家族が入院している時の付き添い




[スペイン探偵局に戻る]
疲れ気味 2010/05/27(木) 05:33:18
 昨日から主人が入院しています。入院といっても去年腹膜炎で手術した部分が開いてきたのでそれがまた開かないように手術しなおすというもので、得に深刻な病気や怪我での入院ではありません。

昨日は手術の日でしたので午前中から義両親と共に病院で付き添いしていたました。夜遅くには家に帰って眠るつもりでしたが夜になって義母にどちらが今夜付き添いをするか?と聞かれてびっくり。私はてっきり夜遅くには家に帰るものと思っていて何も準備していなかったし、そもそも簡単な手術の後で眠っているだけの彼に夜通しの付き添いが必要とは到底想像できなかったからです。

去年腹膜炎を起こして入院した時は彼の病状が深刻だったし、体も動かせない状態だったので義母と交換で3週間、昼も夜も付き添ったので狭い病室のベッドの横の安楽椅子で眠る辛さは充分わかったいて、それも病状が深刻だから・・と思って乗り越えましたが今回は正直できれば夜は看護婦さんに任せたいと思っていたのですが・・。

皆さんの所も家族が入院したりするとその病状の深刻さに関わらず退院するまで病院に昼も夜も付き添いますか?? よく”スペインでは家族の絆が大事・・”とか言いますが
うちの実家も家族の絆は強い方ですが、得に深刻な病状でもないかぎり家族が入院しても
ここまでべったり24時間誰かが付き添ったりしませんが・・、こちらではこれが普通なのでしょうか? 義母は働いていないので良いかもしれませんが、私はたまたま仕事がオフの一週間なのでできれば家の事などもしたいし、夜もキチンと眠りたいのですが・・非情ですかね? 義母との関係を悪くせずに自分の気持ちを伝えるにはどうしたらよいのか?
同じような経験をされた方がいらっしゃったらお知恵をお借りしたいです・・。

付き添い 2010/05/27(木) 08:02:19
私も叔母・義母・義父と付き添いました。主人が4人兄弟なので
交代でしたが、都合上、私が夜に付き添うことが多かったです。
彼らは高齢だったので仕方ありませんが、私も、このスペインの習慣を知ったときには驚きました。
至れりつくせりですよね。でも、やりすぎだとも思いました。
ご主人に話して、ご主人からお義母さんに「付き添いはいらないから帰って」と
言ってもらっては如何でしょう?
きっとお義母さんは、「付き添うのが当たり前。正しい家族の在り方」と
考えていると思うので、疲れ気味さんの考えを受け入れるかどうかは疑問です。
ご主人が納得していれば、お義母さんと意見が食い違っても仕方が
ないと思います。
確率は低いですが、実はお義母さんも疲れ気味さんと同じ考えだけれど、
「そんなこと考えてはいけない」と思っているかもしれません。(ないない)
私が入院した時は術後は痛かったしあまり動けませんでしたが、2日目には主人に帰ってもらいました。
私にはそれが当たり前でした。

うちは 2010/05/27(木) 10:47:18
 うちの義父が入院した時は日本だと2週間あまりで退院できる手術でしたが、3日目まで義母が付き添っていました。(私の付き添いは恥ずかしいからと却下されました(笑))4日目くらいから義父も自由に動けるようになったので、皆帰れといわれ夜は自宅に帰ってきて寝てました。3日目になり義母の疲れがピークに達してきていたのを見ていて私たちも心配していたので、きっと義父なりの優しさだったんだと思います。 義母は義母の時代に特有なのか「とにかく夫に尽くす。」的な考え方で夫や義妹が代わるから帰って寝なさいと言っても聞き入れなかったので、もしかしたら、疲れ気味さんのお義母さんも同じような考え方をもっていて疲れ気味さんに同じようにして欲しいと思っていたら、ちょっと面倒ですね。 やはり付き添いさんが上で言われているように旦那さんからいてもやることが無いから帰れと言ってもらうのが角が立たなくて良いのかもしれません。

