人生は続く




[スペイン探偵局に戻る]
在東京 2011/03/21(月) 21:34:08
何が起こっても、自分の家や職場が日本なら、日本に住み続けるしかありません。
もちろん、津波で町が全壊になったり、放射能で人がこの先何十年と住めなくなってしまったら別です。

でも、そういった被災地を別にすれば(被災地を軽視する意図はありません)、
まあ色々問題は山積みでも、とりあえず今は、日々の生活を続けるしかありません。

海外在住日本人が、あの悲惨な場面をニュースで見てショックを受け、
何かしたい、その気持ちやイライラを誰かと共有したい気持ちは理解できます。

あえて言います。キツい表現でごめんなさい。
必要以上に騒がないでほしい。

夫の国の救援機で帰国したければすればいいし、もしそれに乗りはぐれたとしても、
外国へ逃げる必要があると思うなら、自腹で逃げればいいのです。

日本のメディアは本当のことを伝えていない、状況は日本で報道されているよりずっとひどい、
東京まで本当に被災地のように悲惨なのか、(被災地以外にも)物資をスペインから送らなければ
ならないほど困窮しているに違いない、などなど、パニックになっているのはむしろ、
日本の外の人のように見えます。

なんども書きますが、お気持ちはわかります。
わたしだって海外在住なら、きっとそうなったと思います。

でも、ほとんどの日本人は、停電があろうと、多少物資がいつもより不足していようと、
出勤し、通学し、普通に生活しているし、この先もそうするしかないのです。

だから、この掲示板で「大変だ大変だ」と騒がないでほしい。
被災地の惨状を見ながら、それでも歩みを止めずに仕事をし、学び、生活をおくる必要が、
日本在住の全ての人(国籍は関係ありません)にはあるのです。

感謝しています 2011/03/21(月) 22:13:22
私も東京で仕事をしている一人の日本人です。

在東京さんのおっしゃりたいことよくわかります。
しかし、私がこの掲示板を見る限り、地震関連トピの内容のほとんどは、募金活動、チャリティバザー、個人的に職場での募金へのよびかけや、実際、募金活動をしてくださった大勢の方がいらっしゃいます。

実際、やったこともない街頭での募金活動、提案された方も参加された方の勇気と行動力に、被災してはいませんが、同じ日本人として嬉しく、また頭が下がるとともに心より感謝してやみません。自分ができるだろうか?と思うと、なかなか勇気がなく踏み出せないと思います。

また、在東京さんもおっしゃていますが、海外で見るニュースは、津波の映像や破壊しつくされてしまった町、避難所での生活、首都圏のスーパーの品不足。。。どれもショッキングな物ばかりで、不安に駆られるのは、至極当然だと思います(在東京さんもご理解していると思っていますが)。

私から見る限りでは、この掲示板で「大変だ大変だ」と騒いでいるというより、不安にかられて、それでも海外にいて何かできないか?という焦りにも近い皆様の思いが表現されているだけなのでは?

実際は、勇気をもって募金活動をしてくださったり、間違った情報を流すメディアに抗議してくださったり。
私も今まで数カ国に滞在していましたが、もし、実際自分が海外在住時、このような災害に日本が見舞われたとしても、在スペインの日本人の方々のような勇気ある行動は、なかなかできないと思います。

海外に在住している方で、今回のように勇気ある行動をとって、一緒に日本の復興を応援してくださる方々に感謝しているのは、私だけでは、ないと思います。
引き続き、被災地はじめ日本の復興が一日も早く進みますよう、ご協力お願いしたいと思っています。どうぞよろしくお願いします。

虚無 2011/03/21(月) 22:32:29
感謝していますさんのご意見と同じ考えです。

在東京さんには冷淡で言葉に棘を感じ、身の毛が弥立ちました。
この公の掲示板で侃侃がくがくの議論はしたくはありません。

気分を変えて世界各国からの被災地への応援メッセージに
耳を傾けてください。
地球ラジオの19日と20日分の収録です。

http://www.nhk.or.jp/gr/

大丈夫です。 2011/03/21(月) 22:46:36
私は阪神大震災の被災者で、現在スペイン在住です。
今回の地震で、母国を離れて暮らしている日本人の気持ちがわかりました。人間、経験してみないとわからないものですね。
私が被災者側だったころ、郷里の母は気が狂わんばかりにパニックになってましたが、当の私や同居の姉は淡々と日常生活を送ってました。大きい避難所ばかり優先されて、救援物資もまったく届きませんでした。お弁当にありつけたのは、被災後2日半たっていました。それまで水だけですごしました。

