パンプローナにお住いの方、またはご存知な方、連絡ください。




[スペイン探偵局に戻る]
naka-さん [E-Mail] 2011/08/01(月) 13:37:25
今年の秋以降に出張でパンプローナという街に行くことになりそうです。
数ヶ月間滞在予定です。
と言うわけで、近くにお住いの方、またはご存知な方がおられたら情報をお願いします。
私は心臓病で手術した後なので、病院関連の情報が特に必要です。
また、薬局が何件あるとか、日本料理の店があるとか、飛行機で日本から行く場合にどのような経路(空港)があるのか?とか、ご存知なことを教えていただければ嬉しいです。
よろしくお願いします。

Eさん 2011/08/01(月) 13:50:33
パンプローナにスペインで免許を取られた日本人の看護師さんがいますよ。
私は直接連絡先がわからないのですが
ブログなんかもやってらしゃるみたいなので検索してみては
いかがでしょうか。

E 2011/08/01(月) 13:54:11
http://sucreambllet.blog17.fc2.com/
 ブログのアドレスだけ貼っておきます。

違反 2011/08/01(月) 18:18:01
本人の許可なく勝手にブログのリンクをはりつけるのは違反では?
この方は長く更新もされていないし、
日本人を相手にする商売をしているわけではないとしたら、
迷惑なんでは?

りんご 2011/08/01(月) 18:40:01
私も同じこと思いました。日本でもスペインでも看護婦さんって忙しそうですし、ブログをたどって、知らない人から上のようなこと教えてくださいとメールが来たら、迷惑に感じられるんじゃないでしょうか。
この掲示板では聞きたいことを聞いて、好意で教えてあげようと思える人が答えてくれるというシステムが良いところだと思いますが、この人に聞いてはと知らない人の連絡先を教えるというのはちょっと軽卒だったと思います。Eさんも親切心だったのでしょうけど。

りんご 2011/08/01(月) 18:41:23
連絡先ではなく、ブログです。失礼しました。連絡先を教えることとあまり違いがないと思ったので、こんな文章になってしまいました。

ICHI 2011/08/01(月) 19:39:30

 Blogというのは,インターネット上で 一般に公開されているものです. 検索をすることによって だれでも見つけることができますし,だれでも見ることができるようになっています.

 そのBlogのURLを公開することは 問題がないとわたしは思います. もちろん,非公開のブログだと別ですが,その場合は,URLがわかっても 一般の人は見れないようにしてあります.

 連絡先を伝えることと,BlogのURLは まったく違うレベルだと思います. もっとも,Blog上で 連絡先も公開されているのであれば,それもまた別な話になってくるでしょうね.

naka-さん 2011/08/01(月) 23:07:36
すみません。
パンプローナについて、いろいろお聞きしたいので、
よろしくお願いします。

Eさん 2011/08/02(火) 02:58:07
 ICHIさんがすべてを代弁してくださいましたが
私も、今回の件でブログのURLを貼り付けるのは
違反ではないと感じたので貼り付けました。
どちらにせよ、検索すれば出てくることですし
私も以前自分のブログのURLを貼り付けられましたが
別に問題にも思いませんでしたよ。
ブログを全体に公開して、職業もはっきりかかれている以上
仕方がないと思います。
もし、このブログの批判のために貼り付けられたURLやMixiのアドレスなどだったら違反になるとは思いますが。

nakaさんがこの方にブログを通じてコメントを書かれたりして
連絡を取られても、上の方のおっしゃるとおりもう更新されていないので実際お返事が来るかわからないでしょうし、もしかしたら断られるかもしれませんが、ひとつの選択肢として載せました。

もしこのブログの方や、他に不快に感じた方がいらっしゃったら
お詫び申し上げます。

naka-さん 2011/08/02(火) 06:37:03
Eさん、この度は、大変ご迷惑をかけました。
親切心から情報をいただいたと思っています。
ありがとうございました。

E−さんの意見に投稿された方にも、いろいろなお考えもあると思います。
こちらも感謝します。

それより、パンプローナについて、少しでも情報が
ほしいので、何卒よろしくお願いします。

りんご 2011/08/02(火) 11:30:46
ICHIさんやEさんのおっしゃる通りです。またまたコメントしてしまうと、皆さんが嫌な思いをされるかなと思ったのですが、こちらを最後にもう一度だけコメントを。

普通はブログを紹介することには問題ないですし、ブログ内に病院や薬局の情報があるのだったらとてもありがたいですね。

でも今回は「直接連絡先が分からないですが」だったので、まるでこの人に連絡を取ってみれば、という口調にとれたのです。そのブログをたどっていけば連絡が取れるようになっていれば、知らない人の連絡を掲示板上で教えるのと変わらないと思ったので書き込みました。

