公立の学校




[スペイン探偵局に戻る]
公立 2011/08/09(火) 16:58:08
9月から息子が公立の学校に通いだします。以前、ある友達から公立の学校出の人達は、将来ろくな就職先もないような事を言われ、実際息子が通い始めると思うと、そんなに公立の学校は良くないのか、と私立に入れた方が良かったのかと少し不安です。住んでいる場所は移民も少ない所です。
スペイン人の公立出身の方でお知り合いがいましたら、どんな職業をされているか教えてください。

ナンセンス 2011/08/09(火) 17:06:49
スペインではよく聞きますが、公立出・私立出と職業は関係ないですよ。
公立を出て国家公務員になる人もいれば、私立を出て町のmercadoで果物を売っている人だっています。もちろん反対のケースもあります。
一概に言えませんし、一般的には公立の教師のほうが優れているといわれていますよ。
安心してお子さんを公立へ通わせてください。

ビバ公立 2011/08/09(火) 20:06:17
子供を私立に入れている人は、よく言いますよね。
ナンセンスさんの言うとおり、関係ないと思います。

ちなみに、公立出身の親戚、友人のなかには、弁護士、大学教授、公務員がごろごろいます。

ラッキーですね 2011/08/09(火) 21:20:24

公立卒業生の職業とおっしゃいますが、移民が増加する前とした後、
バブル前と後の状況は比べようがないと思います。

移民が少ない&現地人でも教育熱心な地区(≒所得・文化水準がそれなり)なら、
公立校でも問題ないでしょうね。
こぎれいな郊外都市の人なんかは、私立に行かせる必要ないって、
喜ばれています。
質問者さんもこちら側のラッキーな方とお見受けします。

でも、大都市の都心なんかだと、やっぱり私立かな〜となってしまいますよね。

ちなみに友人の子どもが高校まで私立に通いましたが、
友人グループに恵まれず、ダメな形で大麻にはまってしまって大変でした。
その子どもは大学に進学しましたが、周囲はニート状態のようです。

最終的には、本人と友人関係、そしてその上の家族をはじめとして、
目標になるようなロールモデルがいるかどうかが重要なのかもしれません。

公立 2011/08/09(火) 23:55:19
みなさん、お返事ありがとうございます。
そうですね。公立、私立に通おうが、これから関わっていく友達グループや環境によって子供の価値観も備わっていくでしょうし、なんともいえないですね。
どうしてもこの国にいると、早い時期からのボテジョンやディスコデビュー、ませている子達が多いのが垣間見えるので親としては心配になってしまいます。
私自身がとてもそんな生活をしていませんでしたから。。。
こちらの青少年は日本の子達と比べようがないですよね。

ほんとに? 2011/08/10(水) 09:22:21
失礼します。

こういうことに疎いので、質問させください。

日本だと、就職先って、出身大学だけが大きく左右し、
小学校、中学校、高校の出身校までは影響しないと思いますが、
こちらでは、小学校、中学校、高校の公私も関係あるのですか?

ただ、他の方のご意見では、そのようなことはないようですが。

友人関係 2011/08/10(水) 10:15:08
友人関係は子供の成長に大きく左右しますよね。
ウチの子供は小学校は公立、中学校からは私立に通っています。
大きな理由は学区の公立中学校だとベースがバレンシア語になるので、カステリャーノ中心で勉強してもらいたかったからです。
それから、私立の方が先生方の目が届くかと思ったからです。
ウチの子供は勉強も好きな方なので、その点も私立に入れる価値があったかと思います。
中学から私立に入れることで、小学校の先生方から「どうして?」と聞かれて、理由に「言語」を挙げたのですが、それでも、「公立で十分よ」「本人のやる気次第なのだからわざわざ私立に入れる必要ないのに」「先生は公立の方がいいのよ」といろいろ言われました。
中学3年間を終えましたが、娘は今の学校で本当に良かったと言っています。出来る子も出来ない子もやる気のない子もいろいろいますが、人数が少ないので先生の目が行き届き、個人的な能力に応じて対応してくれるのがいいところです。
ただ、これも学校によるのと、学年(子供たち)によって全然違います。だから運もあるかなぁと思います。
娘の友人でバレンシア市内の大型公立中学に行っている子がいますが、ヒターノも移民も麻薬も何でもありの一般的な学校ですが、成績優秀でみんなと上手くやっている頼もしい子もいます。
やはり本人次第でしょうか。
まずは、小学校で本人がどの程度、何に興味があるかと周りと友人関係を見極めてから考えてみるのも良いと思いますよ。

友人 2011/08/10(水) 15:09:10
MADRID郊外の友人の子供で7歳差の兄弟が公立に行っています。
上の子は移民の子供が少なかったのでレベル、教育方針もしっかりして公立大満足だったのに
下の子のクラスは1/2近くが移民の子供達で、学校のレベルが異常に落ち、将来不安なので別途ACADEMIAに行かせています。
結局、私立並みの経費が掛かるって嘆いています。
我子達は18歳迄、半公立で現在大学生ですが廻りは公立出の友達が多いですよ。
就職も大学が斡旋してくれる訳でもないし、勝手に卒業、勝手に就職。運と人脈の社会です。
長女は今、NETで履歴書をばら撒いていますよ。
結局は子供のやる気。親として子供の友達環境を把握しておく事とは確かに大事かもしれませんね。
もっと大きくなったら、子供さんが何に向いているのか、何が好きで何が嫌いかも見えてくると思います。
今は未だ小さいので、「親に愛されている」事だけを充分に感じさせてあげて下さい。

私立 2011/08/12(金) 10:22:51
お友達が私立のお金持ち学校で先生をしていますが、ここ数年で毎年の生徒数が減っているようです。理由は私立からコンセルタードへの編入、学費が安いかららしいです。
友達によると、私立の場合、学費が高い割には運営が悪く、逆に公立やコンセルタードの方が施設等がよかったりするそうです。
また、これは学校によりけりだと思いますが、友達曰く、私立のお金持ち学校の方が公立の移民が多いところより授業態度が悪いと他の先生仲間で公立の先生になったお友達から聞いたそうです。
あくまでも友達から聞いた話ですが、授業態度が悪く子供に注意すると親がクレームを入れてくる、そして来年、他に編入される可能性がある、とのことで私立ではあまり子供に対し注意することができないと言ってました。しかし、公立になると子供は悪い事をすると親が呼び出される可能性がある、ということで注意してもすんなり聞くようで、私立から公立の先生になったお友達は、公立の先生になったほうが、楽だったと話していたようです。

人事 2011/08/12(金) 12:46:00
主人が多国籍企業の人事部にいます。
その主人曰く、採用に学校はさほど重要ではない。
まして小中学校レベルで公立か私立かなんてどうでもよい。
本人の能力が一番重要。といっておりました。
会社の方針により様々でしょうが、この不景気の中、出身校よりももっと重要なことがたくさんあるようですね。


追加発言は締め切られました。
WwwLounge Ver2.16

e-mail address: info@arrobaspain.com
Copyright (c) 2000-2022 @Spain all rights reserved.

@Spainのトップに戻る