日本一時帰国中の子供の学校短期入学




[スペイン探偵局に戻る]
yume 2024/04/16(火) 10:50:50
いつも参考にさせて頂いています。ありがとうございます。
初めてトピックを立てます。

お子様がいらっしゃる方にお伺いしたいです。
(特に、ハーフのお子様で、通常はスペインなどの現地校に通っている方。)
日本に一時帰国される際は、短期で日本の学校に入れられますか?
皆さんのお考えや、体験・経験談などをお伺いできたら、嬉しいです。

よろしくお願いします。

幼稚園 2024/04/17(水) 08:20:48
現在日本一時帰国中で、住民票を入れて子供を幼稚園に通わせています。
小学校ではないですが…。
備品の大半は貸していただけました。

yume 2024/04/17(水) 09:47:11
幼稚園さん
お返事ありがとうございます!
お子さんは楽しく通われていますか?^^
私も幼稚園から行かせたかったのですが、ちょうどコロナ渦で数年帰国できず・・・
今、私の子供は小学校低学年で、昨年初めて日本の小学校に行かせてみたのですが、
子供自身いろいろ考えたり感じるところがあるようで、適応がだいぶ難しく感じました。
子供の性格や学校の雰囲気にもよりますよね。。

yume 2024/04/17(水) 11:14:53
ちなみに、小学校は途中からではなく、入学式から小1の1学期を全て通いました。
日本語は、読み書きとも、かなりできる方だと思います。
スペインの学校は大好きで友達も多いほうなのに、日本の学校は全く違うようで、親子共々、かなり気を揉みました。

友達 2024/04/17(水) 12:12:13
私は子供はいないのですが、私の周りで、子供を一時帰国中に日本の学校に通わせていない人は1人もいないですね。
ただみんな幼稚園から。小さい頃の方が順応性がありますよね。

入学式の最初から、そんなに長く行っても、そうなんですね。

知りあいの人は、2人兄弟で小学4年生のお兄ちゃんが難しい年頃になっていたので、実家ではなく、兄弟の家に10日間滞在して1週間だけ小学校に通わせていました。
同い年の従兄がいるので、同じクラスにしてもらい、楽しく過ごせたそうですよ。

近所の同い年の友達ができたら、同じクラスにしてもらって、毎年学校に行って慣れ親しんでいくと思います。
近所にいなくてもスポーツなど習い事で友達になれそうな子はいないでしょうか。

適応 2024/04/17(水) 16:12:57
どんなところが適応が難しかったですか?参考まで知りたいです。

幼稚園 2024/04/18(木) 02:20:50
皆さんの体験談参考になります。
私の子は、2月から年度跨いで通わせています、最近気分で幼稚園いやと言う日がありますが、基本的には楽しそうに通っています。幼稚園バスとお弁当に最初は喜んでいました。ちなみに幼稚園通わせる前に、順応できるように補修校にも通わせていました。

yume 2024/04/18(木) 11:23:45
皆さん、コメントありがとうございます!
友達さん
日本の学校に通わせてない方はいないのですね! 私の周り(あまりいないので、伝聞含む)は、半々くらいでした。
うちの子は、まずコロナで帰国できず、スペインでは日本人の友達はおらず、突然、大勢の日本人社会(子供ですが)に放り込まれて、戸惑ったのですね。小学校1年生くらいなら大丈夫かな、という読みは、うちの子には甘かったようです。
隣県に1つ下の従兄がいて、本人も彼と一緒ならいいな…と言ったことがありました。
習い事もさせてみようと、サッカーやボーイスカウトなど連れて行ったのですが、すでに日本人の子供の輪に入るのに拒否反応があるようで、散々でした。それでも、1学期最後まで、休み休みでしたが、よく頑張ったと思います。
成長したらまた変わるかもしれません。アドバイス、ありがとうございます!

適応さん
スペインでは学校が好きで友達が多いのに、日本では友達ができない、と言いました。
日本語はできますが、ネイティブほどではないことや、やはり文化の違いによる学校の雰囲気の違いなどがストレスになったのかと予想します。あと、本人の性格が、繊細で完璧主義そして負けず嫌い。そんな感じなので、適当に何となく過ごすということができなかったのかもしれません。
学校の先生とも何度もお話しましたが、はっきりしたことは分かりませんでした。逆に、先生はあまり問題を感じてないようでさえありました。

幼稚園さん
楽しく通ってくれるだけで本当にいいな、と思います。補習校は近くにないので残念です。

小1 2024/04/19(金) 20:39:28
昨年の里帰りで子供を日本の幼稚園に入れました。
本人は楽しんでいましたし、先生にもクラスメイトにも良くしてもらい行かせて良かったです。

子供同士の日本語や文化、学校生活で培われる責任感を少しでも体験してくれればと出来る限り一時帰国の際には学校に入れたいと思っています。我が家は補修校の無い地域なので特にそう感じます。

今年は小学校に入れます。幼稚園と小学校は勝手が違うので今年は心配です。日本の小学生の生活を描いた絵本を読んだり正しくイメージ出来る様にしていますが、うちの子は間違えるのが嫌いなので苦労しそうです。。。

性格による 2024/04/21(日) 12:39:44
2人子どもがおりまして、上の息子は毎年楽しく地元の小学校に通いましたが、下の娘は小1と小2と通いましたが、雰囲気に馴染めず、もういやだと言ったので、それ以上は行かせませんでした。
やはり子どもの性格によると思いました。

幼稚園 2024/04/22(月) 07:46:14
返信を読んでいて思ったのですが、一学期間小学校に入れるためにスペインの学校は長期でお休みさせることは可能なのでしょうか?

