半年だけ滞在、幼稚園に入れますか?バルセロナ




[スペイン探偵局に戻る]
ナナコ 2010/02/07(日) 01:25:49
2月下旬から9月下旬までの7ヶ月間だけ、バルセロナの Les Cortsに滞在します。
日本人一家で、夫は英語が話せますが、私と子供(4歳)は日本語オンリーです。
今回、夫の個人留学に付帯して行く形になりますので、
会社や在西知人からの情報、手続き、資金面での援助等は全くありません。

親もいっぱいいっぱいの状態ですが、4歳の子が7ヶ月間もお友達と遊べないのは
かわいそうで、幼稚園なり保育所なり、同年齢の子供たちと遊べる環境に
通わせてやりたいと思っています。
短期滞在でも簡単に入れるような施設はありますでしょうか?
幼稚園にこだわらず、毎日通えるような習いごとなんかでもよいのですが。
(日本ではランチと送り迎え付きの幼児向け英会話スクールなんかもあって、
幼稚園代わりに通わす親もいます)
もしくは、地域の児童館など、子供を遊ばせるために積極的に開放しているような
施設の情報も募集しています。

現在、情報源が「地球の歩き方留学編」とHPくらいしかない状態で、
これ以上の情報集めの方法もわからず困っています。
良い案をお持ちの方、ぜひともご教授ください。
厚かましいですが、できるだけ具体的に教えていただけると嬉しいです。

む〜 2010/02/07(日) 02:06:04
たぶん7ヶ月の滞在でも役所で住民登録(empadronamiento)が出来て、4歳からの公立の幼稚園に、ほぼ教科書代だけで通うことが出来ると思います。

でも、半年だとあまりの環境の変化に慣れずに辛いまま終わってしまうかも知れません。

年齢的に友達と遊ぶには言葉はそれほど支障にならないようですが(性格にもよるかも知れません)、それでもうちの子の場合、最初の半年はクラスでしょっちゅう居眠りしたり、トイレに行けず時々お漏らししたり。毎日行くのを嫌がってました。

とりあえず同年齢の子供たちと遊ばせるだけなら、公園デビューという手もあるかも。4時か5時に学校が終わって、サンドイッチなどを与えながら近所の公園で子供を遊ばせるのが、スペインの日常風景です。暖かくなれば夜9時近くまで子供たちは公園で遊んでます。

半年といっても 2010/02/07(日) 09:48:00
お子さんが他の子供たちと遊ぶ状況を、というお気持ち、お察しします。でも、正直幼稚園は厳しいでしょうね。まあ、本人の性格にもよるとは思いますが…。
半年といっても、こちらは7月から9月の半ばまでは夏休みですので、実質は6月の下旬までしか幼稚園には通えません。しかも、春にはイースターのお休みがまた10日間以上ありますし。
また、こちらの幼稚園は小学校と一貫教育で、一般的にはcole(学校)と呼ばれていて、結構色んなお勉強もしているんです。(ちなみに娘も同い年です)
2ヶ月頑張れば大丈夫、という話をどこかのトピで見かけたことがありますが、それはその先の長い学校生活のためなら、という感じもします。
バルセロナなら沢山の日本人が子育てをされているのではないでしょうか。そのお子さんたちと、夕方4時以降に交流されるというのはどうでしょう。

う〜ん。。。 2010/02/07(日) 10:02:32
失礼を承知でお聞きしますが、ご主人の単身という選択はないのでしょうか?
半年といっても。。さんがおっしゃっているように、イースター休暇や夏休み(6月下旬から9月中旬まで)を考慮すると、学校へ通う期間が4カ月あるか無いか。。。ですよね。お子さんによっては通い始めてすぐになれる場合もありますが、1か月かかる子もいるし、3か月必要なお子さんもいるし。こればかりはナナコさんのお子さんの性格もあるので、何とも言えません。
人見知り・場所見知りを全くしない子でも、環境の変化はある程度負担になると思うので、もう一度ご家族で話し合いをされてみてはいかがでしょうか?

