公立学校




[スペイン探偵局に戻る]
ルナ 2010/11/01(月) 08:56:57
来年、主人の仕事の都合でセビージャに引っ越す者(幼稚園児の子供が1人います。今はアンダルシアのある地方に在住です。)ですが、セビージャに住んでる日本人(スペイン人と結婚。子供1人)から、「セビージャの公立学校なんて、ガラが悪くてお勧めしないよ。絶対、私立に行かせるべき。」と言われています。
そこの子供は私立に通わせてるようですが、うちにはそんなお金はありません。
「地域によるのでは?」と言うと、「地域関係なしに、全体的にそんな感じ。移民(ルーマニア系)が多いし。」と言われました。
ちなみに、その方の住んでる地域はすごくガラの悪い地域です。
そんなに心配で私立に行かせるんだったら、まずもっといい地域に引っ越せばいいのでは?と、なんだか腑に落ちない気がしますが・・・
セビージャでは本当にそうなんでしょうか?
セビージャ在住、もしくはよくご存知の方、回答願います。

移民 2010/11/01(月) 09:11:20
移民が多いし・・って、私達も外国人なのにそのお友達の発言はどうかと。

これはセビージャでも場所によりますよ。
そのお友達が住んで居るのはガラの悪い地域?なんですよね?
どう言う意味でガラが悪いのかわかりませんが。

私は公立で満足です。
私立もそりゃ素晴らしいでしょうが、うちは私立での宗教教育の仕方が嫌だったので初めから考えませんでした。

スペイン人の友達も日本人の友達もお子さんを公立に通わせてる人ばかりですが、みなさん満足していますよ。
セビージャと言っても狭いようで学校はピンキリだと思うので実際に住まわれる地域でリサーチする方がいいと思います。
そのお友達が住んで居るガラの悪い地域には行かない方がいいのは言うまでもありませんが。

ルナ 2010/11/01(月) 09:53:22
移民さま

そうですよね、私達も移民なんですけど、ルーマニア系の人達は犯罪が多い、と言いたいのではないでしょうか?

ガラの悪い地域(ここでは地域名は書けませんが)というのは、売春宿があって、麻薬常習者(公園に注射針が落ちてたり)とかある地域です。
ご主人が子供の時からずっとそこに住んでて、両親・兄弟もそこに住まわれているので、引っ越さないんだと思います。
私はそれは理解できないですが・・・

うちは今は公立ですが、主人に言わせると、「私立なんて、お金を払えば留年せずにエスカレートに上がれるので、公立で努力して大学を卒業した人達の方がレベルが高い人が多い。」と言います。
今、私の子供が行ってる公立の幼稚園にも、私は満足しています。
ただ、その方は「セビージャは違う」とおっしゃったので、気になって質問したのですが・・・

その日本人の方は「公立を卒業した人達のその後の仕事は掃除ぐらいしかない。」と言いますが、うちの主人は公立で大学まで勉強してきましたが、普通に企業で働いてますし、主人のまわりの友達や親戚もみんな公立出身ですが、警察官や公務員で働いてますよ。
ちなみにその方のご主人、何年も無職です。

移民さんのまわりのお友達(セビージャの方達ですよね?)公立の学校に通わされてる方ばかり、みなさん満足してる、という事を聞いて、ひとまず安心しました。

Concertado 2010/11/01(月) 10:06:08
私はsevillaではありませんがアンダルシア在住です。
子供の学校に合わせて引越しをしました。
私の住んでいる都市は地域によって住んでいる住民の雰囲気が全然違って話し方ひとつとっても地域によってこんなに違うものかと思ったくらいです。
子供はConcertadoの学校に行っています。
私立に行かせるお金はないし、公立でも良かったのですが、Concertadoの近くに引っ越したのでそこにしました。
公立でも問題はないと思いますが、私立と公立の中間みたいなConsertado もひとつの選択肢として考えてみてはいかがですか?
それから学校選びをするときに希望する学校の通学の時間にそこに行ってみたらそこに通っている生徒や親御さんの様子も見ることができると思いますよ。。

AF 2010/11/01(月) 10:16:28
地方都市在住です。公立の学校へ通わせています。ジプシー、移民が多いですが、ほぼ満足しています。教師は公立のほうがいいと聞きます。私立だと、教師が校長の親戚だらけだったりで、ライセンスもなく平気で働いている人が結構いると聞きます。

