こどものピアス




[スペイン探偵局に戻る]
ピアス 2010/05/29(土) 01:00:49
いつもお世話になっています。
私には、スペイン人の夫との間に小学校1年生の娘がおります。
今年の夏、日本で体験入学をさせるつもりなんですが、
娘は生まれてすぐにピアスを開けています。
当然日本の学校に入るときには外すつもりなんですが、
1ヵ月半ほど外しっぱなしにしてしまったら穴が小さくなるか、
ふさがってしまうような気がして心配です。
そこで、プラスチックの目立たない、穴がふさがらないようにするためのピアス
(といっても飾りはない半透明のもの)を付けさせようと思っているんですが、
そういうものはスペインで売っていますでしょうか。
このプラスチックものについてアメリカに住む友人に聞いたのですが、
日本に売っているかどうかはわからないということだったので、
こちらで探してみようと思っています。
ただ、今日近所のジュエリーショップへ行ったんですが、そういったものはおいてありませんでした。
どなたかそういったものがこの国に存在するかどうかをご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけませんか。

なつかし〜 2010/05/29(土) 01:49:50
 うわぁ、あまりにも懐かしくて、スペインで売っているかどうか知らないのにもかかわらず、
思わず書き込んでしまいました。

私が高校生の時、(ウン十年前)もうすでに、原宿の竹下通りで売っておりました。
流行の先端を行く?数人が学校でばれないように、していた記憶があります。
通販ではこんな感じですね。

http://item.rakuten.co.jp/heroine/p11-pur/#p11-pur

バルコ 2010/05/29(土) 02:06:22
タトゥーやボディピアスなどを扱っている店(雰囲気が怖いのでちょっと入りにくいですが(汗)に売ってますよ。
若い女の子向けのアクセサリーショップには売ってないと思います。

ハート 2010/05/29(土) 02:10:15
今年日本へ帰ったときに、100円ショップで買いました。
プラモデルみたいにつながっているものの、10個くらいはいっていました。

curiosa 2010/05/29(土) 09:03:10
うちも今年の夏初めて日本の小学校に息子を体験入学させる予定です。ただ、男の子なのでピアスの問題はないのですが、スペインの学校とのギャップを色々感じるのではと思っています。ところで、ピアスの件ですが、丸1日中学校へ行っているわけではないですよね。下校後ピアスをつけ、登校前にとるということではだめでしょうか。私も数日つけないと穴がふさがってしまいます。

めい 2010/05/29(土) 09:56:42
娘を毎年日本に体験入学させていますがcuriosaさんが言うように下校後にピアスをつけさせていました。
たまにこっちでも数日付け忘れることがありますが、穴はふさがりませんね。体質にもよると思いますが。。。
生まれたばかりから穴があったらそんなに簡単にふさがらない気がします。

もし透明なピアスが必要だったら日本の方が安いような?

要確認 2010/05/29(土) 15:27:25
日本の小学校だと、通常ピアスは禁止だと思います。
海外からという事情があっても、透明のものでも、
特例は認められないかもしれません。
まず先に、受け入れ校に確認なさったほうがいいと思いますよ。

要確認 2010/05/29(土) 15:30:42
あ、すみません。
学校でははずすんですね。
大変失礼いたしました。

でも、学校でははずすなら、プラスチックでなくても、
目立たない色のピアスで町中は問題ないと思います。
というより、お父様がスペイン人なら、顔立ちは純日本人
ではないでしょから、学校以外でピアスをしていても、
それほど目立たないと思いますよ。

つけたまま 2010/05/29(土) 18:22:29
ちょっと昔のことで記憶が曖昧なのですが、娘(当時小学校2年生)はピアスを付けたまま学校に行ったと思います。
同級生の女の子が驚いていたと言っていましたから。。。。
校長先生が外国の日本人学校で先生をしていた経験もあったので
外国にはそういう習慣があることを理解してくれたのかもしれません。
これも「習慣の違い」の一つとして受け入れてくれました。
一学年が2クラスしかない小さな小学校だということもありますし、校長先生も担任の先生もおおらな方だったので、
子供たちが「いろいろな違いを体験することが豊かなこと」という考え方をしてくれました。
学校の方針で対応が違うと思いますが、参考まで。