お返事があるとは限りませんし、親切な人はお返事してくれるかもしれませんが、まずはこの掲示板で情報を募ってからの最後の手段としてもいいんじゃないかと思いました。

でもICHI さんのおっしゃっているように、メロアドが書いてあるとは限りませんし、必ずしも連絡先としてEさんも載せたのではないかもしれませんね。心臓病とお持ちですし、Eさんがとても心配されて思い出して紹介し、親切な気持であることは重々分かっています。

地方でブログをやっている友達が、日本の旅行者からブランド店や日本食の店を教えてほしいというコメントが入ると迷惑がっていたので、それもあって先走りしてしまいました。Eさん、Nakaさん、嫌な思いをさせてしまって、すみません。

りんご 2011/08/02(火) 11:33:36
薬局が何軒あるかですが、パンプローナは村ではなく、大きい町ですし、スペインは薬局がとても多い国です。何軒もあると思いますよ。

naka-さん 2011/08/02(火) 12:17:00
りんごさん、ありがとうございます。
いろんな意見があって良いと思います。
だからこそ、参考になります。
それより、同じ日本人ということで、遠く離れたスペインから
見ず知らずの私に好意でアドバイスをいただけて本当に感謝しています!

そうですか!?
スペインは薬局が多いんですね!
また、良い情報をいただきました。
なんでも結構です。
ご存知のことがあったら、また、アドバイスお願いします。

パンプローナって、近くに空港があるのでしょうか?
なんでも、フランスのパリあたりから行くみたいなんですが。

アンダルッサ 2011/08/02(火) 14:07:14
パンプローナは都市です。ここのナバラ大学^病院は多くのスペイン人がスペインで一番と言います。
難解な病気ならこの病院へと南スペインから行く人も多いですし、この病院独自のプライベート医療保険制度もあります。
最新設備と医療技術のある病院だと聞いています。

日本の旅行保険で問題なくかかれるのではと思いますが、前もって保険会社にパンプローナ市のどこの病院やクリニックにかかる事が出来るのかを確認しておけば良いと思います。

パンプローナ市に空港あります。直行便はマドリッド又はバルセロナ(他はスペインの島2ヶ所)しかありませんので、パリから来られるならマドリッドかバルセロナで乗換されるか他の北スペイン(ビルバオとか)から移動されるのではないかと思います。
下記にスペインの全空港管理会社(アエナ)のHPの英語版を貼っておきますので参照下さい。

http://www.aena-aeropuertos.es/csee/Satellite/Aeropuerto-Pamplona/en/Page/1048607595496/

naka-さん 2011/08/02(火) 15:07:31
アンダルッサさん、いつもアドバイスありがとうございます。
そうですか! ナバラ大学病院てあるんですね。
なんか、安心できますね。

会社でちょっと聞いたのは、スペインの北の方にある空港に
パリから行く方法が早いと言っていましたから、ビルバオ経由のことだと思います。

どうも本当にありがとうございます。

ついでにお聞きしたいのですが、スペイン料理は塩分が
濃いですか?

心臓病には、あまり、塩分は良くないので。

あと、スペインの料理で代表的なものをいくつか
教えていただきますか?
メインの食材とか?

よろしくお願いします。

おとといまで 2011/08/02(火) 16:26:29
パンプローナに10か月住んでおりました。
一昨日までw

なのでお役に立てることがあるかと思います。

パンプローナは医療面の充実度ではスペイン屈指と聞いております。
町中に薬局があるのも特徴らしいです。
そうい意味ではご安心されて大丈夫かと。

食事に関しては、日本人の経営している日本料理屋さんはありません。しかし、いくつかアジア人が経営しているものが存在します。

curiosa 2011/08/02(火) 22:11:22
スペイン料理と言ってもいろいろあります。
地方によっても違ってきます。
私が思うには全体的には日本食より塩分は少ないと思います。
が、ご存知かと思いますが。生ハム、チョリソー等はもともと保存食で塩分も多いので避けた方がいいかと思いますが、こちらにも心臓疾患の方は多いので、塩分ひかえめの生ハムやチーズも最近は売られていますよ。
病院についても私は日本の病院よりこちらの病院の方が安心して通えるので好きです。

赴任先がパンプローナなんて素敵じゃないですか。
Navarraといえば、聖フランスシスコ・ザビエルの故郷ですよね。

naka-さん 2011/08/03(水) 01:55:33
おとといまでさん、情報ありがとうございました。
パンプローナのことについて、いろいろ教えていただけますか?
地方都市なので、治安は悪くないと思うのですが、その辺、
いかがでしょうか?
また、薬局が多いということですが、スペイン語しか通じない
のでしょうか?英語はどうでしょうか?
レストランの営業時間みたいなものはいかがでしょうか?
よろしくお願いします。

curiosaさん、スペイン料理のアドバイスありがとうございます。
そうですか!? 私は個人的にはハムが好きなのです。(今は
極力控えていますが)海外料理では多いと思いますので、多少、
不安があります。減塩のハムとかあるんですね。
もし、スペイン語の表記をご存知であれば、教えてください。
現地では、それを頼りに購入できますので。

