自然の海塩はなんといいますか?




[スペイン探偵局に戻る]
sal 2010/10/11(月) 23:24:47
食塩(塩化ナトリウムが主原料の物)ではなく、ミネラルを豊富に含む海塩はスペインでも家庭用に売っていますか?探しに行きたいと思いますので、独特の名称(食塩と見分けるための)があれば教えてください。よろしくお願いします。

そのまま 2010/10/12(火) 00:49:18
sal marinaでいいと思います。

海塩 2010/10/12(火) 00:53:12
 うちで使っているヤツのには” sal de mar ”って書いてあります。 もう一つのヤツは ”sal atlantico”と大西洋と明記してあります。 私は近所のHerbolario もしくはBIOのスーパーで気に入った塩を購入していますが大型スーパーでも売っているのを見かけました。 

sal 2010/10/12(火) 22:55:19
sal marina,もしくは sal de marというんですね。確かによく考えればそうですよね・・・なぜか食塩の棚で普通の食塩だと考えて手に取らなかった自分がいました。どうもありがとうございました。

再度お願いします(sal) 2010/10/13(水) 17:19:20
食塩の棚を覗いて来たのですが、やっぱりまだ疑問が残っていたので再度質問させてください。
海塩は"sal marina"とのことで、恥ずかしながら先ほど見た辞書にもそう載っていたのですが、売っていたsal de mesa/sal fina/sal de cocinaの原材料には、全てsal marinaとの記載がありました。スペインの塩は全て海辺で作った天然の塩なのでしょうか?塩について最近情報を得て「海塩」という物を探し始めたので、私自身その物の本質について良く理解していないということもあって混乱しているのですが、日本で出回っている(という)工場で作られた「塩化ナトリウム」の食塩ではなく、天然に作られた(天日干しされた?)、昔ながらの手法で作ったものを探していて、それをどうやら「食塩」と区別して「海塩」と呼ぶようなのですが・・・sal marinaでいいのでしょうか?

再度お願いします(sal) 2010/10/13(水) 17:21:37
続投すみません。
もうひとつ疑問があるのですが、sodico―ナトリウムの と辞書にありますが、このsodicoというのが科学部質の塩化ナトリウムを指すのでしょうか?sodicoという記載のあるパッケージも目にしたのを今思い出しました。

門外漢 2010/10/13(水) 17:38:05
あまり詳しくはないのですが、Sal Marina と書かれていても、スーパーの棚にあるものの多くは精白されていると思います。その過程で大切なミネラル分を失っている可能性もあります。私が購入するのは同じ海塩(Sal marina)でも、エルボラリオ(Bioのお店)で売られている、精白されていない、No refinada と書かれているものです。中にはブルターニュの自然海塩で海草の要素を含んで灰緑色のまま売られているものもあります。また、最近気に入っているのは海塩ではなく、ヒマラヤの岩塩です。こちらもエルボラリアにあります。高いですけどね。

直接の回答にはなっていませんが、天然のお塩をお探しのようなので書き込みさせていただきました。

海塩 2010/10/13(水) 21:55:19
 sal さん、問題提起してくださってありがとうございます。私も普段スーパーで売ってるのはしりつつも、Herbolario でフランス、ブルターニュの塩、Sel de Guerande を、BIOスーパーでSalAtlantico (こちらはポルトガル産です)を買っているので、あまり気をつけて表示を見た事がありませんでした。 Gerandeに関しては精白されていないというのは知っています。Atlanticoの
表示には、no contiene aditivos 、molida y limpiada manera natural と書いてあるので他のお塩との違いは何も加えられてなくて、自然に洗われているという事ですよね。多言語表示で精白もされていないと書いてあります。

うちの旦那は塩は全部科学記号でいえばsodicoだ。と言い張るのですが、うちで使っている二つの塩の表示にはsodicoの表示はありません。何故?? もしも、sal さんが漂白されていなくて自然な物をお探しでしたら、この二つのお塩は如何でしょうか??

