通訳の友人への謝礼について




[スペイン探偵局に戻る]
あかね 2010/04/16(金) 09:26:49
いつも大変参考にさせていただいております。

実は今回友人の知り合いに、
通訳をお願いすることにしました。
それで、謝礼について友人に安すぎると指摘されてしまいました。

内容としては、
実質通訳時間3時間半(昼食会の間)

場所はバルセロナ郊外で車がないといけないところですが、
車を所有していないということで
当方の車で行くことになり、行きの時間を入れて、
拘束時間5時間半

バルセロナからは車で1時間半ほど

通訳、拘束時間含めての謝礼は70ユーロ

交通費10ユーロ(実費)当方負担

昼食(60ユーロ相当は当方が負担)

なのですが、

安すぎるでしょうか。

内容は、普通の日常会話を通訳してもらうだけの会話になります。

プロの通訳者や旅行代理店に頼むと相当な額になりますが、
待遇はその他招待客と変わらないこと、
また通訳者として一般的に働くと年収18000ユーロから
経験ありのプロで32000ユーロなのをみると、
時給5ユーロから15ユーロ、など本当に多岐に亘るので
特に特殊なことを依頼しているわけではないのため、ちょうどいいかなと
思っていました。

もし、友人などプロではない普通の人に
通訳を依頼したことがある方がいれば、どのくらいの謝礼であったか
アドバイスいただければ幸いです。

安すぎ。 2010/04/16(金) 09:57:40
毎日ある仕事ではないので年収から時給計算されるのは問題でしょう。普通、拘束時間が5時間半ならもう1日拘束なので1日分を払わないといけないです。相場はどれくらいか?感じからすると200ユーロから300ユーロくらいでしょうか。

あかね 2010/04/16(金) 10:21:54
安すぎさん
お返事ありがとうございます。
実質こちらで拘束したい時間は3時間半だけなのですが
今回車の関係から、結構長くなってしまうんです。

おっしゃっている額が、代理店に見積もり依頼して
いる金額なので、同じ金額であれば、
プロに依頼したほうが確実だし、気兼ねもないなあ、とおもっています。
他にいくらくらいかなあ、というご意見があれば
お願いします。

妥当 2010/04/16(金) 11:25:10
私もスペイン語が上手じゃないため、時々友人に通訳頼みます。
その時の内容にもよりますが、1時間10ユーロを目安にしています。
1時間未満で終わればちょっと高めの和食のランチをご馳走するときもあります。
プロに頼むのなら話は別ですが、友人でしょう?プロではないのでしょう??
高級なランチも込みで交通費も出ればかなりいいほうだと思いますが。
ランチ代、交通費別で70ユーロ払うということですよね?
それとも全て込みで70ですか?だったらそれは安いと思うけど
ランチ、交通費別で70だったら相当高いと思います。

かえって友人だと後味悪いので、安いと言われるのであればプロに頼んだほうがいい感じですよねー。

であれば、プロ並にスペイン語が完璧ではないけれどほぼ問題ない、というような程度の友人にランチ付きのちょっとしたおこづかい程度と考えてもらって頼むとか・・・
そのランチの場の雰囲気や顔ぶれにもよりますけどね。

妥当さんへ 2010/04/16(金) 11:56:58
返信ありがとうございます。

ランチ、交通費別で70です。

直接の友人ではないのでそこもまた、
支払いに微妙なところです。

私も一般的にこちらで働くとどのくらいかなあ、
という感覚で決めたのですが。。

結婚式なのでちょっとしたフォーマルな場ではあるのですが
別に食事を家族でするだけなのでスピーチとかそういったものもありません。ただ場所がちょっと素敵なだけです。

周りにそこまで長期滞在の方がいないので
達者な人はいないのですが、やはり少なくとも直接自分の友人のほうが妥当さんがおっしゃるようなイメージで頼みやすい気がしました。