地震以後毎日何度もこの掲示板に入ってますが、皆さん騒ぐより、何かできないか?と模索している方がほとんどですよ。

必要以上に騒いでるこちらのメディアに、違和感を覚えてる方がほとんどです。

救援物資をスペインから送る?
送らないですよ。こちらの政府KYですから。
一握りの自国民救うために、空っぽの飛行機飛ばすような政府ですから。

確かに地震発生後しばらくは、皆こちらの情報を鵜呑みにしていたこともあるでしょうが、今はスペインの情報100%信じてる人はいないと思います。

私達はできる限りのことをするだけです。だれも騒いでいません。日本在住の方もがんばってください。

自然 2011/03/21(月) 22:55:04
不謹慎な言い方かもしれませんが、私は海外にいることで募る日本への思いを形に出来る募金活動などが出来て良かったと思ってます。日本にいたら募金はしても街頭募金するなんて思いつきもしなかったでしょうから。
そんなに騒いでいるわけではないですよ、祖国のために何かしたいという気持ちは当然でしょう。そういう気持ちにならない方が不思議です。

沈着冷静 2011/03/21(月) 23:57:36
日本からの貴重なご意見有難うございます。

私はスペイン在住ですが、過去の被災者としてやはり色々な
問題が頭を過ぎります。

復興に関しては、原子力発電所の問題も抱えていますので
慎重に事を進めていけないと考えています。

しかし、いつもどこに住んでいても日本人である事に誇りを
持っています。

わびさび、旨味がわかる、気や心を配る、人を思いやるなど
日本人独特の「気」の文化が大好きです。

また、海外にきて日本の良さに何度も気付かされました。

この大好きな日本が大惨事に遭って、今後の日本の行方が
見えないとなると、日本人の誰もが躍起になるのは自然の
行為だと思います。

そして、大好きな日本や今まで助けてくれた日本を百以上の
国が無償で手を差し伸べているのは、当然の成り行きだと
思います。

今の世の中、インターネットや携帯が通信手段となるため、
一昔に比べれば、即座に情報入手できて冷静でいられます。

こちらの掲示板では、最近募金のやりとりが多いですが、
やはり、自分の故郷が早く復興をしてほしいとの願いです。

心配は無用との心遣い、そして手助けがしたい思いやりは
やはり、日本人に通じる共通点でもあります。

メディアを鵜呑みにする外国人に比べれれば、日本人の方が
冷静だと思います。

私自身、全く興味がないためスペインの番組やニュースは
見ませんが、連れ合いが正当に評価した情報を拾って私に
教えてくれるため、誤報に踊らされることはありません。

まだまだ、関東も色々と不自由な事も多いとは思いますが
心身共に気を付けて下さい。

また、色々なご意見を聞けると有難く思います。

なな 2011/03/22(火) 00:18:11
私も自然さんと同意見です。こちらにいると状況が実際見えないので心配がつのりますが、微力でも今の私に何か出来ることで心のバランス見たいなものが出来ます。私はそれが募金という形で日々の中で節約できるものをして貯めている状態です。騒ぐつもりはありません。そうすることで私を納得させているのかもしれません。

在東京 2011/03/22(火) 10:16:51
みなさん、レスをありがとうございます。

世界中から集まるメッセージはもちろんのこと、友人達からの励ましの言葉、
そしてこちらで話し合われている募金活動や、なんとか支援できないかというみなさんの気持ち。
私も心から感謝しています。

でも、どこかで、なんとなく、海外にいることで必要以上に不安になっているように、私の目には映ります。
日本にいる日本人を支えたいなら、ぜひ、冷静になってほしいと思ってトピをたてました。
書き方が冷たくて身の毛がよだつと書かれた方もいましたが、そこまでひどいことを書いたとは思っていません。

この先、日本が立ち直るには長い時間がかかります。
遠くにいて元気で冷静な海外在住の日本人のの方々の力必要です。
それを忘れてほしくなくて、トピを建てました。

気を悪くなさった方、すみませんでした。

hanako 2011/03/22(火) 11:10:00
在東京さん、
そこまで酷く無礼だと思わない神経だから書けたコメント
ですね。海外にいるというだけで皆日本人、親類縁者友人は
日本に大ぜいいます。津波で被災した親類もいるし、そうで
なくても必ず誰か親類知人が今回の大地震に見舞われて
いますよ。
あなたが言っている様にかなり不自由であっても通勤も通学も
出来る比較的平穏な東京にいるあなたとどこが違うのでしょう。
騒がないでほしいなどと、あなたに言われる筋合いはまったく
ありませんよ。
私たちはパニックになどには、全くなっていません。
あなたはどういう理由でこの投稿をされたのかわかりませんが、
こういう投稿があったと日本の被災者の方に見て貰おうと思い
ますがいいですか?
あなたの文章をそのまま頂いて、私たちも
>被災地の惨状を遠くに見ながら、それでも離れて暮らさざる
をえず、仕事をし、学び、生活をおくる必要が、
海外在住の全ての人(国籍は関係ありません)にはあるのです。

hanako 2011/03/22(火) 11:19:29
↑のhanakoの補足です。
在東京さん、この掲示板よく読んでくださいね。
ピント外れと認識不足で騒いでいるのはスペインのマスコミと
在日スペイン人の家族だということが判りますよ。

