スマホの買い替え時期について




[スペイン探偵局に戻る]
スマ子 2022/09/05(月) 15:24:59
・皆様は、携帯電話(android)は、どれくらいの期間で買い替えをされていますか?
バッテリー消耗が2,3年と言われていますが、私は、3,4年使って、どこか不具合が発生し、作動が遅くなってきたと感じたら、修理せずに、買い替えています。
半年ほど前、充電に不具合が発生し、修理にだして、部品取り替えをしたのですが、再発しました。今度は、バッテリーを交換したら、なおるかもと言われたのですが保証はありません。

・2年半、使用したスマホですが、ここで30〜50€払って、バッテリー交換するか、買い替えるか悩んでいます。
スペック中級の機種で十分ですので、いつも、200〜250€くらいのものを選んでいます。

問題は、最近は、iPhoneか、ハイスペックのものでないと、小さい機種がないことです。
現在、ギャラクシーA40を使用していますが、あえて、古い機種を200€以上で購入するつもりもないので、サムスンならGalaxy A33がもっとも近いかなと考えています。

・比較的、小さい(6インチ前後)、中級スペックの機種で、お勧めのものがありましたら教えて下さい。
メーカー不問なのですが、MediaMarktにいくと、中国と韓国メーカーの商品しかありませんでした。

現在、一時的に、充電可能で使用できていますが、また、いつ、充電できなくなるか不安ですので、早急に何らかの対応をしたいと思います。ご教示いただけましたら幸いです。

バテリア 2022/09/06(火) 14:33:52
友人に、Androidフォンを大事に使っている人がいて、バッテリーの消耗がやはり問題なので、替えのバッテリーを常に2、3個財布に入れている、という人がいます。わざわざケースを開けて、都度変えています。

特に今、これという機種がないのであれば、モバイルバッテリーを持ち歩くという手もあるかと思います。

私自身はAndroidを使っていた時もありましたが、iPhoneの方がバッテリーの持ちが良いし、故障するまでのスパンが短いので、iPhoneユーザーに戻りました。結果、買い替えのサイクルも長くなり、節約できています。ご参考までに。

スマ子 2022/09/06(火) 14:47:58
バテリア様
充電バッテリーではなく、バッテリー電池そのものを入れ替えされているのですか?!
素人にも、簡単にスマホを開けて入れ替えできるものですか?
いやいやいや・・・・私にはできそうにありません。

それよりも、問題は、充電ができないのです。
接続部の部品を取り替えても、5ヶ月後に再発

今回、テクニコが言うには、もとから、スマホに不具合があったか、バッテリー消耗かだろうと。
確かに、同時に3台購入したのですが、他の2台はまだ元気そうです。(家族が使用)
主人が使っているのは、私より充電回数が多いのに、問題ありません。

なので、電池ではなく、本体の問題なのかなーと。
それなら、買い替えるしかないし・・・でも、この小さいサイズがない・・・

iPhoneは高いといった印象ですが、バテリアさんは、いくらくらいの機種を何年\くらい使用されていますか?

また、パソコンがWindowsなのですが、iPhoneとでは、連携にやはり、支障はでますよね?

バテリア 2022/09/06(火) 15:20:10
その友人は一般の人よりは技術に明るいITエンジニアですが、内蔵バッテリーを都度変えています。無駄が嫌いで環境のことも考えて、わざと買い替えてないみたいです。

毎年のように新機能が付くので買い替えを煽るようなネット記事を見かけたりしますが、私も何回か買い替えを考えましたが、今も2017年に発売されたiPhoneを使っています。最新のiOSとアプリが問題なく動くし、やっぱり環境問題も考えないといけないし、勿体無い!iPhone14の発売に合わせて買い替え予定ですが、ここまで長生きしてくれてありがとう、という感じです。WindowsもMacも使いますが、多少違うけれどどちらでも連携は問題なしです。引退させたスマホは旅先で万一スマホを無くした時の予備機、といった形で使っています。

iPhone4台ぐらい、安価なAndroid2、3台ぐらい使いましたが、200〜300ユーロ台の価格帯の中途半端な値段のAndroidはトラブルが多いですね。ハズレを引いちゃったのかも。