場合によりですよね 2010/04/16(金) 12:06:28
質問者さんの求められている回答ではなくて申し訳ありませんが、
友人の知り合いの方がどんな方(たとえば仕事をしていない方や忙しい合間をぬって引き受けてくださる方)かによっても変わってくると思います。 通訳の仕事を主にしている方でなければ、何が目的でどのくらいだったら引き受けても良いかも人によって違うと思いますし。。 友人の方は具体的にいくらくらいは最低みてほしいというのはおっしゃられているのでしょうか。 できればしていただける最低金額をご本人に伺えると良いのですが、そういう状況でないのでこちらに相談されている事と思います。 私が逆に個人的に仕事を請けるときですと(プロではありません)相手の方に金額を聞かれます。

あかねさん 2010/04/16(金) 12:15:36
場合によりですよねさんへ

金額を聞くのは逆に失礼かなあ、と思っていました。
自分がうける側だと、プロでもないし、高値はいえないし、、、といった感覚で逆に困ってしまうんで。

ただ、そのように決められるのも一つの方法であれば
友人を通して伺ってみようと思います。

スペイン人の旦那にも、聞いてみたら?といわれたのですが
逆に困るでしょ!と思い、こちらで決めるのが妥当だと思っていました。

私もスペインで働いていますが、
こちらの感覚からしたら、謝礼として十分かなあ、と考えていました。

2010/04/16(金) 12:23:55
プロの通訳でないこと、一般的な会話を通訳するだけであること、昼食会というシチュエーション、お昼+交通手段・交通費の心配をしなくてよいことから考えたら、妥当なんじゃないでしょうか?

反対に“・・・という条件であなたにお願いするか、200ユーロでプロの翻訳家にお願いするかのどちらかにします”といって、相手の意向を聞いてはどうですか?相手が条件をOKしたのなら、お互いに割り切れませんか?

ちなみに製薬会社の商品開発やそれに関わる契約、ATMの機能と作動状況、エネルギー開発その他、ちょっと込み入った内容のビジネス交渉の通訳をしたことあるんですが、交通費はもらえませんでした。待ち合わせも直接現地指定が多く、あるときはマドリッド郊外だったため拘束時間とはみなされず、往復4時間の時間給も交通費も全く出ませんでしたよ。

条件を提示し、相手に選択させるのがベストかな、と。
あかねさんの条件が気に入らないなら、受けなければいいだけの話では?

私がやりたい! 2010/04/16(金) 12:30:41
そのお友達の知り合いの方はプロじゃないんですよね?
200ユーロから300ユーロも払うならそりゃプロに頼んだ方がいいですよ。
マドリッドなら是非私がやりたいと名乗りを上げたいところです。
他のサイトなりを使ってその条件で通訳やってくれる人探した方がいいんじゃないですか?
私もスペインで働いていますが、実質3時間半で70ユーロなら全然ありだと思いますよ。

分かりませんが・・・ 2010/04/16(金) 12:45:18
経験者じゃないので、分からないのですが、確かに安いと思います。でも、素人だしという事ででしょう。なので、安すぎるという事もないと思います。ただ内容からみて、100くらいは払ってもいいかなと思います。きちんとした場所での昼食のようですし。昼食代と通訳代がほぼ同じというのも・・・

でも、トピ主さんからしたら、昼食代も支払ったからという感じでしょうか。通訳者さん側からすると、レストランの場所や昼食内容も選べませんから、昼食代や交通費はもちろん別払いですよね。それプラス、200〜300がプロの額ならせめてその半分くらいは支払ってもいいかと思います。
普通の日常会話を通訳してもらうだけとありますが、昼食を食べながらのおしゃべりということですよね?たわいのないおしゃべりを通訳するというのは実はかなり難しいと思います。内容にもよるとは思いますが。

素人意見ですが参考までに。

あかね 2010/04/16(金) 13:16:08
私がやりたい! さん
ありがとうございます(笑)
夫婦二人とも、結構考えて出した数字なのでありがたいお言葉です。
最終的にはネットかな、とも考えておりますが、まずはちゃんと話してみることみたいです。