やめませんか? 2011/03/22(火) 12:03:34
どちらの立場も冷静にいきましょう?

想像するに、在東京さんはきっとスペインにいるだんなさんのご家族などから、帰国を促すような過度なプレッシャーを受け、それに対して「騒ぎすぎだ。東京は別に普通なのに」と思っていらっしゃってのこのコメントなんじゃないかと思いました。(勝手な想像なんですが...)

でも、ここに集っている在スペインの日本人たちは、そんな誤解をして大騒ぎしている人はおそらく皆無です。
募金やチャリティーは、実際の被災地で家族や友人、家、財産、すべてを失った人たちのための活動です。
そういう被災者のためには、今はいくらお金があっても足りない状況で、それは決して誤解でも騒ぎすぎでもないと私は思います。

在東京さんが、そのような活動は必要ない、騒ぎすぎないでと、たとえ考えても、被災者の方々にとっては必要なお金です。

勿論、どのような状況にあっても生活は続いていくもの。自分の生活を優先すべきです。でも、そのうえで少しだけ余力があって、何かできることがあるなら、私はやりたいのです。

なので、それが在東京さんに迷惑をかけてしまったとしたら、大変申し訳ないのですが、私たちはそれをやめることはできません。


hanakoさん、正義感や憤りはわからなくもありませんが、そういうのはやめませんか?
在東京さんがここに書いたことが、この方の考えるすべてではないと、私は思いますが、
それをあえて、表面上の言葉だけを捕らえて伝えるのは、
家族や住むところをなくし、ナーバスになっているかもしれない精神状態の人たちに、追い討ちをかけるようなことになりはしないでしょうか?

もし私が被災者の立場だったら、打ちひしがれている時にそういったことを聞くことは、精神的に耐えられません。
それは、何の効果もないし、誰のためにもならないと思います。

皆立場も環境も違うので、受け取り方も感じ方も、行動の仕方も違うのは当たり前で、
どちらかが正しい間違っているではなく、人それぞれでいいんだと思います。
何より、今は日本人同士でいがみ合うのはやめませんか?
こういうときだからこそ、優しさを忘れないようにしなければ。

今回のことでは、あまりに多くの方が亡くなって、傷ついています。
無事に生きていて、まがりなりとも支障なく生活できる環境にいる私たちは、それぞれでできることをやればいいと思います。
それは東京で節電しつつがんばって経済活動を維持することだったり、海外で募金を募ることだったりするんじゃないかな、と私は考えますが...

あたりまえ 2011/03/22(火) 12:05:46
海外にいるときに自分の母国が大変な状況になってて
心配して何がいけないんでしょう。
誰も必要以上に騒いでないのに。
hanakoさんの言うとおり、騒いでるのはスペインのマスコミと
在日スペイン人の家族だけです。

以下、私の友達からのメールです。
国外退避はあまりしてないんじゃないかな?
  被災地の人は、県内で続々と避難しているけど、避難所での生活環境が劣悪であることから、
  ここ数日の間に集団疎開が検討されてる。西日本では、大阪や鳥取などが受け入れを準備していて、
 (そのほかにもあると思うけど。)日本を離れたいという人は少数派なのでは?

  外国人は続々と退去してるみたいね。中国人留学生や、WEBデザイナー、スポーツ選手など。
  ただ、西日本に住んでる外国人まで退去している。彼らは故郷に帰るだけだけど、
  
  日本に国籍があり、実家もある人は、離れていても人事じゃない。
  遠くに居て手の届かない、姿も見えない不安を考えると、国内にいる人より混乱するのは当然だと思う。
  同じ日本人で、立場と環境がたまたま違うだけなのに、そんな差別的な発言ができるのか不思議。
  そんなこと言ったら、被災地の人しかモノが言えないって理屈になっちゃう。

それから、実際に福島で救援活動をしている自衛官の友達の日記です。11日に召集がかかってから福島に行きっぱなしです。

明日は休みになりました。
派遣されてる最中なのに休むのは忍びないのですが、みんな10日間以上緊張しながらの活動なので戦力回復のため休みになりました。
休みと言っても福島駐屯地内で休養するだけです。でも食堂でご飯が食べられるらしいので楽しみです。

