主人の夏休暇




[スペイン探偵局に戻る]
サマーホリデー 2010/08/12(木) 18:04:40
はじめまして、駐妻歴2年の者です。夏に3週間の休暇をとって遠方にご旅行される方々のお話をよく聞き、羨ましいなぁ〜、と思います。主人曰く「スペインの法律では日本人の駐在員も現地スタッフと同じように3週間の休暇を取らないといけないが、そんなに休暇があっても仕方が無い。」と言っておりました。

日本人駐在員も3週間の休みが義務付けられているというのは本当なのでしょうか?ということは主人の会社は法律違反?

もし本当だったら、私たち家族は何か損しているような気がして・・・笑。夏は数日の休暇、冬に一時帰国で1週間ほど、それ以外は一所懸命に働いている主人にこれ以上は言えないのですが、どなたか同じようにお感じになられる方はいらっしゃいますでしょうか?せめて10日間まるまる家族で夏旅行ができたら、と夢を描いております。

めからうろこ 2010/08/12(木) 18:37:22
>「スペインの法律では日本人の駐在員も現地スタッフと同じように3週間の休暇を取らないといけないが、そんなに休暇があっても仕方が無い。」

3週間のバケーションが欲しくない人がいるなんて・・・ シンジラレナイ・・・ 
 
奥さまが、10日間まるまる家族で旅行をしたいのに、できないってことは・・・旦那様は家族旅行をしたくない・・・のでは・・・ 
と思ってしまいました。 

なぜなら現地スタッフがとれるのであれば、当然ご主人も休みが取れるはずですから。


有給消化は必須です、賞与に振替もこの不景気ではないのでは? 

8月もそろそろ半ばです、サマーホリデーさん一家の夏休み気になります。

家族そろっていい時間が過ごせることを願います

aa 2010/08/12(木) 19:27:45
年末など他の時期に長い休みを取るなら、日数をそちらに回して夏の長期休暇は見送るということもあると思います。日本企業でしたら、想像ですが、取れても取り辛い雰囲気があったり他の社員との兼ね合い、また査定に響きそうなので取りたくない等の理由も考えられます。まずはご主人に休暇制度について確認してみて、その後どのように休暇をすごすかについて検討されてみてはいかがでしょうか。

休みよりお金・・ 2010/08/12(木) 21:40:47
 実はうちの旦那(スペイン企業に勤めるスペイン人)も今年に入ってから一日も夏休みというか有給休暇を取っていません。例年はしっかりお休みを取って日本に2週間、旅行に2週間と、しっかり楽しんでいるのですが、今年は10月に10日くらい取って後は賞与に振り替えてもらう。と頑なに言い張って人手不足の8月などは超過勤務もこなしています。お互い出張が多いので一週間くらい会えない日も何度かありました。

というのも今年に入ってから我が家の貯金の少なさに関して私が改善を宣言したからなのです。最初あまり真剣に聞いていなかったので腹が立って強く言ったら、なんか頑なになってしまって・・。
目からうろこさんの”・・・旦那様は家族旅行をしたくない・・・のでは・・・ と思ってしまいました。

というのを見てちょっとどきっとしてしまいました。もしかしてうちの旦那も???愚痴を言い過ぎたかしら??と反省。

というのも実は私はスペインの会社ではないのですが、休みが彼の倍ありまして。。夏ももうすぐ一人で日本に里帰りするのですが
結婚以来一人で里帰りは始めてでちょっと寂しいのと、申し訳ないので、今更ながら宣言を撤回してもうちょっと夏休みをとって一緒にいたいと思うのですが、何せ自分から言い出したことなので・・。 さすがに10月は安いオフェルタ見つけて1週間くらいテネリフェでも行くか〜と言っているのですが・・。

トピ主さまのご主人は消化しなかった分は賞与に振り替えなのでしょうか??  日本企業であれば休むと休み明けの仕事の量が恐ろしく増えて逆に休んだ方が疲れる・・とかそういう理由もあるのではないのでしょうか?? もしもお子様がいらっしゃって小さいとしたら(うちは子作りを計画していてそれで貯金を・・ということになったのですが・・。)家族で過ごす夏休みは子供にとっては何者にも代えがたい!と子供をだしにしてみてはいかがでしょうか?一緒にゆっくりと夏休みが過ごせると良いですね。

