スペイン人の本音と建前




[スペイン探偵局に戻る]
ブルー 2010/08/13(金) 19:07:14
スペイン人の夫と日本に住んでいます。
つい先日、久しぶりに夫の実家へ里帰りしたのですが、
家族の問題が勃発してしまいました。
私には理解不能な出来事が起こって、何を信じたらよいのかさっぱりわかりません。
スペイン在住暦の長い皆さんにアドバイスをいただければと思います。

問題はというと、夫の弟に彼女ができて、その彼女が妊娠したんです。
一見おめでたい話なのですが、義弟と彼女は無職なのです。
(弟は万年ニート気味で、ここ何年もフラフラした生活を送っています)

それで、夫の両親の家に転がり込んできて、両親のお世話になっているのです。
それなのに、なんとか仕事を探して自立しようとか、お世話になっているから家の家事を手伝おうとか、そういう姿勢が全く見られないのです。
義両親は仕事をしているというのに、全く家事も手伝わずに、義母に食事の世話から洗濯まで、全部してもらっていて、毎日ダラダラと二人で過ごしているのです。
私と夫は、久しぶりにスペインの実家に帰省して、その状況を見て唖然としてしまいました。

そして、その彼女というのがかなりのクセ者で、ものすごく態度が悪いらしく、家族や親族全員から嫌われているようなのです。
彼女がいない時には、家族全員が彼女のことを、散々文句言っています。

でも、彼女が一緒にいる時には、普通に優しく接しているのです。
「うわべだけのつきあい」なら理解できるのですが、結構親身になって、皆彼女に優しくしているのです。

例えば、義妹は彼女に悩み相談されたら、「そんなことないわよ。気にしないで大丈夫よ。来週一緒に映画に行きましょうよ。」などと彼女を誘って一緒に出かけていました。
でも、私たちの前では、「あの女は厚かましくて態度が悪い怠け者。問題ばかり起こして、もう彼女にはウンザリ。」等と、言ってます。

叔母さんも、いつも彼女の話を聞いてあげて、優しく接してあげているように見えました。
「来週うちの家にご飯を食べにおいで」って誘っていたので、てっきり仲が良いのかと思っていました。
ところが、夫と私の前では、彼女の悪口を延々と言うのです。
じゃあどうして、家に食事に誘ってもてなしてあげたの!?と、私には不思議に思えてなりませんでした。

義母も、義父も、似たようなものです。皆、彼女の前では優しく接していて、彼女の注文はなんでも言うとおりに聞き入れてあげているのですが、
影でものすごくボロカスに言っているのです。
弟の無責任さや、仕事をしていないこと、彼女を妊娠させたことについても、いろいろと文句を言っていて、毎日皆で彼らのことでモメています。
それなのに、本人たちの前では一切何も言わずに仲良いふりをしているのです。

その姿を見て、「スペイン人の本音と建前がわからない。おそろしい」と思ってしまいました。
今までスペイン人は、本音で生きているものだと思っていたんですが、今回の一件でそれが覆されました。

スペイン人だったら、影で文句を言わずに、本人に直接言うものだと思っていたのですが、そうではないんでしょうか??
私も短期間彼女と過ごしてみて、彼女の態度が悪いことを痛感しました。義弟の無責任さにもあきれました。
夫も同感です。でも皆が何も言わずに優しく接しているので、嫁である私の口からは何も言えませんでした。

でも夫が見るに見かねて、一度義弟と話をしました。
「これから子供が生まれたら、どうする気だ? このままずっと親に迷惑をかける気か」と。
でも結果は、義弟に逆切れされてしまったようです。「スペインは最近不景気だから、親に世話になってる子供が多い。それの何が悪い!!」と。

その後、義弟は義母にTEL。「兄(夫)に文句を言われたから家を出て行く!!」と。

そして義母は号泣。夫に詰め寄り、「あの子に何を言ったのよー!!」と、まるで夫が悪者扱い。

↑(私には、これが全く理解できません)

義弟は「出てく!」と虚勢を張ったものの、2時間後には実家に戻ってましたが(苦笑)