分かりませんが・・・ さん
ご意見ありがとうございます。
こちらからすると、100ユーロ、といった感覚なんでしょうかね。
日本だったら、おそらく1万円つつむかなあ、といった感覚なんですが、そうしたら、スペインで100ユーロだったら高すぎなんじゃないか、という感覚もあります。
夫がスペイン人なので、日本人の金銭感覚との間をとってみました。コネ社会だけあって、知り合いにバイトを頼む、ような感覚であればちょっと高すぎるような。。。という具合です。

とはいえ、お金のもめごとは嫌なのでなんとかちょうどいい金額を模索したいところです。

な 追記 2010/04/16(金) 13:33:48
先程カキコしたように、普段は交通費支給はまれ、交通の便宜をはかってもらったことはないので、条件としては悪くないと思います。

通常ビジネスだと予習時間(10〜20時間)もあるため、実際の時間当たりの料金はかなり低くなります。

考え合わせると、料金を見直すこともないのでは?
繰り返しになりますが、相手に仕事を請けるか請けないかを選択してもらえばよいと思うのですが。

もし相手が”自分の仕事はこれ以上の料金だ”というなら、その時に話し合いで決めてもよいのでは?

2010/04/16(金) 14:22:04
状況がイマイチ分かりにくいのですが、あかねさんが依頼された、ご友人の知り合いという事は直接の知り合いではないわけですよね?
となると、その方が全く知らない日本人とスペイン人との結婚披露の昼食会で、各々の会話がスムーズに進むようにお手伝いをするという意味の通訳をお願いするのですか?分かりませんが・・・さんがおっしゃるようにたわいのない話を通訳するのは結構大変だと思います。どれぐらい気を使うかにもよりますが。

あかねさんとしてはプロの通訳を頼むと高いから、知人でやってくれる人がいれば謝礼を渡す形でできれば・・・という風にお考えなのかと解釈しています。であれば、プロ通訳の相場で計算するのもどうなんでしょう。そりゃ高いと感じますよね。その謝礼の額をあかねさんはすでに提示した上で安すぎると言われたのなら、じゃあ今度は相手に提示してもらってもいいと思いますが。

ただ実質拘束時間は3時間半だけで、車の関係で長くなってします・・とおっしゃいますが、これは通訳する方には関係ないことだと思います。それと果たしてスペインのお食事会がぴったり3時間半で終了とも考えにくいですし、車しか足がないならその方だけ事務的に、3時間半を過ぎたので帰りますとも言いづらいと思います。なので依頼する方も引き受ける方も臨機応変さが求められる状況のように思います。
以上を踏まえると70ユーロという数字は何となく少ない上、中途半端な印象を受けました。
おめでたい席のようなので、金銭的にもめるのがイヤならばきちんとした金額を支払ってプロにお願いすればよいと思います。

しゃけ 2010/04/16(金) 14:34:22
金額は依頼するほうが提示して、それを先方がどう考えるか、ではないでしょうか。依頼するほうが金額を決めて、それで決定というわけでもないですよね?先方が安すぎると思えば交渉してくるでしょうし、妥当だと思えば一件落着でしょう。あまり悩まずに、あかね産後夫婦が出せる金額を、一度先方に提示してみればいいと思います。あとは交渉次第ってことで。

ところで、あくまで私見ですが、相手がプロであろうとなかろうと、交通費も食事代も依頼者負担だからという考えは、ちょっと違うかなと思います。なぜなら、それはあくまで依頼者側の都合だから。しかも、食事会の間に通訳するのなら、食事代は出して当然です。ランチにしては豪華な食事を食べられるのだから、70ユーロでいいのでは?という考えでその金額が出ているのなら、もう少し検討したほうがいいと思いますよ。

ICHI 2010/04/16(金) 14:41:46

 もういろいろ書かれていますので いまさら感ですが. 通訳手配関係をしている立場からいうと,交通費は別途請求の条件で,拘束時間は 自宅発,自宅着で考えます. 1時間だけと言われても その1時間のために 1日あるいは半日 他の仕事ができないということになるわけで,仕事として受けるのであれば 1,2時間と言われても 半日で考えて欲しいですね.