スマ子 2022/09/06(火) 15:35:19
バテリアさま
情報を有難うございます。
今まで、「iPhone=高い、Windowsとの連携が悪い」と言った印象でしたが、検討する価値がありそうですね。
価格やスペックを調べてみます。
価格で引いてしまいそうなのですが、ランニングコストを考えるべきですね。

スマ子 2022/09/06(火) 15:38:22
バテリアさま
お差支えなければ、17年発売で現在、お使いのiPhoneの機種を教えていただけますでしょうか。

スマ子 2022/09/06(火) 15:38:22
バテリアさま
お差支えなければ、17年発売で現在、お使いのiPhoneの機種を教えていただけますでしょうか。

りんご 2022/09/06(火) 16:07:37
私もiPhone使ってます。2017年iphone 7 plus です。
一度Android(フアウェイ) に変えましたが、iPhoneの動作の速さに慣れていたのでまたiphone に戻りました。以来、特に問題なく使えてます。
バッテリーの減りは購入当初に比べたら速いですが、一日出かけるくらいだったら持ちますよ。
遠出する時はモバイルバッテリー持って行って出先で充電してます。ただ、スペインでは防犯上、移動中に音楽を聴いたりしないので、バッテリー使わない時もあります。

スペインでの使用は、スリが不安なので、特に気をつけて使ってます。使わない時はカバンに入れてチャックを閉める、人が多い所ではあまり出さない、などです。 

古いケータイ 2022/09/06(火) 18:08:44
りんごさんへ
横からすみません。私の使用しているケータイは古いんですが、性能はいいようです。買い替えようとも思っていたのですが、「モバイルバッテリー」を購入すれば、その必要もないと思います。どのようなモバイルバッテリーをお使いでしょうか。教えてくださいませんか。

スマ子 2022/09/06(火) 18:16:50
古いケータイさん
モバイルバッテリーって、充電して携帯し、出先でUSBで接続して利用するものですか?
それが必要ってことは、バッテリー電池が消耗していることではないのでしょうか?
もし、そうなら、私だったら、電池交換すると思いますけど・・・(Androidなので、今まで、電池交換などせずに買い替えてました)

古いケータイ 2022/09/06(火) 18:40:22
スマ子さんへ
はい、ケータイを一日に頻繁に使う人が持っている製品です。繋ぎながら使うと電池が消耗すると聞いていたので、買いませんでした。友人は私が一つ購入して使用する間、もう二つめか三つ目です。
私は大体うちにいるので、バッテリーが切れて困ったということもありません。外出する際は、なるべく使用しないようにしています。
今確かめたら、2016年12月に購入したアイフォンです。
別に新しいケータイがどうしても欲しいわけじゃないんですが、今年一時帰国する際は、モバイルバッテリーを買う方がいいかなと思います。
今のケータイ、途中で壊れたら大変ですが、、、。

あまりにも古いので、電池交換はどうなんでしょう。もう5年8か月使用しています。

スマ子 2022/09/06(火) 20:43:35
私も、1日に1回くらいしか充電しないので、モバイルバッテリーの必要性をあまり感じていませんでした。

ところで、古いケータイさんも、iPhoneで2016年頃からお使いなんですね。
りんごさんも、2017年からiphone 7 plusをお使いのようですので、やはり、iPhoneは長持ちするのですね。

調べたところ、iphone 7 plusですと、250€前後で購入できるところもあるようですので、予算的にはよいかなと思いました。
ただ、やはり、Windowsとの連携が、Macほどではないので、どの程度、不便さを感じるか、もう少し調べてみようと思っています。

古いケータイ 2022/09/07(水) 00:05:42
スマ子さんへ
購入を決める際、日本のネットの口コミを見て決めました。5sは中古の物でも購入する人もいたくらいケータイの質がよかったとのことで。
妹はiphon11か12を購入したが、故障したと言っていました。当たりはずれがあるのかどうかわかりませんが、事前にそういう口コミをご覧になってください。

スマ子 2022/09/07(水) 01:18:31
古いケータイさま
具体的に機種を教えてくださり、助かります・
iPhoneの機種については、1つ1つググっていかないと、どれが新しいのか全く分かっていませんので。