今日はいつもより多くの遺体を発見し搬送しました。遺体の中には損傷が激しいのもあるし、10日以上経っているため傷んできているものもあります。後輩は搬送した後に泣いてました。感受性の強い人にはとても辛いんだと思います。自衛官だからといって、こういう仕事に慣れているわけでもなく迷彩服を脱げば一般の人と同じ何です。私も、活動中は防塵メガネをしています。目を守という意味もありますが、何かレンズ一枚でもないと受け止める事がとてもキツいので付けています。
私も捜索をしながら本当に発見することが遺族や本人のタメになるのか疑問を感じながらやっていました。発見して身元確認が出来たら生存を信じている遺族の希望を壊すようで何か罪悪感を感じていました。

でも上司の『俺たちはまちがってない。遺体になった人も見つけてくれてありがとうとおもってる。信じてやろう』と言われて勇気が出ました。
とりあえず明日は休んで明後日からガッツリやります

未来に希望を 2011/03/22(火) 13:02:13
いろんな意見がありますが、私も在東京さんに一言。

私もスペイン国内の大げさで、無神経な報道に振り回された一人です。でも、その報道が「遠い未知なる国の自然災害」からくるもので、現地人の為であって、日本人の為ではない報道だと分かってから、もう見ないようにしてました。

今は、原発のニュースで持ちきりです。

東京都も多少の被害はあったみたいですが、計画停電等で不便ながらも普通に生活出来てるとのことですよね。
「普通に」生活が出来て、これほど幸せなことはないんだと思います。

でも、

被害を一番受けた東北地方の人たちは、中には全てを一瞬に失い、「普通」の生活を失った人たちがいるのです。

自然災害を責める訳にもいかないし、被災者たちのこれからを私たちには見守り、支援し、励ますしか出来ないのです。

明日は我が身、だと思ってます。

現在、在スペインですが、確かに騒いでる日本人はいません。ニュースの映像を見て騒いでるスペイン人をなだめてるのも、なぜか私たち日本人たちです。

こういうときだから、焦らずに冷静でいられる国民性であり、遠くの国に生活をしながらも、常に日本の現状に敏感でいられるんだと思います。

在東京さん、日本国内に住んでても、現状はそれぞれ違います。
長文、失礼しました。

池田 [HomePage] 2011/03/22(火) 13:15:39
私は、ハンドルネームを可能な限り使わないようにし、自分の気持ちを表現して来ていますので、また、「池田は・・」といろいろ言われるなと思いながら敢えて懲りず書き込みします。

「在東京」さんの立ち上げたタイトル「人生は続く」という名称が非常に気になっていました。こちら日本では今日のインターネット版朝日新聞で、東電さんの「計画停電」が今年の冬まで続くらしいというニュースが伝わっています。

「在東京」さんが、心の中で思っていることは「あまりカリカリしないでこれから長く続く困難な時期を、少しづつ頑張って行こう!」と解釈すれば良いのではないでしょうか?

震災後、日本のテレビの民法放送のCMは公共広告機構の訳のわからない道徳放送がずーと続いてます。 「日本人は皆、困難な時は私を捨てて、一致団結し、これを乗り越えて行くんだ!」という、戦中のような雰囲気は私は大嫌いですし、危険だと思っています。

池田 [HomePage] 2011/03/22(火) 13:48:11
「在東京」さん、ひとつあなたにお願いしたいことがあります。
あたかも、東京は平穏無事なような印象を受けますが、同じ関東に住んでいてもこちら近隣の県では、「計画停電」の続く中、朝は何割も電車がカットされ、夜は8時過ぎまで電車が運休されるという日が未だに続いてます。 

あまり上から目線で「ほとんどの日本人は・・停電があろうと・・」とう言い方は止めて欲しいです。 ほとんどの23区の人々は停電になんてなってないですから。

KY 2011/03/22(火) 15:53:27
在西日本人はスペインの報道やスペイン人の反応にカリカリし、
在西日本人がその事をスペイン人に伝えても、彼らは聞く耳持たず。
言っても無駄!民度が低い!と在西日本人は更にカリカリ。

日本人は在西日本人の反応にカリカリ。
日本人がそのことを在西日本人に伝えても聞く耳持たず。
身の毛がよだつ!冷淡!と更にカリカリ。

なぜ、スペインでスペイン人に対して同じ思いをしているのに
在西日本人は気がつかないのでしょうか。

日の丸掲げてスペイン人に対して募金お願いの声を張り上げるパフォーマンスは
内田裕也の渋谷ゲリラ募金に似ている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110320-00000023-sph-ent

スペインで折鶴を折っているのはビートたけしの言う、「芸人」に似てる。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110321-00000006-jct-ent

どっちにも違和感があります。
外国に居るからできること?…外国だからできちゃったことなんではないか。
日本に居たら、きっととてもできない。
なぜなら、日本ではそんな雰囲気ではないから!

