NIE更新中、通知方法は何で届きますか。




[スペイン探偵局に戻る]
2010/03/22(月) 10:03:39
お世話になります。
度々このテーマはご質問があり、更新手続きでは大変参考にさせて頂きました。

私は1月初旬にレシデンシアの更新手続きを済ませました。次は更新OKの通知を待ち
Avenida de los Pobladosの所定場所に指紋捺印と顔写真提出に出掛ける事になるのでしょう。

処でこの通知は郵送されてきますか? メールで届くのでしょうか?
実は私は来週からほぼ一ヶ月間、帰国しなくてはなりません。
通知が届いてから指定日までは2ヶ月半程掛かるそうですが、通知に対して返事が必要
になるのか気掛かりです。
マドリッド在住でご経験の方にお教え頂きたく存じます。

2010/03/22(月) 11:20:13
約2年前のマドリッドでの更新時ですが、HPその他あちこちに記載されている“correo certificado”ではなく、“普通郵便”で届きました。この通知に対する回答は必要ありませんでした。

なお、普通郵便という不確かな通知方法についてクレームを提出し、記載どおり必ずCertificadoで通知するようお願いしたことがありますが、効果があったかどうかは今年の更新時までわかりません。

Huellaの指定日までにすることは、税金を納めておくこと、写真を用意すること、また当日は通知文書も持参すること、ぐらいだったと思います。

2010/03/22(月) 17:11:03
[[解決]]
な様
 ご丁寧にお答え下さり 有難うございました。

なんという偶然か!本日 普通郵便にて通知が届きました。
持参する物を用意して、来週の日時が指定されました。
今迄の検索では2ヶ月半〜3ヶ月も掛かり、通知から2ヶ月半後にAlucheに行くとの事でした。
それが先月初旬(1月初旬は間違いです)に更新手続きをして、もう通知が届き
通知後の一週間後に出掛ける事になるとは、仕事が速くなりました。
この更新時期に海外に出るのは予定が立て辛いです。
運よく出国前日でしたから安堵しています。

2010/03/22(月) 17:24:03
桜様

ほんとうに偶然ですね、そしておめでとうございます!
今までははかったように3ヶ月後に返事が来てましたが・・ 来週もうhuella とは嬉しい驚きでしたね。

それって2年更新ですか?私も5月末に更新手続きが備えているので、興味があります。
帰国は12月まで無理かとあきらめていたのですが・・・

2010/03/22(月) 21:23:02
な様 
 
私のは5年です。5年以上は貰えないのか尋ねましたら、それ以上は無いと言われました。

次回に必要な物は、パスポート(古いレシデンシア)・更新手続きをした書類・更新手続きに銀行へ支払いを済ました書類・写真ですね。
今回は税金を納めた書類は必要ないです。

タルヘタの受け取りは、この手続き後の30日〜45日と過去の検索では出ていますが、
もう少し仕事が速くなったかもしれません。

更新中に海外へ出る事は、再入国許可証を作くる為にネットでcitaを取り面倒な事が多いです。

2010/03/22(月) 21:51:35
桜様

早々にお返事いただき、ありがとうございます!
私も今回初めてPermanenteを請求するので、とても参考になります。

<タルヘタの受け取りは、この手続き後の30日〜45日と過去の検索では出ていますが、もう少し仕事が速くなったかもしれません。
そうですね。2年前は45日経過後、でした。徐々にでも効率化に向かっているのは、よい知らせですね!

普通郵便での通知は、書類が届かなかった時の信憑性に問題があるので、是正を願っていたのですが・・・体質はなかなか変わりませんね。

とても有益な情報、ありがとうございました。

田舎暮らし 2010/03/24(水) 13:36:21
私の場合は通知は郵便書留できました。その点はいいのですが、Tasa(発行手数料・税金?)の振込み用紙は同封されておらず、今日指紋を押しにいったら、「PC打ち込んでいる間に近くの銀行でこれ払って急いでもどってきなさい」と振込みのフォームをわたされ、唖然としました。言われたとおり払ってから警察へ戻ると、並んでいる人もいるのに割り込みさせてくれて今日の手続き終了です。ちなみに私が申請する警察では先着35名様まで。番号札を配り始めるのが9じなのですが、たいてい8時ころから並びはじめるようです。Madridに比べれば楽ですが、寒い地方なんです。


追加発言は締め切られました。
WwwLounge Ver2.16

e-mail address: info@arrobaspain.com
Copyright (c) 2000-2022 @Spain all rights reserved.

@Spainのトップに戻る