テネリフェに日本からお米を送る方法




[スペイン探偵局に戻る]
アレルギー持ち 2023/03/02(木) 17:34:02
こんにちは。
5月末から仕事の関係でしばらく(半年から1年ほど)カナリア諸島のテネリフェで暮らすことになりそうなのですが、現地の日本食事情に詳しい方がいましたら食材や調味料含めどのようなものが手に入るか教えてください。

また娘、私共にアレルギーで食べられるものが限られており日頃はお米を主食に和食中心の食生活を送っています。
そこで質問なのですが、日本からカナリア諸島にお米を送ることは可能なのでしょうか。
数万単位の送料がかかるだろうなとは予想していますが、何せアレルギーが多く、突然症状が出ることが多いので生活上の必要経費かなと考えています。

また万が一お米が送れない場合、現地でイタリア産の日本米等を入手したり、スペイン本土のオンラインストアからテネリフェに発送してもらうことは可能なのでしょうか。

ちなみにイタリア産日本米を食べたことがないので味の違いについても教えていただけたら嬉しいです。よろしくお願いいたします。

東京屋さん 2023/03/02(木) 18:07:32
TOKYO-YAさんのHPを見たら、本土やバレアレスより送料はかかるようですが、送ってくれるみたいですよ。
私はスペイン産日本米のみのりを食べています。おいしいですよ。
どんなものが買えるのか見てみてくださいね。
https://www.tokyo-ya.es/content/glosario

お米大好き 2023/03/02(木) 18:10:30
テネリフェは都会なのでアジア食材店ありますよ。
日本にいたときは親戚のつくった玄米、白米を食べていて、以前は里帰りの際、大量に持ってきてました。重かったです。
今はこっちで買います。イタリア産のYUMENISHIKI、MINORI、OKOMESAN、Haruka。。。美味しいです。Lidlの寿司米も安い割には美味しい。日本産に比べると粒が小さく、割れも多く、透明感のない米です。炊いた時の艶がなく、甘みも控えめですが冷めても食べられます。先日買ったベトナム産コシヒカリも同様でした。玄米はBIOで買っています。
在西20年の友人はスーパーのredondo米で十分美味しいと言っています。
先日、日本から戻ってきたらあんまり美味しく感じなかったのですが、1週間でまた満足できるようになりました。
スペイン本土のオンラインストアはカナリアに発送しないところが多いですが、Amazonで(一部の商品が)買えます。Amazonは買えなかったものが買えるようになったり、またその逆もよくあるのでまめにチェックしています。

送付 2023/03/02(木) 18:25:40
現地在住の日本人なら、たいてい理解できると思いますが、近年、日本から荷物を送付するのは苦行です。

郵便システム(税関)のまずさに加えて、不明瞭な事象が多々、発生しています。
例としまして、
・恐ろしく時間がかかっている。1〜3ケ月待ちは当たり前。
・受け取りのために税関から煩雑な書類提出を要求される。
・正確に書類を提出しても、無断で荷物を日本へ返送されることがある。
・予想外の関税、手数料が取られる。
などなどです。

国際宅配会社では、商用以外では、食品の配送はできません。(もし、可能なケースがありましたらごめんなさい。私が知らないだけかも)

お勧めしたいのは、手荷物、または、別送品として持参されることです。
出発時の空港まで、また、現地の空港から居住地までの運搬が大変なこと、預け荷物の重量超過料金がかかるなどと、こちらも問題点はありますが、確実に持ち込める方法だと思います。

日本から送れない場合、わざわざ、イタリア産の日本米を購入するご予定ですか?
Onlineショップは、EU内への発送は、たいていカバーしています。
ただ、離島になると、送料がちょっと上がります。

アレルギーに対する食品は、スペインはかなり豊富にあります。
一般のスーパーでも売っています。
それに、スペインにも、まぁ、おいしいお米はありますよ、
ただ、日本食のように白米で食することが少ないので、日本国内で食べるようなレベルには到底、届きませんが、一時的な滞在でしたら、それも、1つの経験ではないでしょうか。
炊き方や前処理の工夫で、まぁまぁのものになりますよ。

バレンシア米 2023/03/02(木) 18:59:23
日本のお米とは比較になりませんが、日本食に使う料理、またはおかずに合うお米はバレンシア米で十分だと思います。
値上がりはしましたが、1キロ1,30〜1,65ユーロぐらいです。
材料は現地調達に限ります。

送らなくていい 2023/03/02(木) 19:31:55
他の方もおっしゃっているように、日本からスペインへ何か送ると、ストレス&関税でバカみたいですよ。

スペインのお米は、タイ米みたいな感じではなくて、
普通に日本のお米にように食べられますよ。
中華食材屋へいけば、バレンシアの方で作られている日本米みのりも購入できます。