パンプローナは落ち着いた街というイメージを感じます。

スペインの方の人柄はいかがでしょうか?
付き合う場合に注意する点があれば、(勿論、人にも
よると思いますが。日本人のマナーと違う点を)教えて
いただければ幸いです。

みなさん、よろしくお願いします。

Mine 2011/08/03(水) 10:37:52
アンダルッサさんが保険に関してコメントされていましたが、日本の海外旅行保険もスペインでの医療保険も既往症、手術歴がある場合は告知義務があり審査が入ります。加入はできても、現在治療中の病気は通常カバーされませんし、過去の大病、手術のカバーはその後何年経過したかなど場合によります。
(ただし海外旅行保険は31日以内であれば、既往症もカバーされるようです。)

nakaさんは既にご承知だと思いますが、掲示板はいろんな方が参考にされますので、保険に関して私の知っている範囲でフォローさせていただきました。
こんなページがありましたので、参考になれば。
http://www.xn--ruqpu24rrwci0sxhl4x9b2yxa.net/kaigaihoken-jibyou.htm

curiosa 2011/08/03(水) 12:05:59
私は日頃あまり外食しないので、旅行の時か何かお祝い事があるときになりますが、パンプローナでは実際に食事したことはありませんので、どなたかの書き込みがあるといいですね。
減塩はスペイン語でbajo en sal又はreducido en salといいます。スペインのほうが減塩もの、脱脂乳、豆乳、コレステロール値をさげるものグルテンなしのもの等日本より簡単にスーパーで購入できます。自然食品店みたいなところでも色々あるようです。

ところで、パンプローナの人たちの平均収入はスペインで一番高かったような、そして物価も。

naka-さん 2011/08/03(水) 12:33:48
Mineさん、大変貴重なアドバイスありがとうございました。
いや〜知りませんでした。海外旅行保険も既往症は1ヶ月以上滞在すると対象外なんですか。
本当に良い情報をいただきました。
スペインでは、普通に薬局で薬を買うとかなり高価なんでしょうか?

curiosaさん、減塩表示について、さっそく回答いただき、感謝します。
参考にします。 本当にありがとうございます。

スペインの一般料理について、なんでも結構ですから、情報をお願いします。
使われている食材や味付け等について。
よろしくお願いします。

curiosa 2011/08/03(水) 12:51:40
スパニッシュオムレツ(tortilla española),サラダ(ensalada)はレタス、トマス、生のたまねぎ、オリーブ(aceituna)、これに缶詰めのツナが加わったりします。あとは、ヒヨコ豆(garbanzos)やレンズ豆(lentejas)料理。これらはこれらはチョリソーやlacón(http://es.wikipedia.org/wiki/Lac%C3%B3n)等と調理されて出てくることがあります。
あとは有名なパエージャそしてcroqueta(ホワイトソースベースのコロッケ)でしょうか。
パエージャはお店によって塩分が高かったりそうでなかったりですね。
オリーブは塩分高いと思います。
一般的な料理ってなんでしょう。私は港町に住んでいるので、こちらは魚・海鮮料理が多いのですが、スペイン全体でもあんこう(rape)、鱈(bacalao),メルルーサ(merlusa)は良くでてきます。鱈は一般的に塩漬けにしたものを一晩漬けて調理します。
ご参考になれば・・・

naka-さん 2011/08/03(水) 14:25:34
curiosaさん、いつも本当にありがとうございます。
な〜るほど、スペイン料理の雰囲気が分かりました。
お住いはどこか分かりませんが、私もできれば魚・海鮮料理が
好きなので、海沿いの街に滞在したかったですね(笑い)

パンプローナで魚・海鮮料理の美味しい店を探します。
もし、ご存知な方がおられたら、ぜひ、情報を教えてください。
よろしくお願いします。
もちろん、他の料理でも、こんなレストランがあるという
情報でも結構です。
よろしくお願いします。

アンダルッサ 2011/08/03(水) 15:20:33
Mineさんのおっしゃるとおり、既往症は海外旅行保険適応外(又は31日以内)ですよね。ごめんなさい。Mineさんありがとう!