え〜っと 2010/02/07(日) 11:00:48
運よく入園できたとしても、(運が悪い場合は)現地の子供から「チノ(ナ)」とイジメにあう可能性があります。4ヶ月しか時間がないと問題解決の前に退園となってしまい、お子さんが辛い思いをしてしまうかもしれませんね。

駐妻 2010/02/07(日) 11:30:05
みんさんが否定的なのでビックリしました!
別に公立の幼稚園・保育園でなくとも、私立の保育園や幼稚園なら
空きさえあればいつでも、短期間でも入れますよ。
0歳〜3歳、0歳〜6歳(小学校入学まで)と、園によって対象年齢はいろいろありますよ。
きっと私立は料金が高いからみなさん頭から公立、と思われるのでしょうか?
丸1日預けて300前後から600ユーロくらいが相場です。
9時から1時まで、というのもあるし、1日というのもあるし。
時間単位で預かってくれるところもあります。
夏休み期間の6、7、8月も開園しているところもありますよ。

え〜っと、さんが言われているようにチナチナと理由なき差別が気になるのでれば
外国人が多い私立の幼稚園に行けば全く問題ないと思います。
あとは、移民が多いエリア、あまり治安のよくなようなエリアの幼稚園では差別を受けることが多いかもしれませんが、
それなりにきちんとした人たちが住んでるエリアだったら
それほど酷い差別はないと思いますけど・・・。
うちは環境のいいエリアにある現地の保育園に4ヶ月入れましたが、最初の1週間は当然辛そうでしたが
すぐになれ、とても楽しく過ごしました。スペイン語も、聞くことはだいぶできるようになったみたいです。

お母さん自体も短期滞在でいろいろとお忙しいでしょうから、半日預けて夕方から公園、というのもいいと思います。
私が同じ立場だったらせっかくの機会なので、こちらの保育園・幼稚園に入れると思います。
うちも同じ年の子がいますが、同年代の子供と7ヶ月も遊べないなんて考えられません。
体力的にもパワフルになってきているので、ママと2人で公園だけじゃもたないですし。
なによりこの時期に社会性を身に着けるのにお友達と交流するのはとても大事なことだと思います。
児童館などは聞いたことがないのですが、英語のプレイグループなどはあるようです。
習い事は、4歳だと夕方の4時過ぎからしかクラスがないことが多く、やっぱり時間があまってしまうんですよね。
住む家が決まられたら、通えそうな範囲で保育園・幼稚園を探してみて、子供さんと一緒に行かれて見てから決まられるのがいいと思います。

半年といっても 2010/02/07(日) 11:41:55
私立の選択肢はないのだと思っていました。
あと、駐妻さんの、0〜6歳までの幼稚園(保育園)の存在にも!
0歳からということはいわゆる保育園だと思うんですが、最近では3歳から幼稚園の方に行かせないと途中入学が難しいため、6歳までそういうところに行かせる親が少なくなってしまったため、6歳までの保育園軒並み3歳の幼稚園開始までになったと聞いていたので。
そういう保育園(幼稚園)があるのならいいかもしれませんね。
保育園の場合はカレンダーどおりのお休みで、意外と通える日数も多いかもしれませんね。
ちなみに私が住んでいる地域には、4歳でそういうところはありません。バルセルナは都会なのでそういったところもあるのかもしれませんね。

私だったら、 2010/02/07(日) 11:42:16
もし私がナナコさんの立場にあった場合、半年の期間と限定されているのであれば幼稚園には行かせず、その代わりに私自身で自宅で子供の相手(勉強も含め)をします。

質問 2010/02/07(日) 12:29:02
質問なのですが、旦那様が学生ビザで7ヶ月滞在の場合、奥様も自動的に家族ビザが下りるのですか?
学生ビザでも家族が付帯できるのを知らなくて・・・・

老婆のクマノミ 2010/02/07(日) 13:08:05
駐妻さんのおっしゃるように、外国人の多い私立の幼稚園もあるので、入園は出来るとは思います。
Les Cortsだと治安も悪くありませんし、便利なところですよね。
気になるのは、親がいっぱいいっぱいだというところです。
英語の出来るご主人は勉強で忙しいでしょうし、生活に関するもろもろのことは全てナナコさんにかかってくるということになると、日本語オンリーでは厳しいことになると思います。
駐在でいらっしゃる方は、いろんな面で恵まれているため、比べるのも・・・。
園を探すのも、入園手続きも、全てスペイン語、あるいは運がよければ英語が使えるかもしれませんが、かなりストレスフルな生活が予想されます。
ご存知でしょうが、スペインって案外英語が通じないんですよ。
私だったら迷わず日本に残りますが、家族一緒がやはり理想的ですよね。

全てはナナコさんと、お子さんの性格によると思います。
案外来ちゃったら何とかなるかも!

