家の値段




[スペイン探偵局に戻る]
マイホーム 2011/03/07(月) 10:28:22
最近、マイホームを購入したいなと思うようになったのですが、スペインの不動産って今はどうなのでしょう。物件を見てもピンキリで、今買った方がよいのか、もう少し待った方が良いのか迷っています。今は時期的に高いのでしょうか、安くなったのでしょうか。何かご存知の方、よろしくお願いします。もし、持ち家の方がいましたら、買った当時でいくらぐらいだったか、さしつかえない程度でいいので、教えて下さい。

便乗者 2011/03/07(月) 12:32:44
私もマイホームさんと同様の立場ですが、新築、中古どちらがよいのかも迷っています。どなたかご経験のあるかた、教えていただけるとうれしいです。便乗してすみません!

あの・・ 2011/03/07(月) 12:38:20
 一応、具体的な都市を書かれた方がよいのでは・・??

マイホーム 2011/03/07(月) 13:25:00
現在の在住地はアンダルシアですが、マドリッド在住になる可能性もあります。もちろん、それぞれ地域によって値段が違うだろう事は分かっています。広範囲に渡っての地価の動向が知りたいです。アンダルシアやマドリッドに限らず、スペインの不動産がどういう傾向にあるのか。今後の参考にしたいのでよろしくお願いします。

便乗者さん同様、新築、中古どちらがよいかにも興味あります。(便乗者さん、便乗質問ありがとうございます。)マイホーム購入は一大決心ですので、なにか決めてがほしい所です。

中古 2011/03/07(月) 18:41:15
何年か前に中古の家をマドリッドの西北に買いました。
中古でも、大きさだけでなく、築何年か、又暖房システムはセントラルか個別か、台所・風呂場の状態で
随分価格が異なりますよ。
先日新聞で、スペインの地域別に1uの価格が出てましたね。
マドリッドは高いですよ。
足が棒になる位、不動産屋さんと一緒にいろんな家をみて廻ってください。私は20件位見ました。
キャッシュ買いでない場合は、銀行から借りる額と同じ位の利息がかかります。
その上、イポテカを組むために、掛け捨ての家屋保険と生命保険は義務でした。
銀行によるのかもしれませんので、よく調べてください。銀行との交渉にも疲れます。
人生において大きな仕事ですので、よく見て後悔しないステキなお家が見つかるといいですね。

こちらですね 2011/03/07(月) 20:06:49

http://zonaretiro.com/wp-content/fotos/2011/01/informe_2010.pdf

マイホーム 2011/03/09(水) 11:16:03
こちらですねさん。詳しい情報ありがとうございます。とても参考になります。
地価が下がっている所と上がっている所もあるんですね。
もうちょっと下がっているかと思っていましたがそんなに下がらないものなんですね。待っててもそんなに下がらないようならやはり、今が買い時かな〜とも思いますが・・・

中古さん、いろいろなアドバイスありがとうございます。
そうなんですよね。場所と物件によってかなり価格が違います。
やはり、自分が思うときにこれっといった物件に巡り会うか巡り会わないかなのでしょうか。銀行との交渉等、道のりは長そうです。

ゴヤ 2011/03/09(水) 13:24:02
私もピソ購入考えています。銀行に勤めている夫の知り合いは、今後、ピソの価格はもっと下がるだろうと言っています。
その理由などは詳しく分からないので、何ともいえませんが、現に、私の家の近所で、今までになく多くのピソにSE VENDEの看板がかかっているので、本当にそうなるような気がします。
以前は、簡単にお金を貸していた銀行ですが、買い手があっても、ピソの金額と収入が見合ってないと銀行もお金も貸してくれません。となると、売れないピソが増える。→ 値段を下げないとピソが売れない。ってことになりますよね。
と、もっと下がって欲しいと願う一人です。日本の例もありますしね。

去年買いました。 2011/03/09(水) 18:01:17
昨年末、マドリード郊外にピソを買いました。
私たちが買ったときには、売り出し当時より価格が約3万ユーロ下がってました。
セントロまでセルカニアスで30分かかりませんし、駅からセントロコメルシアルも近くで満足してます。

ピソ購入は2年くらい前から考えており、その当時マドリード市内のピソを一軒見ました。今のピソより10万ユーロ近く高い値段でありながら、地域はあんまりよくないし、駅からも遠いということで見送りました。ピソ自体は悪いものではなく、少し迷いましたが今となってはそこに決めなくて正解でした。
まさに、マイホームさんが仰っている、「自分が思うときにこれっといった物件に巡り会うか巡り会わないか」だと思います。気に入っても、銀行からの融資が絶対おりるというわけでもないみたいですしね。最近は特に審査が厳しいみたいですから。