長期出張という事はパンプローナのスペイン企業でお仕事されるのでしょうか?
もしスペインの社会健康保険に入ることは出来ないのならプライベートの病院でお薬の処方箋を頼まれる事になるのではと思います。

心臓専門のクリニックは下記のHPで7件(ナバラ大学病院含む)あるようです。(他にももっとあるような気はしますが参考まで)

http://salud.vulka.es/navarra/cardiologos/

スペインだけではないと思いますが、大体内陸部や寒い地方は塩気や脂肪分の多い地方料理、暑い地方はあっさりめと言われますが、作り手によって塩の加減が全然違います。
ただ近年どの店も塩加減に気をつけるようになったと思います。

パンプローナはバスク地方、美味しいお店でいっぱいだと思います。

バスク地方のバルでのピンチョス(カナッペスタイルで店のカウンターに何種類も置かれていて、自分の好きなものを直接取っていただく)でいろいろ試されればと思います。
このシステムだと、たとえ塩分多いことがわかっても料金負担は少ない(1,5ユーロぐらい)し、いろいろ試せるかと。

SINTROMの値段ですが、
1mg(60錠)で 1.64ユーロ
4mg(20錠)で 2.33ユーロ
4mg(500錠)で 40.65ユーロと このHPに載っていました。


http://www.vademecum.es/medicamento-sintrom_composicion_3668_2

別トピでSINTROMさんが書かれているようにこのお薬は厳しいコントロールが必要のようですね。
私も薬局で簡単に購入できるたぐいの薬ではないように思います。担当のお医者さまと重々検討してくださいね。

curiosa 2011/08/03(水) 15:21:14
主人がパンプローナに将兵(今は将兵制度ありません)で派遣されていたので聞いて見ました。
チストーラ(chistorra)が有名だそうです。http://juanllaneza.blogspot.com/2008/09/la-mejor-chistorra-del-mundo.html
パンプローナは地元で採れる野菜が豊富だということです。
中でもアスパラガスが有名です。

naka-さん 2011/08/03(水) 23:25:56
アンダルッサさん、懇切丁寧なご説明、本当に感謝します。
ホームページも参考になりそうで、喜んでいます。
ビンチョスに行って、いろいろ試したいと思います。
心臓病には、塩分は問題なので、研究したいと思います。
また、SINTROMの飲用には、量の問題があるので、確かに注意しなければならないと思います。

curiosaさん、ありがとうござます。
アスパラガスを初めとする野菜は私も好きなので、良かったです。
ご主人にも、お礼を伝えてください。
ありがとうございました。

質問ですが、メルルーサについて教えていただけますか?

curiosa 2011/08/04(木) 00:00:18
メルルーサについてはこちらをどうぞ、
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%83%AB%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%82%B5

こちらではマヨネーズ(マヨネーズはスペインのマジョルカ島発祥です)やPIMENTÓNのソース(http://www.youtube.com/watch?v=MChlji87x2o)をかけて食べたり、フライにしたりして食べますが、日本と違って魚の切り方が輪切りなので、それが今になっても馴染めないんですよね。(笑)

curiosa 2011/08/04(木) 00:03:45
PIMENTÓNのソースのビデオは参考までにご紹介しましたが、私はあんなに大量ににんにく入れませんし、お酢も入れません。あくまでも参考です。

あと、魚の切り方ですが、市場で頼めばお好みの切り方で切ってくれるかもしれません。でも日本のような切り身は見たことありません。

トピずれですが 2011/08/04(木) 09:11:30
マヨネーズはマジョルカ島発祥ではありません。
フランス起源説などいろいろありますが、一般的によく知られているのはメノルカ島です。
メノルカ島の街マオンの名前から来ているとか。Maho'n→Mahonesa。

質問者の方、トピずれですみません。

curiosa 2011/08/04(木) 10:39:06
すみません、魚は切るではなくおろすですよね。

メノルカ島はマジョルカ島に属するので、一般にはそう言われているようです。

cardiaca 2011/08/04(木) 10:39:55
目的地はパンプローナに決まられたようですが、飛行機に乗るのは大丈夫?問題は無いのですか?
旅はとても疲れます。まして飛行機に乗るのは健康でもかなり身体に負担がかかるとききます。もうお医者さんに相談されたのでしょうか?ちょっと気になりました。

トピずれですが 2011/08/04(木) 11:14:36
質問者さんのことを考えて、この話題からはもう離れたいのですが、
curiosaさん、メノルカ島はマジョルカ島に属しません。
バレアレス州自治政府はマジョルカ島のパルマに置かれていますが、マジョルカ、メノルカ、イビサなどの島はバレアレス諸島に属しているのであって、メノルカがマジョルカに属しているわけではありません。

日本ではその辺りがごちゃごちゃになっているケースがあるようですね。細かいことを言うようですが、マジョルカ島民として聞き流せなかったので、再度書き込みしてしまいました。

改めまして、質問者の方、トピずれですみません。

burro 2011/08/04(木) 12:19:33
こんにちは。
上でスペイン料理は和食より塩分が少ないという意見を書き込まれた方がおられますが、私は全く逆に感じます。
和食はだしをふんだんに使うので塩分はむしろ少なくて済む、逆にスペイン料理は大体味にパンチがあるものが多くだしを使わない分、私には塩辛く感じます。
外食すると特にそう感じますね。