分かります・・・その気持ち 2010/08/12(木) 23:28:24
前の赴任先の事務所で同じでした。大企業ではないので、日本人が2名のみ、それぞれが3週間休暇をとるには本社の目もあるし、実際仕事が回らない事実もあります。よって、法律では定められた休暇は実際には全然取れていませんでした。一時金への振り替えも一切なかったです。

ただ最近になって、キチンと現地の労働法を遵守することといったようなコンプライアンスもあり、現地人同様しっかり休みを義務ずける出向社員規定ができました。連続3週間は無理ですが・・・。

もしサマーホリデーさんのご主人が上記のような状況で休みが取れないのであれば、危機管理の立場でもしっかり法律を遵守することをお勧めします。実際、先の赴任先ではある日系企業が休日に労働管理調査を抜き打ちでされ、事務所で休日出勤していた日本人がみつかり、しかもサービス出勤ということが発覚し、責任者が罰せられた例もありました。

私も夏の休暇だけは労働者が守られたスペインで良かったと感じる瞬間です・・。

駐在なので 2010/08/13(金) 04:30:43
日本の本社は3週間も休みを取らないので、取り辛いというのがあるのでしょうね。
休んでいる間にも、本社では仕事をしていて、その分仕事もたまってしまいます。
また、なんとなく、あまりに遠い土地にいるので、本流からおいていかれてしまう感
があるのではないでしょうか。それに加えて3週間も休むのは、なんとなく不安…とか。
いずれにせよ、極めて日系企業のサラリーマン的発想だと思います。
でも、駐在なので仕方ないですね。

さて、解決法はご主人の意識を変えることかもしれませんが、難しそうです。

義母がかつて駐在で欧州にいたのですが、やはり義父はあまり休みをとらず、
仕事ばかりしていたそうです。業を煮やした義母は、もう夫に期待するのは
諦めて、母子でビーチや山など、好きなところにさっさとバカンスに出かけたそうですよ。
そして、途中から義父が合流するという感じ。

ご主人に期待せずに、自分で動くというのはいかがですか。

駐妻−2 2010/08/18(水) 01:05:39
うちの主人も日本企業の駐在員です。
会社の夏期休暇は3週間あり、現地採用のスタッフは当然3週間の休暇を取得しています。日本人駐在員もルール上は取得できるようですが、未だかつてまるまる3週間の休みを取る駐在員は見たことがありません。特に、役職が上になればなるほど、長い休暇が取りにくいようです。
主人の会社の場合、もちろん日本の本社は稼働していますし、英国など欧州の他拠点もこれほど長い休暇はないので、スペインだけ仕事が回らなくなるという現実的な事情があるようです。

それと一般的に、同じ会社で働いている日本人同士でも、本社からの駐在員と現地採用の社員とは、給与体系・各種手当・昇進体系など、基本的に大きく違います。また一口に“駐在員”と言っても、会社や人によって駐在(本人の所属は日本の本社)や出向(所属は現地会社)など、いろいろなパターンがあるはずです。
周りの方が3週間の休暇をとっていたとしても、そもそもの立場が違う可能性があるので、単純に比較できないと思います。

サマーホリデーさんのご主人も、周りに気兼ねしてとか査定に響くとかいう個人的な理由ではないと思いますよ。気になる点は、一度お二人で話し合われてはいかがでしょう??

サマーホリデー 2010/08/18(水) 23:22:16
[[解決]]
皆さま、いろいろコメントをいただきありがとうございます。お礼の返事が遅れてすみませんでした。実は、先週金曜日から急遽、家族で旅行に出かけ今しがた帰宅しました。夢の10日間旅行にはほど遠いですが、車でフランスの島へ行ってまいりました。主人は一人駐在員なのでなかなか法律どおりの休暇はとり難いようですが、でも、今回は家族からの不満も噴出して、がんばっていただきました。みんな大満足です。

いろいろアドバイスを頂いて感謝しています。主人曰く休暇を取らない日本人はやっぱり法律違反って言っておりましたが、近所で逮捕者が出ない限り、自分の職務ではスペイン人のようにはできない・・・そうです。ちょっと残念なコメントですが、今回は良しとします・・・笑。

皆さま、来年は10日間連続休暇を目指します。ありがとうございました。


追加発言は締め切られました。
WwwLounge Ver2.16

e-mail address: info@arrobaspain.com
Copyright (c) 2000-2022 @Spain all rights reserved.

@Spainのトップに戻る