つけたまま2 2010/05/29(土) 21:48:08
当時小学3年生の娘が体験入学したとき、つけたままで行きました。
校長先生が日本人学校の先生としてアルゼンチンに赴任経験のある方だったので、スペインの習慣だとして、他の先生方や子供たちにも説明してくださいました。
上のつけたままさんと同じですね。

当然はずさなければいけないと思っていただけに、びっくりすると共に嬉しく思ったのを思い出しました。

きついかもしれませんが 2010/05/30(日) 00:22:05
当方、教職員です。日本の学校ではプラスチックのものでも外してください。

体験入学であろうと、日本の学校に通うのならどんな理由があっても(命にかかわるわけではないのですから)その規則に従うべきです。たまたま職員に理解のある方がいたとしても、それに甘えるべきではありません。穴がふさがるからといって、それがどうしたというんですか?そう言われても仕方のないことです。きつい言い方かもしれませんが、郷に入りては・・・ではありませんか?
 
体験入学なのですから、なおさら日本の考え方を体験しなければ。 

やれやれ 2010/05/30(日) 01:12:50
日本では、みんなと同じことが是とされ、規則や規制が存在する理由など考えもせずに従う人が大半ですね。

このことは、国外に出ると強く感じます。
個人主義の悪い面もありますが、なぜルールに従わなければならないのか、存在意義や導入の必要性を考え、議論する人、日本は少なすぎるように感じます。

どんなくだらない校則でも守ることに固執して、理由を説明しない教職員。ルールがあるから守るべき、と言うのは簡単です。

日本では通用する「みんなやってるじゃないか」という文句、ルールを遵守すべき理由になってません。

ここに書き込むということは、日本人学校の教職員なのかも知れませんが、だとしたら、せっかくの機会ですから、こちらの社会のいい面・悪い面、日本との違いをよく見て、帰国後の仕事に生かしてください。

シリコン 2010/05/30(日) 01:49:40
学校が透明なものを許可してくれるのであれば、シリコンピアスがよいかと思います。昨年一時帰国の際にピアスホールのトラブルがあり、皮膚科に行った時にもらいました。楽天などでもたくさんヒットしますし、恐らく大きなアクセサリー屋さんにもある気が。

ただこれ、とっても軽いのでキャッチの部分がすぐになくなったりします。ケース買いがいいと思います。値段もたかが知れているし。

ピアス 2010/05/30(日) 09:26:05
[[解決]]
ありがとうございました。
日本のほうがそういったものは手に入りやすいんですね。
知りませんでした。
シリコンピアスですね。
ネットで簡単に見つかりそうなので安心いたしました。

ちなみに、私は日本の学校に行く際にはピアスは初めに書いたとおり外させるつもりです。やはり、他のお子さんたちが騒ぎ出すのは必須だと思いますので。ただ、田舎ですので下校後にスーパーに買い物に行っても、同じ学校のこどもに会ったり、公園で会ったり、何かとばったり会うことが多いんじゃないかと思いまして。その際に目立たないようにしておこうかと思っていた次第です。
今まで帰国した際にも、エレベーターで乗り合わせた知らない子どもに「ママー、あの赤ちゃんなんでピアスしてるの?わたしもしたーい!」という発言をされたこともありますし。
正直なところ、ピアスが理由で見知らぬ人にひっきりなしに話しかけられる(またはさるげなく、でもじーっと見られる!)という状況に疲れたというのが理由です。

悲しい事 2010/05/30(日) 10:34:28
解決済みで失礼しますが、
個人的に教職員さんの意見、大反対です。
日本の子供達も、折角海外から来ている子供と接しその国の文化に触れる機会があるというのに、海外から来た方が100%郷に従わなければいけないのは違う気がします。
気を悪くなさるでしょうが、こういった考えの教職員達の下で教育された子供に将来国際的になれといっても無理なんでしょうね。日本の事情に悲しくなりました。