まず、画面が5.5〜6インチの製品にターゲットを絞っています。
そして、できれば、250€前後のもの(カバーとか付けると+αとなって300€くらいにはなりそうなので)
あとは、Windowsとの相性を調べていきます。

iPhoneは、中古でも、販売ルートで流通するってことはすごいですね。
ギャラクシーの中級スマホの中古なんて、誰も買わないでしょう。

りんご 2022/09/07(水) 05:05:09
バッテリー容量減ってます!バッテリーを交換する、という概念が無かったので、今度交換してもらおうと思います。
ただ、iPhone は保証切れやapple care という保険に入っていないと正規のお店で交換に6-8000円程度(日本だと)かかるそうです。(iphone7 plus は古いの5800円ほどのようです)
スペインではいくらか分かりません。

非正規のお店だともっと安いと思います。

スペインではモバイルバッテリーはほとんど使ってないですが、念のため日本で買っていきました。ankerのものです。あると安心ですね。

古いケータイ 2022/09/07(水) 23:08:28
Amazon Españaでankerのモバイルバッテリー見つけたので購入します。

ケータイ購入のために、日本語ペラペラでPC・ケータイに強いスペイン人に尋ねて、調べてもらいました。法律が変わって今は日本で購入した携帯をヨーロッパで使用できるそうです。アップルのSE(2022)が安価でいいと、日本のアップルで購入すると、スペインで購入よりずっとお安いので、一時帰国の際、購入します。それまで、モバイルバッテリーでしのごうと思います。

スマ子 2022/09/08(木) 00:08:30
古いケータイさま
モバイルバッテリー、いいのが見つかってよかったですね。

iPhoneは、日本が世界の中で比較的安い価格設定だったそうです。
なので、外国人が買いあさるということがあったらしいです。
そのため、最近、日本価格が値上げされましたよね。
それでも、スペインより安いのですか!
ならば、帰国時の購入必須ですね。

ところで、本題なのですが、皆様からたくさんの助言をいただき、小型のiPhoneに乗り換えようと考えておりました。
ところが・・・・PCをMacにする予定は全くないので、アプリの連携など、やはり、WindowsはAndroidとの方が良いようです。
せっかく、皆さまから親切な助言をいただいておりましたのに、方向転換ということになって申しわけありません。

androidで、6.1インチ以下、250€前後で、新しいスマホを検討します。(galaxyでは他モデルを確認済)
中国系メーカーは、意味なく、毛嫌いしていたのですが、中国系メーカーを排除すると選択範囲が極端に狭くなるようです。
私が行ったMediaMarckでは、iPhone以外は、すべて、アジアメーカーでした。
El Corte InglésやFNACには、まだ行っていませんので、そちらに何か適した製品があればと期待しています。

かかし 2022/09/08(木) 15:39:02
家族が多いので様々な機種を見てきましたが、基本的な機能がしっかりしていてバランスが取れているのはシャオミだと感じています。他は、スピーカーがいまいちだったり、GPSやWIFIの掴みが悪かったり、色々ありました。そのあたりのことはスペックからはわからないのが面倒なところです。AmazonやCorte Inglesなど気に入らなければ返品できるところから購入されるといいと思います。自分はGoogleのPixel4を使っていて非常に満足しています。廉価版の4aもあります。この機種からは無制限にGoogle fotoにアップできるのもいい点です。ただしバッテリーの持ちはよくありません。

スペイン政府は 2022/09/09(金) 00:18:21
議員さん様に550台のiPhone13と275台のサムスン購入だってよ(笑) 幸せだよな

スマ子 2022/09/09(金) 18:04:34
[[解決]]
かかし様
Pixel4を求めて、Media Markt , FNAC, El Corte Inglésと回ってきたのですが、どこにもありませんでした。
どうしても、手に取って、持ち具合を見たかったのです。

ついでに、展示されているメーカーを見ていき、250€前後、6.5インチ以下というところで、OPPO A96 と VIVO Y72 が目に付きました。
どちらも、初めて耳にするメーカーですが、中国メーカーです。
Samsungも捨てがたかったのですが、先の2つの中国メーカーは、画面のプロテクションシール、透明のシリコンカバー、イヤーフォンが付いています。
これらを別途、購入すると、さらに30€はしますので、附属品のないSamsungは断念しました。

iPhoneへの乗り換えやいろいろ悩みましたが、私の使用範疇はこれくらいのスペックで十分だと思いました。
6インチ以下で多くの機種から選ぶことができるiPhoneに未練はありますが、WindowsのPCが紐付きですので、やむをえません。