ルナ 2010/11/01(月) 10:46:54
Concertadoさま
Concertadoという言葉は初めて耳にしました。
もしかして、カトリック系の学校になるのですか?
今住んでいる地方でも、カトリックの勉強を中心にする無料の私立の学校はあるけれども、それとは又違うのかしら?
うちは夫婦共々、宗教は嫌いなので、その学校には初めから入れる気はなかったのですが・・・
そうですね、おっしゃるように、通学時間に様子をうかがうのもいいかもしれませんね。

AFさま
「教師は公立のほうがいい」というのは、うちの主人も言っています。
公立の教師になる試験の方が、私立の教師になる試験より難しい、と言っていました。
ライセンスもなく働いてる方がいてるのですね!
ちなみに、その日本の方曰く、「公立の先生達は、生徒が勉強をやる気がない子が多いので、まともに授業をしない人が多い。」と言っています。
本当なのでしょうか??

移民 2010/11/01(月) 11:08:55
私もセビージャ在住です。

セビージャ全部の学校を見た事がある訳ではないので断言は出来ませんが、全体的に公立は悪いとか公立の先生はまともに授業をしないとか、そんな事ないと思います。
しかも公立出はお掃除の仕事だけ?ってすごい発言ですよね。

concertadoは公立と私立の間みたいな感じです。
でもご夫婦で宗教が嫌いなら私立もconcertadoも辛いんじゃないでしょうか。

公立でも私立でもやはり学校によりけりだろうし、先生もそれぞれ良い人悪い人普通に存在すると思います。
それは日本も同じですよね。
どなたかもおっしゃっていましたが通学時間に地域の母子とか観察するのがいいと思います。

ルナ 2010/11/01(月) 11:17:52
移民さま

そうです、私もその方が「公立出はいい仕事がない」と聞いた時はびっくりしました。
実際はそうではないので・・・

私立は宗教教育をたくさんやるのですか?知らなかったです。
私立のカトリック系の学校がやるのだと思っていました。
うちの公立の学校も宗教の時間がありますが、自由選択で、その時間はうちの娘は受けさせてません。

ちなみにセビージャには結構たくさんの日本人の方(結婚されて、子供さんがいる方)がいらっしゃるのですか?

学費 2010/11/01(月) 11:29:35
 トピ主さま、横入りで申し訳ないのですが、私立は経済的に無理と仰っていたのですが、学費は具体的にどれくらいなのでしょうか?

トピ主様のご友人旦那様が長年無職なのにお子様は私立で、トピ主様の旦那様は働かれていらっしゃるのに経済的に私立は難しい・・とありましたので、ちょっと疑問に思いましたので教えていただけると参考になります。

ルナ 2010/11/01(月) 12:35:47
学費さま

その方に聞いた時は確か毎月600€ぐらい、でも学年が上がるにつれて学費も上がっていくらしいです。
そして、COMEDORは別途200€ぐらい、クラブ活動も別に払わないといけないらしいです。
うちは毎月1000€近くの出費は無理です。
(私は専業主婦です。)

そうですよね、ご主人が無職なのにどうして支払われるか疑問に思われるのは当然ですよね(笑)
彼女の日本のご両親が学費と少しの生活費を払ってくれてる、と言ってました。
ご主人もそれに甘んじて、仕事を探す気もなさそうです・・・

Concertado 2010/11/01(月) 12:37:03
Concertado の学校は元は私立で現在は国の援助金にて運営をしているので、学費は無料、カリキュラムは独自のカリキュラムで運営をしている、といったところでしょうか。
もと私立なので確かにMonjaの創立した学校が多いかもしれません。
授業もカトリックの宗教の時間もあるようです。が、教会などで行われるカテケシス(宗教の教えの授業のようなもの、2〜3年間)は学校の取得単位とは関係なく、参加も自由です。これはコミュニオンをするためのものと考えればいいと思います。
私の子が行っている学校はMonjeが創立した学校ですが、純私立のmonjaの学校程宗教色は濃くないし、洗礼していなくても全く問題ありません。宗教嫌いであればお勧めはしませんが、カトリックの国で育つ以上、カトリックの知識や習慣、祭事ごとなどは自然と身近なものとなるのではないでしょうか?
ちなみに私は完全なるAteaです。