要確認 2010/05/30(日) 10:35:29
やれやれさん

いや、学校はルールを守るべきところです。
たとえば、
遅刻はしてはいけないとか、
宿題はきちんとやってくるとか、
制服があればそれを着ていくとか。

日本もスペインの学校も同じじゃないでしょうか。
守るべきと考えられている規則が、国や文化によって異なるだけです。

宗教的な理由だったり(それすら認めない国が、個人主義を唱える
欧州にはいくつもありますね)、病気などの理由でもないかぎり、
たとえばピアスを認めないことと、
日本人の右へ倣え的発想とは、関係がないと思いますよ。

もちろん 2010/05/30(日) 11:03:44
もちろん、私も子供が日本の学校にお世話になるとしたら、ピアスは、はずして行かせると思います。
日本の学校に体験入学するわけですから、学校の規則も体験の一つですよね。
自分の都合のいい面だけ体験するものではないと思っています。

ただ、きついかもしれませんがさんの、
「穴がふさがるからといって、それがどうしたというんですか?」という言い方は、ちょっと受け入れられません。
体験入学した子供は、スペインに戻ってピアスをしていない方がめずらしい環境になるのです。
ですから、親御さんにしてみたら、穴がふさがってしまって、また穴をあけるのを、怖がったり嫌がったりしないかと心配されてのことだと思いますよ。

教職員の方の発言がこのようなものとは・・・と思い、コメントいたしました。

日本で小学生 2010/05/30(日) 11:23:00
スペイン生まれの娘は日本で小学生でしたが、ずっとピアスしていました。
公立でしたが、ピアスに対する校則やルールは特になく、校長先生もそのほかの先生もそのままでいいとおっしゃっていただきました。
中学も効率ですが『アクセサリーは禁止』という校則がありますので、それに従っています。
この年齢になると穴がふさがることはないですね。

日本で小学生 2010/05/30(日) 11:24:00
中学も効率=×
中学も公立=○

ズレますけど・・・ 2010/05/30(日) 11:59:41
スペインに戻ってピアスをしていない方がめずらしい環境になるのです

うちは父親がスペイン人、スペイン在住ですが、
ピアスの穴あけていません。
私は逆に「スペインではみんなあけてるから・・」
という理由であけるのがいやだったし、
夫も「本人があけたくなったらやればいい」といってくれたので。
今中学生ですが、特にあけたいともいいませんし、
友達で穴に問題があって皮膚科通いが続いている人を見て、
「私はまだいいや。めんどうくさいから」といってます。
日本なら赤ちゃんに絶対あけたりしないのに、
スペインだから、みんなやっているからとこちらでは、
みんな当然のようにあける。
やはり人と違うのはまずいと考えるからでしょうか。
ズレズレですみません。

本当の理由 2010/05/30(日) 12:48:20
ズレますけど・・・さんのコメントがちょっと気になりました。

>友達で穴に問題があって皮膚科通いが続いている人

これは、小さい頃にピアスしたお子さんのことでしょうか。
我が家は、主人やその周りの友人、親戚の勧めで生後3ヶ月でピアスをあけました。
その理由は、この国に住んでいたら、いつか開けたくなるであろうから、
皮膚のトラブルを防ぐためにも早めに、というものでした。
ご存じない方もいらっしゃいますが、こちらで赤ちゃんがピアスをあけた場合、消毒等も必要ないといわれます。これは薬局の方に言われました。
ただ、ピアスが皮膚にくっついてしまうのを防ぐために1日1回くるくると回すこと。
あと、日本で私がピアスをあけたときには1ヶ月間はファーストピアスをつけたままにするように言われましたが、こちらでは赤ちゃんの場合、1週間程度で取り替えてもいいと言われます。
多分、小さい子ほど自然治癒力が高いからだと思います。
実際、私の娘は全くのトラブル知らずです。
また、私の周りのお子さんでもトラブルがあったということは聞いたことがありません。

子どものピアスは、その両親の考え方で開けるもよし、開けないもよし。
ただ、皆さんそれなりにいろいろ考えてやっていらっしゃる方がほとんどだと思います。
もちろん子どものことを一番に考えての選択です。
それを、まるで「スペインだから、みんなやっているから」と何も考えないでやったように言われるのは大変心外ですね。

あける理由、知りたいです 2010/05/30(日) 17:57:18
書き込みを読んでいてちょっと気になりました。スペイン(に限った事ではありませんが日本以外の国)でピアスをあけるのはなぜなのでしょうか?キリスト教徒の多い国でもイスラム教徒の多い国でも赤ちゃんの時から明けているのが習慣のような地域が多いですが、何か宗教に関係あるのでしょうか?

