スペイン企業で働いている方




[スペイン探偵局に戻る]
オリエンタル 2010/12/16(木) 15:44:04
スペイン企業で働いています。

最近、もう仕事における姿勢があまりに違うので
精神的にストレスになってきています。

住んでいるといろいろ起こるのがスペインですが、
企業の中に入ってみると、日本では決して受け入れられないことが平然とおきています。

1.仕事の期限を守らない。
2.自分の都合で迷惑かけているのに、お客にそれを説明する(言い訳)
3.顧客の注文と、提供できる内容に変更があっても顧客に伝えず、顧客に聞かれたときに初めて説明する。また、平然と変更されたものを納入する。
4.メールで問い合わせがあっても、平然と無視する。

忙しくて出来ない、とか、日本では明らかに「そっちの都合だろ!」というものだらけ。


働いているのは大手ですが、日本は大手ほど管理が統一されているのに比べて
スペインでは規模は関係無いようです。
不況で仕事を手放すわけにもいかないし、
かといって、あまりにマネジメントがひどすぎてストレスも限界にきつつあります。

スペインで日系企業では働いたことがありませんが、
地元企業で働いていらっしゃる方のびっくり体験、ありますか?

通りすがり 2010/12/16(木) 19:57:33
数ヶ月前に似たようなお悩みをお持ちの方の投稿があったような・・・。
その時のいろんな方からのアドバイスは総じて、日本と同じように100%の能力を発揮して頑張っても、周りがそんな環境で自分が疲れるだけなので適当に手抜きしましょうというようなものが多かったと思います。
じゃないとやってられませんよねえ。

やられるほうもストレスです。 2010/12/16(木) 20:15:32
カスタマ−サ−ビスに電話しても、電話をとってもらえただけでラッキ−!でもその後逆切れされる事が沢山ありました。

いまはカスタマ−サ−ビスに電話するのも嫌です。

いつも思います。こんなシステムでよく会社や国が機能してるなぁ?と。

2社目 2010/12/17(金) 00:54:03

以前の職場では同じ業務をスペイン人同僚とやっていました。他のトピでもあるように、自己正当化がすばらしく上手で、一緒に仕事をしていると自分だけがヘマをしているような錯覚を起こしものすごいストレスでした。(でも転職の際に他部署の上司と腹を割って話すと、彼らはかなりその辺の事情を分かっていました)

転職した今は一人でする業務なのでその辺のストレスはありません。それでもびっくりすることは多々ありますね。客として某外資のエキスプレスサービスを使って海外からのサンプルを取り寄せるのですが、倉庫の人間が見当たらないと勝手に机の上のスタンプを押して届け済みにしたり、夜遅くまで急ぎのサンプルを待っているのに、その日の配達を終わらせることができなかった者が「届け先が閉まっていた」という嘘の報告をしたりとか。

結局、翌朝自分で配送会社の倉庫まで受け取りに行きました。場合によっては他社のトラックを自社負担で手配することもあります。もちろんクレームの電話をしますが、彼らから費用負担の話がでることはまずなく、「これからはないように気をつけます」と言われたのが先月。先日同じような虚偽の申請をまたされました。本当に脱力です。他社も使いましたがどこも同じなんですよね。絶対に謝らないし、こっちが遅配で怒るとたいてい逆切れされます。

ただ今働いている会社自体は、従業員50人もいない中小企業ですが、オリエタルさんがおっしゃるようなことはほぼありません。クライアントの都合でプロジェクトの発足が遅れても、まず自分たちの努力で遅れを解消しようとしますし、無駄にぼったりすることもないですし。弱小企業だからこそでしょうね。