今は粛々と普段の生活をするだけ。
それが一番で唯一私たちにできることだと思う。
あと、募金(呼びかけじゃなくて自ら!)。

日本にいる皆(大半の人々)もそれを分かっていて、ものすごく不安だし心配だけど
頑張って毎日会社や学校へ行って普段の生活を送っているの。
…だから、「人生は続く」なんだと理解してます。

だから、スペインに居るみなさん、
もっと落ち着いて、日本の空気読んで〜!

Pooh 2011/03/22(火) 15:54:41
私も池田さんの意見に賛同します。
余計な感情論ができるということは余裕があるということです。
我が家も停電になります。でもそれに不満などいう余裕もありません。
周りに被災された関係者の方がたくさんいらっしゃいます。
できることを一つひとつしようと思えば、感情論なんて展開できないはずです。

偽善者でも 2011/03/22(火) 17:15:31
KYさんの意見には賛同できません。

実際に募金活動をしましたが、正直なところ偽善者っぽいなぁと思いました。
でも自分の国が大変な状況なのに、黙ってニュースを見てるだけなんてとてもじゃないけど出来ません。
何とかして協力したい。でも日本に帰ることも出来ない。
だったら今いるところで何かアクションを起こそうと思うのは普通のことじゃないでしょうか。
Smapの中居くんじゃないけど、偽善者でもいいじゃないですか。
募金してくれてるスペイン人は賛同して募金してくださってるんだから。

ビートたけしが言っているのと、折鶴を折るっていうのはどこが同じですか?
その折鶴は募金のためで具体的に今必要なお金となって復興支援につながってるじゃないですか。
もちろん募金を呼びかけてる人だって募金してると思いますよ。
私たちは有名人でもお金持ちでもない。
自分たちの募金額だけじゃ微々たるものだから、ちりも積もれば山となるのように、みんなにも協力してもらってるんじゃないでしょうか。
それが少しでも復興に役立てばと思ってやってるんです。

勇み足になってるからストップしよう?
いいじゃないですか。
何もしなければ何もうまれません。
きっと批判的なコメントを出された方は、ご自分の家族や親戚に被災者がいらっしゃらないのかもしれません。
実際に大変な思いをしていらっしゃる方が近くにいれば、出来る範囲で出来る限りのことをしようと思うのは普通のことだと思います。

これはスペインだけでなくて、世界中でも同じように思ってる人がいると思います。
とても普通なことだと思います。

乱文で失礼しました。

在スペイン 2011/03/22(火) 18:07:40
>今は粛々と普段の生活をするだけ。それが一番で唯一私たちにできることだと思う。あと、募金(呼びかけじゃなくて自ら!)。
こちらでも落ち着いて普段の生活を続けようと在西スペイン人も心がけていますよ。
募金活動をお手伝いさせてもらいましたが、皆さんできる限り募金もしています。
我が家の子供たち二人は貯金箱のお金全額「募金してきて」と渡しましたし
スペイン人の友達・夫・姑からの募金も全部入れてきました。
皆辛い気持ちは同じです。
どっちがどう、と争わずそれぞれの状況で応援していきましょうよ。

マスコミって 2011/03/22(火) 18:09:39
マスコミって、本当のことを報道するよりまず、
他局、番組よりどれだけ注目を集められるかを求める傾向が年々強くなっている気がします。

日本の報道も、本当にひどかった。
阪神大震災の反省が何も生かされていない。
津波に飲まれた家を呆然と眺めるおじさんに、アナウンサーが、「今どんなお気持ちですか」
涙ぐむおじさんをカメラは捕らえる。

奥さんを探しているおじさんに、
「なぜ一緒に逃げなかったんですか」
というアナウンサー。
おじさんは、もっと強く説得して一緒に逃げればよかった。
悔やんでも悔やみきれないと、去っていく。