ヒマラヤの岩塩使ってみたいと思いつつ、高くて〜・・。やっぱり良いですか??Guerande はフランスでまとめ買いしたり、こちらで買う時もフランスよりは高いですが日本よりは安いです。1キロ3,4ユーロくらい。Atlantico はGuerande より安いです。1キロ1,25ユーロです。
答えになってなくてすみません・・・・。

海塩 2010/10/13(水) 21:56:35
 すみません 科学記号ではなく化学記号の間違いです。

sal 2010/10/13(水) 22:57:16
お二方、詳しい書き込みをどうもありがとうございます。
"no refinada"と"no contiene aditivos, molida y limpiada manera natural"の二つの書き込みに注意して探してきたいと思います。今日、そのヒマラヤの塩というものも見かけましたが、4ユーロ以上していて、とても高いのですね。岩塩というと、一時日本でもはやっていましたが、これもミネラル分が豊富なのですよね?粒が大きいので使い勝手が変わり困りそうな気がしていましたが、選択肢の一つとして明日再度探してみたいと思います。

岩塩ユーザー 2010/10/14(木) 00:09:56
岩塩をここ2年ほど使っています(普通の塩と併用です)。
粒の大きさは、使うときに指でつぶすなどしてパラパラ振り掛けると気にならない程度になると思います。
美味しいですし、岩塩も普通の塩と比べると割高ですが、一度買ってしまうと長持ちするのでお勧めですよ。

門外漢 2010/10/14(木) 00:14:03
ヒマラヤ岩塩、普通のお塩よりも若干塩味が強い感じです。最近はメーカーも増えてきて、私がかっているものは粒は細かいですよ。グラニュー糖よりも細かいくらいです。お値段が引っかかる点ですが、私はもともと薄味の味付けなので、一人暮らしですし、けっこう長持ちします。味よりも健康のために買い始めたんですけどね。あと、彼が高血圧なので、普通のお塩よりも高血圧の人への害が少ないということで買っています。

ブルターニュ塩のSel de Guerandeも使ったことあります。実はひどいねんざになった時に、知り合いのマッサージ師に天然の塩をお湯に溶かしたもので足湯をするよう勧められて、偶然その時に買いました。その後、エビの鉄板焼きなどに使いました。色が灰色なのでちょっとギョッとしますが、とても美味しかったですよ。

そら 2010/10/14(木) 00:59:17
カルフールやアルカンポなどの大きいスーパーで、300g〜400gで4ユーロくらいの塩を使っています。高いと言っても塩ってそんなに毎日たくさん量を使わないですよね。買ってしまえば長持ちするので値段はそんなに気にならないと思います。ヒマラヤの岩塩は粉末状になったものを以前エロスキで買ったことがあります。味はちょっと硫黄のような、ゆで卵のような味がしました。

ロミ 2010/10/16(土) 23:46:38
ヒマラヤ岩塩の白いのは、
私も塩気強いなーと、思いました。
でも、ピンクの方ははとてもまろやかで甘みのあるお塩です。
大きい粒ので、自分で挽くタイプのヤツですね。
素材の味が活きます。
高いので最近はもっぱらSal Atlantico(ドイツの会社のもので
Bioの店で1,35ユーロ)ですが。悪くないです。
私的にはヒマラヤのピンクが超オススメです。

sal 2010/10/17(日) 12:39:56
返信遅くなりました。ヒマラヤのピンクを使ってみることにしました。みなさんの情報のおかげで疑問を残さず購入することができました、どうもありがとうございました。

sal 2010/10/17(日) 12:40:28
[[解決]]
解決マークをつけ忘れました。


追加発言は締め切られました。
WwwLounge Ver2.16

e-mail address: info@arrobaspain.com
Copyright (c) 2000-2022 @Spain all rights reserved.

@Spainのトップに戻る