カナリア諸島は昔からマグロ関係の日本人が住んでいるので日本食は手に入ると聞いています。
そうでなくても、ネットでスペイン国内から、日本・中国・韓国料理店で、みのりが購入できますよ。

アレルギー持ち 2023/03/02(木) 20:21:13
皆様教えていただきありがとうございます。
----------------------------------------------------
東京屋様
こちらのショップを拝見したところ、富山県産のコシヒカリやゆめにしきも取り扱いがあるようで安心しました。
とても良い情報を教えていただきありがとうございます。


お米大好き様
ありがとうございます。
以前出張でテネリフェに行った際、市場のアジア食材店で日本米の有無について聞いてみたのですが、取り扱いがないとタイ米?を勧められました。お米大好き様が書かれているように、イタリア産のお米はネットで美味しいとの情報を見つけたのですが、あまり日本米と遜色ない程度と考えても大丈夫でしょうか。

送付様
詳細な情報ありがとうございます。確かにスペインの郵便システムに関しては調べれば調べるほど悩みの種になりそうです。
日本への帰国も滞在中1度はしたいと思っているのでその際手荷物で持ち込むのが良さそうですね。ありがとうございます。

日本米に関しては、私というより娘のためにという気持ちが大きいです。ただでさえ親の都合で異国に住むことになる中でせめてご飯だけはおにぎりが大好きな彼女のために美味しいものを食べさせてあげたいなあと思っています。(料理の腕がないので食材に頼りたいという本音もあります。笑)

バレンシア米様
ありがとうございます。ちょうどアロスボンバが手元にあるのですが、今まではパエリアやリゾットのミニ使用していました。まずは家で炊いて試してみようと思います。


送らなくていい様
日本米のみのり、気になります。味や粘り気はどのような感じでしょうか。また保温したり冷めたりしても美味しく食べられるのでしょうか。教えていただけたら嬉しいです。


-------------------------------------------------------

実は1月に視察も兼ねて娘とバルセロナに行ったのですが、お弁当屋で出されたお米がどうしても口に合わず、娘がほとんど食べられませんでした。
(幼児ですが生まれつきアレルギーが多く、食べられない食材や初めての味に対する恐怖もあるかと思います)
彼女のためにも美味しいお米や食材を見つけて最大限テネリフェでの暮らしを楽しいものにしたいと思っているので、引き続き色々な情報を教えていただけたら嬉しいです。
よろしくお願いいたします。

お米大好き 2023/03/02(木) 20:47:27
未確認ですが東京屋の商品も扱っていると聞いたことがあります。
https://cocineroscanarias.com/categoria-producto/cocina-asiatica/
テネリフェに住んでいる人から情報があるといいですね。

アロスボンバはおにぎり向きではないですね。液体をたっぷり吸うのでパエリヤもアロスコンレーチェも美味しくできます。一度、寿司を作ったことがありますが、ポロポロするのでイライラしました。
白ごはんとして食べるのはもっちりしたMinori、寿司なら粒がしっかりしたYumenishikiがおすすめです。どちらでもとても美味しいおにぎりができます。保温はしたことがありません。

東京屋さん 2023/03/04(土) 02:07:39
お役に立てて嬉しいです。

ほかの方が書かれていますが、日本から郵送というのは食品に限らず避けた方がいいと思います。
『スペイン生活の常識』なんですよ・・・

ロンドンやデュッセルドルフは日本食材の種類が豊富でスペインより安かったりすると聞いています。
旅行がてらに買い出しに行くのも楽しいかもしれません。

アレルギー持ち 2023/03/04(土) 23:33:54
お米大好き様
アロスボンバ炊いてみましたが、確かにおにぎり向きではなさそですね。粘り気のあるお米が好きなので、みのり試してみたいです。

東京屋様
ありがとうございます。
「スペイン生活の常識」なんですね。
スペイン在住の皆様は郵送で相当苦労されていることと理解しました。

ロンドンやドイツはテネリフェからの直行便が多そうなので買い出しがてら行くのも良いですね。
ヨーロッパは国同士が近いことや航空券が比較的お安いことで国を跨いだ移動もさほど難しくなさそうなので2-3ヶ月に一度は思い切って買い出しに行くのも気分転換で楽しそうです。


追加発言は締め切られました。
WwwLounge Ver2.16

e-mail address: info@arrobaspain.com
Copyright (c) 2000-2024 @Spain all rights reserved.

@Spainのトップに戻る