マスコミ、何様だ、と思ってしまう。

実際に阪神大震災を経験してるだけに、
その報道に何の意味があるのか、腹が立って仕方なかったです。

でも、お涙ちょうだいの番組、
悲惨な光景になればなるほど、人々のいろんな意味での関心は高まっていきます。
スペイン人の気質ならなおさらかもしれませんね。

だから、過剰報道になってしまったり、
誤報もうまれてしまう。

日本にいれば、自分の家族の無事も、
どんな状況かもある程度把握できるし、
毎日の生活でだんだんと、ニュースへの関心も麻痺してしまうでしょう。

ただ、日本を何年か離れていて思ったことは、
状況が詳しく把握できない不安と、
日本人そのものが、より身近に感じてしまうことです。

日本にいたら、チャリティーも、募金も、お金を入れて終わりになっていたところが、スペインにいたら、それを開催する側になったかもしれない。
日本人というだけで、何かしたい、という気持ちになることは確かです。

在東京さん、別に、この掲示板を見なければいいだけの話じゃないですか。
心配してくれる皆さんに、心配しないでくれ、なんていわなくていいじゃないですか。
心配してくれる同胞がいてくれるって、幸せなことですよ。
ありがたいことですよ。
その感謝だけうけとればいいと思いますよ。
なにもマイナス面を考えて、プレッシャーに思わなくてもいいでしょう。

やめませんか? 2011/03/22(火) 18:26:49
一個だけ。

>外国に居るからできること?…外国だからできちゃったことなんではないか。
>日本に居たら、きっととてもできない。
>なぜなら、日本ではそんな雰囲気ではないから!

まさにこれはこの通りで、それはそのままスペイン在住の私たちスペインで義援金支援を訴える理由なんじゃないかと思います。

日本国内であれば、この問題はすべての日本人に共通する大きな問題で、支援をしたい人でそれが可能な人は、他人に言われずとも募金などの支援活動を行うでしょう。
なので、みんなそういうあからさまな呼びかけはあえて必要ないという空気なのだと思います。

しかし、日本以外の国ではそうではありません。
日本人以外でもスポーツ選手など有名人で積極的に日本支援のキャンペーンをやってくれている人たちもいますが、
大抵の人にとっては、対岸の花火。
国際ニュースの映像を見て、「大変だ、かわいそうに」とは思っても、そのままそれだけで終わってしまう人が大半です。

何もしなければ、しばらくして違うニュースが出てくれば
今回の日本の地震のニュースはあっという間に忘れられてしまうでしょう。

勿論、海外からの支援など必要ない。日本だけで立ち直れる、余計なことをしてくれるな、という考えの方もいるかもしれませんが、
今、現時点で苦しんでいる被災者を早急に救済するためには、短期で巨額の復興資金を調達する必要があります。
それを国内の予算だけでまかなおうとすると、ただでさえ大借金をかかえる日本政府では、何年もかかってしまうかもしれません。

そのために、世界中の方々に少しずつ支援をお願いしているのです。

KYさんがおっしゃるように、同じことを国内ではやっていないし、やらないほうがいいかもしれない。
でも、ここスペインで日本支援をお願いするには、やっぱり日本人が行動を起こしてナンボじゃないでしょうか?
そうでないと、必要としている支援は得られません。
同じ空気感では語れません。
私たちは、国内外それぞれで私たちなりに空気を読んで、やるべきと判断したことをそれぞれがやっているんだと思います。

「一つだけ」といいつつ、もう一つ。
スペインで支援活動をしている私たちも、私たちがやっていることを日本で喜んでくれている人もいるけど、
違う考えを持っている人もいることをちゃんと受けとめましょう。
すべての人に肯定してもらうことは、どんな行動を選択するにしても非常に難しいことです。

その上で、迷惑に思われるマイナスと誰かの役に立つプラスを考えて、極力全体でプラスが多くなるような選択して行動していくことしかできない気がしています。

ボランティア活動などは、思うところがあって取り組んでいる人が多いので、
「正しいことだ!」「喜んでもらえるはずだ!」とついつい思ってしまいますが、
それをすべての人に押し付けるのはやっぱり違う気がします。

せっかく無私の心で、他人のためにと活動をしているのですから、
それが元でぶつかりあってしまっては、元も子もないですし。
ただ純粋に困っている人たちを助けたいと始まった活動ですので、
中には否定的な人がいたとしても、それを甘んじて受けて、
修正できるところは修正しつつ、スペインで集めた支援金と気持ちを被災者に届けられることだけで、私たちは満足しましょうよ。

ボランティアって、そういうもんじゃないでしょうか?

falla子 2011/03/22(火) 19:30:57
在東京さんにひとつご理解いただきたいことがあります。

私を含めた在西邦人の多くは、周りに話し合える日本人がいない、もしくは少ない環境だと推測します。
日本にいるのに比べてネットワークも情報も限られている。だからインターネットの掲示板を使っています。

これは「会話」と違って、多くの人が参加できて、そしてその経緯が残り、誰でも見ることができます。
募金しようとか、行動起こそうとか、報道を正そうとか、カキコミがすごく多いことが
大騒ぎしているように見えるんでしょうか。

困っている人を見たらできることをして助けたいと思いますよね。
それが今回「日本」であって、規模が大きくて、そしてこの掲示板を見ている人全員に関係がある。
多くの人がこのサイトに集まってるということは、それだけ多くの人が関心を持っているということです。
今日本にいる人だってみんな地震のこと話しているでしょう、それと同じです。

日本でだって募金活動やチャリティーイベントを企画している方はたくさんいるでしょう
でも同じことを海外にいる日本人がしようとするのは「騒ぎすぎ」で、不必要ですか?