義妹は、いままで言いたくて言えなかったことを、夫が代弁してくれたので、「よく言ってくれたね」と言ってくれたようですが、
どこまでが本音か分かりません。(影では義母に、「兄はひどいことを言いすぎた」とか言ってるかもしれません)

夫にも聞いてみましたが、日本在住が6年になるので、スペインのことがよく分からなくなったと言っています。
自分も家族でも、どこまでが本音で建前なのか分からないと。
自分のことも、影ではいろいろ言われてるんじゃないかと。

そんなわけで、私も絶対影でいろいろ言われてるんだろうなぁと思ってしまいました。

うむむ。。。。 2010/08/13(金) 21:39:04
私はスペイン在住歴3年でよくわかりませんが、同じようなこと・・・ありました。夫の叔母はすごく面倒見がよいのですが、食事中は普段仲よくしている人の悪口ばっかり。ほかの家族で集まった時は、私たち夫婦の悪口を従兄が言っていたりしているようです。それを違う従兄が私の夫に漏らしていました。
そういうドロドロ劇・・・結構いっぱいあって、日本人より子供っぽいというか、ちゃっちい付き合い方だなって思っちゃったりしたことがいっぱいあります。
どこでも人次第・・・というのはありますが、全体的にスペインのほうが、モラルが低いようにも思えます。
もう気にせずにいくしかないのでしょうね。

まさに 2010/08/14(土) 01:01:01
同じような状況に義弟が居ます。少し違って彼は彼女と子供と3人で暮らしています。付き合って数カ月で彼女が妊娠、出産したというパターンです。同居はしていないものの、頻繁に義弟の実家に彼女が子供を連れて顔を出しています。(義弟は働いていますが彼女は無職)彼女について義父母は不満炸裂状態、彼女の前では何も言ず、ワイワイ楽しい時間を過ごしてむしろ仲が良いという印象を受けてしまうような状態でいます。居ないときはひどい怠け者、行儀の悪い女の子を選んで子供までできてしまったというように色々文句を言い放題です。だったらなんでそこまで仲の良いふりをするのか、彼女の態度の悪いこと、嫌な事をなぜ言わないのかと思ってしまいます。夫は孫と義弟のためにがまんしてやっていると言います。義母も、息子のためじゃなければこんなことやってられないわ!それにしても・・・まぁ私の立ち入ることじゃないのであまり何も言いませんが理解不能です。

なんか 2010/08/14(土) 01:15:10
皆さんの投稿を読んでたら、なんだかちょっと怖くなってきました。

自分の旦那(スペイン人)の家族は皆すごく優しいし、自分も溶け込んでいると思っていましたが、もしかしたら自分も私のいない場所では陰口をたたかれてるのかと思わず想像してしまいました。
子供はいませんが、私も無職なので・・・。

ブルーさんへの直接の回答にはなりませんが、私も今まで、スペイン人のあからさまな建前と本音に直面したことがないし、スペイン人は裏表がないと思っていたので、私もブルーさんと同じ立場に立ったら相当動揺してしまいそうです。

KK 2010/08/14(土) 03:59:43
家族間に限らず、皆でワイワイ楽しく過ごしていても、誰か一人席を外すと、とたんにそのいなくなった人の悪口大会になる・・・ということがよくありますね。私はもう、スペイン人の人間関係はそういうものなんだと割り切って、あまり人に期待せず付き合ってます。

ブルー 2010/08/14(土) 07:40:08
うむむさん、まさにさん、なんかさん、KKさん、お返事ありがとうございます。

皆さんのところでも、同じようなことがあったりしたのですね。
スペインの人間関係って、そんなもんなのかと思うと、悲しいです。
仲が良い風に見えても、実は影で文句を言われているかもしれないなんて、酷すぎます。

仲良しのフりをして、陰で文句を言い合うことは、私にはどうも理解しがたいです。(人間性を疑ってしまいます)
だったらなんで仲の良いフリをするんでしょうね!? 
適度に距離を置けばいいだけなのでは、と感じるのですが。

スペインでは、家族仲が濃くて皆が仲良しだと思い込んでいただけに、今回の件はとてもショックでした。
スペインの人間関係って、そんなに薄っぺらいものだったのかと・・・。
スペイン人は情に厚く正直で心優しいと思っていたのに、あれは全部うわべだけの言葉で、私も陰で文句を言われまくっているんだろうか?と考えると、なんだか虚しくなります。