 そして,食事もという話ですが,食事会の通訳をやっていると まず通訳者は食べれません. しかも,1対1の通訳ならばともかく 家族間となると 誰かが話しているわけで その話を通訳していると 食べている時間がないです. 話す方は 複数で,通訳は1人ですので 昼食会の通訳で 食事付きとはいっても 食べてる時間はまずないです. 食べていたら 話せないですので...

あかね 2010/04/16(金) 15:09:24
[[解決]]
な さんへ
追記コメントありがとうございます。
そうなんです、、私が働いているお給料で、時給20ユーロで予習や準備を含めると実質かなり少ない金額です。
、スペインでは移動時間や交通費などは支給されないのは常ですが、不便なところにあるし時間も結構かかるしで、それを考慮して高めの20ユーロ。。。といった具合なんです。。

?さん
私的には直接面識はない方です。
ご自分で来ていただけるのが一番なのですが、車をお持ちでないということで、こちらに一緒にのっていってもらいたいと思った次第です。

しゃけさん
明確にするため当方負担、実費と細かくと書きました。
ちょっと誤解を与えますよね。すみません。
単発の仕事を彼も私もたまに受けるのですが、1日中の拘束時間などを考えると、最大でも90ユーロなどでしたので、私もプロではないため、1万円を謝礼として差し上げる、といった感覚です。

最終的に、みなさんのご意見からなんとなく、それほど大幅なずれはないかな、という感じです。

最初スペインに来たときに、スペインのお金、お給料があまりに自分のイメージとずれていてびっくりしました。
なので、最近は10ユーロ稼ぐことすら、なんて大変な国何だろう、という気持ちです。お金と気持ちはちがう、といいますが、じゃあ実際にどうやってリンクさせたらいいんだろう、、と今回非常に頭を悩ませているところです。
ちなみに、私の夫は今私が働いている時給は奴隷の給料だ!!っていいます(笑)そんなお給料で働いている私なんで、プロでもないのにこの時給はありがたいかな、っておもってしまいました。。
いろいろ意見ありがとうございました。
本当に助かりました!

客観的にですが・・・ 2010/04/16(金) 15:21:56
依頼人: できるだけ安く済ませたい  (ケチ)
友人 : 70ユーロのはしたがねではできない (本当に友達? ただの顔見知りでは???)


もし私だったらと考えると、家族や本当の友人であればお礼は受け取らないので、質問者さんと友人の間柄がよく理解できない・・・

あくまでも仕事ということで依頼されているのであれば、友人が要求する金額に納得するしかないのでは?

プロでもない友達に大金を支払いたくなければ、第三者プロに依頼されたほうがいいと思います。

プロでもないのにもっともっとお金くれって・・・

世の中にはいろいろな人がいるもんですね。しかも赤の他人ではなく友人で・・・

学生料金? 2010/04/16(金) 15:22:49
この金額はある程度スペイン語のできる学生さんのアルバイトの金額じゃあないんでしょうか?
拘束時間5時間半とはいえ一日拘束に近いですよね?
翻訳・通訳会社に見積もればわかると思いますが、
プロにお願いすれば、一日最低300ユーロぐらいじゃないでしょうか?まあ、業種にもよると思いますが。

>昼食(60ユーロ相当は当方が負担)
とはいえ、どんなに高い食事代をはらっても通訳をする人は食事中は食べ物を楽しめないと思いますので、金額はあんまり関係ないかと思います。
相手の方のキャリアがよくわからないのでなんともいえませんが、なんとなく100〜150ぐらいが妥当じゃないんでしょうか。。。
もちろんプロなら話は別ですが。