質問さんへ 2010/02/07(日) 13:40:46
学生ビザ取得者の家族にもビザが出ます。
駐在者の帯同家族ビザと違って、留学生本人と同時にビザが出ますよ。その代わり、学生ビザ申請に必要な銀行残高等は、単身者よりも多く必要になりますが。

まりぽっさ 2010/02/07(日) 13:43:55
もうすぐ4歳の息子がいます。エネルギーが有り余っているので、幼稚園(コレヒオ)に通わさずに毎日私1人で相手をすることなんて考えられません。

私がナナコさんなら、やはり旦那様と一緒にスペインに来ると思います。そして子供は保育園なり幼稚園になり預けます。最初は半日、慣れれば終日。

慎重だったり否定的なご意見もありますが、なんでもやってみるのがいちばん。それでだめだったらまた次の道を考えればいいと思います。

ナナコさん、応援しています。がんばってください。

駐妻 2010/02/07(日) 14:21:09
駐在といってもいちいち保育園探しまで手伝ってはくれません。
全て自分で探し、手続きしました。
困ったときは通訳をお願いしたりして、なんとかしましたよ。
スペイン語は2歳児レベルですがなんとかなるもんです。
言葉が不自由でも親身になって対応してくれるところじゃないと
入園後、親子ともに大変ですしね。
ナナコさんもスペイン語勉強されたくても、小さいお子さんがいると難しいでしょう。
半日預けて、ママは学校に通う、ということもできますし。
いろいろネガティブな意見が多いですが、来てみてら
なんとでもなりますよ!

ナナコ 2010/02/07(日) 16:31:02
[[解決]]
みなさん、親身なご意見をありがとうござしました。
大切に読んで、参考にさせていただきます。

途中、私へのご質問にかわりに答えてくださっていた方もいて、恐縮です。ありがとうございました。
(質問者の方へ補足いたします:留学の家族付帯ビザについては、在日スペイン大使館にメールで問い合わせれば、
要項をメール添付して送ってもらえます。必要書類等も、素人でも頑張ればそろえられる程度のものでした)

短期滞在の場合、妻子を帯同するかどうか、についてもご意見いただき、ありがとうございました。
私のケースでは、本来、滞在はもっと長いものになる予定でした。
なので、長期滞在を想定し家族でついていく準備を開始したのですが、
急きょ短期滞在となって今さら方針を変更しきれず…といった経緯があります。
単身赴任か家族付帯かについて、日本でも周囲からいろいろご意見いただき、私も悩みました。
結果「きっと、どっちが正解、ということもないだろう」と自分では結論いたしました。
どっちにしてもそれぞれの良い点、悪い点があるのならば、最初に決めた道を行こう、と。
日本に帰国するとき「家族で行ってよかったな」と思えるように、頑張ってみたいと思います。

幼稚園に関しては、スペインでしばらく子供の状態を見てからにしようかと思っています。
いくつかご意見いただいたように、子供の性格的要素が大きいことでしょうし、
現地との順応具合を見つつ、焦らずに近所の保育園などを当たっていくことにします。

まずは、公園デビューからやってみますので、もしもバルセロナでお会いできたら、お話してくださいね。

たくさんのご意見に感謝いたします。ありがとうございました。

質問 2010/02/07(日) 18:25:59
便乗スレに、ご丁寧にありがとうございました!!
お礼にも何も、具体的な情報を書き込めなくてすいません・・・
ナナコさん、頑張ってくださいね。

自分の子供他人任せ 2010/02/07(日) 20:20:57
>エネルギーが有り余っているので、幼稚園(コレヒオ)に通わさずに毎日私1人で相手をすることなんて考えられません。