スペイン慣れ 2010/12/17(金) 01:17:04
まず心にふまえなければいけないのは、ここは日本ではないということです。
私はスペイン企業の管理職にいますが、もちろん日本との違いにはじめは閉口しました。顧客対応などは日本のやり方を取り入れるようにし、多少改良したもの、実はスペインにはスペインのやり方もあるのだなと、学んだことも多いのも事実です。
日本と比較して、ここはいけないあれもなってないという批判的な態度で仕事に臨めば望むだけ、ストレスもたまりますし、独りよがりな孤立する結果になりかねません。
会社の企画する、世界各国の同社の同胞の参加するいろいろなトレーニングにもいきましたが、そこでまなんだことのひとつは、、結果の無い批判を続けることは、全くの無意味な行為で何のプラスになら無いどころか、自分にも他人にも悪影響であること。”批判”イコール、ではどうすれば良いか。。。
私自身、危うく陥りそうになりましたが、あえて、トレーニングのおかげで独りよがりな日本人社員にならずにすみました。
独りよがりに批判を続ける前に、自分に足りないことを自覚して学ぶ姿勢になるのも重要かと思います。

スペイン慣れ 2010/12/17(金) 01:26:04
付け足しですが、通りすがりさんのような、”じゃ、手抜きしましょう”というのは、あまりに同僚を馬鹿にしてるように思いました。欠点のある同僚達にも優れた部分も必ずあるはずです。謙虚な姿勢の人は、常に学ぶのだという、どこかで読んだ賢者の言葉を思い出しました。

スペイン慣れさんに同感 2010/12/17(金) 09:56:22
私は分野の違う大手日系企業3社で、多くの日本人上司のもと20年以上働きました。
新しい上司を迎える度に感じたのは、「スペイン人は働かない」という先入観を持って着任される方のなんと多いこと、です。
私自身も最初は日本との違いにストレスを感じましたが、スペイン人の仕事の仕方にも日本人が見習うべき点が多々あることに気がつきました。
稟議、稟議で融通の利かない日本のシステムは、スペインだけではなく欧米からみると特異だと思いますし、公私の区切りをつけるのが下手ですよね。
スペイン人のカテゴリーの高い上司は、非常に紳士です。
私はカタルーニャ在住ですが、有能な人材が多いですし、勤勉、責任感も強いです。
長年スペイン人と日本人の間で働いて得た結論は、「一番大切なのは、お互いの批判ではなく、RESPETO(敬意)」。これに尽きます。
スペイン人はどうせ日本語がわからないからと、日本人同士で「どうせ、あいつらやらないでしょ」みたいな会話があると、日本語がわからなくても空気は読めます。
カタルーニャが好きと公言し、カタルーニャ語を習い始めた上司のもとでは、スペイン人も
良い働きをしていました。逆に「どうせ、こいつらは」を乱用していた上司のもとでは、会社の運営は惨憺たるものでした。
トピ主さんは、地元企業で働いている方の意見を求められているので、トピずれですが、普段感じていたことを書かせていただきました。

オリエンタル 2010/12/17(金) 14:08:57
たくさんのコメント、ありがとうございます。

とってもとってもためになります。
地元企業で働いている人ってお知り合いになる機会が少ない
ものですから。

そう、私も、スペイン人は仕事しない、の先入観をもっていた一人でした。ただ、仕事しない、というより、
会社が地元企業だと、日本人が当然としているルールが
こちらでは当然じゃない点にあります。

私の企業はこれから本格的に日本市場を開拓したいと
思っているらしく、それで私がいるわけですが、
このルールは日本の顧客には通用しない、というのが
今恐れている点です。
かえって、日本顧客を失いかねないと思うのは、上記に述べたとおりです。

ただ、もちろん、休みの考えかたや、
企業がわの言い訳ともとれることを受け入れる顧客、社会は
ある意味寛大だし、そういった意味で、気が楽ともいえます。

日本はクレームの先手先手を打ちますから、
書類や手続きが山のように多く、それが顧客に
かえって不自由さをもたらしてしまう、ということも多くあります。
これはここで働いて、学んだことかな、と思います。

もちろん、日本顧客に受け入れられるためには、
根本的な解決を要するので私の立場上
改善の道は程遠いのですが、
出来ることだけ「どうすればいいか」の姿勢を
常に持っているのが大切ですね。

プライベートで友人のスペイン人たちは几帳面な人が多い
ので、なんで会社だとこんなに違うのか、と
思っていました。

できる人は日本人よりよっぽど仕事します 2010/12/18(土) 00:20:13
スペインも一流の人間は仕事も一流です。
期限も守るし、仕事も率先してするし、モチベーションも高いし、休日出勤だってするし。
日本人が正しいとすることを普通に日本人以上にするスペイン人もいます。
日本人と比べたらそうゆう意識を持ってる人の比率が低いのは
わかりますが、できる人はできてしっかりとした役職でいい給料をもらってます。
逆に言うとオリエンタルさんがそのスペイン人の意識を少し変えてあげられるご自身のマネジメント力があればもっと一流の仕事をしますし一流の会社になると思いますよ。

