スペインを知る旅




[スペイン探偵局に戻る]
2010/03/28(日) 05:25:38
いつも、こちらでスペイン情報を楽しく拝見している日本在住の者です。
今年の8月中旬〜9月中旬にかけて、夏季休暇がとれましたので、約1ヶ月かけてスペインを周りたいと思っています。
バルセロナは、好きでよく行っていますが、他にトレドも、ずっと昔に旅行したことがあります。
今回は、既に行ったことがあるバルセロナ&トレドは外して、他の街を訪れてみたいと思っています。
街も海も山も島も人も芸術も各国の民族文化も、食べること飲むこともみんな大好きです。暑さや体力には自信があります。
「スペインという国を知る」というのをテーマに、1ヶ月の期間内で是非、行っておくべき所を、その理由とともに教えていただけたら光栄です。
日本からは、欧州経由でマドリッドかバルセロナにin、outの予定です。
漠然とした質問で恐縮ですが、よろしくお願いします。

アルコ 2010/03/28(日) 09:53:52
1ヶ月も休暇があるならサンティアゴ巡礼の旅を迷わずお勧めします。毎日歩きながらいろんなことを学べるし、世界中の人と知り合いになれて新鮮です。またあまり知られていないですがマドリードやバルセロナ、その他の都市からも巡礼道があります。

1か月あるなら 2010/03/28(日) 12:41:57
1か月あれば北から南までまわろうと思えば回れますね。

スペインを知る旅とは奥が深いですね。

私は10年以上住んでいますがスペインの隅々まで旅する時間もお金もないのでまだまだスペインの知らないことが山ほどで、貴方のようなチャンスがあるのはうらやましいです。

スペインは地域によって言葉が違うのでガリシア、バスコは外さないで経験されるといいと思います。

それ以外は王道といわれる観光スポットもお勧めです。やはりそれがスペインという事実ですし。

もしスペイン語が達者でいらっしゃるなら各地の方言のくせの違いをきくのも楽しいと思います。

それこそレンタカーでスペイン一周旅行なんて素晴らしいと思います!

2010/03/28(日) 14:40:27
1ヶ月のスペイン周遊、羨ましいです!

もしお2人以上で旅行されるなら、レンタカーがお勧めです。
おおよそのルートだけ決めておいて、気に入った景色や町に、
好きなだけ立ち寄れますしね。

行き先としては、他の方もおっしゃるように、
バスクとガリシアは絶対に行った方がいいですよ。
カタルーニャともスペイン中央部とも、言葉も景色も
文化も違いますし、両地方とも食べ物が美味しいです。
(スペインはどこもおいしいですが)

あとは、もしアンダルシアに行かれたことがないなら、
あの地平線の向こうまで見渡す限りのオリーブ畑は、
ぜひ一度見てみてください。

どこへ行っても、バルセロナとは人も町の空気も違うと思います。
別のスペインが発見できるといいですね!

質問チカ 2010/03/28(日) 17:05:37

私もスペイン生活はそこそこ長いですが、旅行で回ったのは数えるほど。
ほんと、羨ましいし、ステキな旅になりそうですよね。

でも、「バルセロナ&トレドは外して、他の街を」って、日本だったら、
「大阪と日光を外して他の街を」みたいな感じで、ほんと、漠然としてますよね。

そこで逆に質問。

何人で移動ですか?
車の運転に対してはどう?
予算はどれぐらいですか?
スペイン語はどれくらい話せる?
友人宅など泊まれるところはある?
何でスペイン?趣味は?(なにか焦点を絞るヒントにするため)
ちなみに男性?女性?(男性だったら、車中泊なんかもありかと)

もちろん、答えれる範囲で書き込んでくだされば、みなさん、回答が付きやすいかと。

私が一番先に考えたのが「いったい、お金はいくらかかるのか!?」ということです。
8月中旬〜9月中旬といえば、日本からエアーチケットはもう、そりゃすごいでしょう。
スペイン国内だって、ハイシーズンど真ん中ですからね。

