電気代いくらぐらいですか?




[スペイン探偵局に戻る]
寒がり 2011/01/13(木) 19:12:20
電気代の10パーセントの値上げ、痛いですね。
 
ところで、常々気になっていたのですが、皆さんのご家庭では
電気代ってどれくらいですか?

うちは、夫婦2人と小学生の子供3人で、先月12月の請求が64ユーロでした。
これを見て主人が、
「こんなに払ってるなんて、もっと気を付けて電気を節約しないと。」
というのですが、私は寒くなって暖房を使ってるから冬は毎年通常より
請求が多めなのが当たり前、と思っています。
しかも、私が日中一人のときは寒くても暖房をつけずにガマンしています。
本当はとっても寒がりで、一人のときでも使いたいのに。
それなのに、電気代を払いすぎていると言われてしまっては、
たまに、ちょこっと暖房つけたいなあ、という望みもどこへやら・・・です。
シャワーを浴びるとき最初から最後まで出しっぱなしのあなたは
水がもったいないと思わないのか、と言ってやりたいです。

みなさん、この時期の電気代ってどのくらい払われているのでしょうか。

vs 2011/01/13(木) 22:31:06
うちも先月、同じようなお値段でした。
夫婦2人と小学生、保育園の子供2人です。
ただし、お湯と調理器具はガスです。

先日、主人が会社で電気料金について世間話をしたそうなんですが、
4人でコレって少ないって言われたって言っていましたよ。
(「お湯と調理器具はガス」ということを知っているか否かは謎。)
オール電化、夫婦2人で100ユーロ越えもザラらしいです。

トピ主さんはこの金額でオール電化なのですか?
そうだとしたら、すごく節約上手だと思うのですが。

一人暮らしです 2011/01/13(木) 22:52:15
しかもestudioです。全電化ですが、先月分の引き落とし分は22ユーロぐらいでした。大家さんの口座から引き落とされ、領収書を持って大家さんは私のところへやってくるという、うちはやり方です。

去年の冬も30ユーロぐらいだった月もあれば、90ユーロぐらいだった月もあります。もちろん、暖房等の電気使用の条件は同じぐらいの月においての話です。

先月分の請求が予想より少なかったといっても気を許せません。スペインにはcobro estimadoという正体のわからないものがあり、電力会社側で適当に「この月はこのぐらいの使用量だろう」と想定し、引き落とすということが行われています。実際の使用量がその想定量より少なく、徴収されすぎた場合には翌月の請求から差し引かれることになっているとはいわれていますが、本当にそういうことがなされているかは神のみぞ知るです。

徴収額が使用量にみあっていないケースも多々あるということです。

このあたりのことはご存知とは思いますが。

かんた 2011/01/13(木) 23:04:52
家もオール電化、夫婦2人で186ユーロ(二ヶ月分です)というビルが一昨日来て
ショックを受けていたところです。
家には暖炉があるのでそれも普通に使っていますが
それでも別の部屋で作業をしている時などは
どうしても電気ヒーターなどを使わずには寒すぎて何も出来ません。
(それもそんなに暖まりません。)
日本のような灯油式のヒーターが恋しいです。。

通りすがり 2011/01/13(木) 23:58:37
お湯がガスでそれ以外全て電気ですが、夫婦二人で月50ユーロくらいです。
家族5人で64ユーロならむしろ安いんじゃないでしょうか。

ぶるっく 2011/01/14(金) 00:37:52
二人暮らし、estimadoで月85ユーロです。大抵その翌月はrealの支払いがきて基本料のみで10ユーロ前後です。なので、月換算50ユーロでしょうか。
冬はブタンガスのストーブでいつも好きなときに使い月30ユーロくらいかかりますが、電気ヒーターを使用していたときよりも大分安くなり満足しています。
でも電気料金って、地区によって全くメーターを見に来ない所もあるようで、何年間も基本料金しか払っていないと、子供の学校の友達ままさんから聞き、なんとも、不公平な、、、、と思ってしまいました。古いピソだとメーターをごまかしている知人も何人かしっています。使い放題です。estimadoで徴収する制度もやめてほしいし、電気会社に対しては不満が募ります。

よそもの二人 2011/01/14(金) 00:55:02
もう一人とシェアしています。今月の家賃支払い時に今回の請求(11、12月分)が140くらいだったと大家に言われました。夜12時間ヒーター付けっぱなしです。お湯も調理器具も全て電気です。

vs 2011/01/14(金) 09:33:24
寒がりさん宅がオール電化なのか気になります。
そして普段の(暑くもなく、寒くもないとき)電気代も。
うちは暑くもなく、寒くもないときは(4人でお湯・コンロを除き)45-55ユーロといったところです。

ちなみに請求書がここ1,2年で2ヵ月ごとから毎月に変わったのですが、皆さんのところもそうですよね?
二ヵ月ごとに徴収されてる方は大家さんを通してまとめてということでしょうか。
それとも地域によって違うのでしょうかね。
そして今年から請求書はなし?(web上)というウワサも聞いていますが、これは本当でしょうか?

>地区によって全くメーターを見に来ない所もあるようで、
>古いピソだとメーターをごまかしている知人も
うらやましい・・・。

私はここに移ってから約5年になりますが、estimado式で「おかしすぎる。絶対電話してやる〜」と憤慨したのは1度だけです。

事故を気にして、オール電化にしようと思った時期もありましたが、しなくて正解だと思っています。

寒がり 2011/01/14(金) 09:56:11
皆さん、さっそくのご意見ありがとうございます。
そして、私の書き方に誤りがありましたので、訂正させて下さい。
>うちは、夫婦2人と小学生の子供3人で、
これは、夫婦と子供一人の3人で、と言う意味です。
書き方が悪くて、5人家族と誤解された方がいらっしゃったので、
申し訳ないです。

わが家は、オール電化ではありません。
キッチンは電気ですが、暖房はガスのパネルヒーターです。
ただ、バスルームはそれだけだと寒いので、電気の小型ファンヒーターを
シャワー時のみ使用しています。

ちなみに、5月頃の電気代は40ユーロ弱です。

vs 2011/01/18(火) 10:03:12
根掘り葉掘り聞いてしまったようでなんだか失礼しました。

先週末、友人達と電気代話で盛り上がりましたが、やはり同じ条件(人数、オール電化など)
でないと比べようがないかもしれませんね。
友人達の中では大きな家に住み、一晩中計10球のランプをつけるのに月55ユーロの人も居れば
(夫婦2人、キッチン、お湯はガス)去年の夏、夫婦2人で350ユーロだったという人も居ました。
(オール電化、冷暖房がビルトインタイプ)
前者は年輩の人で後者は若者なので、PCやデジタルガジェット類が多いのかもしれません。

私もたまたま出てきた5年前の請求書を見てみたら、(当時、子供は1人少なかったですが)
ほぼ、現在の半額で驚きました。
今月から何もしないで10%upですから、”古いタイプの電球を切れたらエコタイプにしよう”と
考えていましたが、すぐにやろうかと思っています。

他に「お湯を一杯だけ沸かすのなら、電子レンジの方が安い」とスペインで聞いたことがありますが、
この定説も崩れるのかもしれませんね。

とにかく何かアクションを起こさなければ、来月、ちょっとオソロシイことウチもなりそうです。


追加発言は締め切られました。
WwwLounge Ver2.16

e-mail address: info@arrobaspain.com
Copyright (c) 2000-2022 @Spain all rights reserved.

@Spainのトップに戻る