私たちが心配している「日本のこと」には東京在住のあなたのことも入っていますよ。
余計なお世話ですか(笑)反対意見、もちろんあって然るべきです。
でも私だったら「私のことは心配しないで」とは言えても、日本を代表するような目線で
あなたと同じ言葉は使えないな・・・

やめませんか?って 2011/03/22(火) 20:34:22
やめませんか?さん、やめませんか、と言いながらやめないのはあなたですよ。何だか上から目線でおっしゃってますが、あなたの言ってることは失礼ながら今更聞くまでもない皆とっくに思っていることです。
皆さんは、このトピを立てた人に自分の考えを言っているので、
あなたの「ご意見」をお伺いするために書き込みしてる訳じゃ
ありません、いちいち人の書き込みに!評論!するのはもう本当に・・・やめませんか?・・・
>違う考えを持っている人もいることをちゃんと受けとめましょう。
すべての人に肯定してもらうことは、どんな行動を選択するにしても非常に難しいことです。<
以上あなたの仰ってることです。

在スペイン 2011/03/22(火) 20:50:54
在スペインです。

震災2日後から、スペイン人夫にたのみ、すべてのヒステリックスペイン人から自分を避難させました。

ニュースは、NHKのみ。

募金は、大使館宛にすぐ送りました。街頭での募金活動には、個人的には参加していません。

インターネットでの書き込みはアクティブでないです。

こういうひとも、います。こういう環境でも、遠くから見守るしかない環境は、精神的にきついものがあります。

私は、みなの立場の気持ちがわかりすぎて、誰に同感ともいえません。 自分の行動のみ、です。

ただ、ここには、自由に書き込んでほしい、と思います。
知りたいです。
在スペインと在東京では、立場が違うと思いますが、在東京さんの意見、わかりますし、アップアップで、そんな中でがんばっているんだと思います。
日本の空気は、読めません。スペインの空気が読めないのと同じです。でも、かまわないと思っています。書き込んでください。

私もちょっとひとこと 2011/03/22(火) 20:51:36
>震災後、日本のテレビの民法放送のCMは公共広告機構の訳のわからない道徳放送がずーと続いてます。 「日本人は皆、困難な時は私を捨てて、一致団結し、これを乗り越えて行くんだ!」という、戦中のような雰囲気は私は大嫌いですし、危険だと思っています。

以上「池田」さんの発言です。私の今回の書き込みはそれに反応してのものであることを初めにお断りしておきます。

私はスペインにいますのでそういう広告は見ていませんが、いろんなところの書き込みを目にして私もそういう風潮を感じ、危険なにおいを感じています。酔いすぎている、全体主義国粋主義の方向に流れていっている気がします。しかしそういう人たちが目を向けようとしないところで犯罪も起こっていますし、特定の国の人たちを貶めるような書き込みも多いです。

在東京 2011/03/22(火) 21:09:44
[[解決]]
私の言いたいことは、募金活動をしないでほしいとか、消息を尋ねるメールをしないでくれ、
などという意味ではありません。そんなことはいっさい書いていないし、考えてもいません。

私の書いたものに、「なんでスペインにいる日本人が、日本のことを心配してはいけないの??」という
レスをつける方々こそ、私が「どうか落ち着いてほしい」と伝えたい相手なんです。
心配してほしくないという意味ではないのです。
募金が偽善的だなんて一言も言っていないし、どうしてそう解釈なさるのでしょうか。

まだまだ先は長いのです。
通勤通学が不便でも、停電があっても(うちも停電ありますよ。都下なので)、
放射能が水道水から検出されても、日本で生活していくしかない私たちは、
心がけて平静につとめ、日々をおくるのが今できることなのです。
だから、こちらのみなさんも、そうしてほしい、日本にいる日本人以上に、
熱くならないでほしいと思ったのです。

と、書き続けても、文章力がないためでしょうか、言いたいことは正しく伝えられない気がします。
これ以上皆さんを怒らせては、この話題を立てた意味がないので、閉めさせていただきます。
大変失礼いたしました。