それから、うちの家で勃発した、義弟と彼女の問題のことについてですが、
義両親が彼らにきちんと注意をしておけば、これほどドロドロしたものにならずに解決していただとうと思ってしまいます。

もともと義母が義弟に甘く全く叱ったりせずに、逆に「息子は不運でかわいそう」と援助ばかりしているので、義弟は何年もの間無職のままダラダラとしているのです。
彼らが実家に居候をはじめてからも、義母はすごく甘いので、義弟と彼女は調子に乗って付け上がってしまったように感じます。

家族全員が彼らの被害を被っていて、そのことで文句を言い合っているというのに、それでもまだ義母は義弟をかばって、何も言おうとしません。
それほどまでにも義弟がかわいいんでしょうか? 本当にかわいいと思うのなら、もっと厳しく指導して突き放すくらいしないと、
このままずっとだらしない息子のままでしょうに。全くわけがわかりません。

義母の態度を見ていると、息子(義弟)のためにやっているというよりも、単に息子に嫌われたくないだけなのでは?と思ってしまいます。
息子や彼女を注意することによって、息子に嫌われるのが嫌なんじゃないかなと。
息子を手放したくないから、それを恐れていて何も言わずに、自分が家事や金銭的援助を全て受け持っているように見えてしまいます。
スペインでは、子離れ・親離れができないんでしょうか? 真相はよくわかりませんが、私には全く理解できません。。。

まさに 2010/08/14(土) 07:57:08
なんかさん。私の義弟とその彼女の件は明らかに態度が悪く行儀のよくない人、常識のない人(←義弟の彼女)に対して夫の家族が呆れているということです。彼女が出産に至るまで(要するにできちゃた婚と同じような事ですが結婚はしていない状態)にもかなり騒動がありましたし家族に問題を運んできた人です。無職だから裏で家族に悪口を言われていると誤解を与えるような文章だったかもしれません。変に心配させてしまったようでごめんなさい。もちろん問題ゼロの家族なんて存在しませんが常識ある人間として普通に家族と接していれば過度な心配はなさらなくて大丈夫ですよ!(^O^)

私が思うに・・ 2010/08/14(土) 08:47:20
 ブルーさんなんだか大変なご実家滞在ご苦労様でした。日本人に比べると欧米人は思っていることを言う。とか言いますがそれって家庭内とか職場内のいざこざをしらない人がいうことだと私は思っています。スペイン人って思っていること本人の前で言わない事本当に多いですよ。私は職場がヨーロッパ共同体と言わんばかりの混合なのですがスペイン人、イタリア人、フランス人は得に影で不満を持っていても本人の前では言いません。もう最初は人間性を疑いましたが、最近はこれが彼らの社交術なのだと思って気にしないようにしています。

なんでだろう?と考えたのですがブルーさんの言うように嫌われたくないんですよ。スペイン人って”嫌なヤツ””悪者”って思われるのを嫌う傾向にあると思います。でも例えば家族内であれば
相手を思いやるからあえて耳の痛い事を言う。とか職場内であれば
ここで悪役をかって注意しても全体の仕事の能率はあがるからという場面でも、そんな先々のことよりも目先の ”良いヤツ”と思われたいとか、”楽しい雰囲気”を優先させる傾向が強い気がします。 

あとこれはカトリック的なのか?と思うのですが”可哀想・・”
という憐憫の気持ちが何物にもまさると思います。そしてその可哀想な相手を中途半端に助けたがるというか・・、問題そのものを解決しようとせずに一時しのぎな助けをしたがるような・・。そしてそんな社会だと”言ったものがち””やったものがち”になりがち
でみんなが”この人いつもちゃっかり得してないか??”という思いをしつつ何も言わず、ちゃっかりと何もせずに得をする人は得をし続けるそんなシステムだと思います。まあ、おかげで道で困ってたりすると助けてくれる人もいるし、良い面もあるのですけど。
家庭内や職場では”またか、この人・・”と思うことも多々あります。