いい物件に巡り会えるといいですね。

マカロン 2011/03/09(水) 21:43:19
やっぱり私の知り合いの銀行員も、銀行がなかなかお金を貸さなくなってることもあって、今年は更に20%位ピソの値段が下がる、と言ってます。来年は盛りかえすという噂もあるので、今年もう少し先が買い時かもしれませんね。
ローンを組むにしても、銀行がピソに偵察を送って相場より値段が高いと判断した場合、お金を貸さないそうです。
私も物件を見て回ってますが、値下げ交渉は当たり前、こないだ見た物件の値段が下がったから、としつこく連絡が来ます。
夢のマイホーム探し、お互い頑張りましょう!

ゴヤ 2011/03/10(木) 07:38:48
トピ主ではありませんが、マカロンさんにご質問です!
来年は盛りかえるという噂について、詳細ご存知でしたら教えて頂きますか?というのも、夢のマイホームとまではいきませんが、自分たちの住みたい地域で、かなりお手頃価格の物件がありまして・・・。
それから、値下げ交渉の件ですが、言い値に対して、例えば、5万ユーロくらい下げた額を提示するのはやりすぎでしょうか?
もちろん、ピソの金額にもよるとおもうのですが・・。

言い値 2011/03/10(木) 09:33:23
実際に値段交渉をしたことがあるわけではないので何とも言えませんが、現在ネットなどで表示されている物件の価格は、ほぼ20%増しだという記事を読んだことがあります。そのぐらい値切られても大丈夫なように最初は載せるんだと。もしもそんなに値切られなきゃ「ラッキー」ってなもんでしょうかね。

マイホーム 2011/03/10(木) 13:09:29
皆様、いろいろな情報をありがとうございます。

ピソは買い時のようですね。もう少し値段が下がるかもという情報もあり、検討してみる価値がありそうです。実は一戸建てかピソかも迷っていまして、ピソなら万が一引っ越すことになっても売り手がありそうだしとか、いろいろ考えているところなのです。

言い値さんの、表示価格は20%増しだという事、良い事を聞きました。20%というと価格によりますが、かなりですね。値切られる事を前提の上なのですね。ここは値切らなきゃ損ですね。銀行が偵察に行き、相場よりも高ければお金を貸さないというのも、いい目安になります。

ここ最近の相場を見つつ、いい物件に巡り会うか会わないかですね。2年前に見て回って、その当時より買い時という時に購入という方法も為になりますね。今、見て回っていても希望に沿わなければ、見送るという勇気も必要ですね。
気持ちは早く購入したいと焦るばかりですが、なるべく冷静に考えたいと思います。

マカロン 2011/03/10(木) 21:38:20
ゴヤさんのリクエストにお答えして再登場です。
来年盛り返すという件に関しては、あくまでも噂ですしはっきりした根拠もないので実際その通りになるかは保障出来ません。まあ実際下がりすぎたら揺り戻しが起こってもおかしくはないと思います。
値段交渉に関しては、5万ユーロなんてケチ臭いことをおっしゃらず、10万・20万単位で交渉してもいいんじゃないでしょうか。
実際180万→160万、198万→190万、298万→270万に下げるというオファーが来ました。概して高い物件ほど下げ率も高いでしょう。
更に10%手続きやらなんやらで上乗せしないといけないことを考えると、出来るだけ安く手に入れたいですよね。
不動産屋も売れなくてあせってますから、こちらの言い値まで下がらなくても出来るだけそれに近づけようと努力してくれるはずです。何しろ今は買い手市場ですから、強気に行きましょう!

LEE 2011/03/10(木) 22:47:11
20万ユーロもあればそこそこの家が買える田舎に住んでいるので、マカロンさんコメントにビックリです!

マカロン 2011/03/10(木) 23:01:28
ごめんなさい、桁間違えました!
いつも100.000とか上の三桁を見る癖がついてしまって。
180万ユーロは180.000ユーロ、つまり18万ユーロでしたね。
となると、5万ユーロは50.000ユーロ、まあ物件によっては可能な値下げ幅かもしれませんが。

LEE 2011/03/11(金) 00:57:27
マカロンさん、納得です。豪邸に住んでいる超お金持ちかと思いましたwww


追加発言は締め切られました。
WwwLounge Ver2.16

e-mail address: info@arrobaspain.com
Copyright (c) 2000-2022 @Spain all rights reserved.

@Spainのトップに戻る