我が家は今スペイン夫と違うヨーロッパ国に住んでおり保育園を長期で休ませてます。しかし、スペインは3歳から義務教育が始まるからスペインに住んだら夏休みしか里帰り出来なくなると思っていました。

性格によるさんのように、子供を小学校に何回か通わせて、嫌がらなければ続けて通わせようと思います。

幼稚園 2024/04/22(月) 07:46:17
返信を読んでいて思ったのですが、一学期間小学校に入れるためにスペインの学校は長期でお休みさせることは可能なのでしょうか?

我が家は今スペイン夫と違うヨーロッパ国に住んでおり保育園を長期で休ませてます。しかし、スペインは3歳から義務教育が始まるからスペインに住んだら夏休みしか里帰り出来なくなると思っていました。

性格によるさんのように、子供を小学校に何回か通わせて、嫌がらなければ続けて通わせようと思います。

友達 2024/04/22(月) 15:10:52
日本人の友達ができない、と言いつつ、1学期も通ったなんて、
頑張り屋さんですね!

思ったのですが、1学期の最初は、他の子供達もまだ学校に慣れていない時期。
私の周りは6月から1か月学校に通わせる人が多いのですが、
子供たちが余裕が出て毎日が単調になった時期の方が、
他の子からも興味津々で話しかけてもらえやすいかもしれません。
転校生が最初人気者になるように。

ただ、先生が気にしていないようなのが気になりました。
うちは親戚に不登校の子がいましたが、先生の気配り方も大きいようですよ。

今のクラスに仲の良い子がいないのなら、次はクラスを変えてもらったり、違う先生のところに入れてもらうのも良いかもしれません。
学校の先生たちや校長先生は相談にはよく乗ってくれるので、
「もうすぐスペインから1か月だけ来る子がいますよー」という話をしてもらうのも良いかもしれません。
不登校の子が通い始めの頃は、そんな話を先生がクラスメートにしてくれて、受け入れの雰囲気だったそうです。

それと、引っ込み思案なタイプだと、大勢のできているグループに途中から入りにくいです。まして、サッカーやボーイスカウトなど、自由な動きが多いもの、自分の積極性で変わるものは難しいです。
1−3人ぐらいの小人数のスポーツや、決まったルーティーンをやる活動がいいかもしれません。
(スポーツだったら、卓球とか?剣道とか?)

私の知り合いのお母さんはフレンドリーな人で、公園などで、自分がよく他の子供に話しかけていらっしゃいました。そこから子供同士仲良くなることもあったようですよ。

性格による 2024/04/23(火) 19:30:38
>一学期間小学校に入れるためにスペインの学校は長期でお休みさせることは可能なのでしょうか?

6月半ばくらいから入れてましたが、6月からはほとんど夏休み前のお遊びみたいな授業が多く、担任の先生に相談したら、問題なかったです。ただ高学年になると、あまりいい顔をされませんでした。

あと、スペインではみな大体3歳から幼稚園にいきますが、義務教育は6歳からですよ。

yume 2024/04/24(水) 15:31:29
コメントありがとうございます。返信が遅くなって、すみません。

小1さん
スペインでは、進研ゼミ(しまじろう)やオンラインクラスなどを通して、日本のことに触れるようにしていました。うちの子も間違えるのが大嫌いです。
幼稚園と同様、小学校も楽しく通ってくれるといいですね!

性格によるさん
兄弟でも違うのですね!うちは下の子はまだとても小さいので分からないですが…
楽しんで行けないのなら、無理をさせる必要はないですね。

幼稚園さん
長期の休みが取れるかどうかは、学校によるようです。学校に相談してみて下さい。

友達さん
そうですね、ちょっと無理をさせ過ぎてしまったかもしれません。
子供は、休み時間に遊ぶ子がいないと言っていましたが、先生は気づいてないようでした。
学校を欠席すれば毎回お電話をくれ、面談も何度かして下さったのですが、そこまで嫌がる理由が最後まで分からない、といった感じでした。先生が若くて経験が浅いというのもあったかもしれません・・・
子供はそんな状態でも、1学期中頃の遠足は楽しみに行って、後半は少し仲良くなった子もいたようでした。

日本は公園などにはほぼ誰もいなくて、どこで遊んでいるのだろう、と思っていました。
両親共働きで、学童に行ってる子も多いのかもしれません。なかなか親同士の交流はなかったです。

2年生は、クラスも先生も変わるようです。
スペインでは、すごく活発な子です。日本の学校が合わないなら、もう無理はさせないようにします。
いろいろアドバイスありがとうございました!

yume 2024/04/24(水) 15:33:50
性格によるさん
代わりに返答、ありがとうございます!

幼稚園 2024/04/25(木) 02:15:31
性格によるさん、yumeさん、回答ありがとうございます!学校によって臨機応変に対応してもらえそうで安心しました。

yumeさんと同様、公園にほぼ誰もいません・・。うちは田舎なのですが、放課後の小学生たちは道路で遊んだりお互いの家に行き来したりしているようです。なので、公園で遊んだりはあまりしないようです。

子育て支援センターに行ったりもしますが、こちらでは未就園児の親子には会えたりしました!

追加発言
■ お名前(ペンネーム可)
  
■ メールアドレス(省略可、半角で入力)
  
■ ホームページアドレス(省略可、半角で入力)
  
■ 発言(エラー時再送信はご遠慮下さい)
  自動改行はしませんので、適時改行してお書き込み下さい。
  ←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
  
  

WwwLounge Ver2.16

e-mail address: info@arrobaspain.com
Copyright (c) 2000-2024 @Spain all rights reserved.

@Spainのトップに戻る