Toru Arakawaさんについて




[スペイン探偵局に戻る]
池田 [HomePage] 2010/01/11(月) 15:35:56
私がいつも読んでいるブログに最近以下の記事が紹介されていました。

http://unajaponesaenjapon.com/?p=2613

このToru Arakawaさんについて興味を持ちましたので、彼についてより詳しい情報をご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。
今のところ、日本国内ではあまり扱われてないようです。

El Pai's誌には次のように、少なくても二度掲載されてるそうです。

http://www.elpais.com/articulo/ultima/Japon/preguntan/quedan/fosas/elpepiautgal/20081007elpepiult_2/Tes

ICHI 2010/01/11(月) 16:04:36

 亡くなられたという記事を EL PAÍS紙で見ました. 検索してみたら 2度以上掲載されていますね.

http://www.elpais.com/articulo/Galicia/japones/fosa/guerra/elpepiautgal/20100108elpgal_14/Tes
http://www.elpais.com/articulo/Necrologicas/Toru/Arakawa/japones/memoria/elpepinec/20100109elpepinec_1/Tes
http://www.elpais.com/articulo/opinion/Cerrar/heridas/elpepiopi/20100111elpepiopi_10/Tes

池田 [HomePage] 2010/01/11(月) 22:04:18
ICHIさん早速の情報提供ありがとうございます。なにせ、スペインからの情報しかないので、彼の正確な日本語名すらまだ分りません。 また何かあったらお願いします。

予断ですが、現在午前6時ちょっと前、少し前に起き、ストーブをつけてこの書き込みをしていますが、日本の冬の寒さを実感しています。

今週半ばに日本にも大寒波が来るそうなので、耐える準備をしておかなくては・・今年のイベリア"半島"はもっと寒いんでしょうね。お互いに寒さなんかに負けないで頑張りましょう!

恭子 2010/01/16(土) 07:01:51
Toru Arakawaは私の父です。昨年10月になくなるまで毎年スペインを訪れていました。2006年からはスペイン戦争の犠牲者の発掘にボランティアとして参加していました。まったく個人的にしていたことなので、なくなってからこんな風に取り上げられるとは、ありがたいと言うか、驚いています。父は本当にスペインが好きでした。

恭子 2010/01/16(土) 08:44:15
Youtubeに父がスペインで過ごした日々が紹介されています。
よろしければご覧下さい。荒川 亨といいます。
http://www.youtube.com/watch?v=ENnJT-B6ueo

池田 [HomePage] 2010/01/16(土) 10:59:36
恭子さん
ありがとうございます。荒川亨さんというお名前だったんですね。
ICHIさん以外からは情報がなく、半ば諦めかけていたところにご家族の方から直接伺い大変感謝致します。

私は2008年9月下旬にSalamancaを訪れた際に、偶然入ったSalamanca大学の或る展示室で、スペイン内戦犠牲者の発掘調査の写真展が開催されていました。物言わぬ多くの白骨や賢明に調査されている方々の写真を観て言葉がありませんでした。 残念ながら当日他の目的もあり、その展示室にゆっくり居られなかったのが残念でした。
その展示室で戴いた簡単なパンフレットは以下の通りです

http://picasaweb.google.co.jp/senorikeda/20080925SalamancaJavierAyarzaTerra

現在でもこの内戦の捉え方に関して右派と左派の主張があり、余程きちんとした考えがあり、スペイン語も堪能でないと、とてもスペイン人とは話したくないテーマと思っています。

しかしながら、荒川亨さんはそんな議論より行動が先に出て活動され、スペイン人の方々から賞賛されたのだと思っています。日本では情報不足なせいなのか又はテーマが「微妙な」こともあってか報道されていないようです。

今回の発掘開始に際し、非常に関連の深い法律「歴史の記憶に関する法律」については日本スペイン法研究会が2009年8月29日に以下のようなレポートを出しています。

日本スペイン法研究会公式ブログ: 日本スペイン法研究会会長のスペイン短信 vol.03「歴史の記憶に関する法律」
http://74.125.153.132/search?q=cache:lE0_ANa0k3EJ:derecho-hispanicojp.seesaa.net/article/126715194.html+la+Recuperaci%C3%B3n+de+la+Memoria+Hist%C3%B3rica&hl=ja&ie=UTF-8

このレポート内に既に荒川亨さんのことが書かれており、ボランティア活動のことが2007年8月24日付のEl Pai'sに掲載されたことを紹介しています。

池田 [HomePage] 2010/01/16(土) 11:02:00
恭子さん
申し遅れましたが、早速ご紹介の動画を観ようとしたのですが、以下のコメントが出ていて観ることができませんでした。

この動画はユーザーにより削除されました。

ICHI 2010/01/16(土) 14:48:45

 池田さん,すでに検索されて見られているかもしれませんが...

 YouTubeでは 次の映像があります. 多くの写真がスライド形式で掲載されています.
 http://www.youtube.com/watch?v=CowF-41MxN4

池田 [HomePage] 2010/01/16(土) 21:35:42
ICHIさんどうもありがとうございます。

どなたが編纂されアップロードしたのか分りませんが素晴らしいスライドとなっていますね。

掲載日が2010年1月13日ですのでつい最近なんですね。最後に芭蕉の辞世の句とも言われている「この道やゆく人なしに秋の暮れ」が表示され終わっていますが、まったく感慨無量です。

池田 [HomePage] 2010/01/19(火) 14:03:07
荒川亨さんの情報について私がいつも見ているブログを運営しているNoraさんにこのことを真っ先にお知らせしたいと思っていましたが、何せスペイン語が上手でないので躊躇していたところ、なんとちゃんとNoraさんは見ていてくれました。
そして、感謝のメッセージまで戴いて、ありがとうIさんと掲載してくれました。

私が嬉しかったのは私の名前池田のIと、ICHIさんの"I"が偶然同じで、それに対し、Noraさんが感謝を表明してくれたことです。
単純なことですが、私は非常に嬉しく思っています。

静  [E-Mail] 2010/01/26(火) 16:48:47
初めまして。
私、NHKで働いており、
「荒川亨さん」が行っていた遺骨収集について、
スペインのTVEというTV局が放送したものをリメイクして
放送しました。
異国の地でずっと活動されていた荒川さんの活動に興味を持ち、
ぜひ、恭子さんにお話しを聞けたらと思っております。
恭子さん。
このメッセージみてましたらぜひお返事いただけたら幸いです。
 


追加発言は締め切られました。
WwwLounge Ver2.16

e-mail address: info@arrobaspain.com
Copyright (c) 2000-2022 @Spain all rights reserved.

@Spainのトップに戻る