害虫対策について




[スペイン探偵局に戻る]
nagata 2010/10/14(木) 00:15:10
害虫対策の薬(防虫剤?)を探しています。
先日、借りている部屋のクローゼットの中で見たことのない気持ちの悪い虫が這っているのを見ました。(多足で1〜2pほど、動きが素早いことからゲジゲジなのではないかと思います)ピソが古く清潔でない部分もあるので、どこかの穴から侵入してきたのかもしれません。
私は虫全般が本当に苦手で、情けないことに「他にもいるんじゃないか、服に潜っていたらどうしよう」とびくびくしてそれ以来落ち着いて部屋にいられなくなりました…。
クローゼットも使えません…。虫はどこにでもいるものだと分かってはいるのですが、やはり出会いたくないというのが本音です。
このような害虫が家に入り込まないための薬は売っているのでしょうか。スプレータイプの殺虫剤はよく見かけますが、見つけてしまってからでは遅いのです…
ちなみに住んでいる所はバルセロナで、日本でいう3階です。
ご助言よろしくお願いします>_<

紙魚かな? 2010/10/14(木) 00:36:17
おそらく紙魚(しみ)ではないかと思います。
うちではバスルームでよく見かけます。
古いピソではありませんが、タイルの隙間から出入りしているのを見たことがありますので、ほんの小さな隙間からでも入ってくるのではないかと思います。

対策ではないので心苦しいですが。
私も本当に虫が苦手です。
紙魚も気持ちのいいものではありませんが、ゴキ××よりは100倍もマシだと思っていますので、なんとか我慢しています。
それに紙魚だとすれば、確かに気味の悪い形状はしていますが、かさかさしてますので、退治も簡単です。
私はいつもスリッパにトイレットペーパーを巻きつけて踏んでます。

Gよりマシだと思って耐える、だけじゃだめですか?
やっぱりバルサンですかね。

害虫よけ 2010/10/14(木) 10:49:15
お気持ち分かります。でも虫はいたるところにいますよね。クロ−ゼットだけでなく、食器棚の中乾物入れの中にも。

以前2週間前に開けたコ−ンフレ−クの袋を閉め忘れ、食べようかなと思ってお皿に出したら、小さな白い虫がウヨウヨいました。

でも食器棚や食品倉庫に殺虫剤の匂いが充満するのも困るので、ネットで害虫よけで検索するといくつかヒットしました。

まずは日本古来の害虫よけですが、トウガラシ(鷹のつめ)、あとはアロマオイルのラベンダ−、シトロネラ、ゼラニウム、ユ−カリなどです。

上記のオイルを混ぜて虫除けスプレ−もできます。これは人用です。
手作り虫除けスプレ−でgoogleなどで検索してください。

うちは食品入れの棚の中に、不織布のお茶ガラパックにス-パ-のスパイス売り場に売ってるGindillaを入れ少し揉んで、それを棚の中のいたるところに置いてます。虫来ませんよ。たまに生理整頓する時に、gindillaを新たに揉むか、新しいのに代えるかしてます。匂いもないしいいですよ。あとスパイスのclavo (丁子)も虫除けです。
クロ−ゼットの中に、antipolilla吊ってますか?
ウチはいつもラベンダ−の匂いのをつってます。ラベンダ−はpolillaだけでなく、虫全般に効きますよ。

殺虫剤売り場に「1年間虫を寄せ付けない}とかって書いてある殺虫剤ありますけど買わないように。

一度買ったのですがモロ石油か?と思うほど臭いです。

害虫よけ 2010/10/14(木) 10:55:08
追記です。

どんな虫なのかよくわからないのですが、もし紙魚なら乾燥がよいみたいですよ。できるだけクロ−ゼットの中を除湿しましょう。あと防虫剤もたっぷり。

nagata 2010/10/15(金) 00:17:18
お二人とも早速の回答ありがとうございます!
>紙魚かな?さん
紙魚という虫は初めて聞きました。今、ネットで画像をちらりと見て説明を読んだところ私が見たのと当てはまります。ちょっと大きめでしたが。
雨が降って洗濯物を中で干していたので、湿気を好むなら紙魚の可能性が高いですね!
確かにゴキと比べれば小さいのですが、何せゴキと同じくらい(それ以上かも)速いので潰そうとする前に私の方が身を退けてしまいます。東京育ちだからか弱いです(;_;)

>害虫よけさん
アロマオイルですか!盲点でした。調べて明日にでも買いに行こうと思います。紙魚に効くといいなぁ。
レモンの香りがするantipolillaは吊っていましたが…量が少なかったのかしら。
一つお聞きしたいのですが、gindillaは青唐辛子の酢漬けのことですよね。スパイスということは粉状になってるのでしょうか。さすがに酢漬けそのものを使うのではないですよね?

ギンディージャ 2010/10/15(金) 09:29:52
nagataさん、guindillaは日本で言う「唐辛子」の事と解釈していいと思いますよ。
あの、赤い、乾燥してるヤツです。ペペロンチーノに入れたりする。。。
こっちではちょっと小ぶりなのが多い気がしますが、スパイスコーナーとか行くと普通に売ってます。
私は日本に住んで居る頃、米びつの中に入れたりしてました(防虫の為)。

害虫よけ 2010/10/15(金) 15:46:38
nagataさん

ギンディ−ジャさんが書かれてる通り、乾燥トウガラシです。けして酢漬けではありません。

スパイス売り場で小瓶に入って売ってます。とってもお安いので奮発してたっぷりクロ−ゼット内に置きましょう。

あとアロマオイルは防虫効果のアルものを買ってください。ちょっとお値段が張りますが、けっして中国人のバザ−ルでナンチャッテアロマオイルは買わないように。

nagata 2010/10/15(金) 19:55:25
[[解決]]
>ギンディージャさん、害虫よけさん
乾燥唐辛子、見つけました!ただいま部屋にセッティング中です。
これで気持ちが楽になり、留学生活も快適に過ごせそうです。
皆さんありがとうございました!


追加発言は締め切られました。
WwwLounge Ver2.16

e-mail address: info@arrobaspain.com
Copyright (c) 2000-2022 @Spain all rights reserved.

@Spainのトップに戻る