ブルーさんの場合だと、もしもここで子離れとばかりに義弟さんを見捨てたら,義母さんが親戚内から冷たい母親・・と言われると思います。親戚内のだれも冷たい人・・と思われたくないと思います。そもそも多少突き放すのが彼への優しさ。という発想がないですから・・。

私はもう、こんな物なのだと思って受け入れています。自分から誰かの悪口を言ったりはしませんが、影で何か言われているかも?とか気にしませんね。そもそも彼らにとっては”感想を言い合ってる”という感覚で”悪口”の感覚がないかもしれませんし・・もうそれくらい根本から違うんだーと思い始めたらどうでも良いと思えます。 家庭内や職場内でそんな場面に出くわしたら”でたよ、
得意の何も言えない”と冷静に観察してます。 

同感 2010/08/14(土) 13:27:50
私が思うに、、さんにひどく同感です!

その場悪く思われたくないだけで自己満足の偽善的な行為に走る人が多すぎます。
要は無責任なんですよね、、家族のことであっても、、社内の事であっても、、

それにもうひとつ、ずっと思っていたのが

個性を尊重するはいいんですがそれが行き過ぎて
あまりにも自分かわいいで自己を省みて反省するなんて言葉は一切
存在しないですよね。
明らかに自己中心的で人に迷惑をかける人がいても
「ああ、彼はそういう人だから。」で家族も友人も放置状態。
見るに見兼ねて少しでも注意をすると
「どうして私を変えようとするの?変えようとしないで!」
ど逆切れされるので私も放置していますが。
この「私を変えようとしないで!」という言葉を色々な人から何度聞いた事か!

いや、人に迷惑がかかってるんだから直そうよ、、
なんて思うのはひどく日本人的なんでしょうか?

生まれた時のまま大人になったような信じられない大人がたくさんいます。

うちの義理の家族も全員そう。毎度の事に呆れて怒る気にもなりません。

一般的に個人主義はいいけれどあまりにも大きくずれた方向に
行き過ぎているなあ。とことあるごとに思います。

日本の没個性、私滅、全体主義な傾向と
スペインの自己中心的、自己完結型個人主義な傾向を
足して2でわれば調度いいのになあと、、

うちも最近数年、解決をしようと思えばできるのに誰も何もしなくて
親族内でずっと抱えてる問題があり、皆その場限りの慰めと裏での
陰口、文句ばかり、まさに日中やってるメロドラマ状態です。

ある時期からひょっとしてみな楽しんでる?とふと思い
傍観者を決め込む事にしましたが。

刺激がなくて暇なんでしょうかねえ。

愚痴になってしまいましたね、不愉快に思われる方が
いらっしゃったらすみません。

びっくり 2010/08/14(土) 14:07:17
 トピ主さん他が描写なさっているスペイン人家族の状況、うちの夫の家族にそっくりなのでびっくりしまくりです。

 私の義妹も20歳で妊娠出産しています。彼女は美容師見習いで彼氏の方は15の歳から市場で働いていましたが、上司が変って仕事がきつくなったので文句を言ったら失業、挙句の果てに5年間契約なしのもぐりで働いていたことを始めて知りました。 労働契約とか社会保険とかの事情も知らない子供だったというわけです。

 二人して両親のピソに転がり込んだのはいいもののブラブラと何もせず、義母はヒステリーを起こすほどに腹を立てているくせに二人を前にするとせっせと世話を焼いて仲良さそう。 でも結局二人を追い出すような形になって数ヵ月後には妊娠騒ぎ。

 結局結婚もせず、Preja de hechoの届出もしないままに子供が生まれてそのまま3人で暮らしています。週末は殆ど両親に子供を預けて遊んでいて二人とも相変わらず無職(ピソの賃貸料とかをどうやって稼いでいるのかも不明)

 私たち夫婦が行く度に嫌になるくらいに愚痴を聞かされるのですが、悪いのは決まって彼の方で実の娘は騙されているだけなのだそうです。(身内びいきの局地) でも二人に対しては何も言わない。

 私は“本音と建前”っていうのは日本人の特徴だと思い込まされていたのですが、あれって外交やビジネスの世界の話なのかなーと最近思います。私生活ではスペイン人だって立派に本音と建前を使い分けてますよね。