ICHIさん 2010/04/16(金) 15:25:01
締め切り前にお返事を下さっていたのに気づきませんでした!
コメントありがとうございます。拘束時間の考え方、ありがとうございます。
私も食事中通訳していたときにまったく食べられない!!と思いました。
私だったら、先か後に食事の時間でしっかり食べたいなあと思いました(個人的に)
ですが、食事会での通訳では食事を飾りのように備えながら。。。するのが一般的のようですね。
すごくもったいないし、どうせおいしい食事なら少なくとも時間をとって食べてもらいたいって思っています。私の立場ならそう考えてしまうのですがどうもそれは常識はずれみたいです(汗)。

いいと思います 2010/04/16(金) 15:31:26
スペインや日本のエージェント、個人からも仕事をもらった経験があります。
知り合いに頼まれて3時間の仕事を交通費込みで60ユーロで受けたこともありますよ。
拘束時間はそんなに考えなくてもいいかと思います。
たとえば泊まりで1泊の仕事をしても、エージェント経由であれば通常は実際に働いている時間分しか料金はもらえません。
内容から考えて70ユーロで悪くはないと思います。
一番大事なのは、通訳を引き受けてくださる方がそれでOKするかどうかということではないでしょうか?
内容を説明し70ユーロでどうでしょう?と言ってみて、OKだったらそれでいいと思います。
それではできないということであれば、他の人を探すか料金をあげるかすればいいと思います。
私だったら、特にその日に予定も何もなければ引き受けますね。

通訳 2010/04/16(金) 23:57:23
以前仕事で通訳をしていました。
8時間以内の拘束で、300−ユーロ以下ということはありませんでした。

何年もご一緒したお客さんが突然こちらにいらして、会社抜きでちょっとしたことを頼まれた際には、お金をいただきません。そのかわり、お土産をいただいたり、お昼や夕食をごちそうになったりして、お互い”好意”と割り切れるので一番よい方法だと思っています。
仕事上、食事の同席の場合、通訳の食事を負担するのは普通ですよね。。。高価な食事の席に同席して通訳しようが、安い食事の席に同席しようが、通訳の知ったことではありません。その経費をお仕着せがましく通訳料と照らし合わせるのはお門違いではないでしょうか。
私は運良く、このような目にあったことがないので。。。ちょっとコメントさせていただきました。
最近では、仕方なく安く仕事を請け負う方も多いのは事実ですが、どの程度のサービスを要求するかにもよりますよね。安さが重要視されるのなら、ちょっとした知り合いに安く。。。と行った成り行きも理解できます。助けもないよりましという程度でしょうか。

思うに 2010/04/17(土) 00:17:19
片道1時間半、往復3時間、食事が3時間半、計6時間半。
これで、70ユーロっていうのは安いと思います。
いまどき、家に掃除にきてくれる人でも最低でも12ユーロ/時間+交通費でないと来てくれないのに。
私も昔の取引先から通訳+ガイドを頼まれましたが拘束8時間で
300ユーロといわれたので、安すぎるので断りました。実質10時間で2日間で600ユーロ(食事交通費別)でしたが、足元をみたような
値段でしたので、断りました。相手の気持ちを考えて、依頼をしないとうまくいかないと思いますよ。

うーん 2010/04/17(土) 00:57:57
もう、プロに頼んだらいいんじゃないですか?

というのは、安すぎるから、という理由ではありません。
通訳って、ただ訳せればいいんじゃなくて、場数踏んだりスキルを身に付けたりして、場の雰囲気を読むことができる力量があって、なおかつ専門的用語も知ってて、初めてプロの通訳ですよね。

素人さんの通訳で、お友達が『安すぎる』ってけちをつけるって、どんだけ力があるんだって話です。

私の周りの人は、いろいろ係わり合いの中で、
「いつもお世話になってありがとうね、もし必要なら通訳いつでもするからね」といってる人が多いです。

いまどきお掃除する人も12ユーロ(時給)だそうですが、
お掃除する人も、プロであれば、それくらいするかも知れませんね。
どうして通訳>お掃除 となるのか、通訳って素人でもそんなにすごいですか?