やっと分かった 2011/03/22(火) 21:55:50
うちで、実際あった会話
「お母さん今ネットで震度2って出てたよ。ちょこちょこ震度2来てるけど大丈夫?」と私
母の答えは「えっ?震度1、2ぐらいだとあんまり感じないから分からない。」と言われました。
「大丈夫なの?」と聞くと
母はやっぱり「うん、全然普通の生活だよ、被災地は違うけれどね…」

私は私が心配している以上に普通の生活をしているんだなと思いました。
地震が多い国に生まれ、結局は地震や津波と共に生き、恐れるだけではなく喜びある生活をしているんだと。私も日本にいるときは淡々と生活を続けました。もちろん地震がくると怖いんだけど、過ぎればまた普通の生活に戻る。

在東京さんの言いたいことってこういうことでしょうか?

でもね、海外に住むと私の故郷は県ではなく日本になってきます。だから日本の一箇所でも痛みがあれば、ずっしりと痛むものなのですよ。

このスペインの地から被災で亡くなられた方たちの冥福をお祈りし、被災地の復興を願っています。

KY 2011/03/22(火) 21:59:26
解決済みですが、
在東京さんのおっしゃりたいこと、よく分かりましたよ。

しかし、私も文章力がないのか在スペイン日本人の空気を読めないKYなのか、
落ち着いてもらうどころか逆に在スペインの方々を熱くさせてしまいました。

地震の後、「こっちは大丈夫だから、落ち着いて、いつも通りに生活しなさい」と日本にいる母が言ってくれました。
それまで心配で何も手につかないでいた自分でしたが、ハッとしました。
こんな時こそ、こんな時だからこそ、平常心ですよ。

この状況の中でいつもの生活を送るのがどれだけ大変か。
海外の人たちが、粛々と生活を続ける東京の人々の様子を賞賛したのはそれを分かっているからでしょう。

何もしていないように見えるかもしれませんが、しているんですよ、それが。
並大抵の努力じゃできないんですよ。

在西日本人は、
何で日本人なのに、分からなくなっちゃったのでしょう?

募金が悪い!なんて断言していない。
鶴は不必要!なんて断言していない。

人の意見に耳を傾けたり、そういう考えもあるのだと認めたりできず、殺気だって、否定ばっかりして、残念です。
だから、落ち着いて欲しい!ということなのに、それすら分からないなんて…。

自分の気持ちだけじゃなくて、相手の気持ちも汲み取れるといいのに…被災者のために募金を募るぐらいなんだから。

ちょっと思ったこと 2011/03/22(火) 22:25:55
阪神大震災も同様、震災後、何年も被災者の方には厳しい生活が待っていると思います。

事が起こってまだ1週間とちょっと。みんな、ここぞとばかりにできる限りの良心を振り絞っているように見えますが(ま、私もそのうちの一人)、

何年も経って、その時にも被災地・被災者のために、まして日本の国のために、何かしてあげよう、という気持ちが持続することを願います。

世界の対応を見ていて、援助、募金などに大変感謝する反面、住民、移民ともに、親日を謳い、日本で働きながらもそそくさと自国に帰国する。

結局、日本の災難は、日本人自ら解決しないといけないのだと思いました。

それは違う 2011/03/23(水) 04:24:52
>住民、移民ともに、親日を謳い、日本で働きながらもそそくさと自国に帰国する。

外国人の大半は言語理解能力にハンディキャップがあるので、今回のような状況で外国人がその国の人間以上に遠くに逃げるのは危機管理上当然のことです。外国で紛争やら災害が起これば日本政府だって渡航自粛や現地在住者への一時帰国を勧告しているはずで、これは世界中どこでも行われている当然の措置です。

外国の方は帰国にせよ国内疎開にせよ落ち着くまで日本人以上に混乱している地域からは距離を置くべきです。落ち着いた時に戻る・戻らないを決めるのは彼らの自由ですが。

ちょっと思ったこと 2011/03/23(水) 07:49:44
書き方がまずかったですね。帰国するのが悪いと言いたいのではありませんでした。

私も海外にいるので、何かあったら当然日本に帰りたい。

言いたかったのは、現実問題、現地で何かしなければいけないのは日本人、現地で耐えなければいけないのも日本人。

海外にいても国内にいても、継続して自国を思うのも自国民だと思います。

ボランティアや募金をするについて、温度差があろうとなかろうと。


追加発言は締め切られました。
WwwLounge Ver2.16

e-mail address: info@arrobaspain.com
Copyright (c) 2000-2022 @Spain all rights reserved.

@Spainのトップに戻る