保険に関しては、こちらスペインの私立保険に加入するのはどうでしょうか。
これだと既往症があるから加入できないということはないと思うんです。もちろん月額は健康な人より高くつくとは思うのですが。
その辺りご所属の会社と掛け合ってみるのもひとつの手だと思います。

naka-さん 2011/08/04(木) 13:19:38
curiosaさん、メルルーサについて、いろいろ教えていただき
ありがとうございました。

cardiacaさん、たしかに長時間、飛行機に乗る心配はあります。
日本の担当医には、スペイン出張があるかもしれないとの話をしましたが、期間と薬の事についてばかり聞いてしまいました。
次回は、飛行機の搭乗について尋ねてみます。
現時点では、体調は良好なので海外出張については、とくに問題があるということは言われませんでした。
でも、ご指摘のように、長時間の搭乗について、一度、確認して
おきたいと思います。

トピずれさん、ご指摘のお話は参考にさせていただきます。

burroさん、味覚はみなさん、色々だと思います。
また、保険のご提案、ありがとうございます。
私立保険というのは、海外旅行保険のことですか?
それとも、スペイン国内で加入することができる保険ですか?
もう少し、具体的に教えていただければ幸いです。
よろしくお願いします。

naka-さん 2011/08/04(木) 13:45:01
cardiacaさん
ご主人も心臓病だとお聞きしましたが、スペインでは
お食事はどのような料理を食べられていますか?
差し支えなければ、教えていただけませんか?
もちろん、お答えいただける範囲で結構です。
できたら、滞在中の参考にさせていただきます。
よろしくお願いします。

burro 2011/08/04(木) 15:20:23
naka-さん、味覚は人それぞれであることはご最もです。ですから、既に出ていたものとはちがう私の見解を述べたわけです。
下記リンクも参考になさってください。
http://galerialibro.art.coocan.jp/Tsubata%20Yasushi%2009.htm

さて、スペイン料理全版についてです。この掲示板での皆さんの意見も勉強になると思いますが、インターネットでも簡単に調べられます。下記ご参照まで。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%9A%E3%82%A4%E3%83%B3%E6%96%99%E7%90%86

私立保険とはスペインで加入できる民間保険のことです。
これについては過去にたくさんの方がこの掲示板に書き込まれていますので、下記ご参照ください。
スペインの医療制度について理解できると思います。
http://www.arrobaspain.com/cgibin/wwwlng/wwwlng.cgi?print+201011/10110020.txt
http://www.arrobaspain.com/cgibin/wwwlng/wwwlng.cgi?print+200601/06010019.txt

curiosa 2011/08/04(木) 16:14:40
マジョルカ島、メノルカ島については失礼しました。私の周りでバレアレス諸島=マジョルカみたいにしてしまう人がいるので、そういう書き方をしてしまいました。反省しています。

なお、塩加減ですが、私は里帰りするたびにいつも”日本食は塩分が強いな”と思っていたのでそう書きました。

Mine [E-Mail] 2011/08/04(木) 17:03:18
上でスペインの医療保険の件でコメントしたのですが、burroさんがおっしゃっている私立保険は、私立の医療保険のことです。
既往症、手術歴がある場合は告知しなければなりません。繰り返しになりますが、既往症の種類、程度、手術後何年経過かなどにより、加入が出来ないケースがあります。
加入できたとしても、既往症はカバー対象外となることもあります。審査は結構厳しいです。告知せずに加入しても、通院すれば全てわかることで、告知違反であればもちろん保険自体がキャンセルになったり、医療費用が自分負担になります。
スペインの私立医療保険は良い制度ですが、重病にかかってからでは入れなくなることがあるので加入のタイミングが重要です。また、加入してもcarencia(保留期間)というのがあり、保険会社によって期間は多少異なりますが、加入後、手術は6ケ月、出産は9ケ月カバーされません。
医療保険は誰でも簡単に入れるようなニュアンスで書かれていたので、くどいようですが再度コメントさせていただきました。

cardiaca 2011/08/04(木) 18:16:16
心臓病の夫の食事ですが、
医者から特に「減塩」を強く言われています。
それと脂肪の多い肉類、チーズ、生クリーム、などの動物性
蛋白も禁止されてます。
鶏肉は入院中の食事に出されたのでOKのようですが、病院の
食事は全く塩気がなく、夫のいわく、非常に不味かったそうです。
バルやレストランはどうしても塩気と脂の強いものが多く、
「塩を少なくして」と注文しても、なかなかその通りにはして
貰えず、現在外食は全く避けています。
家ではご飯が主でいってみれば和食ですが、少し味が濃い目
でも日本のおかずはご飯に添えて少し食べるだけなのでいい
かな・・と。
心臓病は塩分禁止ですから原則的には外での食事はしない方
がいいのですが、お仕事で出張?となるとそうもいっていられ
ない、非常に難しいですね。
仕事先からお昼は帰宅できて自炊ができるといいのですが。
どうなのでしょう?
前にも書き込みましたが、スペインは薬は日本より安いと
思います。夫の場合は7〜8種類で150ユーロ見当でしたが
有難いことに、一番高かった薬が減って現在は20日で100
ユーロ程度で済んでいます。