 夫の家族には他にもいろいろと問題があるのですが、最近では呆れてしまって立ち入ろうとも思いません。夫には“あんた長男だから後々頼られて苦労するような目にだけは合わないようにしておいた方がいいよ。何しようと自由だけど責任も自分で取るんだぞってことだけは言い聞かせておいてね。”とはっきり言ってありますし、夫もよーく分かっているようでその部分は安心しています。

 が、よくもまー毎回電話したり遊びに行ったりする度に話の種にことかかない家族だよな、と感心するばかりです。常に問題を抱えて騒ぎを起こしていないと気がすまない人たちなのかな?と思います。

最後に。。。。“同感”さんのおっしゃる

>日本の没個性、私滅、全体主義な傾向と
>スペインの自己中心的、自己完結型個人主義な傾向を
>足して2でわれば調度いいのになあ

に諸手を揚げて賛成です。

たてまえがいえない甲斐性なし 2010/08/14(土) 15:03:56
どこの国の人であろうとも、本音と建前の存在は否めないですね。

日本から出るまでは、本音と建前って日本特有の文化なのか〜と思っていたのですがところがどっこい、人間同士が関わりある地球上のあらゆるところに存在するものなんだぁな。って実感してます。

満面の笑みで ニコニコ 

しかし 

心中 お前なんか嫌い、大嫌い、顔も見たくない〜 

と思っていると思うとやはり恐ろしい

人には恨まれたくないもんです

同じく 2010/08/14(土) 16:33:17
よくある家族像ですね。
うちもですよ。夫の弟は中卒で現在は家業をやってますが、まぁテキト−です。
40才の今も独身貴族で、義父母とは年中喧嘩してます。
この前その辺のエクアド−ル人のスタッフに手を出してとかで、妊娠騒ぎ。姑は私を見るたびに「あのスダカの売女め。うちの息子をたぶらかして・・・」などなど。毎日泣いてました。
でも息子には何も言わない。うちのダンナも弟には何も言わない。悪いのは相手の彼女だけ。

私とダンナが結婚したときも、姑はダンナの前の彼女のほうが高学歴&スペイン人だから、私のこと嫌ってましたよ。
だけど私に会うとニコニコ。でも家業のスタッフには、相当文句言ってたらしいです。今でもですけどね。小さい世界なので。筒抜けなんです。今回の義弟のこと、そして姑の言い様に、本性を見ましたね。

私も表面だけ義父母と付き合って行くつもりです。

各家庭事情があるでしょうが、ブル−さんも深刻にならないで!
まぁびっくりしたかもしれませんが、文句ばかり言ってるのに本人には直接言わない。いい加減な息子を教育したのはあなたの義父母です。だいたいあの年代は私的に「甘やかすこと=愛情」だと思ってる超勘違い世代ですよ。
適当にフンフン言って、できるだけ関わりあわないほうがよろしいかと。

私も11年スペインでダンナの家族のそばで暮らしてますが、将来義父母が亡くなって、義弟のいざこざに巻き込まれるようなことになったら、私は離婚しますとダンナに釘刺してます。

どちらも本音? 2010/08/15(日) 01:55:46
日本でスペイン人夫と暮らしています。
このトピを読んで、うちだけじゃなかったんだ!と安心しました(笑)
うちの夫も、特に仕事でつきあいのある人の悪口を言います。
日本生まれで、日本の道徳観で育ち、日本の教育を受けて来た年頃の娘たちは、それを嫌いますね。私も気持ちのいいものではありません。

「そんなに嫌ならつきあわなければいいんじゃない?」と言っても、それはそれ、これはこれ、みたいな感じで、会えば、冗談を言って笑いあったりしてます。

日本人だと、それほど嫌な相手とは平常心で付き合うのは無理でしょ、と思うんですが、彼にとっては悪口を言う=嫌いではないみたいなんですね。だから、本音を隠して建前で付き合っている、と言う感じではなく、どっちも本音なんじゃないかなと思うんですが、どうでしょうか?