北の子 2010/03/28(日) 18:38:56
1ヶ月もあればかなり周れるでしょうね。

テーマが「スペインという国を知る」ということであれば、毎日移動ばかりしてとにかく多くの場所を訪れるという旅よりも、ゆっくりした計画を取ることをお勧めします。

よくあるドタバタ移動ばかりのツアーのような旅は、観光名所は押さえていても残念ながらスペインの本質が見えるまでには至らないと思います。

一箇所に1日でも長く滞在して、地元の人、地域に触れて欲しいなって感じます。観光客が地域に馴染むのは難しいと感じるかもしれませんが、たとえ数日でも同じバルに通えばバルのお兄さんも自分の事を覚えていてくれて話が弾んだりとか、ささいな事でもいい思い出になるはずですよ。そういうささいな思い出の積み重ねで、その土地に愛着が湧いてきたりするものです。

桜さんのことも知らないで勝手なことばかり言って恐縮です、すみません。。。

ちなみに個人的なお勧めは、皆さんも書かれているように北部地方です。もしレンタカーで行動出来るのなら様々な名所まで楽にたどり着けると思います。

2010/03/28(日) 22:03:13
皆様、早速の数々のアドバイス、本当にありがとうございます。
こちらからの情報も少ない中、皆様のご経験、お考えによるご意見等、大変参考になるとともに、やはり、ガイドブックを読むのと「生」の声を聞くのとでは、その土地土地に対するイメージのインパクトの度合いや、どんな点が良いのか、端的に理解でき、また、目に浮かぶほど、よく伝わってきます。心より感謝です(涙)。

アルコ様、サンティアゴ巡礼の旅、やはり私自身では、ガイドブックをさらっと読んで、流していたかもしれません。私は無宗教に近いですが、スペインを知る上で、宗教は、絶対に外せないですもんね。また、巡礼されている方がそれぞれの目的をもって、何故、そのタイミングで巡礼されているかとか、お話しできる機会があれば、それはそれで、より興味深い旅行になりそうです。ありがとうございます。

1か月あるなら様、もう10年も住まわれているんですね。
今回、たまたま1ヶ月旅行できる機会をもうけられましたが、私は逆に、そちらに住んでいること自体、うらやましいですよ(笑)。
こちらは、自営業のため、普段は、なかなか休みがとれないんですよ(1ヶ月に数日あれば良い方なんです)。 そのため、1年に2回、商売が繁盛しない夏と冬にまとめて休みをとることにしています。自営業だと、たった一日の休みも仕事が頭から離れませんし、何だかんだ家でも仕事してしまいますので、長期の休みは、海外で仕事を完全に忘れ、心身ともにリフレッシュにつとめています。

ガリシア、バスコ地方は、次の梅様もおすすめのように、スペインを知る上で、外せないところですね!! 実際、自分の目で肌で、その違いを発見したいと思います!!残念ながら、スペイン語は、基礎の基礎程度がやっとなので、方言の違いがわかるまで、何年かかるか。。。改めて、ガイドブックやネットで両地方を見直して、是非、旅程に組み込みます。

また、観光スポットの王道も、やはり、王道になるには理由がありますもんね。
こちらも純粋に楽しみにしています。ありがとうございました。

梅様、レンタカーがお勧めとのことですが、残念ながら肝心な車の免許をもっていません(泣)。上記の1か月あるなら様と同様、バスクとガリシア地方は、やはり外せなそうですね。美味しいものに弱いので、そちらでも楽しみです☆
どこの国でも郷土料理ってありますものね。その違いや、その土地に根付いた理由なんてのも、旅行すると何となくわかるものなのでしょうね。今から楽しみです☆