naka-さん 2011/08/05(金) 00:20:43
burroさん、いろいろな情報、本当にありがとう
ございます。
外食時の参考にさせていただきます。

curiosaさん、ご意見ありがとうございます。

Mineさん、私立保険について、詳細なご説明
本当にありがとうございました。
お聞きして良かったです。

cardiacaさん、大変、貴重なアドバイス
本当にありがとうございます。
いつも参考になります。

私も入院中の減塩食には閉口しました。
現在は普通通りの食事を取っています。
と言っても、仰る通り、脂肪の多い肉類、
チーズ、生クリームなどは、極力、避けて
います。
それでも、ラーメンなんかは大好きで
スープ(塩分が強いので、病院の栄養士の方
からスープには気をつけるように言われているので)
は殆ど飲まず麺を主体に時々食べています(笑い)
スペインでは、ラーメンのような麺料理は
ないでしょうか?

薬はワーファリンをはじめ、やはり7〜8
種類の薬剤を飲用しています。
失礼ですが、もし、可能ならば、ご主人の
病名を教えていただけますか?
私は、大動脈弁の弁置換(機械弁に交換)と
狭心症によるステント(金属状の拡張器具)
を血管に挿入しています。
経過は順調で、自分としては、心臓の鼓動が
少し気になる(機械弁特有の鼓動)程度です。
結構、歩いても階段を上っても、つらさはありません。

ただ、怖いのは、弁に血栓等が付着すると再手術と
なるので、その点が特に気になります。
そのため、食事と薬の飲用は非常に大事だと思っています。

ラーメン太郎 2011/08/05(金) 01:28:02
中華レストランに中国風ラーメンがありますが、スペインの中華はとてもまずいです。インスタントも買えますがパームオイルですのでスープはもちろん麺も体にはとても悪いです。

読んだ限りでは外食はしないほうがよさそうですね。
お気をつけて。

naka-さん 2011/08/05(金) 15:06:40
ラーメン太郎さん、ありがとうございます。
そうですか〜残念ですが、仕方ないですね。
自炊は苦手なので、困りましたね。
なんとか、塩分量を抑えた食事を見つけるしか
ないですね。

スペインにも、当然、パン屋さんがあると思い
ますが、一般的に家庭で食べられているのは
トーストみたいなものですか?
それとも、フランスパンのような感じのものですか?

curiosa 2011/08/05(金) 16:25:27
パンは色々あります。最近ではスーパーで無塩パンも売ってますよ!
私は主婦ですが、大したもの家で作ってません。男料理っていうんでしょうか。味付けされてない冷凍のものを利用したり新鮮な野菜等と組み合わせて、料理されるといいかと思います。
こちらはオリーブオイルの種類が豊富で、それだけで味付けんにもなりますよ。
たまに、バーへいってタパスをつまむくらいは大丈夫ではないでしょうか。これはだめだと思ったらそこで止めればいいでしょう。
麺類はやはりスパゲティーとかでしょうか。クスクスとかもあります。

naka-さん 2011/08/06(土) 00:20:40
curiosaさん

有効なアドバイスありがとうございます。
なるほど、そういう手がありますね。
また、無塩パンがあるとは知りませんでした。
実際にスペインで生活されている方の情報は
大変、役に立ちます。
本当にありがとうございます。

あと、できればミルクコーヒーについて教えていただけますか?
日本で言うと、ミルクとコーヒーの混合ですが、同じような
ものですか?
味とかもどうでしょうか?
よろしくお願いします。

curiosa 2011/08/06(土) 14:22:27
こちらのコーヒーの方が断然に美味しいと思います。
カフェでカフェイン抜きのもの、インスタントもの、薄目が希望であれば(カフェアメリカーノ)、ミルクがたっぷり欲しければそういえばお好みでしてくれます。アイスカフェはメジャーではありませんが、頼むと氷入りグラスが別に来るので自分でそこへ注がないといけません。(笑)
ところで、こちらの食事時間ですが、昼は早くても2時、夜は8、9時からなので、レストランもその頃にならないと開きません。
タパスなどのバーは大丈夫です。
中華料理屋は沢山あり、最近アジアン料理と称してすしや天麩羅などもメニューにありますが、中華料理は味がかなり濃く、後ですごく喉が渇きます。

naka-さん 2011/08/07(日) 10:32:13
curiosaさん、コーヒーの件、いろいろとありがとうございました。
中国料理は味が濃いですか?
多分、塩分も多いのでしょうね。

無塩パンはスペイン語でどう書かれていますか?
現地では、無塩パンを探して主食のひとつにしようと
思っています。
もちろん、野菜も食べますが。
あと、スペインの方は豚肉はいかがですか?
豚肉を使った料理はありますか?