日本(仏教?)では信仰上のあける理由がなくてファッションとしか思われていない側面があるので、意志のない赤ん坊のときなどからあけている人がいると白い目で見られることが常だと思いますが、あける理由なるものがあるのなら、日本にいようがどの国にいようが、校則うんぬんの話以前に理由を話せばすむことだと思ったのですが・・・

ららら 2010/05/30(日) 18:13:48
一番良く聞く理由は、『男の子に間違えられない』ですが、
ファッションでしょうね。

そんなに 2010/05/30(日) 21:00:29
日本の学校では、高校はともかく、小学校でもピアスは駄目とか、そんな細かい校則を定めてることが多いのでしょうか?

教師達が場当たりで、こう指導してます、と言ってるだけだったりして。

ピアスをするための理由よりもまず、してはならない理由が先だと私も思います。人の行動を制限するには、それなりの理由があって当然です。説明責任があるのは、まずは学校でしょう。

ズレてすみません。

日本では 2010/05/30(日) 21:26:18
小学校でピアスはだめでしょう、日本の常識を覚えていらっしゃらないのでしょうか。
小学生のピアスは、小学生で茶髪、金髪がエッ?と思われるのと同じレベルです。
日本では、幼少のころにピアスを開けることは習慣としてありませんし、必要性もない、
すべてのケースではありませんが、親のアクセサリー感覚で・・・という感もあります。
こちらでは事情も異なるでしょうが、日本では普通はあまりない状況ですので、
いちいち規則という規則は設けてないないかもしれませんね。
海外暮らしでピアスをあけたという子に対しての措置は、学校によって異なるとは思います。

素朴な疑問。 2010/05/30(日) 21:59:46
トピずれすみません。
私は、スペイン在住で息子がいますが、まだ小学校に上がって
いない為、詳しい事がわからないのですが、スペインは、体育の
時間の時、体操服に着替えるのですか?(確か、水泳の時間は
なかったんですよね?)日本は、体育及び水泳の授業があって
着替えも自分達でしますよね。ふと、思ったのは、小さな子供が
ピアスを付けたまま着替えをして、服にピアスが引っ掛かったりしたら痛いだろうなーって。実は、私もピアスをしているのですが
つい最近、息子を抱っこしている時に息子にピアスを引っこ抜かれまして、おもわず悲鳴を上げてしまいました。それ以来、怖くて
(すごく痛かったので)ピアスができないでいます。
完全なるトピずれお許しくださいませ。

理由 2010/05/30(日) 22:38:12
私が娘にピアスの穴をあけたのは、自分が高校を卒業してから開けて、すっごいトラブルに悩まされたからです。
決して、小さい子にオシャレをさせようということではありません。
スペインに住んでたら、イヤリングを見つける方が難しいですし、
きっと大人になったら開けたくなると思ったので、
だったら、小さい間に開けておいた方が自然治癒力もありますし、
トラブルもなく過ごせるんじゃないかと思ったからです。
なので、今もファ−ストピアスのあとに購入した小さな小さな
ピアスをつけたままです。4歳になってオシャレ心がでてきたんで
週末だけは特別に別のピアスをすることを許可していますが、
学校に行く時は、必ず元の小さいピアスに付け替えます。
私も日本人気質が抜けないので、学校にオシャレピアスをしていく
必要はないと思っているからです。

理由は習慣では? 2010/05/31(月) 02:18:10
昔、後進国ではピアスに限らず金のアクセサリーなどを子供でも沢山つけるのは、犯罪等にあったときにそれらを渡して命は助かるとか、災害などで急に逃げたときに換金出来る等の理由があったとTVで聞いたこともありますが
現在のスペインでピアスを開けるのはそういうことや宗教や信仰とは関係ないと思っています。
ずばり、習慣じゃないでしょうか?
日本で様々なことが『習慣』にありますが、100%の人がそれに倣っているわけじゃないのと同じで、スペインでもすべての女性がピアスを開けているわけでもありません。
『小さい頃に開ける』という習慣があって、それを受け入れた多くの人が開けているのだと思いまよ。