最初は、
昼食の60ユーロは、通訳さん、仕事中なので、
食べやすいサンドイッチなんかのメニューにして、(通訳さん用・・・どうせ食べられないから)その60ユーロ分を別に支払うことにしたらどうかなーって考えてましたが・・・

いろいろ意見を見ていると、
通訳って、お金いるんだぞ的意見が多くって、
なんか気持ちよく頼めないですよね。すでに。

私があかねさんの友人だったら、
あかねさんが、誰かいい人いないかなあ、
プロに頼むとちょっと高いなあ〜って、相談されたら、
通訳の出来る友人に、「ちょっと困ってる友人がいるんだけど、助けてもらえないかな、ちょっと金額は安いんだけど・・・○○ユーロくらいで」というスタンスで聞いてみます。
さらに、私の周りの人はそういうと「いいよいいよ」(もちろん都合がつけば)というと思います。
というか、そういう人しか紹介しないと思います。

「通訳でお金もうけしたいから誰かいないかな」って言う人にはこの場合頼みません。

通訳で稼ぎたい友人には、別の方法で別の人を紹介すると思いますが。

もちろん、無料でお願いね、なんていうあつかましい人は別にして、友人同士のつながりで、こんなに悩むなんて。。。

だったら、相手の気持ちを考えないでも、料金が定まっている
プロにお願いしたほうが、家計は痛手ですが気持ちは楽ですよ。

6時間半で300ユーロ。日本でも普通の会社員、そんなにもらえません。

ちょっと状況がちがいますが、日本でパーティーの間、ピアノを4時間引き続けでも、素人の場合、(素人といっても、プロを目指してたけど、プロになっていない腕前)自給2000円。
もちろん弾いている間のみ料金発生。
プロに頼むと1会場(たとえ1時間でも)40万円。
これだけの開きがあるのに、どうして素人の通訳さんが、
70ユーロで安すぎる、なんてことがいえるんでしょ。
頼んでる側の気持ちや状況も、伝わらないなら、
あえて友人に頼む必要はないと思ってしまいますね。

なんか、当日も「もらった分しか働きません」なんていわれそうで、いやですね。

申し訳ないなあと思いながら頼むより、
当然として頼むなあ。プロに。この場合。

微妙 2010/04/17(土) 01:26:30
直接面識のない相手に依頼するのはトラブルにもなりかねません。
ご友人と相談し、相手の方と交渉してみるのが一番では?

予算に限りがあり、プロの代わりに知り合いのつてで人探しをするというのはどんな職種でもよくあることです。
すべては相手によりけりでしょう。小遣い稼ぎだと喜んで飛びついてくる人もいれば、プロの通訳を本業としていなくてもレベルの高い仕事が保障出来るような人もいるでしょう。
でもプロに頼む予定がないのなら、報酬はあかねさんの予算次第、相手の条件次第ではないでしょうか。
こういう状況で、プロの相場は関係ないと思います。まずは相手を知ることです。

ちなみに、個人的には70ユーロは安いと思います。
結局は丸1日拘束されるようなものですから、時間単位ではないでしょう。
1日拘束の小遣い稼ぎだと考えても、最低でも100ユーロは欲しいところです。

需要と供給 2010/04/17(土) 02:29:31
通訳を使う時って、会社のお金での場合が多いですよね。
でも個人で友人を通して頼むという場合ですし、他の方もおっしゃっていますが、一般的な相場を考慮しなくてもいいのではないでしょうか。
日常会話の通訳ということで、特に専門的な話でもなし、気持ちよく双方の会話の架け橋をしてもらえれば十分なんですよね、きっと。
あかねさんの提示した金額で快く引き受けてくれる方はいらっしゃると思います。
お友達を通しているとのことですが、交渉がうまくいかなかったり、金銭的なやりとりで疲れそうなら、
例えばこちらの掲示板でアドレス(捨アド)を公開し、連絡してくださる人を探してみるのはどうでしょうか。
(利用規約に反していなければいいのですが、どうでしょう?)