アンダルシアも行ったことがありません。地平線の向こうまで見渡す限りのオリーブ畑。。。以前、エジプトの砂漠を長距離バスで何時間も走り続けたことがあるのですが、左側は見渡す限りサラサラの白い砂漠と青い空、右側は地中海の海と青い空。建物も人も車も自然以外は何もない景色を生まれて初めて見て、その美しさに感動し、一人涙したのを思い出します。あの感動が違う景色で味わえると思うと、既に涙ものです(笑)。 やはり、こういう情報は、ガイドブックでは、伝わってこないので、感謝です。ありがとうございます。

質問チカ様、こちらの情報、皆様がアドバイスするには、少なかったですね。失礼しました。

こちらの旅行時の状況は。。。

*何人で移動ですか?
一人になると思います。バルセロナ在住の外国人の友達がおりますが、途中参加はあっても、サービス業のため、この時期1ヶ月の休みは、とりにくいかと。。。

*車の運転に対してはどう?
残念ながら、車の免許は、もっていません(汗)。
公共の交通機関に頼ることになると思います。
ちなみに、中型自動二輪の免許は、もっていますが、レンタルバイクがあったとしても、ちょっと怖くて長距離の移動は、できません。
昨年の同じ時期、バルセロナ市内と近郊の街を10日ほど旅行したのですが、バルセロナ市内は、レンタルスクーターで移動していましたが、中国製のおもちゃのような車種だったので、直線の山道で何度エンジンがとまってしまったことか。。。人も車の通りも少ないど田舎でこんな状態になってしまったら。。。と思うと、やはりやめた方が無難かと。

*予算はどれぐらいですか?
あまり上限は決めておりませんが、目安として宿泊施設は、3☆のホテル位までを上限として、ケチケチせず、かといって贅沢三昧もせずといったところです。 

個人的には、インテリア全般に興味があるため、無機質なホテルより、ペンションのような、その土地の人の暮らしぶりが垣間見れるような“人の家”感覚の方が好きで、できれば、そんなところを考えています。(毎月、仕事でホテルに泊まっているので、どこの国でも、仕事で使っている中級クラスのホテルだと、目が覚めた時、仕事に来ていると錯角して嫌なのもあります・苦笑)
古い建物の古い木の匂いとか、食事時に各家庭から漂ってくるいい匂いとか、人の話し声とか、色の禿げかかって傷の入った手焼きのタイルとかがさり気なく建物に使われているのとか見ると鳥肌ものです。

*スペイン語はどれくらい話せる?
今のところ、超基本的なことしか話せません(汗)。
夏までに、もう少し勉強して、旅行するのに必要最低限の意志疎通+地元の人たちとの簡単な楽しい会話ができるのが目標です。(英語は問題ありませんが、バルセロナでも観光地外れると通じないことが多かったので、次回の旅行では、もう少しスペイン語を上達して更にスペインという国を知りたいと思っています)

*友人宅など泊まれるところはある?
バルセロナのみ友人がいるので、他の土地は、ガイドブックやインターネットで探す予定です。

*何でスぺイン?趣味は?(なにか焦点を絞るヒントにするため)
去年の夏、地中海沿岸の街を旅行しようと思い立って、昔、旅行したきり再訪したくても後回しにしていたバルセロナを思い出し、十数年ぶりにバルセロナを訪れたのがきっかけです。正直、美味しいスペイン料理でも食べて、美術鑑賞で自分の感覚に刺激を与え、陽気なラテンの雰囲気で夏の休暇を楽しく過ごせれば。。。と思っていたのですが、実際、十数年ぶりに旅行してみたら、「こんなに面白かったっけ??」と改めて、バルセロナという街のいろいろな魅力に気づいたわけです。もちろん、バルセロナから始まり、スペイン全体に興味が湧き、チャンスがあれば、そのうち住んでみたいと思うまでになりました。

趣味は、旅行、美術鑑賞、読書、映画鑑賞、トレッキング、水泳、スノーケリング、インテリア観賞(?)、クラフト(陶芸やアクセサリーづくりなどの一日教室に時間があれば参加する程度ですが)、美味しいものを食べること、美味しいお酒を親しい友人たちと楽しく飲むこと。最近は、料理にも興味がでてきました。