まだ、購入していませんが、候補2機種がアップできましたので、これで解決とさせていただきます。
皆様、いろいろと勉強させて下さり、有難うございました。

かかし 2022/09/09(金) 18:51:23
説明が足りませんでしたね。申し訳ありません。pixelは現在7の発売が取り沙汰されているぐらいで4も4aも量販店にはないと思います。もちろん5も6も良いのですが値段がかなりします。手に取るということでは中古品の店に行くのも現品を見れるのでいいと思います。。Amazonでは新品の4aが336ユーロでした。Amazonでは開封しても、気に入らなかったという理由で返品できます。返金は販売店がかぶるので心理的にオススメできないのですが制度上そうなっています。スマ子さんが挙げた二台では、oppoをおすすめします。家族のひとりが使っておりとても満足しています。VIVOは、あまりいい話を聞いたことがありません。

スマ子 2022/09/09(金) 19:10:53
かかし様
解決にしたにもかかわらず、引き続き、有難うございます。

スマホは、Onlineで購入したくなかったのです。
というのは、その場でカバーを買ったり、プロテクションを貼ってもらったり、ついでに、SIMも入れ替えてもらったりしています。
なので、コスト高でも、対面購入のつもりでおりました。
また、返品するのも、連絡したりと手続きが面倒だし。

さきほど、OPPO A96 と VIVO Y72 のスペックを確認してみました。
ProcessadorがSnapdragon 680という点以外は、VIVO Y72の方が上位でした。
でも、そのあたり、ヘビーユーザーでない私には、どちらであっても、体感的な差はないと思います。
ただ、VIVO Y72は、5G対応でTriple Cámeraです。
そして、僅かにOPPOより、小さいのです。
しかも、20€ほど安い。(Media Markt の場合)

今、Galaxyの古い携帯が充電できるようになって復活しているので、また、突然、充電不可にならない限り、Media Markt のSIN IVAの日を待とうかなーと考えています。
それまでに、この2機種で悩んでみます。(それまで、Galaxyが生きていていてくれたら)
ご家族が実際に使用されているということが、真のレビューですから。

ドロ助 2022/09/10(土) 01:22:31
アンドロイド歴10年ほどで、現在は2台持ちをしています。
候補に挙げられている2機種なら、OPPOの機種にもう一票です。

スペックを比較しましたが、私がVIVO Y72でひっかかるのは充電速度です。
いずれの機種も急速充電に対応していますが、Y72の18wに対してA96は33w、数字が大きい方が充電時間が短くてすみます。
どちらの機種も5000mAhと大容量のバッテリーで、私のざっくりとしたイメージですが、フル充電にY72は1時間半ほど、かたやA96は1時間もかからないくらいかと。

さらに、残量20%から90%くらいまでなどならA96なら40分もかからないのではと思います。
つまり、寝る前や朝起きてから出かける前にササっと充電が終わる感じです。
私のメイン端末はOnePlus Nordでちょうど33w、さらにサブ機のXiaomi Redmi Note 9Sが18wで、バッテリーはそれぞれ4115mAhと5020mAhですが、メイン機の充電はいつも30分ほどですむのに対し、サブ機は80分くらいかかります。(いずれも20%→90%を超えるくらいまで)
あくまで私の感想ですが、やはり早いものに慣れてしまうと、80分はとても長く感じてしまいます。
なので私個人的には充電時間短縮のためだけでも20€多く出す価値はあると考えます。

ちなみにですが、トピ主さんを迷わせるつもりは決してありませんが、同価格帯、大きさも同じくらいで、わりとどこでも売られている端末としてXiaomi Redmi Note 11Sなんかはどうかなと思いました。

いくつか種類があるのですが、RAMが6BGB、ROMが64GBのものでfnacのサイトでは216€となってますが、fnacの店頭で見かけませんでしたかね?
ネットでの購入は考えていないとのことですが、参考までにスペインのアマゾンではROMが128GBのもので今日現在212€となっています。

