梅干し作り




[スペイン探偵局に戻る]
スッパマン 2023/10/10(火) 10:22:03
梅干しを作りたいと思っています。
ネットで見ると、スペインを含む海外で作られている方の色々なレシピがありますが、スペインで作られた方、おすすめのレシピがあれば教えていただけると嬉しいです。
シルエラかアルバリコケを考えていますが、もう時期は過ぎてしまったでしょうか。。。
田舎に住んでおり、市場や八百屋さんもなく、野菜が買えるのはメルカドナかカリフールです。

宜しくお願いします。

梅子 2023/10/10(火) 11:47:15
何年も梅干しを作っています。
シルエラでもアルバリコケでも作りましたが、アルバリコケのほうがおいしく仕上がるため、最近はアルバリコケ一択です。
どちらも時期はすぎていますが、まだシルエラは種類によってはあるかもしれませんね。
シルエラは皮が固く厚いため、塩につけてもなかなか梅酢があがらず、カビが生えてしまったり、できても口当たりが悪く、納得いくものはできませんでした。
シルエラの失敗はわたしの技量がたらなかったのかもしれませんが、
アルバリコケで作った梅干しは、やわらかく果実の風味が少し残ってさわやかで、おすすめです。

キャシィ塚本 2023/10/10(火) 13:19:56
わたしも作ってみたいです!
シルエラは7月から9月半ばくらい?
アルバリコケは、5月から8月くらい?
恐らく、どちらももう売ってないと思います。

桜子 2023/10/10(火) 17:42:35
梅干しいいですね!私も作りたいです。
アルバリコケというのはスペイン語名ですか?
その他の必要なものもメルカドナでもそろえられますか?

あんず 2023/10/10(火) 21:58:54
Albaricoqueとはあんずのことです。
それで、梅ではないのですが、スペインで梅は栽培しないとないので、あんずが一番似ているので、梅子さんはそれで作っていらっしゃるのでしょう。

スッパマン 2023/10/10(火) 22:27:41
梅子さん、ありがとうございます!
何年も作ってられるとはすごいですね。
アルバリコケのほうがおいしくできるんですね!
アルバリコケで作ります!やはり時期は過ぎているようなので、来春まで待ちます。
梅子さんは一度にどのくらい作られますか?
どのレシピを参考にされているか、差し支えなければ教えていただけるとうれしいです。宜しくお願いします!

キャシイ塚本さん、もうシーズンは過ぎてしまいましたね。
来年作りましょう!

桜子さん、他に必要なものは私がちらっと見たレシピでは、確か、ウォッカ、塩、ジップロックくらいでした。
おいしいのが作れるといいですねー!

桜子 2023/10/10(火) 22:28:07
あんずなんですね。
ありがとうございます。

れんこん 2023/10/11(水) 00:14:37
8月の終わりくらいから9月中ばまでお店でシルエラ・クラウディアを見つける度に購入して梅干し作りをしました。
レシピはクックパッドで検索した物で、塩分濃度の濃い物は梅干し!という感じでした。
ただ他の方もおっしゃる様に皮が固いです。
塩分濃度を低くしたものは、漬けて乾燥した後に瓶の中にはちみつを入れてはちみつ梅干しも作りましたが、駄菓子の赤いすももに味が似てる気がしたので、懐かしさを感じながら食べています。
ちなみに両方ともIKEAのジップロック風のビニール袋で各回500gずつ漬けてみました。

梅子 2023/10/11(水) 15:24:09
わたしが参考にしたのは、クックパッドのこちらです。
https://cookpad.com/recipe/2054049
クエン酸はアマゾンで購入しました。
クエン酸がなくても作れるのですが、あんずは甘いので、クエン酸をいれたほうが梅干し感が増します。
また、スペインは空気が乾燥しているので、干すのは2日くらいです。

毎年3キロから4キロ作ります。いろいろな方法を試しましたが、
1キロくらいずつ分けて、このレシピ内にあるようなビンで作るのが一番カビが生えずにできました。
ちなみにビンはIKEAで買いました。
ポイントはあんずから水分(梅酢ならぬあんず酢)がでてきたら、あんずがその水分に完全にひたるまでは、毎日ビンを傾けたりして、
水分が全体にいきわたるようにすることです。
そうすると、早く水分が出て、カビが生えにくくなります。
1週間だっても、あんずが浸るまで水分があがらない場合は、塩をビニール袋に入れたものを重石にします。(空気が触れている部分からカビが生えます)
あとは、ビンに入れる前にあんずをウオッカなどで消毒し、そのまま放置して完全に水分を乾かしておくことでしょうか。

そしてあんずがすべて水分にひたった状態でそのまま1か月待ちます。
ただ、特に最初のうちは、ガス?が発生するので、たまにビンをあけてガスを逃してあげています。
忘れると、ビンをあけたときにふたが勢いよく飛んで手を負傷します。(しました)
1か月たったら、天気が良く、少し風が吹く日に2日間干して完成です。
夜はGがくるのがいやなので、とりこんでいます。

スッパマン 2023/10/12(木) 10:53:35
[[解決]]
れんこんさん、ありがとうございます!
やはりシルエラは皮が硬いんですね。勉強になります。
はちみつ入り、おいしそうですね。
普通のと、はちみつ入りのを作ってみたいと思います。
今すぐ作れないのが残念です。

梅子さん、ありがとうございます。
リンクも拝見しました。経験談をもとにした詳細もとても参考になります!
毎年3,4キロ作られるんですね!すごいですね。
1年くらいもつのかな。食べたい、、、!
アプリコットのシーズンを待ちます!
ありがとうございました!


追加発言は締め切られました。
WwwLounge Ver2.16

e-mail address: info@arrobaspain.com
Copyright (c) 2000-2024 @Spain all rights reserved.

@Spainのトップに戻る