個人のレベル 2010/08/15(日) 02:52:31
職場だろうと友人関係だろうと家族だろうと、やはりその各々の
「レベル」というものがあると思っております。
日本でもスペインでも、また他のどこであろうと、嘘だらけの関係しか築けない人と、また本当の関係しか持とうとしない人たちというのは、その民族国籍に問わず、多かれ少なかれあろうと思います。
国籍のせいにするまえに、自分に近寄ってくるまたは自分と親しくある人というのは自分と同じレベルに属する人間たちであり、またそれがどういう性質のグループであるか、またそれは国籍の違いというよりは自分に近いレベルの人たちであるということではないだろうか、ということをじっくりお考えになられてみてはどうか思います。

もふもふ 2010/08/15(日) 02:59:00
個人のレベルさんに基本的には同意です。

ただ、
スペイン人は明るくてオープンで楽天家で...というステレオなイメージがある中(特に日本では)、実はそうではないということを知ったときのギャップや驚きは大きいかな...と個人的には思います。

なにげに日本人より裏表があったり、ビックリするぐらい保守的なところがあるのには未だに驚かされますねぇ。

陰口を言うと… 2010/08/15(日) 09:01:32
みなさんのご意見を読んで、びっくりしましたし、非常に参考になりました。

トピずれですが、確か、こんな格言(言い伝え?)があったような気がします。

「人の悪口・陰口を言うと、自分も同じ数だけ悪口・陰口を言われている」

らしいです。

真実は、如何に…?

ブルー 2010/08/15(日) 10:15:45
[[解決]]
たくさんの皆様から貴重なご意見をいただき、どうもありがとうございました。

書き込んでくださった多くの皆さんが、ご家庭や職場で同じような体験をされていて、スペインではよくあることだということを知り、とても驚きました。
これからまた同じようなことがあった時には、「ああ、またか」と傍観者的な立場で対処していこうと思います。
彼らにモラルや反省、問題の改善を求めるのは無理なような気がしてきたので。

今まで、私たち夫婦はこれといった問題もなく過ごしてきましたが、もしいつか私たちに何かが起こったときに、絶対的に私のせいにされて、酷い悪者扱いされるだろうな・・・ということは、今回の件や皆さんの書き込みを読んで、容易に想像できました。
なので、これから十分に気をつけたいと思います(笑)
仮に何か小さな事件が起こったにしても、彼らには言わないほうが身の為ですね。。。

皆さんのご意見の中から、特に「私が思うに・・」さんの書き込みを、なるほどと思いながら読ませていただきました。非常に参考になりました。

一旦これで締め切らせていただきますが、他にもご意見がありましたら書き込んでいただいて結構です。今後の参考にさせていただきます。どうもありがとうございました。

たま 2010/08/17(火) 22:15:22
どっちも本音なんだと思いますよ。
相手を前にするとよくしてあげようと思うけど
いないときには愚痴がでる、とか。
両方とも本心だと思います。
その場限りで変わる真実がスペイン人の本質ではないかと。
あと、悪口のようにみえても話題にすることが愛情のあらわれってこともありますしね。

感動しました 2010/08/20(金) 21:29:46
私も10年程スペインに暮らしていますが、このトピ、うんうんと首を縦に振りっぱなしで読みました。特に私が思うに・・さんの意見や同感さんの「スペインの自己中心的、自己完結型個人主義」、たまさんの「その場限りで変わる真実」などなど、名言だと思います!何が本当かなんて考えるだけ無駄というか、不変の真実なんてここでは必要ないんですよね。その割には保守的ですが(笑 私はだいぶ慣れてしまったようで、結構楽だったりします。

私も... 2010/08/21(土) 03:20:53
感心しながら読みました。
別トピですが(渋谷でパコ...)

>個人のブログの数を国別で調べたところ、日本がダントツで1位だったそうです

と言うのを読んで、やっぱり国民性ってあると思います。
個人レベル、と言う意見もありましたが、なるほど突き詰めればどんなことでもそうなんでしょうけど、他人に自分の意見を堂々とメンと向かって言えない日本人がブログを書くのが好き、と言う事実があるように、この件も、「スペイン人らしい」と言える事象だと思います。

特に「その場限りの真実」には、スペイン人と大なり小なり関わりのある方は、絶対うなづかされると思います。


追加発言は締め切られました。
WwwLounge Ver2.16

e-mail address: info@arrobaspain.com
Copyright (c) 2000-2022 @Spain all rights reserved.

@Spainのトップに戻る