かかしさんがおっしゃるように私もXiaomi端末はエントリーモデルは除きますが総じてバランス、コスパはいいと思います。
それと私はサブ機をネットで購入しましたが、画面保護フィルムは最初から貼られていました。
付属のケースを使っているのでそれも別途購入していません。ちなみにメイン機も同様です。
というのも、最近の端末は保護フィルムとケース付きが標準装備のものが多いと思います。
妻が1年半ほど前に買ったRealmeの端末もそうでしたので。
なので、どの機種を購入されるにせよ、そのあたり店頭で聞いてみてもいいかと思います。

11Sですが、バッテリー関連は5000mAhに33wでA96と同じ、サイズも画面が6.43インチでほぼ同じですが179gとA96より若干軽いです。
また処理能力は数値上A96よりも上です。あとはメインカメラが1億画素ということで話題になった機種でもあります、ただ写真は見ましたが特別素晴らしいということはなく、まぁお値段なりといったところでしょうか。

ドロ助 2022/09/10(土) 01:30:05
長くなったので投稿を分けました汗汗
iPhoneに後ろ髪を引かれているトピ主さんへ一言(笑

iPhone 7 Plusのお話が出ていましたが、この端末はいい端末だとは思いますが、今購入する端末か考えると正直なところ私なら購入はしないと思います。
私がアンドロイドユーザーだからではなく、あくまでスペックを見ての判断です。

RAMが3GBと今の一般的な端末と比較して半分あるいはそれ以下ではありますが、そこはアップルのプロセッサーが優秀なのでしょう、それで今も問題なく使えると皆さんがおっしゃっているのだと思います。
それとiPhoneといえばカメラ、6年前の端末とはいえ7 Plusのカメラも優秀なのだと思います。

ここでマイナスポイントを。トピ主さんは大きさを重視されていますが、これは画面ではなくて端末の大きさのことではありませんか?
7 Plusは5.5インチの画面で一見トピ主さんが望まれるコンパクトサイズの端末のようですが、端末自体のサイズは長さ158mm、幅77.9mm、厚さ7.3mm、重さ188gと、最近の一般的なサイズの端末とさほどかわりません。
というか画面6.43インチのRedmi Note 11Sより重いです。持ち比べたら薄い分余計に重く感じるのではと想像します。

また、バッテリーと充電に関してですが、2900mAhを充電するのに5wの付属のライトニングケーブルとアダプターで、ほぼゼロから80%になるのに130分かかると某サイトで見かけました。
そのため基本的にiPhoneユーザーの多くの方はiPhone対応の急速充電ケーブルや充電器、無線充電器などを別途購入されていると思います。

ただしこのあたりは、7 Plusに限った話ではなく、7 Plusが発売された6年前の端末はおしなべてそのようなサイズ感、かつ今と比べて充電に非常に時間を要す、それが普通だったと思います。

やはり6年の歳月は大きいと思います。アンドロイドもiPhoneも相当進化したと思います。
処理能力のみならず、昔よりも強度も増していると思いますし、バッテリーも昔ほど早くへたれることはなくなったと思います。
私は今所有の端末をいずれも丸2年使いましたが、バッテリーのヘたれ感はあまり感じませんし、もちろんまだまだ使うつもりです。
今のアンドロイド端末も丁寧に使えば長く使えると思っています。
とか言いつつ最新の端末に浮気したくなる時もよくあるのですが笑

いやはや、とても長くなってしまってすみません汗汗

かかし 2022/09/10(土) 10:05:07
ドロ助さんの素晴らしいコメントの後で恐縮ですが、一言加えるなら、今現在スマホが5gであるメリットは殆ど無いと私は考えます。カメラについて援護射撃すると、カメラの数はほぼ写真の質に比例しません。実際家族の使っているカメラが3つ4つついているものより2つしかないpixelの方がキレイにとれます。カメラの質はスペックには表れにくいという記事を読んだこともあります。ドロ助さんが推しておられるRedmiオススメです。家族が使っていてoppoよりも満足しています。どんだけ家族がいるんだって、、、汗。

