アナカンサービス利用で子供だけでマドリッドへ!




[スペイン探偵局に戻る]
ゆうき [E-Mail] 2011/04/26(火) 04:54:47
こんにちは。いつも楽しく拝見しています。
7月末に子供だけ(13歳)で渡西する事が決まり準備を進めています。
私が7月末に出産を控えているので、今回は子供だけで という事になりました。
ちなみに帰国の時は主人の両親や従兄弟と一緒なので行きだけ一人です。
FINNAIRのアナカンサービスを利用して渡西するのですが、何せ初めての事ですので子供よりも私の方が不安です。
特に乗り継ぎのための待ち時間、子供だけで待機しているのに不安を感じます。「専用?のブースで待機できるから安心ですよ」と旅行会社の方は言ってましたが、本当にそのような専用の部屋が確保されているのでしょうか。
どなたか、お子様だけで海外に行かせた経験がおありの方がおられましたら、こんな事には気をつけた方がいいよ!とか、これは旅行会社に先に確認した方がいいよ!等のアドバイスを下さいませんか?
宜しくお願いします!

ふぃん 2011/04/26(火) 12:58:52
子供だけでの経験者ではないですが2〜3年前にFINNAIRに乗った時に、小学生高学年くらいの男の子と小学生低学年くらいの男の子の兄弟だけで乗っているのを見かけたことがあります。バルセロナから成田まで同じフライトでした。チェックインカウンターで親と別れてからは、係員に誘導されて行きましたよ。

お子さんは13歳ということでそれほど幼いお子さんではないし、初めての国際線の搭乗ではないですよね? だとしたら大丈夫ではないかと思います。

乗り継ぎなどでは専用のブースで待機できるんですね。それは知らなかったですが、専用のブースがあるのは納得できます。逆になかったら、航空会社の係員だって落ち着かないし、ケアするのが大変ではないでしょうか? 専用ブースと言っても、職員の休憩室みたいな所かも知れないし、プレイルームに併設された小部屋とかかもしれないですが、とにかく安全に居られる場所があるのでしょう。そういえば、乗り継ぎの待ち時間の間は、空港でその兄弟を見かけなかったです。いつも気がついたら、飛行機の座席に座っていた、と言う感じでした。

いずれにしてもご心配なら、旅行会社よりFINNAIRに聞かれた方がよいと思います。

1 2011/04/26(火) 14:54:49

まだ子供達が比較的小さいので実行したことはありませんが、昔から「いつか使ってみるぞ」と心に決めている母です。(私自身、小さいとき日本の国内線で乗ったことがあります。かなりドキドキしました。)

傍から見ている分では退屈させないように本やゲームを持たせる、ちょっとしたお菓子、リラックスできる服装、寒暖に合わせて脱ぎき出来やすくする、持ちやすいバック・・・といったところだと思います。

また、皆さん首から名前や便名が書かれたプラカードのようなものをぶら下げているので必要無いといえば必要無いのですが、私はすべて英語で何処から来て、何処に行くのか、本人の名前、保護者の名前、電話番号、携帯番号、パスポートナンバー、そして喋れる言語を得意な順に書いたものを毎回長距離フライトの時、忍ばせておきます。(普通では見えないところに)
心配性なだけかもしれませんが、ウチは子供達のズボンのポケット、バックなんかに入れています。
チェックインカウンターで貰えるあのタグを使うことが多いです。

フィンエアーはちゃんとその子の話せる言語の人がいつも付いているようなので大丈夫だと思いますよ。でも、親子共々心配ですね。聞いてるだけで私も心配です。心配性なので。(笑)

JAL 2011/04/26(火) 17:02:41
フィンエアではないのでお役にたてるかわかりませんが。。。。

子供達が9歳と7歳のときにJALでパリから成田まで二人で行きました。スペインの地方都市に住んでいるので、パリまでは私が付き添いました。なので乗り継ぎは子どもたちでなかったのですが、、

スペインのチョコをスチュワーデスさんに渡すように子供に持たせました。そして私から一言カードにメッセージもつけて。初めての子供だけの旅なのでよろしくお願いします、、、みたく。
チョコとカードが効いたのか、とても良く見てくださって操縦室も見せてくれて、そのうえわざわざスチュワーデスさんからカードも頂きました。

ゆうき 2011/04/27(水) 00:50:06
[[解決]]
ふぃんさん、ありがとうございます。もう13歳なので言葉が少々通じなくとも自己判断できる年齢ですから、たとえ何かあったとしても対処できると思います。(それでも心配なんですけど。。。)
専用ブースの件等は、直接航空会社に詳しく聞いてみようと思います!

1さん、ありがとうございます。
英語で情報を記載して、こっそり忍ばせておくのは良い方法ですね。私もやってみようと思います。
あと退屈させない工夫も必要ですね。ゲームや本は必須かもしれません。

JALさん、ありがとうございます。
メッセージカードなどを渡せるものなんですね。知りませんでした。
私も真似してやってみます(笑)

皆さん、アドバイスありがとうございました。

1 2011/04/27(水) 13:38:22
皆さんご存知かとは思いますが、基本的にお客様からの食べ物の贈り物、CA、ピロト、コピロト共厳禁です。理由は万万が一、ピロトが食べて毒が入っていた場合・・・飛行機が落ちちゃうから。
緩い航空会社もありますが、ピロトとコピロトの食事内容も基本、別物です。
理由は食あたりを起こし、運行に問題を少しでも起こさなくするためです。

下っ端は受け取っちゃう可能性大ですが、チーフにばれればなんだかの制裁が下される可能性大です。ということで。お気持ちはありがたいですよね。

・・・ 2011/04/27(水) 14:50:37
>皆さんご存知かとは思いますが、基本的にお客様からの食べ物の贈り物、CA、ピロト、コピロト共厳禁です
別にフライト中に食べなければいい話では・・・。
しかも中身が食品がどうかは包みを開けるまでわからないわけで、それを乗務員がむやみに断るとは思えません。


追加発言は締め切られました。
WwwLounge Ver2.16

e-mail address: info@arrobaspain.com
Copyright (c) 2000-2022 @Spain all rights reserved.

@Spainのトップに戻る