考え方の問題 2010/04/17(土) 05:53:32
多分いろんなことを考慮されての金額だと思うんですが、
それがかえって、なんとなくいやらしい印象を受けてしまいました。
年収相場がどうとか、行きの拘束時間だけしかカウントしないとか、
セコいというか、なんとなく気持ちよくない印象を受けてしまいます。

素直に、昼食会の通訳をしてもらいたい、行きと帰りは送るし、
豪華なランチつきで一日100ユーロでやってもらえないか。何時には終わるから…。ってな感じで
とスパッといっていれば、相手もYes、Noで答えやすかっただけの話にも思えます。70ユーロとか言われると、あなたと彼の計算みたいなのが見えて、(食べ物は出してやってるのに、行き帰りも送ってやるのに…。所詮素人でしょ)といったのが友人を通して頼むのに逆に伝わってしまうと気持ちがよくないでしょ。

実際には当日は、その豪華なランチを通訳していて食べられない、もしくは、逆に周りが気を使って、通訳はいいから食べなさいというケースも考えられたり、盛り上がって長引いてしまったり…。時間給みたいなベースでお互い条件を確認したのに、思った通りに終らなかったら、もめなくても後味は決していいものにはならないと思うんです。

だったら、一日付き合って、100ユーロ。多少延長したらごめんねとシンプルに頼んでみては?

私の旦那はカタランではないので、友人もしくは知り合いに何かを頼むのに、スペインの給料相場とか、時給だ交通費だとビジネスモードで相手と交渉することはまず考えられないですが、カタランの人の感覚ってのもあるんでしょうか。

いろいろ考えて、通訳を頼むんだか、通訳出来る友人(今回の場合は友人の友人)にちょっと助けてもらうのか、あなた自身のスタンスもぶれてきていませんか?

結局見ず知らずの人に通訳をお願いするのだから、相場の200−300ユーロを払って、ご飯が食べれなかろうが、プロとして仕事をしっかりしてもらう

もしくは友人の手伝いとして参加してもらい、楽しい雰囲気に一緒に入ってもらうような感じで楽しく通訳以外に本人も会話に入りながら楽しく昼食を食べる感じでいってもらうか

あなたが決めればいいのではないでしょうか?
逆に私は誰か手伝いを頼まれて、友人なら無料、知り合いの知り合いなら、50ユーロ、100ユーロと切のいい数字で言ってほしいと思います。70ユーロは何かを元に計算された印象を受け、お願い事自体受ける気が失せます。

時給で換算する給料と謝礼、私の場合は別感覚です。

妥当 2010/04/17(土) 10:42:54
最初の方にコメントした者です。そのときは状況がよくわからず、
ちょっとした食事会にちょっとした知り合いに軽く頼むのかな、
と思ったので妥当だと思ったのですが、
その後のコメントを読んでいると、ラフではなくちょっとフォーマルな食事会であること、直接の知り合いではないということがわかり、
確かにそれだったら70はちょっと安いかな?という気もしています。
服装だってある程度きちんとしてもらわないといけないし、全然知らない人たちの間に入って通訳をしないといけないので豪華なランチも楽しめませんしね。
私は多少なりとも知り合いで、あなたのバックボーンなども多少知ってる、くらいの間柄かと思っていたのでそうじゃない方に頼むのであれば、頼まれた方は気軽に、一緒に楽しむつもりで、
というのは無理ですよね。
私も上の「考え方の違い」さんと全く同じ意見です。
あと、日本円で1万円くらい、という感覚、こちらに多少長く住んでいると、70ユーロ=1万円ではないような気がします。特にお祝いの席でのことなので、きりがいい100ユーロ、というのがいいような気がします。
そのかわり、延長もありえるし、食事もあまり食べられないかもしれません、と最初に条件もつけて。
素人で100ユーロもらえれば、これくらいのことならイヤなことがあっても我慢できそうですし・・・
誰かいい人が見つかるといいですね。