ドロ助 2022/09/10(土) 14:51:04
大家族でいらっしゃるんですね(^^)
いやしかし、かかしさんとはお話があいそうです。

トピ主さんがチョイスされた2機種の比較で言及しませんでしたが、5G対応の有無とカメラについて、かかしさんと全く同じ意見です。

OnePlus Nordも5G対応ではありますが、2020年9月購入の折り、今後の5Gの発展を見据えて、さらには5G対応の料金プランがどこまで安くなるのか、一筋の希望を持って購入しました。

しかしながら今現在で、プロモーションなどを除いて一番安いのはYoigoの15€/月です。
これは私が現在契約している料金プランのほぼ3倍で、少なくとも私の携帯利用状況から考えて3倍払う価値はないので、いまだに5Gは利用していません。

というか、そもそも論ですが、法人契約は除いて一般のかたで、パソコンではなくあえて携帯端末を使って5Gを有効に活用して、日常的に動画などの大容量のデータを高速で通信して、そのことで恩恵を受ける人がどれほどいるのか、正直疑問です。
例えばYouTubeやNetflixを見るにしても、7インチにも満たない小さな画面では4Kで見る必要もなく、せいぜい720pの解像度で十分きれいです。
5G対応端末を購入しておいて何ですが、端末自体にはとても満足していますが、少なくとも私はこの恩恵を受けるグループには該当しません。

また、カメラに関して、数で勝負していたのは今は昔で、それこそ私がNord(4眼)を購入したころがピークだったと思いますが、低スペックの端末も3眼や4眼が主流でした。
Samsungのハイエンド機種に至っては5眼搭載端末があったりも。

カメラの数が多くてもいい写真が撮れるわけではない、ということを我々消費者が理解した、というマーケティングがなされたのかはわかりませんが、今は3眼の端末が一番多いと思います。

ただ、そのあたりぶれることなく2眼を貫いているPixelシリーズは天晴れというか、レンズに自信がある、さすがと個人的に思います。
Nexusの頃からカメラに定評があるGoogle純正端末で撮影された写真は素晴らしいです。
iPhoneのカメラも素晴らしいですが、色味に若干違いがあったりとか、まぁそのあたりは個人の好みですね。

余談ですが、私は携帯を選ぶ際にいつもカメラをかなり重要視しますが、Nord購入時に禿げるほど最後まで悩んだ端末が実はPixel 4でした笑
当時はPixel 5が出たばかりでしたが、そこまで値段が下がることもなく、最後はバッテリーと価格からNordを選択しました。

Pixelシリーズはミドルハイクラスに属するのでさておき、トピ主さんへのメッセージとしては、ご希望の価格帯の端末に関して、カメラの性能はずばりお値段並みで、ピックされた2機種、それから私のおすすめした11Sと、どれも大差はないと思います。

そのうえで、それでもできればキレイに撮れるカメラが、ということであれば、それぞれの携帯で撮影した写真をご自身で見比べて判断されるしかないと思います。

ドロ助 2022/09/10(土) 15:16:23
すみません、語弊があるかもしれないので、念のため汗

>Pixelシリーズはミドルハイクラスに属するのでさておき、トピ主さんへのメッセージとしては、ご希望の価格帯の端末に関して、カメラの性能はずばりお値段並みで、ピックされた2機種、それから私のおすすめした11Sと、どれも大差はないと思います。

決してこの価格帯の端末を評価していないわけではありません。
最新、あるいは一つ型落ちの機種くらいまでに関してですが、確かに200€以下ですとスペックをじっくり検証して選ぶ必要はありますが、トピ主さんご希望の価格帯には普段使いには申し分ない、そしてそれなりにいい写真が撮れる端末が結構あると思っています。
妻が買ったRealme端末も私が選びましたが、220€ながら夫婦ともども満足しています。

とはいえ、例えば、光量の少ない室内や夜景撮影などで、400€、500€あるいはそれ以上する端末と比較すると、それはノイズの量などどうしても目に見える違いが出てくる、ということで、その意味で「お値段並み」と表現しました。
実際、私のNord(購入時350€ほど)よりもかかしさんのPixel 4のほうがカメラ性能は上です。

