バルセロナのほっこり出来る店




[スペイン探偵局に戻る]
魯山人@BCN 2011/01/14(金) 19:13:36
スタッフ削除

○ベーや 2011/01/14(金) 22:50:11
すみません、魯山人@BCNさんに質問なのですが、ほっこり出来るってどういう意味でしょうか?

京都人 2011/01/15(土) 10:45:43
最近は、ほっこりの意味を取り違えている人多い。
勝手に解釈して使いまくっているメディアの責任だ。
ほっこりブームには非常に違和感を感じる。ばあちゃんが使ってた
ほっこりとは全く逆の意味でつかわれてる。

ICHI 2011/01/15(土) 13:42:42

 使い方が間違ってきている ことばがそのまま使われるということでしょうか. 通じれば それで良いではないかという考え方もあるのでしょうが...

「はてなキーワード 」によると http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A4ۤä%B3%A4%EA

京都ことば。

基本的に「つかれた」と言う意味。肉体的より精神的疲労の場合に使われる。

例→ほっこりしたから、カフェいこか?

「つかれた」以外に行動に対する達成感も含まれ、今日はがんばったな〜という肯定的な意味になる。意味の無い疲労感は含まれない。それらはただ、しんどいとなる。

ICHI 2011/01/15(土) 13:51:31

 危ない場所といのはありますが,安全な場所というのは無いと考えています.

 どんな場所でも,気がゆるんで 狙われれば 安全ではなくなります. 安全は,場所によるのではなく 本人の心構え,準備,気構えという要素にもよるところがあります.

 安全な場所だからといって,気を緩めていたら その場所は安全な場所ではなくなると言えるのではないかと思います.
安全な場所を求めるというよりも,安全な場所と状態を 自分自身で作るという考え方が必要だろうと考えています.

ぼっこ 2011/01/15(土) 14:11:27
安全でゆったりできる場所と言う事ですね。
それなら私にとっては自宅、または仲良しの友人宅ぐらいです。
または手ぶらで、晴れ渡った昼の公園やビーチで
他のひなたぼっこしている人たちとある程度の安心できる距離がある場合かな。
ちなみに、私は関東者なので本来の意味を間違っていました。

ぼっこ 2011/01/15(土) 14:13:27
度々失礼!
私にとってお店で心底安心できるところは無いということです。
そんな私は危険地域指定在住ですが。

ICHI 2011/01/15(土) 16:08:46

 自宅のあるピソの入り口を入ってから 襲われたというケースもけこう聞いていますので,完全に家の中に入ってドアのカギを閉めるまで気は抜けないというのは あるでしょうね.

 マドリッドなどの都市部では,ドアは外からカギ無しで明けられないようになっていますが,家の中に居るときも 家のドアのカギはかけておくという人(特に夜間や女性の1人住まい)が多いですね.

吉兆 2011/01/15(土) 17:04:45
スタッフ削除

吉兆 2011/01/15(土) 17:18:53
[[解決]]
スタッフ削除

いったい 2011/01/15(土) 17:30:40
どなたが解決マークをつけたのでしょうか?

イルシー 2011/01/15(土) 17:35:22
なんか飛んでますねぇ。

言葉の定義付けをする → 視野が狭い
人間不信 → スペインで暮らす理由

書くたびにハンドルネームを帰る理由と共に、この疑問はcapaさんにそのままお返ししたい。

○ベーや 2011/01/15(土) 17:42:03
すみません、吉兆さんに質問です。吉兆さんは 魯山人@BCN と同一人物ですか?それとも別人でしょうか?基本的には解決済にするかどうかは、はじめに質問をされた方が決める事が自然だと思うのですが。
あと、色々教えていただき助かりました。
ほっこりできるという意味は

『まったりと違い、「ほっこり」は温もりのある食べ物(肉まんや焼き芋でもいいんです)を食べながら仲間内でリラックスした時間を過ごす状態を指します』
『「ほっこりしまひょ」は、大概の用事は済ませたから、ここらで私らも自分たちに御褒美を与えまひょ、という意味です。疲れたから、ここらでリラックス、あたりが一番近い意味合いでしょう』
という意味があるんですね。海外に長く住んでますと、最近の日本語の意味があまり理解できなくなりますので。

ところで、魯山人@BCNさんもこういう意味のほっこりできる店をお探しなのでしょうか?

スタッフ 2011/01/15(土) 17:46:08
質問をされた方が解決マークをつけられたため、解決マークは有効にしておきます。

ぼっこ 2011/01/15(土) 18:17:15
と、言う事は吉兆さんの人間不信の質問は私かICHIさんにですね。
ちなみに私は今のところ人間不信になっていないです。
(ひったくられ経験あり。)
家の外で安心しないというのは、
海外で暮らすようになってからの生活の知恵と言うか、癖になりました。
もちろん日本でも持ち物などには気をつけます。
だからといって他人を信用しないことではないのです。
被害にあったら人間不信に陥りやすいので、そうなる前に事前に防御します。
町でほんとに道を尋ねてくる人や、荷物を持つのを手伝ってくれる人たちに
知らんぷりはしません。(昔、警戒しすぎてた頃にはありました)

そして、
「ほっこり」という感覚とは多少違うとは思いますが、
心がし〜んとするような落ち着く場所がバルセロナにはたくさんあります。
でも、飲食関連だと思いつかないです。
スペイン人はおしゃべりで店内が少しうるさいからでしょうか。
バルセロナは冬でも暖かいからあんまり「ほっこり」が欲しい気分にならない気もします。
しいて言えば、こちらのおやつタイムに重ならない時間帯のgranjaで
チョコラーテとチュロスを食べる時はホッとします。
でも、帰りはきりっとしてますよ。
バルセロナ好きです!!

○ベーや 2011/01/15(土) 18:23:24
 ああ、魯山人@BCNと吉兆さんは同一人物だったんですね。同一スレッドに書き込まれる際はなるべく同名の方がいいと思います。でないと、自作自演、自画自賛 をしてるのではないかと疑われてしまう可能性もありますしね。
 もうひとつ吉兆さんに質問なのですが、ほっこりとまったりの違いがいまいちまだ理解できてません。まったりはなんとなくわかるのですが、ほっこりを使う場合はぬくもりのある食べ物の場合しか使われないのでしょうか?たとえば『ほっこりできる店で、冷やし中華でも食べよう!』 というのは間違いなのでしょうか?

吉兆 2011/01/15(土) 18:32:15
スタッフ削除

こころもからだも 2011/01/16(日) 17:04:43
こころもからだもあったかくなり、ゆったりとした状態になる、と理解しています。

このトピックスには初登場です。

京都市出身です。

がっかり 2011/01/17(月) 15:04:59
方言にはとても美しい言葉もあるけれど注釈をつけなくては
いけない場合は公の場でつかうのは考えものでしょうね。一人よがりになりますものね。
わたしも「ほっこり」というのは正確には理解できません。
なんだか焼芋のような感じがします。
「ホッとする」「ゆったりできる」というのは一般的に判る
言葉ですよね?こういう感じでしょうか?
それにしても、
<そんな人間不信に陥っても、スペインで暮らす理由は何ですか?
<日本に、友達がいないからですか?

人にこんな嫌味な質問しておいて自分一人がホッコリもないでしょう。


追加発言は締め切られました。
WwwLounge Ver2.16

e-mail address: info@arrobaspain.com
Copyright (c) 2000-2022 @Spain all rights reserved.

@Spainのトップに戻る