そういう人もいるんでしょうが・・・ 2010/12/18(土) 00:42:27
まあ、もちろんよく働くスペイン人もいらっしゃるんでしょうが…要はどちらが多数派かということでしょうね。運よくよく働くスペイン人が同僚である方々は幸運の持ち主だと思います。

KK 2010/12/18(土) 00:59:59
オリエンタルさんのお悩み、よく分かります。
私は日本在住でスペイン企業の顧客の立場ですが、オリエンタルさんのおっしゃることが日々起きています。
納期が遅れる、注文と違う品が来る、問い合わせに対して回答しない。一番困るのは、問題が起きたときにダンマリを決め込んで放置する、または「そんなクレームするのはあんただけだ」と逆切れして対応しないことです。せめて、一緒に問題を解決しようという姿勢を見せてほしいものです。

こちらも無理してスペインから買う必要は無いので、他の国から買いましょうということになります。また、トップのスペイン人は非常に優秀なのですが、その下の実務を担当する人間への指示・教育が行き届いていないな、と感じることも多々あります。個人主義の国だからか、自分の気が向いたことしかやらない人も多くいます。スペイン人のやり方を日本人が変えることはできないでしょうが、ビジネス面でこの国に未来はあるのかな?という気もします。

そんな中で、たまに日本人の担当者が居て日本的な対応をしてくれると、救われた気分になります(笑)。たとえ納期が遅れても、事前に一報してくれるだけでも随分印象が違います。あまりスペイン人に対しストレスをためず、かといって日本人らしさも失わずに頑張ってください。

わんこ 2010/12/18(土) 14:30:17
私の場合、できないスペイン人よりできない日本人と働く方がストレス大きいです。

できない日本人はスペイン人のように、さぼったり、いいわけするのも一丁前、日本語での甘えが出てきたり最悪です。 (本人はスペインにいるのだから当たり前だと主張し、スペイン人同僚もその人に呆れているくらい)

今の私の職場は大多数が責任感があり優秀なスペイン人なので、ものすごく仕事がやりやすいです。(他の方のコメントを拝見していると、私の環境はとてもラッキーなのだなぁ。と思います。)

職種や企業によって、集まるスペイン人のタイプが違うのかもしれませんね。

あまり関係ありませんが、私の夫はスペイン人です。とても頭がよく、器用に物事に対応でき、日本人男性でもなかなかこのような人はいないんじゃないかと思っています。

こういう日本人がスペインにいることもちょっと主張したかったので、コメントしました。 

オリエンタル 2010/12/18(土) 16:32:24
[[解決]]
いろいろなお声、ありがとうございます。

几帳面に働くスペイン人、
確かに私の周りにもたくさんいます。
私の会社も周りの環境は、結構恵まれていて、
同僚自体には不満がないのですが、
会社自体のルールにしたがって動いたり、回答したり
する内容そのものが、到底理解しがたいもので、
同僚がどうのこうの、というものでもありません。

仕事マニュアルみたいなのがあるとしたら、
そのマニュアル自体に疑問、、、、といったかんじ。
おかしいだろ!っといったものが。。。

会社自体、同僚にも恵まれていたり、という声も聞けてよかったです。私はスペインの企業においては同僚の日本人もおらず、
スペイン企業もこれが1社目なので、
転職したとしてもこれじゃ、スペインで働く事自体、
どこにいっても同じではないかと不安になりました。

確かに私の業界は個性的な人が集まりやすい
業種なので、経営自体ユニークでビジネス集団といった
観念からは離れているかも。

スペイン企業でも当然、満足して働いている方が
いるのであれば、希望がもてます。
ありがとうございました。


追加発言は締め切られました。
WwwLounge Ver2.16

e-mail address: info@arrobaspain.com
Copyright (c) 2000-2022 @Spain all rights reserved.

@Spainのトップに戻る