スペイン滞在中のヘルプ募集!!




[スペイン探偵局に戻る]
naka-さん [E-Mail] 2011/07/31(日) 10:15:09
私は日本に住む50代の男性会社員です。
今年の11月以降に仕事でスペインに行く可能性があります。
私は病気で手術したために、医者から処方された薬を飲用しなければなりません。
3ヶ月以上滞在(最長、6ヶ月から7ヶ月間程度)になる予定なので、その間、日本から持って行った薬がなくなる場合もあり、現地の医者に受診して薬を入手しなければなりません。
そんな場合に、病院に付き添っていただき(滞在中、1〜2回程度)、薬を入手できるようにサポートしていただいたり、現地での生活で困った場合にアドバイスや手助け等をいただけるスペイン在住でスペイン語の使える日本人の方か、日本語が上手なスペイン人の方を探しております。
個人でのお願いになるので、法人のように高額な費用は出せませんが、
当然、都度、謝礼はさせていただきます。
常時ではなく、発生の都度になりますので、それほど、ご負担をかけないと
思います。
サポート可能な方はぜひ、メールにてご連絡願います。
よろしくお願いします。

へルパー 2011/07/31(日) 10:40:44
ご滞在先は、どちらでしょうか?
ご縁があれば(私の住む州に ご滞在される場合)
お手伝いさせて頂けるかと思いまして。

nakaーさん 2011/07/31(日) 11:05:06
11月以降の話なので、出張の詳細はまだ、未定です。
近日中に訪問場所については、分かると思います。
現在、どちらにお住まいでしょうか?
もし、よろしければ、ぜひ、メールの方に
ご連絡いただけませんか?
詳細が分かり次第、連絡させていただきたいと
思います。
よろしくお願いします。

医療通訳 2011/07/31(日) 12:14:39
バルセロナだと医療通訳の方がいらっしゃいますよ。
私の周囲でお世話になった人も多いです。

お薬だけなら 2011/07/31(日) 12:57:53
私の場合、日本のかかりつけの医師に英文でレセタを書いてもらいました。
それを持ってスペインの薬局に行くと、スペイン医師のレセた無しで処方してくれました。
もしも、スペインのレセタが必要と言われた場合、何件か廻ると必ず売ってくれる所が見つかります。

naka-さん 2011/07/31(日) 14:20:27
みなさん、いろいろとアドバイスありがとうございます。
心臓病の手術後なので、ワーファリン(呼び名は違うと思いますが)とか7〜8種類の薬を飲用しています。心臓病関連の薬でも
薬局で処方してもらえるのでしょうか?

お薬だけなら 2011/07/31(日) 14:52:26
日本を出るときに同じ心配をしていました。病院に2年分の薬を出してもらえないかと相談したところ、その場合保険が効かなくなるので、全額を払ってもらうことになると言われ、諦めました。
心臓の薬、痛風の薬、痛み止めなどでしたが、問題なくスペインで買えましたよ。
ただし、日本で医師に英文のレセタを書いてもらうには、費用がかかりましたが。
感覚ですが、日本よりスペインのほうが薬代安いような気がしました。

cardiaca 2011/07/31(日) 22:22:29
大変ですね、
日本で手術を受けた病院で事情を話して、英文の薬の処方箋を書いてもらってこちらに持参されれば、パスポートを一緒に提示するだけでこちらの薬局で買えます。それと、
余計な悶着を防ぐ為と万々が一こちらで発作が起きた時の用心のために、病院で提示できる英文の診断書も一緒に書いてもらうのをお奨めします。(スペインは心臓系統の医療は悪くありません)

処方箋などは病院の正規の用紙で医師のサイン入りのものがベターです。
ちなみに私の夫もここ一年以上心臓の薬を(胃腸保護の薬も含めて)毎日7〜8種類のんでいます。最近薬代の三分の一をしめていた一番高い薬を止めてもよくなって助かっていますが、それでも3週間で100ユーロ程度かかっています。

お気をつけて旅行されてください。

アンダルッサ 2011/08/01(月) 00:01:38
ワーファリンのスペイン語ウィキを貼っておきます。

http://es.wikipedia.org/wiki/Warfarina

スペイン語もそのまま Warfarina(ウァルファリナ)です。
このように、英語の処方箋と共にスペイン語で書き記したものを持っておかれると良いのではないでしょうか?

知り合いに公立病院勤務の素晴らしい心臓外科医がいて、いつもお世話になっています(心臓科以外で)。彼もそうですがスペインの医療技術はヨーロッパでもかなり良いと思っています。


お仕事で3ヶ月以上滞在ということですが、旅行保険の医療保険でプライベートの大きな病院に行かれるのだと思うのですが、英語は通じるのだはと思います。

もちろん日本語出来るかたに同行してもらうのが一番ですが、例えばここアンダルシアでは外国人も多く住んでいるので公立病院の救急科では英語話せる人がいつもいます。

滞在先が南スペインなら私も何か出来ることがあるかと思いますので改めてご案内下さい。

naka-さん [E-Mail] 2011/08/01(月) 01:09:02
みなさん、本当にありがとうございます。
みなさんのお言葉は大変、心強く思います。
そうですか、スペインの医療は結構進んでいるんですね。
薬を薬局で買うことができれば、非常に助かります。

仰るとおり、多分、持っていける薬は2〜3ヶ月分程度です。
薬局にて購入できるかが、一番、気がかりでした。

私も弁置換手術をして、7〜8種類の薬を飲んでいます。
cardiacaさんのご主人も、それらの薬をすべて薬局で購入されているのですか?