通訳さんも大変 2010/04/17(土) 13:17:31
他にも派遣業をしている方の投稿がありましたが
私も3年ほど前まで派遣業をしていました。
少々トピとずれてしまいますが、、
語学に関わる人材というものを甘くみている方が日本スペインに関わらず
一般に多い印象を持っていて日頃から不満に思っていました。
派遣業者から派遣されてきているということは
その通訳者さんの質を会社がビジネスとして保証しているわけで
もしその通訳者さんが力不足で約束されたサービスに明らかに満たない
サービスを提供した場合派遣会社に抗議したり損害を請求できるわけで、
個人が例えば私はスペイン語ができますと名乗りを上げて
会社に頼むより安くつくからといってなんらかの仕事をしてもらうとします、
もしそれが希望と沿わなかった場合結果として損失を被るのは
依頼者だけですよね。
会社が存在するのはその会社が依頼者が購入された一定の時間内の
サービスの質を保証するということなんですよね。
実際に非英語圏のヨーロッパの国を訪れた日本の某妃が文化交流系の
小規模な私費団体を訪問された際、現地のメディア取材の通訳に
予算の関係でしょうが現地で結婚している主婦の方を使い、
その方のレベルが適してなかった為問題になってしまった事があります。
あかねさんの場合は全く求められているものが異なるので
トピズレご容赦ください。
ただきちんとした会社を通して通訳さんを依頼されるということが
金銭的な負担の多さばかりが強調される事が多く不満に思っていたもので

一般通訳料金 2010/04/17(土) 15:38:35

いや〜プロの通訳さんのお給料はいいですね。

それだけ大変なお仕事なんだとおもいますがそれにしても、一般サラリーマンの月給が1000ユーロと考えるといやはやすごい。

毎日ある仕事ではないので、単価が高くなるのかもしれないですが・・・。

ICHI 2010/04/17(土) 16:58:31

 金額だけ見ると 良いように感じるでしょうが,サラリーマンの方と違って,その得た収入から セグリダ・ソシアル払って,所得税払って,また会計処理を依頼してAsesoría に支払って... ボーナス無いし,休暇もないし,失職しても失業保険もらえないと考えると そんなにすごくは無いです. もちろん,ピンキリですけど.

価値と値段 2010/04/21(水) 09:57:05
価値と値段

ガイドさんの生活を支えるために料金が高くなってしまうのは理解しました。ただ、その高くなってしまった通訳・ガイド等サービス料金と値段に伴うレベルのガイドさんて氷山の一角のような気がします。

氷山の一角のレベルに届かない素人に毛が生えてくらいの自称通訳さん自称ガイドさんが沢山いらっしゃり、その方たちがあたりまえのように相場料金を要求してくるのってどうなんでしょうかね。
商品の質と相場料金、つりあっていない・・・でも彼らの生活が回らないからそれより安くできない・・・

矛盾がありますよね

相場とは? 2010/04/22(木) 02:13:21
通訳の仕事は、スキルさえあれば体ひとつで出来るので、過去の語学学校代とか長い目で見た投資を除けば、実質的に原価はゼロなわけですから、価格のつけ方って難しいです。数百ユーロという相場というのは、会社のお金でって場合なので、必然的に高めに設定されていると思います。それで、価格のつけ方に根拠がない、慣習にのっとっているだけということは、逆に考えると、価格破壊が起こった場合にはどこまでも下がる可能性があります。だから通訳の値段の話、特に安い話をおおっぴらにされると、正直ちょっと困るのではないでしょうか。


追加発言は締め切られました。
WwwLounge Ver2.16

e-mail address: info@arrobaspain.com
Copyright (c) 2000-2022 @Spain all rights reserved.

@Spainのトップに戻る