最近のフィンエアー




[スペイン探偵局に戻る]
近々 2010/11/07(日) 20:14:39
11月下旬に子供二人(2歳・4歳)を連れて、日本〜ヘルシンキ経由マドリッドへ赴任の為出国します。過去にもフィンエアーや欧州系航空会社への書き込みがありましたが、最近の情報が検索出来なかったので、最近ご利用された方の意見が聞きたく質問しました。
もう予約をしているので、今更なのですが、いい意見と悪い意見がありとっても不安です。
フィンエアーに決めたのは、トランジット時間が適度なのと空港の狭さとHPの感じのよさからです。一応バシネットもリクエストしてます。2歳ですが・・・
●関空発ヘルシンキ行の飛行機では、パーソナルTVは未だに付いてないのでしょうか?
●子供のお昼寝は、どうされましたか?抱っことか床に寝かせた等
●ヘルシンキに着く頃には、日本時間的に夜9時辺りですよね?子供としてはそろそろ寝ている時間ですが、チェックイン・パスポートチェック等は寝ていてもOKなのでしょうか?
●私は日本語のみですが、ヘルシンキ入国の際パスポートチェックが厳しいと聞きました。どう対応すれば良いでしょか?
●ヘルシンキ・バラハス空港とも、バギーの貸し出しありますか?絶対子供は熟睡中だと思うのです。バラハス空港着は日本時間では夜中ですから。
子連れでの赴任経験・里帰り経験の方、どうですか?

あらんだ 2010/11/07(日) 21:25:02
9月最後に関空からヘルシンキ経由マドリッドへフィンエアを利用して来ました。
まだ結婚していないので、ちいさいお子さんについてはわかりませんが、パーソナルTVはついてました。(私もついてないと聞いていましたが・・・)食事も普通に完食できましたし(笑)座席も思っていたよりゆったりしていました。
私はいつもスペインに行く時はKLMを利用していたのですが、KLMはいつも満席で真ん中の3席も埋まっていてザワザワ感がありましたが、フィンエアは真ん中の3席も真ん中はあいていて、静かで想像以上に快適でした。
パスポートコントロールも何も聞かれることなくすんなり通過できました。
思っていたより快適でした。ただ、荷物の重さには厳しかったです・・・(私の荷物が重すぎたのもありますが・汗)
参考になるかわかりませんが、最近フィンエアを利用した者の感想です。

バギ- 2010/11/08(月) 11:41:44
いつも子連れでフィンエア−を利用してます。
ご質問の回答ですが、
●TVはついてますが、子供向け番組は英語が多く、子供によっては全く見たがらない事も。座席下にコンセントがついてるはずなので、ポ−タブルDVDを持ち込んだ方が無難です。コンセントはヨ−ロッパ仕様のものが必要です。
●お昼寝は、普通に自分の席で大丈夫です。子供はどんな格好でも
眠い時は寝ますから。最悪、肘あてをあげて膝枕で寝かせます。
●パスポ−トコントロ−ルは寝てても問題ありません。日本からの帰国時、意外と子供は元気で、うちは寝てた事がありません。2歳くらいだと分かりませんが、4歳だと飛行機降りる時に起こせば起きるので大丈夫だと思います。フィンランドは階段降りて、バスでの移動ですから、抱っこはかなり危ないので、無理やりにでも起こした方がいいと思います。
●パスポ−トチェックの際の言葉の問題ですが、今回片道航空券で行かれるのですか?その場合、すでにビザ等はお持ちですか?
これがあれば、問題ないと思いますが、聞かれそうな事はあらかじめ英語のわかる方に紙に書いてもらって置くといいと思います。
●バギ−ですが、ヘルシンキはス−パ−のカ−トのようなものは
あります。マドリッドはなかったと思います。ちなみに、ベビ−カ−をヘルシンキで出してもらうようにマドリッドでお願いしたら、
快諾してくれましたが、いざヘルシンキに着いたら出てきませんでした。クレ−ムしても「それはシステム的に不可能なの。彼らはそれを知らないのよ。」とアテンダントに言われて終わりでした。
なので、日本でお願いしても無理だと思った方がいいと思います。
それから、T4ベビ−カ−の出てくる場所が荷物とは違います。もしもベビ−カ−を預けられるのであれば、ご注意ください。

T4には緑のジャケットを着た人がうろうろしています。
彼らをつかまえてお願いすれば、手伝ってくれると思います。
この時用に「ベビ−カ−はどこで受け取るのですか?」
などといったことも英語かスペイン語で書いてこられた方がいいと思います。

お子さん連れで言葉もわからない地への赴任で大変だと思いますが、なんとかなります!頑張って来てください!!!


追加発言は締め切られました。
WwwLounge Ver2.16

e-mail address: info@arrobaspain.com
Copyright (c) 2000-2022 @Spain all rights reserved.

@Spainのトップに戻る