出張先は1〜2週間以内に分かります。
アンダルッサさん、もし、滞在が南スペインの方なら、ぜひ、
いろいろと教えていただけますか?

また、みなさん、よろしければメールにてご連絡いただければ
なお、嬉しいです。
滞在にあたって、お一人でもスペイン在住の方と連絡が
取れれば、なにかと心強いものがありますので。

その他の方も何か、有益な情報がありましたら、今後とも
ぜひ、よろしくお願い致します。

みなさんのご好意に感謝します。

nakaーさん [E-Mail] 2011/08/01(月) 01:29:49
すみませんが、心臓病の方で渡欧された方にお聞きしたいのですが、長時間、飛行機に乗られたことと思います。別に問題はありませんでしたか?また、何か注意することはありませんか?
ご家族でも知人の方でも結構です。
情報をお持ちの方、よろしくお願いします。

ぷるる 2011/08/01(月) 11:05:35
私も3ヶ月以上の滞在をしたことがあり、違う病気で薬が必要でした。ただし一般的な人よりも薬の量が少なかったからだとも思いますが、先生の知恵で「その倍の薬を飲んでいることにして、3ヶ月x2倍」の薬を出してくれました。1日1回飲んでいる薬を1日2回飲んでいることにしてくれたのです。ですからおかげで、半年分の薬を持って、スペインに来ることができました。

全種類ではなくても薬によってはそういう対策ができないか、担当医にご相談されてみてはいかがでしょうか。

cardiaca 2011/08/01(月) 11:36:56
naka-さん、
夫が飲んでいる薬はすべてスペインの薬局(Farmacia)で買っています。夫はこちらで発作を起こし心臓外科の治療を受けました。
退院後、担当医の書く処方箋を持って薬局に行き薬を買っています。医者の処方箋(Reseta)は失くさないように気をつけてください。用心のために、コピーしておくのもいいですね。

飛行機の件ですが、長時間耐えられるかどうか病状によりますから、素人の意見では無く、まず何より先に担当医に訊ねられるのが良いと思います。

naka-さん [E-Mail] 2011/08/01(月) 13:28:06
なるほど、そういう手もありますね。ぷるるさん、ありがとうございます。

cardiacaさん、貴重なご意見とアドバイス、どうもありがとうございます。参考にさせていただきます。

どなたかパンプローナという街にお住まいの方はおられませんか?
または、その街をご存知な方、または、行ったことのある方でも
結構です。
情報をお願いします。
どうも、行き先はそちらの方みたいです。
よろしくお願いします。

sintrom 2011/08/01(月) 22:16:14
1、上でワーファリンはスペイン語でもwarfarinaだとおっしゃっている方がいらっしゃいますが、実際の医療現場ではこちらではSintromという薬を使うことが殆どだと思います。この薬、INR値のモニターなどを定期的に行わなくては適正な量を飲み続けることが難しいと思うのですが、そのようなコントロール無しに、処方箋と薬そのものを手に入れて飲み続けるおつもりなのでしょうか。それは危険になりうることだと思うのですが。
2、又、日本から処方箋を持ってきて薬局で買えばよいとおっしゃっている方もいますが、それはあくまで薬によると思います。たとえばSintromだとは、外国の処方箋でそのまま買えるのかどうか、大いに疑問が残る薬だと思います。
3、心臓の薬などでは、その副作用又高価なことから、単に医者が処方箋を作るのみならず、その後inspeccionを通ってはんこをもらわなければ薬局で購入不可能のものがあります。(seguridad socialの場合。)どのような保険でいらっしゃるのかわからないですが、たとえ処方箋をうまくかいてもらえたとしても、それでも購入が難しいことがあるということは知っておいたほうがよろしいかと思います。

結論>特殊で高価なもの、専門性が高い薬を飲んでいる場合は、何とかして、たとえそのために多少多めにお金を払うことになったとしても、日本で多めに、こちらでの滞在期間をカバーできる分何とか入手して持ってきたほうがよろしいかと思います。胃薬鎮痛薬などならばこちらでなんとでもなりますが、心臓や癌、膠原病などの特殊で高価な薬は、外国で何とかならないものもたくさんある、と心していらしたほうがよろしいです。少し厳しいかと思いますが、やはりそういうものと思って心構えされてきたほうがよろしいかと思い、書かせていただきました。失礼いたします。

naka-さん [E-Mail] 2011/08/01(月) 23:04:04
sintromさん、貴重なご意見ありがとうございました。
参考にさせていただきます。

日本の医師からは処方箋を持って行ったらという意見も
いただいておりますので、みなさんの貴重なご体験やアドバイスを総合的に判断して、多角的な方法を取りたいと思います。
まだまだ、いろいろな案やご体験をお持ちの方の話を聞かせて
いただきたいので、ぜひ、忌憚のないご意見やアドバイスを
よろしくお願いします。

nakaーさん 2011/08/03(水) 03:24:30
cardiacaさん

ご主人は、通常、どのような食事を取られていますか?
同じ心臓病ということで、スペインの食文化が分からないので
参考にさせていただければと思います。
できれば具体的に教えていただければ幸いです。
減塩には心がけておられると思いますので。

もちろん、他の方でも参考になるアドバイスがあれば
ぜひ、よろしくお願いいたします。


追加発言は締め切られました。
WwwLounge Ver2.16

e-mail address: info@arrobaspain.com
Copyright (c) 2000-2022 @Spain all rights reserved.

@Spainのトップに戻る