*ちなみに男性?女性?(男性だったら、車中泊なんかもありかと)
女性です。(車移動じゃないので、ないかと思いますが)さすがに車中泊は、必要にせまられなければ、パスしたいかと。。。

。。。以上、少しでも参考になればと思います。

北の子様、仰る通り、毎日移動は、考えただけでも疲れますし、本当、スペインの本質が全く見えてこないですもんね。。。自分のペースで、ゆっくりした計画で進めたいと思います。

今回、スペインを知ることが目的なので、気づいたら、「スペイン全土制覇の旅!」に目標が変わらないよう、気をつけます(笑)。

やはり、北の子様も北部地方おすすめですね。基本的に、どこの国でも南方面が好きなのですが、改めて考えると、どこの国でも北の方が「味」や独特な「哀愁」みたいなものがありますよね。不思議ですね。。。スペイン北部、今から楽しみです☆

皆様、アドバイスありがとうございます。
もう少し、いろいろな方から多くのご意見をお伺いしたいので、このまま継続させていただきます。

引き続きよろしくお願いします。

(話は逸れますが、東京は急に真冬に戻ったような寒さですが、桜が結構咲き始めましたよ)

2010/03/29(月) 01:11:59
桜さん、こんにちは。

私はいつも旅行にはrenfeかバスを利用しています。
桜さんも免許証をお持ちでないとのことですので、この両者を使うことになると思いますが、
どちらも「旅」という味わいがあって面白いですよ。
車のように自由は利かない反面、その中でのスペインの日常を感じることができると思います。

訪れる場所は、私も多くの方がおっしゃっているように、北から南まで回られると面白いと思います。
私が訪れた場所で印象に残っているのは、北はサンティアゴ・デ・コンポステラ、南はヘレス・デ・ラ・フロンテラです。
どちらも大きな町ではありませんが、静かでゆったりとした時間が流れていて、長く滞在したくなる魅力がありました。

夏のアンダルシアは暑くてたまりませんが、そこが最高です。
個人的には夏って一番スペイン旅行にいい季節ではないかと思います。

のっち 2010/03/29(月) 01:16:02
桜様の最後のコメントを読ませていただいて、やはりアンダルシアは訪れてほしいなと思いました。
スペイン人らしい素朴でおせっかい、おしゃべりが大好きな人々と、小道を散歩しながら、バルに立ち寄りながら触れ合うのはとてもあたたかな気持ちになります。
ホテルではなくオスタルなどで、アンダルシアらしいパティオのある、まるで誰かのお宅にお邪魔したようなそんなところを巡るのもよいかと思います。大抵そういうところのフロントの方は気さくで色々なことを教えてくれます。
陶器やタイルなどもアンダルシアは素晴らしいですよ。

ただ夏はかなり暑いですが、湿気が無い分カラッとしていて東京の夏よりは過ごしやすいかと思います。

北と南、半分ずつの旅はいかがでしょう。

プペット 2010/03/29(月) 03:21:02
 あの、一ヶ月のスペインを知る旅ということで・・、出発まで
時間があるみたいなのでもしも読書がお好きでしたら是非堀田善衛の本を読んでみてください。”バルセローナにて”は文庫版も出ていているしバルセローナだけでなくコルドバ、アストーリア
に関しても記述があるので是非。

バスク人、スパニッシュケルトといってもいまいちピンとこない日本の方も多いかと思います。恥かしながら私も旦那と会うまで
スパニッシュケルトの事を知りませんでした。
ガリシア地方を旅行されるとしたらスパニッシュケルトについて知っていた方がより興味深いと思います。堀田善衛は私にとっては最高のスペインに関する語り部です。ゴヤやピカソに関する著述もありますよ。(ゴヤはその巻数の多さにひるんで私は未読ですが・・)

