
をモットーにがんばっていきたいと思います。

3ヶ月の子持ちさん
 
そうなんです。周りは単なるあいさつとして聞いてくるだけなのかもしれませんが、被害妄想が強い
というか神経質になってるのか、ちょっとした言葉で傷ついてしまうんです。お母さんになるんだから
もっと強くならないといけないのですが。

3ヶ月の子持ちさんや他の方の意見「子供と一緒に勉強する」という方法、いいですね。焦らずがんばってみます。

una japonesa 2011/08/16(火) 10:25:17
ヅッキーニさん

こんにちは。同様の経験があるのでこちらにお書きしたいと思います。

スペインに住んで2年経ちます。夫がカタランなので、夫の家族との食事等、会話は全てカタラン。最初の数ヶ月は、夫家族との食事の際、よく孤独を感じていたのを思い出します。その言葉の分からない状況にはだんだん慣れてきましたが。こちらに来てから、スペイン語を勉強しだして、とある日夫家族との会話中カタラン語がなんとなぁくですが、言ってることが分かるようになってきました。とはいっても、話題によって理解度はまちまちですし、今でも会話は挨拶程度が限度です。夫家族(大家族で誰かしら)には会う度にカタランは話せるようになったなど、聞かれ、いつもゆくゆくはと答えています。本当に毎度同じ質問をよくしてきます(私への挨拶程度と理解)。

私もカタランを同時に勉強しようと思いましたが、やはりカステリャーノにしぼって勉強しています、その後カタランを。友人が同時に勉強していて、混乱して話しているのをみたりもしましたし、やっぱり一度に2ヶ国語は辛いかな。。

気負いをなさらず。現在妊娠中で、精神的にも不安定な時もあると思いますが、ヅッキーニさん、まずはお腹の赤ちゃん、そして自分自身の健康を第一に。そして元気な赤ちゃんをうんでくださいね。カタランはお子さんと一緒にじょじょにぐらいな気持ちで。

お役にたったか分かりませんが、応援しております!

ヅッキーニ 2011/08/18(木) 09:02:41
una japonesaへ

同じ様な経験をされていると聞くだけで心強いです。この投稿をしてから少し日がたち、気分は大分と
落ち着いてきました。浮き沈みを繰り返しているので、まだ立ち直ったというわけではありませんが。
やはり、勉強はカステジャーノに絞っておいて、カタランは耳慣らし程度のされてるんですね。
わたしも欲張らず、子供と一緒に勉強していこうかなと思っています。質問は挨拶代わりだと考える
ことにします。

ほんとうに励ましの言葉ありがとうございました。

ヅッキーニ 2011/08/18(木) 09:07:51
[[解決]]
この投稿をしてから、日がたち少し落ち着いてきました。

みなさんのアドバイスや体験談たいへん勇気付けられました。まだどんな形で勉強をしていくかや、
自分の気持ちにどう折り合いを付けていくかというはっきりとした解答を出すには時間がかかりそ
うですが、とにかく今は元気なあかちゃんを産むことに集中したいなと思います。

 そして、子供と一緒にぼちぼちカタランを勉強できたらなと思っています。旦那にも子供と一緒に
日本語を教えられたらなとも思ってます。

 とりあえず、解決にさせていただきます。あらためてありがとうございました。

iyawoluu 2011/08/18(木) 10:47:24
私もバルセロナでカタランのルームメイト2名とカスティリアーノのルームメイト1名と2ヶ月前から暮らし始めたばかりです。友達だしどちらかの言語を強要されたりしたこともないので、悩みということはないのですが、どちらも中途半端なものでどうにかならないかと試行錯誤中です。

そんな中、本屋でたまたま見つけた英語-カタラン語、英語-スペイン語のスラング辞書の内容が秀逸で、たまに時間が空いた時に彼ら相手に試してみると馬鹿受けします。
http://www.ponsidiomas.com/catalogo/no-fotis.html
http://www.ponsidiomas.com/catalogo/word-up.html

目上の人には使わない乱暴な言葉や性的な言葉も含まれているので(スラングですしね・・・)、お姑さんや家族の前で使うのもどうかということはありますが、息抜きに遊んで使うには持って来いです。値段も9.9ユーロと手ごろですしお勧めです。

バルセロナの大書店(Casa del llibreなど)を探してみても、スペイン語からカタランを学ぶテキストブックは多少ありますが、英語やその他の言語から学べる独習用のテキストは何冊もありませんでした。さらにメノルカのような環境ですと、語学学校もきっと少ないでしょうし、映画にしても音楽にしても何にしてもカタランで触れることができる情報が圧倒的に少ないわけですから、学ぶのが大変なのは当然なんだということをわかってもらえるといいのですが・・・。

私も独習を始めたばかりで、別に妊娠してるわけでもないので、何も偉そうなことを言う立場にもちろんないですが、お互いがんばりましょう。

ヅッキーニ 2011/08/18(木) 18:53:46
iyawoluuさん

面白そうなほんですね。残念ながらメノルカニは大きな書店がないので、あるかどうか分かりませんが、
こんど町に出て買い物するときに探してみます。なんせメノルカのなかでも田舎に住んでいるもので。
そういう軽い気持ちで勉強するほうが身につくかもしれませんね。

映画や音楽は、たまにテレビでやってるカタルーニャ語のドラえもんを見ています。ついつい映像
だけで理解してしまいがちですが、気分転換にもなるので。

アドバイスありがとうございました。

ヌヌ 2011/08/21(日) 20:11:17
わかります。どちらにしても、メノルカ島だと小さな島、、ましてとても自分たちの土地を大切にする方が多いですよね。スペイン語を習っておく方が、後々よいと思いますが、自然にメノルカ弁(カタラン語とは、かなり違うよ!!)わかるようになり、話せるようになるから大丈夫!!私は、ここに25年になります。結局、スペイン語じゃなくカタラン語だけ。(注:就職を見つける時、スペイン語を請求されるよ!!)ただ、絶対にした方がいいのは、子供には、いつも日本語を話して!!(私はこれをしませんでした。義母のため)日本語を教えるのは大変だから、少なくとも日本語だけはいつでも話していてください。結局返事は、メノルカ弁で帰ってくると思いますが、、。

ヅッキーニ 2011/08/23(火) 16:54:19
ヌヌさん

アドバイスありがとうございます。やはり就職を考えるとメノルカに住んでるとは言え、カステジャ
ーノ必須ですよね。しかし、周りは全てメノルキン、子供には日本語をちゃんと覚えてほしいと頭が
こんがらがりそうですが、ぼちぼちがんばりたいなぁと思います。子供が生まれたら、旦那はきっと
メノルキンで子供と会話するだろうし、それも理解したいので。

精神的にはみなさんのアドバイスのおかげで大分落ち着きました。


追加発言は締め切られました。
WwwLounge Ver2.16

e-mail address: info@arrobaspain.com
Copyright (c) 2000-2022 @Spain all rights reserved.

@Spainのトップに戻る