冬の寒さ対策




[スペイン探偵局に戻る]
寒がり 2010/11/03(水) 19:40:02
もうすぐ、海外赴任でマドリッドへ行く予定です。
冬はどの様な暖房器具がありますか?
各部屋の窓にガス管が通ってて、それが熱くなるのがスペインの暖の取り方だと聞いたのですが。本当ですか?
もし本当なら、それで暖かくなりますか?
冷暖房のエアコンはないのでしょうか?

宜しくお願いします。

modelo 2010/11/03(水) 21:50:56
冷暖房のエアコンは今まで見たことがありません。窓にガス管というのも初耳です。大方、radiadorだと思います。調節機能がついているので、かなり暖かくなりますよ。こんな感じです。
ご参考まで。
http://wintersachile.cl/category/radiadores/

南部在住者 2010/11/03(水) 22:18:19
冷暖房のエアコンもありますよ。
中古のアパートを買った時に冷暖房のエアコンが付いていましたが、
そんなに寒い地域ではないので電気ストーブでのりきっています。

マドリッドのアパートなら、たいていセントラルヒーティングではないですか?

マドリッド 2010/11/03(水) 22:43:59
窓にガス管というのはRadiadorのことでしょう。大抵窓の下に設置される事が多いですから。マドリッドは古いピソだとセントラルヒーティングが多いですが新しめだと個人各家庭で調整出来るものが多いです。特に小さめのアパートはオール電化の事があるのでそういう時は冷暖房エアコンが付いていたりします。

寒がり 2010/11/04(木) 15:46:42
色々ご意見ありがとうございました。
窓にガス管と言った表現が適切でなかったです。
マドリッドさんのおっしゃる通り、窓の下に設置されている白い物です。
Radiadorにしろ、セントラルヒーティングにしろ、暖かくなりますか?ファンヒーター育ちなので、温風が出なきゃ温まらないと思ってしまって。

Radiadorとセントラルヒィーティングとどちらが暖かいのでしょうか?
また、幼児がおりますが、触ると熱いのでしょうか?ピソの室内写真を見ると、ガス管みたいなのが、むき出し状態に見えるので少々心配です。

マドリッド 2010/11/04(木) 18:37:17
Radiadorというのがその白い物の名称です。
セントラルヒーティングはそのRadiadorを暖めるシステムが建物すべてのピソに対して一括コントロールされているということです。各家庭で熱の出具合を一応調整は出来ますが点ける時間は個人で設定出来ません。一般的にセントラルヒーティングのお家はいつも暑い位に利いてますね。
一方各家庭のRadiadorなら点けたい時に点けられますし調整も出来ます。Termostatoが付いていれば設定温度に合わせて点いたり消えたりします。
かなり暖かくなりますよ。個人的には温風より快適だと思っています。最強にしていると触ると熱いですが、火傷するような温度にはまず上がりません。心配ご無用です。

札幌 2010/11/04(木) 19:16:55
基本的に冬寒いMadridでは、札幌のように一度建物に入ってしまえば、暑すぎるくらいに暖房が効いています。
寒さ対策もですが、乾燥対策をしっかりとなされることをお勧めします。
その乾燥度合いは日本とは比較になりません。
加湿器は必須、保湿クリームもしっかりと。
私は1年目の冬、乾燥からぶつぶつと赤い斑点が出て辛かったです。ま、いずれ慣れてきますがね。

ICHI 2010/11/04(木) 19:51:04

 セントラルヒーティングで使われている Radiador 中を流れているのは水(正確には お湯?)です. ですから,ガス管ではなく 水道管というところですね.

 ずっとは触っていられないですが,しばらくだったら 触っていられるというレベル. わたしの場合,しっかり暖房が入るようになったら 家の中では半袖シャツで居ます.

提案 2010/11/05(金) 07:48:49
炬燵を持って来られてはどうでしょうか。
友人・同僚に見せてあげられますよ!!

冷暖房エアコン 2010/11/05(金) 09:32:51
うちついてますよ。日本と性能は同じです。
でもラジアド−ルいいですよ!ファンヒ−タ−のように空気がよごれません。
ラジアド−ルの前にクッションもって行って、背中をつけて座りながら読書するのが冬の楽しみです。

家中温かくなるセントラルヒ−ティングになれると、逆に実家のファンヒ−タ−だけの暖房は寒いくらいです。

寒がり 2010/11/08(月) 16:31:04
[[解決]]
皆様、丁寧に教えて下さりありがとうございました。
思ってたより室内は暖かそうなので、ポジティブな気分で赴任出来そうです。寒いのは本当に苦手で・・・。
ありがとうございました!

冷暖房エアコン 2010/11/08(月) 18:41:34
すみません。解決済みですが、そうとう寒がりさんみたいなので一言。
赴任先の家、選べるならできるだけフロ−リングの家をオススメします。我が家は義両親が建てた家に住んでるのですが、住む前に見学した時、台所の壁から家中全ての床がタイル張り。底冷えがしました。なので台所と洗面所以外すべてフロ−リングにリフォ−ムしました。暖房中は子供達は冬でも裸足と薄着です。

フローリングウゥゥ 2010/11/08(月) 19:14:22
うちも床がなんちゃって大理石でしかも二階建てなので、本当に底冷えがします。
賃貸なのでリフォームできなくて、今からの季節がつらいです。
あと浴室にはラジアドールがないのでシャワーが辛い。
本気でもう少し暖かい家に引っ越そうと考えています。