curiosa 2011/08/07(日) 12:31:39
無塩パンはpan sin salです。

そうそう、スペインでは豚良く食べます。
沖縄のように全ての部分をです。顔の部分まで!
生ハム、チョリソー、パンプローナ名物のロンガニサ、ハム、ベーコンなどの加工品の他に食肉はスーパーでも良く売られているので、自分風に焼いたり、煮たりと色々調理できると思います。最近は脂身を削いだものまで売られていますよ。

スペインの豚、イベリコ豚ご存じないですか?
今、日本でも人気ありますよ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%99%E3%83%AA%E3%82%B3%E8%B1%9A

豚肉を使った料理で、今すぐに思いつくのはcocidoですが、これはすごい塩分なのでお勧めできません。
うちの義理の母はよく肉巻き(中に赤ピーマンや卵やき、オリーブを詰めたもの)を調理します。
他になにがあるでしょう・・どなたか上げてくださるといいですね。

naka-さん 2011/08/07(日) 23:55:19
curiosaさん
どうも、豚肉料理の情報ありがとうございました。
イベリコ豚というのはスペイン産でしたか!
ロンガニサというのは、ウィンナーのような物ですか?

みなさん、スペイン風のサンドイッチはありますか?
ミックスサンドや野菜サンド的な感じの物って
一般に販売されていませんか?

ラーメン太郎 2011/08/08(月) 02:45:07
こちらのサンドイッチはパンが固いですね。日本風のはあんまりありませんね。いや、あるとこにはありますけどね。それより米炊いておにぎり作って出勤なされた方がいいんちゃいますか?鰹節持ってきたほうがいいですよ。ふりかけとか。軽いですしね。米はそこそこ未満のが1キロ1ユーロ弱ぐらいです。こちらで売ってる醤油は台湾製がおすすめです。1リットル3ユーロぐらいです。豚肉ですが、ラコンと呼ばれて売ってるのが日本の上等ハムみたいでとてもおいしいです。目玉焼きとか、それで。1キロ5ユーロぐらいですか。まあ、塩分含みますけど。でも見た感じ、お望みのもの、みんな塩分きいてますけど、大丈夫なんですか?

ラーメン太郎 2011/08/08(月) 03:06:34
それから言い忘れましたけど、心臓病の人はコーヒーとか言ってないで青魚を食べませんか?鰯とかサバとかアジとか、スペインのも日本に負けずおいしいですよ。青魚、血を綺麗にするそうなんで、ラーメンとかよりいいでしょうに。さかな、いけますよ、スペイン。スペインの食の影の力持ち、ブドウ酢とオリーブ油。これで大丈夫です。

naka-さん 2011/08/08(月) 03:49:19
ラーメン太郎さん、非常に良いアドバイスありがとうございます。
そうですか!? 魚は私も大好きなんです。
スペインで新鮮な魚を期待していなかったので、あまり
お聞きしませんでした。
スペインにお住いのみなさん、大変、失礼しました。
仰るとおり、青魚は大変、血液に良いと聞いています。
私は寿司も大好きなので、よく回転寿司に行ったりします。
以前はうにだとかイクラだとかコレステロールの多いネタを
結構好んでいたのですが、最近は、アジなどの青魚がメインです。
新鮮なアジとか鰯とかは非常にヘルシーでおいしいです。
さかながいけるというのは、ビッグニュースです。
スーパーマケットにはそのような魚を売っていますか?

あと、スペインのスーパーマーケット(みたいなものがあると思うのですが?)には、お惣菜みたいなものがありますか?

2011/08/08(月) 05:16:50
スペインは青魚うっていますよ。スーパーによっては切り身状態でパックになって売っていたりします。お惣菜みたいなもの…といってもスペインは日本じゃないので日本と同じようなお惣菜は売っていませんよね。

El Corte Inglesというデパートの地下にはローストチキンとかパエリアとかスペイン風オムレツとかスペイン風の野菜の炒め煮とかサラダなんかも売っています。

でも心臓病の人はなるべく外食は控えましょう。お仕事の都合で自炊する時間が持てないかもしれませんが、基本的に肉、魚、野菜は売っているのでフライパンでさっと焼くだけでもいいし、サラダ用にすでに切ってあるレタスなどの葉物、ニンジンなどの袋詰めも売っています。

長期出張をきっかけに、外食や出来合いのお惣菜をやめて、簡単な自炊、ラーメン太郎さんが仰っているようにオリーブオイルとワインビネガーなどを使用して(サラダにかけてたり)日本より健康な食生活がおくれるかもしれません。自炊が苦手といっても、肉や魚をフライパンで焼いて(オリーブオイルで)袋詰めのサラダも一緒に…くらいならできそうですよね。塩分の多い和食やカロリーの高いスペインの外食より断然いいです。

