アルファベットを全角で打つ方法




[スペイン探偵局に戻る]
ねんきん相談予約 2022/11/21(月) 12:19:21
ただいま、日本維持時帰国中に年金申請をするために、インターネットで予約しようとしています。
予約のシートにスペインの住所をアルファベット全角で入力するようにと、何度も注意書きが出て、前に進めません。
打ち方を調べましたが、日本で購入したパソコンでの打ち方しか見つけられていません。シートの文字の見本を見ると、普通に打って、文字との間隔をあけているようですが、同じようにしても何度もエラーが出てしまいます。
シートの例は以下です。
例:XXXX CHULA VISTA,CA919193 USA)

ねんきん相談 2022/11/21(月) 12:27:47
付け加えますが、「市町村以降は全角で打ってください」とのことです。
もう一度やってみます。全部全角だと思っていました。

できるみたい 2022/11/21(月) 12:52:47
日本語のキーボードに設定して、アルファベットを日本語のひらがなで「えー」とか「びー」とか「しー」って入力して変換キーを押すと、最後の選択肢が、アルファベット全角になってました。ちなみに私のPCはスペインで買ったものです。

F7 2022/11/21(月) 13:33:13
文字を入力してからF7キーを押したら全角に変わりませんか?
私のPCは日本で購入したものなので、そうでない機種は分からないのですが…。
もう試していたらすみません。

ワード 2022/11/21(月) 13:38:51
Outlook のwordで日本語入力してコピペしては?

ねんきん相談予約 2022/11/21(月) 14:57:27
「市町村以降は全角で打ってください」って、スペインの住所は市町村で始まらないので、全然わかりませんでした。入力ミスすると、スペインの住所であっても、この注意書きが出てしまうようです。
予約時間の制限もあったので、日本の家族の住む住所にしました。この際も少し苦労しました。はいふんと打って、選択を押したら、全角で出ました。
無事に予約が取れました。

できるみたいさんへ
次回は、そうしてやってみます。ありがとうございました。
F7さん、ワードさん、ありがとうございました。

ちなみに打ち方探していたら、日本在の方でも、数字の全角でとまどうそうです。
全角問題ではないんですが、
在留届証明で、「スペインの住所を日本語で」にはとまどいました。(笑) 

全角 2022/11/21(月) 21:48:11
私が、トピの内容をよく理解できていないのかも分かりませんが、「アルファベット全角」って、普通に打てませんか?
文字種を「全角英数」にすればいいだけでは?
また、できるみたいさんがおっしゃってますように、「変換」で選択も可能です。

「市町村以降は全角で打ってください」というのは、たぶん、日本語を前提としているので、市町村の漢字ひらがなは必然的に全角になりますが、番地やマンション名などの英数は半角にするケースが多いので、そこのところもすべて全角にするようにとの指示なのだと思います。

「スペインの住所を日本語で」という箇所は、私もとまどいましたが、領事館で在留証明に記載して下さいましたので、その表記を使用しています。

申請に関しては、分かりにくい書類が多く、利用者に優しくないシステムだと実感しました。

私は、申請書類を発送するまでに、何度も年金機構や管轄の市役所に電話しました。
書類不備で返送されたら困りますから、念には念を入れてと。
でも、担当者によって、指示が異なったりして、振り回されました。
どこも、お役所仕事って、似たような感じなのですね。

ねんきん相談予約 2022/11/24(木) 00:09:33
全角さんへ
コメントを読んで、確かめてみたら、できました。
私のパソコンにIMEがないのかなあと思っていましたが、単に操作を知らなかっただけです。全角はAncho completo というんですね。
ありがとうございます。

年金申請、たいへんですよね。
私の場合、直接年金事務所に行くので、その点は安心ですが、スペインの源泉徴収票がスペイン語でいいのかなあと思い、一応自分で訳してみました。
日本の公務員でもそうなんですか。

苦労しても年金受給額が多いとホッとしますが、私の額は予想していた通りでした。日本に完全帰国したら、仕事を探そうと探し始めました (笑)

全角 2022/11/24(木) 01:31:05
入力方法については、解決したようで良かったですね。

日本のほとんどの官公庁は、メールでのやりとりは取り扱ってくれません。
なので、メールで問い合わせができず、年金機構にも、管轄の市役所にも、何度も国際電話をし、即答してもらえないときは、時間をおいて、再度かけなおすというようなことをしました。

また、海外からの申請について、不慣れな担当者が多く、必要書類の指示もマチマチでした。

スペインの「いい加減」あるあるは、日本にも存在しているようです。

ねんきん相談予約 2022/11/24(木) 20:00:19
全角さんへ
私が将来の仕事を探した際、「年金機構」が出てきました。一度の契約だけですが、年齢制限がないようです。私が思うには、電話に出た方は、長年機構に勤めた方でない可能性もあります。

年金受給者 2022/11/25(金) 00:46:38
私も一度年金機構と電話のやり取りで苦労しました。
コロナ禍の時、現況届が届かず電話で聞いたのですが、その返事が適当!いい加減!!
ネットで調べたら正しい回答が出ていました。
どうやら、年金機構のコールセンターは、アルバイトを雇っていてほぼ年金知識の無い人が電話対応しているようです。外国帰りの私の知人が(もちろん、全く年金知識無し)アルバイトをした時にそう言ってました。


追加発言は締め切られました。
WwwLounge Ver2.16

e-mail address: info@arrobaspain.com
Copyright (c) 2000-2024 @Spain all rights reserved.

@Spainのトップに戻る