いつ頃から? 2010/05/31(月) 08:19:08
女の子は生まれたらすぐあける、という習慣は知っていましたが、
いったいいつ頃から現れた習慣なのか私も疑問です。
ファッションと言っても、今のかなり老夫婦の人でも当たり前のことなんですよね。
ハーフの子が赤ちゃんの頃にあけなかったら、誰よりも実のお祖母さんが激しくショックを受けていたという話を聞いたことがあるのです。自分の孫がピアスをつけないなんて!と。
そういえばアフリカの人たちもよくピアスをつけていますが、ああいうファッション感覚なんでしょうか。

それに100%の女性がつけているとは限らない、と言っても、赤ちゃんが生まれた時に公立病院ではピアスを準備してあるんですよね。かなり浸透した習慣だと思います。

ピア 2010/05/31(月) 09:11:22
病院では今もうピアスを開けてくれないと聞きましたが…
スペイン人の中でも習慣とはいえ単に親のエゴだと言っている人もいましたよ。自覚している人もいました。かなり少数ですが開けない人もいました。それぞれですね。
義母は開けてませんがイヤリングはほとんど売ってないので一生困り続けてます。いずれお洒落に目覚める女の子には早くから開けておいた方がよいという親御さんの気持ちわかります。私は大人になってから開けましたが未だに膿が出ますから…

理由は習慣に一票 2010/05/31(月) 13:08:46
日本でも女の子はスカートをはく、髪の毛は長い。などと昔からの女の子像があるのと同じように、スペインでは女の子はピアスを着けているもの。という習慣みたいなものじゃないですか?
だからいまどき日本で、ベリーショートの女の子やズボンしかはかない女の子がいるように、たまにはスペインでもピアスをしていない女の子がいる。
女の子だからスカートをはかないといけないわけじゃない。=女の子だからピアスをしないといけないわけじゃない。
でも、ピアスをしたくなるのが一般的だ、だからあけやすい時期にあけておくというものではないのですかね。

2010/05/31(月) 16:08:20
バルセローナ在住の日本人夫婦です。
娘が生まれた産院ではピアスの準備があったようですが断りました。
あらゆる場所で、総ピンクで出かけても男の子と思われ、子供心にもいやだったんでしょうね。
3歳の時に自分から「開けたい」と言い出し、開けました。
その後、2年生の時に東京郊外の小学校に体験入学しました。
先生からは何も言われなかったし、話題にも上りませんでした。
クラスの女の子達からは、珍しがられ、触られたりしたようです。
ピアスさんが「学校にはピアスを外して行かせる」とお考えなら
それで充分ですし、その際の透明ピアスは何処で買えますかと言うトピなので、
日本の学校の規則ではでは云々...の話ではないと思いますよ。

娘さんに一票 2010/05/31(月) 18:16:57
うちも娘開けてますけど、体験入学で何も言われませんでした。
親のエゴだとか校則だとか何とか色々書かれてますが、たかがピアスの穴ですよ。
事前に校長と担任に挨拶に行ったとき、「あらピアスかわいいわね。これもまた文化の違いなのね」だけでした。
こう書き込むと「文化じゃないですよ。うちの子してませんから」とか書かれるのは目に見えてますが・・・。
もうここらで止めませんか?

理由は習慣に一票 2010/05/31(月) 18:18:43
素朴な疑問さんへ

小学3年生の娘がいます。
体育のある日は、ジャージを着てくるように学校から言われてます。だから、小さいうちは学校では着替えてないと思います。

ちなみに、ネックレスや大きいピアスは、スペインの学校でも体育のときはダメです。ただ、校外のサッカーや水泳のクラブではどんなピアスでも外すように指導されました。


追加発言は締め切られました。
WwwLounge Ver2.16

e-mail address: info@arrobaspain.com
Copyright (c) 2000-2022 @Spain all rights reserved.

@Spainのトップに戻る