個人的には母を同じ病気で亡くしているので、naka−さんの食に関する質問が少し心配です。余計なお世話でごめんなさい。

naka-さん 2011/08/08(月) 11:10:21
魚さん、どうもありがとうございます。
そうですね。
やっぱり、外食は極力控えて、自炊した方が良い
みたいですね。
そして、たまに外食して食べ歩くのがベターですね。

皆さん、本当にいろいろな情報をありがとうございました。

あとは、パンプローナに住まわれている方がおられたら、
街の情報(具体的なスーパーマーケットや薬局その他の詳細情報)を何でも良いので、ぜひ、よろしくお願いします。

curiosa 2011/08/08(月) 12:53:37
すみません、ちょっと気になったのでひとこと。

数ヶ月滞在の予定でしたら、荷物は衣服よりも(衣料品はそれほど高くないので)だしや減塩醤油などの調味料をできるだけ持参したらいかがでしょう。経済的に余裕があるのであれば、最近はネット購入して海外へも宅配するシステムもあるので利用することも出来ると思います。
lacónは脂身はないですが、塩分が非常に多いので気をつけてください。longanizaもコレステロールたっぷりだと思います。
pan sin salはsuper Eroskiにあると思います。
最近は街のパン屋でも売ってるところがあります。

naka-さん 2011/08/08(月) 13:59:13
curiosaさん、いろいろな情報、本当にありがとうございます。
日本から調味料なんかを送りたいと思います。
ただ、スペインの郵便事情が悪いという記事を
みたのですが、本当でしょうか?
日本から荷物を送ったら、送り返されたとか
多額の税金を徴収されたとか。
その辺、どうなんでしょうか?

super Eroskiを調べてみましたが、大手のスーパー
で様々な物が手に入るようですね。
これも、ありがたい情報です。

curiosa 2011/08/08(月) 14:21:10
航空会社・チケットの種類により荷物の総量の規定が違いますが、手荷物で持ってこられたらいかがですか。
手紙などは早いと4,5日で届くこともありますが、小包となると運がよければ何も問題なく届きますが、そうでない場合もありますので、確実とはいえませんので、ある程度持ってこられるといいでしょう。
スペイン唯一のデパートcorte inglésにもダイエットコーナーがありますので、心臓病や腎臓病の方向けのお菓子や食品も売られています。もちろん普通のスーパーでも最近結構見かけます。
豆腐もふつうのスーパーで売られています。(木綿がほとんどですが)あと、もやしもあります。
牛乳はdesnatada(脱脂というのも沢山売られています)やomega3,6入りのもの、pro-activeというマーガリンもあります。(http://www.perthdietclinic.com.au/article.asp?GroupID=41&ArticleID=300)私はこのマーガリンとこの種のドリンクのお陰で高かったコレステロール値が下がりました。

naka-さん 2011/08/09(火) 10:45:50
curiosaさん、アドバイスありがとうございます。
そうですね。
できるだけ手荷物で持っていくのが得策かもしれませんね。
corte inglésというデパートはスペイン国内に展開している
んでしょうか?

豆腐が普通のスーパーで売られているとは驚きです。
スペインの人も豆腐を使った料理を食べるんですか?

curiosa 2011/08/09(火) 12:09:26
el corte inglésはスペイン中に沢山あります。同系列のsupercor,hipercor,opencor(24時間のもあります)というのもあります。

豆腐はeroskiでは見たことありませんが、他の多くのスーパーやハイパーマーケットで売られています。
carrefour,al campoもcorte inglés同様沢山あります。

naka-さん 2011/08/09(火) 23:27:23
curiosaさん、どうもありがとうございます。
本当に参考になります。
スペインにも24時間オープンしている店が
あるのは驚きです。
パンプローナにもあるのでしょうか?

おとといまでさん、パンプローナに10ヶ月ほど、
お住まいだったということですが、買い物はどこでされましたか?
便利なお店を知っていたら教えていただけますか?

curiosa 2011/08/09(火) 23:44:26
24時間はないとはいいませんが、ほぼないと思われた方がいいと思います。(ここ2,3年で閉店した店舗も多いです)
中国人経営のスーパー等は日曜・祭日もやっているところが多くあると思います。
薬局は市で当番制になっているので、土日や夜間もどこかは開いているでしょう。

パンプローナ情報が入るといいですね。

naka-さん 2011/08/10(水) 10:41:27
curiosaさん、情報ありがとうございます。
薬局が当番制で営業してもらっているというのは
助かります。

パンプローナにお住まいの方からの情報もお願いします。
または、パンプローナのお近くに住んでいる方からの
情報もありがたいです。


追加発言は締め切られました。
WwwLounge Ver2.16

e-mail address: info@arrobaspain.com
Copyright (c) 2000-2022 @Spain all rights reserved.

@Spainのトップに戻る