自分の子供コントロール(しつけ・教育等)を親自身が投げ出して他人に任せてる印象を受けてしまいました。

子供なんて生んでしまえば勝手に育つ、手がかかりすぎる子供は外に預けちゃえば自分の時間がとれるし一石二鳥ってことなんでしょうけど、基本的な親の責任ってのを見失っている風に見えました。

子育ては大変なのはわかりますが色々な考え方があるので面白いなと思いました。

2010/02/07(日) 20:55:09
思ってるだけにしておいて、書かない方がいいです。

そのとおり 2010/02/07(日) 21:45:55
↑さんの意見に賛成です。
4歳って言ったら、大人が思ってる以上に大人なんです。
異国の地で、母親と二人きりなんて、子どものほうが
飽きちゃいますよ。日本と違って、こちらには子供向けの
遊び場とかもないし、夏は暑すぎるし。

上の投稿者の方が実際にスペインで子育てされた経験を
お持ちで、4歳になってもコレに入れずにご自分で
育てられたというのなら、心の底から尊敬します。

カペルならすぐ入園可能かも・・・ 2010/02/07(日) 21:46:07
解決マークがついていますが補足させてください。
アメリア公園近く(エリア的にはサリアになります)の
カペルシータ・デ・ロハという幼稚園ならすぐに入園可能だと思います。
ここは以前日本人駐在員家庭のお子さん方が沢山通われていた園です。
現在はフランス系のお子さんが多いそうですが、日本人のお子さんも数人通われていると思います。

なんだか 2010/02/07(日) 23:10:20
>そのとおり さん
上の投稿者の方が実際にスペインで子育てされた経験を
お持ちで、4歳になってもコレに入れずにご自分で
育てられたというのなら、心の底から尊敬します。


これは思っているだけにして書かないほうがいいです。

まりぽっさ 2010/02/08(月) 00:03:21
自分の子供他人まかせ様
決してそんなつもりはないのですが、そう思われてしまったのは残念です。自分の子供他人まかせ様はお子さんがいらっしゃいますか?
4歳男児と言うのは非常に活発です。1日中着きあっていたら、家事もできませんし、ほとほと疲れてしまいます。また、コレヒオに行けば、母親である私と遊ぶのとはまったく違う楽しみ方ができます。同年齢のお友達たちと思いっきり走り回ることもできます(私は体力がないせいかついていけません。。。)

まりぽっさ 2010/02/08(月) 00:17:41
すみません。上の文章は書きかけのまま送ってしまいました。
もう一度最初からここに載せます。

自分の子供他人まかせ様
決してそんなつもりはないのですが、そう思われてしまったのは残念です。自分の子供他人まかせ様はお子さんがいらっしゃいますか? もしお持ちでおっしゃっているのなら尊敬します。母親の鏡だと思います。同じくらいの年の子供を持つママ友たちも同じようなことを口にしているのを聞きます。
4歳男児と言うのは非常に活発です。1日中つきあっていたら、家事もできませんし、ほとほと疲れてしまいます。我が家には歩きだした1歳児もおりまして私は毎日くたくたです。けれどそれは子育てを楽しんでいないというわけではありません。
コレヒオに行けば、母親である私と遊ぶのとはまったく違う楽しみ方ができます。同年齢のお友達たちと思いっきり走り回ることもできます(私は体力がないせいかついていけません。。。)
私個人の意見ですが、この年の子がお友達と遊ぶことなく毎日1日中母親とずっといるのは子どもがかわいそうだと思っています。義務教育ではないに限らず、多くの両親が4歳児をコレヒオにいかせている理由のひとつではないでしょうか? 
しつけや教育はまた別問題かと思います。コレヒオにいる時間は、お昼休みを挟んで1日5時間。それ以外にしつけや教育の時間はとれると思っています。
無責任呼ばわりをされてしまったので、トピックから外れますが書かせて頂きました。ナナコさん、失礼しました。

ちょっと反省 2010/02/08(月) 11:51:47
駐在さんのご意見に、私自身も反省させられました。
私も当初否定的に考えていましたが、前向きに考えるといろいろな対処法もありそうですね。