AF 2010/11/01(月) 13:34:16
「公立の先生達は、生徒が勉強をやる気がない子が多いので、まともに授業をしない人が多い。」についてですが、ヒターノや移民の多い公立に息子は通っていますが、まわりの両親はみんな真面目で、子供たちも十分勉強に励んでいます。ただおっしゃる通り、やる気のない教師がいるのは現実です。そういう教師にあたったクラスの両親は陳情書を書いて担任を変えてもらってましたよ。
7歳の息子のクラスには落第の生徒が3人います。まあ、全部ヒターノですが、お金払えば(私立またはコンセルタード)、落第しないで済むシステムよりもよっぽど子供の為だと思うのですが、いかがでしょうか。

ソル 2010/11/01(月) 20:36:39
先生としてはみんな条件のいい公務員として公立学校で働きたいので、
私立やコンセルタドの先生も公務員試験を受けてはそのポジションを狙うと聞きます。
そのため先生の入れ替わりも激しいとか。もちろん学校によりけりだとは思います。

私はアンダルシアの小さな市に住んでいます。市内にはブリティッシュスクール以外に私立校はありません。
息子をとあるコンセルタドに入れたかったのですが定員がなく公立に通わせています。
公立なので移民やヒタノが多いと思いきや、意外にもほとんがスペイン人でした。
ルーマニア人、アラブ人が1人、中南米系数人、中国からの養子が1人、そして日本とのハーフの私の息子オンリーです。
住んでいる地域がたまたま新興住宅街だったこともあるようですね。
特にお金持ちがいるわけでもありませんが、中流、それよりやや上の家庭が多いようです。
移民やヒタノの多い地区の公立校はやはりそういった子の割合が多く、
柄が悪いというレッテルを貼られています。

ほかの方も書かれていますが、ルナさん送り迎えの時間に学校に行ってみれば雰囲気が分かると思いますよ。
あとは地元のおばちゃんや公園にいるママ達に聞いてみるのも手かと思います。

そのセビージャに住んでいると言うルナさんのお知り合いの日本人は感じが悪いですね。

学費 2010/11/01(月) 20:49:17
月1000ユーロ!!!驚きました。 主人の上司、二人とも私立に通っているのですが、月2000ユーロですか・・・。

うちの主人も大学までずーと publica ですし、子供が私立に通うのには反対します。 彼の大学ではprivadaから来た生徒の方が出来が悪かったからだそうです。

義妹は私立の高校の教師ですが、雇用が安定しないため6ヶ月の契約だったり、長くても一年半くらいで学校替えです。いつも公立の教師の資格を取りたい取りたいといっていますが、勉強するのが面倒なようです。

今は私立 2010/11/01(月) 21:24:22
小学校は公立で中学から私立に子供を通わせています。
ウチの学区にある公立の中・高校は特に問題もなさそうでしたが
ベースの言語がバレンシア語なので、それで宿題を持ってこられても
困るし、やはりカステリャーノを強化して欲しかったので、学費は
厳しいですが、私立に入れました。
小学校の先生からは「どうして私立に入れるの?公立でも勉強のできる子は問題ないわよ」とかなり言われましたが、
言語の問題とやはり「雰囲気」というのも大事だと思ったのでそのまま私立に入れました。
今は中学2年生ですが、娘から「今の学校に行って本当に良かった。小学校の時に勉強ができた子が公立の中学校ですっかり勉強しなくなってビックリした」
と言われました。自習が多すぎて別の公立に転校した生徒も何人かいるそうです。でも、別の公立に行くと送り迎えが自前なので出来ない人は不満でも今の学校に残るしかないそうです。
ウチの娘の学校は学費は交通費・食費を含めて500ユーロ程度です。それでもキツイと思うことがありますが
本人も満足しているので、良かったです。
この辺では、今は私立やコンセルタードのほうが圧倒的に学力が高いということで、公立神話(大学では私立の生徒の出来が悪い)は過去のものになりつつあるようです。(あくまでも私の住んでいる地域のことですが)

トピずれのレスで恐縮ですが、私立も悪くないと言いたかったのです。


追加発言は締め切られました。
WwwLounge Ver2.16

e-mail address: info@arrobaspain.com
Copyright (c) 2000-2022 @Spain all rights reserved.

@Spainのトップに戻る