それにしても、私は病院で働いていますが、皆付き添いばかりでナースコールがめったに鳴らないのでびっくりしています。

あんこ 2010/05/27(木) 11:14:01
先日わたしが手術をして入院を1日だけしましたが、ダンナや義理母は夜も付き添いしたがりました。

付き添い人用のベッドもなかったし、完全に横にはなれないBUTACAみたいなものしかなかったし、そんなところで寝ないといけないから大変だろうと思って帰しました。
でもダンナは付き添う気でいましたが。

高齢の義理の親ならともかく深刻な手術ではないダンナさんだったら夜通しの付き添いはなくてもなんとかなりますよね。
看病する人がしっかり寝て、朝病院にかけつけたほうがいいような。

入院した朝8時くらいに病室から出てみたら、廊下や待合室にたくさんひとがいたので、スペインは夜通し付き添いするひとは多いんだろうな、とは思いました。

ららら 2010/05/27(木) 12:48:18
うちの義母は義妹が豊胸手術で入院したときも夜通し付き添ってましたよ。
私には大げさに感じましたが、夫の家族は当たり前に思っていたようです。

うちも 2010/05/27(木) 13:12:16
義理父の手術後3日目くらいまでは
夜だれかが交代で
付き添っていました。

1ヶ月ちょっと入院していましたが、退院するころには本当に
みんなぐったりしていました。

入院だけでなく 2010/05/27(木) 15:20:15
単なる診察でもついてきたがりますよね。自分で歩いていけるくらいにはだいじょうぶなのにも関わらず。
あれってなんなんでしょう。

ホント 2010/05/27(木) 18:40:57
先日胃カメラのみましたが、
日本でもやったことがあるし、
麻酔をかけるわけでもないので一人で行きました。
そしたら待合室にあふれるほどの人!
「こんなに待つのか・・」と驚いたら、
大の大人に3人も4人も付き添いが来ていたのでした。
なんか理解できなかった。うるさくなるし・・


感覚違いますね〜
やはり本人に「必要ない」と言ってもらうのがいいですね。

疲れ気味 2010/05/27(木) 22:03:39
[[解決]]
 みなさんお返事本当にありがとうございました!!アドヴァイス通りに旦那の方から”本当に必要ない”と必死の説得をして納得してもらいました。私経由の意見であることは義母もきっと気づいていたと思いますが、角は立たずにすみました。ありがとうございました。

それにしても昨日もまさにBUTAKAで夜を明かしたにも係わらず今日も夜の7時頃まで病院にいた義母には本当に感心させられますが、私には到底できません・・。付き添いさんの仰るように”やりすぎ”と感じてしまうのですが・・、これも家風の違いの一つでしょうね・・。

前回旦那が入院した時は3週間、一日置きで病院で夜を明かして本当に疲れ果てて実家の母がこれでは私まで体を悪くする・・と心配した程です。私だったら逆に心苦しくて気が休まらないので絶対夜中付き添ってなんて欲しくないのですが・・、優しさの表現に仕方の差なのでしょうか?

それにしてもうちの主人の家族が特別なのかと思いきや・・、皆さんの所もそうなのですね。うちの主人が内視鏡の検査をした時は義両親揃って検査に付き添いました。手術の日は朝から随分待たされて午後の2時にやっと主人が手術室へと行ったので、その間に食事でも・・と思っていたら義母に”あの子が食事もせずに手術しているんだから、私達も空腹で待ちましょう”と言われてその情念にほんと驚きました・・。退院してからもしばらくは家に義母のお見舞いが続くのかと思うとちょっと憂鬱です・・。

皆さん本当にありがとうございました。

tata 2010/05/28(金) 00:08:06
疲れ気味さま
おつかれさまです。
家風というよりも、こっちの習慣のようにも思います。
なんでお義母さんにかぎらないと思うのであんまり考えすぎませんよう。旦那様が理解有る方なようなので大丈夫かと存じますが。。。


追加発言は締め切られました。
WwwLounge Ver2.16

e-mail address: info@arrobaspain.com
Copyright (c) 2000-2022 @Spain all rights reserved.

@Spainのトップに戻る