何より、ご質問者への本当のアドバイスになっている所が、人事ながら嬉しかったです。先日のインターナショナル学校の件でも感じる所があったので。

子供さんの性格にもよるでしょうが、まりぽっさ さんの仰るとおり、4歳男児が一日中ご家族と一緒では、お互いに大変になり得るんでしょうね。お子さんもストレスを感じるでしょうし。
(少なくともわが子の例では、とてもやっていけなかったでしょう)

でも逆に、とても静かな性格で、お家にいる方が落ち着くお子さん
でしたらまた異なるかもしれないので、ご家庭次第なのかもしれませんね。

最近日本では(スペインでも、と聞きますが)、学校の先生に道徳観の教育まで任せっぱなしにする親も多いと聞きますが、それは論外として、同年代の人との共同生活を勉強させるという点でも十分意味があると思います。
(親の精神的・体力的な大変さという、親の側の都合も、それはそれで一つだと思います。負担に感じすぎて虐待につながっては本末転倒ですし)

ナナコさん、夏休み中は、公共のスポーツ施設で預かって頂き、アクティビティをさせてくれると言うのもありますよ。
但し申し込み期間に気をつけなければいけません。定員もあるので。(まだまだ先の話ですが)
全ての面で大変なのが想像出来ますが、幸い下のお子さんが小さくまだ自分で歩けないでしょうから、逆に動き易いかもしれませんね。

多くの情報を集められ、短期でも充実した生活が過ごされる事を願っています。

ご近所かな? 2010/02/08(月) 21:12:25
ナナコ様、私も地区でいうとLes Cortsに住んでおり、現地幼稚園に通う同年代の子供がおります。ご近所だったら嬉しいです^^どこかでお会いするかもしれませんね。その際は宜しくお願いいたします。

ナナコ [E-Mail] 2010/02/11(木) 04:09:37
解決マーク後も、たくさんの書き込みを頂き、ありがとうございます。
具体的に幼稚園名を挙げてくださった方、とても参考になりました。ありがとうございました。
夏休み中のスポーツ施設でのアクティビティというのも良い考えですね。ぜひ挑戦してみたいと思います。ありがとうございました。

子育てについても議論があったようで、私も考えさせられました。
私の友人達にも、幼稚園に行かないで家庭で子育てをしているママ、幼稚園にお習いごとにと早くから子供の自立を促しているママ、
色々なタイプの母親たちがいます。
子供も母親も、それぞれが違った感性を持ち、違った環境の中で生きている以上、最適な子育ての方法というのも、人それぞれなのかもしれません。
私も、なるべく色々な方の意見を聞いて、自分のやり方を探って行きたいなと思います。

また、ご近所の方からの書き込みも頂き、嬉しく思います。
お近くであれば、公園でお会い出来たらいいですね。
1週間で消える捨てアドレスを載せておきますので、もしよろしかったらご連絡ください。
他にもご近所の方、遊び盛りお子さんがいる方、ご連絡いただけたら嬉しいです。

解決後にもかかわらず、多くの書き込みを頂き、ありがとうございました。

ナナコ [E-Mail] 2010/02/16(火) 06:36:33
メールを下さった方へ

大変申し訳ありません。
パソコンの不具合により、前回書き込んだフリーメールアカウントが
受信メールもろとも消えてしまいました。
メールをくださった方がいらしたと思うのですが、
こちらから返信することができません。

お手数をおかけして心苦しいのですが、出来れば
もう一度メールをいただきたいと思います。

なお、今回載せたメールアドレスは、前回のフリーメールとは
異なります。
前回のメールはすでに無効になっておりますので、
今回の書き込みアドレスからご連絡頂ければと思います。

ご厚意を無駄にしてしまって、申し訳ありませんでした。
ぜひもう一度ご連絡いただきたく思いますので、
よろしくお願いします。

メールをくださった方へ ナナコ [E-Mail] 2010/02/16(火) 13:57:07
トピックタイトルにメッセージ性がないと、メールをくださった方に気づいて頂けないかと思い、PN欄のためだけに書き込みいたします。
用件は↑の発言の通りです。
トピックをややこしくしてしまって申し訳ありません。


追加発言は締め切られました。
WwwLounge Ver2.16

e-mail address: info@arrobaspain.com
Copyright (c) 2000-2022 @Spain all rights reserved.

@Spainのトップに戻る