たけ 2010/11/08(月) 19:31:58
同じく解決済みで横ですが、スペイン式のコタツがあると、家中全部暖めなくてもかなり快適ですよ。
うちも床はフローリングですが、ソファのあるスペースの足元は絨毯を敷いてその上にスペイン式のコタツ置いてます。
私の住む地域ではホームセンターにスペインのコタツ用のテーブルが売っていたりします。布からテーブルから中身の暖房設備まで買って、100ユーロ程度の出費でした。
快適すぎてソファの前から離れられません。

Diego Armando Maradona 2010/11/08(月) 20:38:02
寒いマドリードですので、個人的にはセントラル・ヒーティングのピソをお勧めしますね。毎月定額支払う必要がありますが、家の中はかなり暖かく半袖でも過ごせることでしょう(大げさではありません)。

スペイン式のコタツ、私も買ってみようと思ったことがありますが、やはり日本のように横になって(=ソファーに座らずにじゅうたんの上にじかに座って)足を入れたいという希望がありまして、まだ導入しかねています。

スペイン式のコタツの長い足を切って短くして利用している方はいらっしゃるのでしょうか。理想はソファの前に置くテーブルぐらいの高さで足を入れられる、いわば日本式のコタツがほしいです。それが入手できれば日本式の「鍋」を楽しみたいなぁと夢見ています。

たけ 2010/11/08(月) 22:34:06
まさに、スペイン式のコタツの足を切って利用している口です(笑) ソファに座って利用するには、ちょっと高めですよね、こちらのは。 なので、ソファに座って食事が出来る高さにしました。 良い感じですよ。 今年は鍋もコタツに入って楽しんでみたいと思っています。

ペンギン 2010/11/08(月) 23:05:33
>スペイン式のコタツの長い足を切って短くして利用している方はいらっしゃるのでしょうか。理想は>ソファの前に置くテーブルぐらいの高さで足を入れられる、いわば日本式のコタツがほしいです。>それが入手できれば日本式の「鍋」を楽しみたいなぁと夢見ています。

同じこと考えている人が居るんだなぁ、と思わず笑ってしまいました。
IKEAでどうにか調達できないかと考えましたが、(丸より長方形がいいので)回りからのアドバイスにより断念してしまいました。
・子供がやけどする、危ない。
・床がタイルなのでいくら何かをひいても寒い。 など

が、しかし、先日、友人宅でmesa de camilla(でしたっけ?)の中にA4サイズぐらいのジャバラのオイルヒーターを入れて暖をとっているのを見て、このアイデア頂き!って思いました。
でも、あんな小さなオイルヒーター、売っているのを見たことがないんですよね。

たけ 2010/11/09(火) 00:04:09
ペンギンさん
うちのもジャバラのヒーターですよ。 電気のですが。
本来のはめ込み式のブラセロだとフローリングの上に絨毯で火事の危険があるのでジャバラの電気ヒーターにしました。
ホームセンターで20ユーロちょっとで売ってますよ。
それでも、結構暖まるんです。 お勧めですよ。
ブラセロのテーブルもホームセンターに売ってますよ。長方形のもです。大きさはともかく高さが気に入らなかったので足を切りましたが、、、。

こたつ! 2010/11/09(火) 00:59:55
今日たまたまEroskiの電化製品売り場で、A4かA3サイズのジャバラのヒーター見かけました。あんなに小さいRadiador、どこに使うんだろう?と思ったまま通り過ぎましたが、そうか、コタツですね!

まさに今、絨毯の上で寒さに縮こまっています。一応ピソ全体にRadiadoresは入れているのですが、机に向かってじっとしていることが多いので局部的な暖をとりたいです。

セントラルヒーティング 2010/11/09(火) 23:23:45
いいですね〜うちは設置されていないので電気のオイルヒーター使ってますが、これ自体は好きなのですが、電気代が怖くて(大家に遠慮している気の小さい自分・・・)思い切って使えません。。なんとかホッカイロと湯たんぽで乗り切れるといいのですが・・・・・

ペンギン 2010/11/10(水) 12:47:17
たけさん
A4サイズぐらいのジャバラのオイルヒーターを入れて暖をとっているのって普通だったんですね。
知りませんでした。きっと探せば見つかるだろうなとは思っていましたが、テーブル、長方形のものもあるとは。これは一時、探しましたが、暖かめの地方なのか、レロイ・メルリンでも丸型しか見つかりませんでした。
いいですね、羨ましいです。真似しようかな。

コスタデルソルからです 2010/11/10(水) 13:17:32
コスタデルソルでは多くの家に集中暖房の設備がありません。真夏でさえ夜は気温が下がる土地で、冬ともなると夜は室内で13度ぐらいまで気温が下がるのですが、局所暖房です。うちも暖房なしで「耐える」か電気ストーブか、です。オイルヒーターをフルに稼動させても20ユーロぐらいで済むという書き込みを別のところで見ました。これは本当でしょうか。去年電気ストーブで90ユーロぐらい請求された月もあったのですが。

集中暖房のおかげで室内では半そでで過ごせる地方がうらやましいです。

たけ 2010/11/10(水) 23:26:27
ペンギンさん

長方形のブラセロ用のテーブルは私は「AKI」というホームセンターでで買いました。
お勧めです。見つかったらぜひぜひやってみてください。 


追加発言は締め切られました。
WwwLounge Ver2.16

e-mail address: info@arrobaspain.com
Copyright (c) 2000-2022 @Spain all rights reserved.

@Spainのトップに戻る