プペット 2010/03/29(月) 03:33:42
 誤って途中で送信ボタンを押してしまいました・・。失礼。
旦那が車の運転大嫌いなのでうちでは可能な限り電車、バス、タクシーを使って旅行しています。ガリシアもアンダルシアも車なしで旅行しました。ただし旅行の日程に余裕を持たせないと慌しくなりますね・・。 一ヶ月も時間があれば十分余裕があると思いますが・・。 旅は行く前の計画段階も楽しみですよね。充実した旅になると良いですね。

私も仕事で東京に一時帰国中ですが・・、あまりの寒さにびっくりしています。残念ながら満開はまだのようです。

2010/03/30(火) 20:35:59
更に、皆様からのアドバイス、感謝感謝です。

梅様も、普段から公共交通機関を使ってご旅行されると聞いて、安心しました。
私は、特に、日本国内でも海外でも電車や船(豪華クルーズでなく移動手段程度ですが)の旅が大好きです。ゆっくり時間をかけて、まわりの景色が移り変わっていくのを眺めたり、周りの乗客達とのちょっとした会話や、その国の人達をぼーっと眺めたり。。。某日本のTV局の“車窓の窓から”でも、電車の旅(移動?)だけがテーマなのに、あんなに番組が長く続いている理由も何となく理解できますね。

北のサンティアゴ・デ・コンポステラ、南のヘレス・デ・ラ・フロンテラ、早速、ガイドブックやネットで、調べてみます。小じんまりした街も、街の特色が凝縮されていてステキですよね☆ いろいろアドバイスありがとうございました。

のっち様もアンダルシア、そして北と南、半分ずつの旅をおすすめですね。
私は、バルセロナとトレドしか知りませんが、どちらも、意外と?イメージしていたスペイン人とちょっと違ったんですよね。。。どちらかというと、おせっかいどころか、親しくなるまでは、人に関わらない的な印象があって、ちょっと意外でした(間違ってますかね?) アンダルシアでは、景色や文化だけでなく、イメージ通りの?スペイン人に出会えそうで、楽しみです。

また、アンダルシアでのオスタル、これまた、私の好きなイメージが浮かんできて、今から楽しみです。 夏のアンダルシアの暑さは、想像できませんが、夏のエジプト(連日40度以上)でのバックパック旅行が、まったく大丈夫だったので、たぶん、大丈夫だと思います。ただ、乗り物とか室内の効き過ぎている冷房の方が心配です。(寒いの苦手なので)

陶器やタイルも、早くも自分のお土産、決まりです(笑)。
アドバイス、ありがとうございました。

プペット様、おすすめの本“バルセローナにて”、早速、本屋で探して読んでみたいです。 スペインに関して、まだまだ無知な状態ですので、スパニッシュケルトという言葉も初耳でした。 今日も本屋に行って、スペイン関連の本を探してみたのですが、Parisなんかに比べると、ほとんど無いに等しいくらい、数が少ないですね(小さい本屋だったのもありますが)。
あっても、立ち読みでサラッと読めてしまいそうな内容のものだったり。。。
そんな中、個人の方からのおすすめの本情報、助かります。 堀田善衛さんは、きっと、他にもスペインに関する本を多数出されているんでしょうね。そこから、また広がりそうでワクワクしてきます。

プペット様も、公共交通機関を使ってのご旅行が多いとのこと。
現地に住んでいる方からの、こういった情報、大変心強いです。
アドバイス、ありがとうございました。

他にも、皆様からのお勧めの本や、街、何か体験できるもの(陶芸とかガラス細工とか料理とか初心者レベルでできるもの)などの情報がありましたら、引き続きよろしくお願いします。


追加発言は締め切られました。
WwwLounge Ver2.16

e-mail address: info@arrobaspain.com
Copyright (c) 2000-2022 @Spain all rights reserved.

@Spainのトップに戻る