スマ子 2022/09/10(土) 16:48:18
お二方とも、私の個人的な質問に、本当に丁寧に助言して下さり感謝です。
ドロ助さんの説明で、iPhoneへの未練は断ち切りました。
所詮、高額なMacのPCは購入できないのだから、PCとの連携も考えると、iPhoneにするのは無理があると。

そして、ドロ助さんもかかしさん同様、OPPO A96に一票ですか!
充電速度まで確認していなかったのですが、実は、Xiaomi Redmi Note 11S は候補機種だったのです。
今や、中国メーカーか韓国メーカーの独占市場のようで、その中で、見た目小さめというのでたどり着いたのがXIAOIMI、OPPO と VIVOでした。
そして、昔から、中国メーカーを毛嫌いしていたので、耳慣れない後者2メーカーをとっただけです。(意味のない選択でした)

W33という点を優先すると、VIVO Y72は、脱落
ただ、「5G」には惹かれているのです。
かかしさんがおっしゃるように、日常ユーズでは、5Gのメリットをそれほど感じないかも。
ところが、いろいろ、ググっていますと、どこかのwebで、「バルセロナで5G爆速!」という文言を見つけ、イラチの私は飛びつきたくなりました。

・・・と、あれこれぐぐって調べておりますと、またもや、助言をいただき(次の投稿があったので)、方向転換です!!!

5Gにこだわることはやめました。
今のスマホでは、室内で撮ったものが、色味が変わっていたり、ビデオ通話で相手の色彩がどんよりしていたりとあまり良くありませんが、次に手にするスマホは、それより優れていることは間違いありません。
なので、カメラの性能にも、こだわらないことにしました。
絶対に外せない条件は、重さと大きさ、特に幅です。

@ Xiaomi Redmi Note 11S  ・・2.0GHz、メモリ6GB(8GBではない)というのが、少し、引っかかりますが、
               Mediatek Helio G96、小ぶりで軽い 179g  249€

A OPPO A96 [4G]・・・2.0GHz、Sanpdragon 680 なので Mediatek Helio G96より劣る?
                191gと若干、重い  249 €

OPPO A96が少し重いようなので、他モデルも探してみました。

B OPPO A94・・・Media Markt Tek DIMENSITY 800U、173gと軽い。 無用ですが、5G
         ラジオとEnfoque automáticoがNO
         ラジオは要りませんが、オートフォーカスがないと、ピンボケが増えるかな?  269€
             
D OPPO A96 [5G]・・・Snapdragon 695 5G
            こちらは、171gなので理想的なのですが、店頭でもネットでもみかけません。

OPPO A94が、まだ店頭に出回っているかどうかわかりませんが、大きさは、A94にしろ、A96にしろ、5Gモデルの方が小さめですね。
A96 [4G]より、A94 [5G]の方が、発売は早いので古い機種になりますが、持ちやすさからして、A94の方かな・・と考えています。
オートフォーカスがないという点が気になりますが。、どれほど影響がありますでしょうか。

もし、お時間がありましたら、ご意見拝聴できればと思います。

* 非常に個人的な内容で、この場をお借りしまして申しわけありません。

ドロ助 2022/09/11(日) 01:28:39
OPPOは昨今の携帯端末事業者としてそれなりに名の知れた企業ですので安心されていいと思います。
ちなみにOnePlusとRealmeいずれもOPPO傘下の企業です。


ババっとスペックを確認しました。
私個人的には、B→@(ただしほぼ同等)で、その次にAという順番でしょうか。
Bのスペックでその金額でしたらなかなかいいんではないかと思います。

RAMですが、マルチタスク、例えば、YouTubeを見ながら気になったことをChromeを立ち上げて調べる、Instagramのお知らせが届いたのでそれも立ち上げたり、と思ったらWhatsAppで連絡が入ったのでGoogle Mapsで待ち合わせ場所を確認してから返信をする、などなど、複数のアプリを立ち上げた状態で並行して作業する際に、確かにRAMが大きい方がいいですが、今羅列した程度の作業なら6GBもあれば十分だと思います。

上記に加えてゲームをするということであれば8GBの端末を選んだ方が無難かもしれませんが、いかんせんこの価格帯のプロセッサーでは重たいゲームをサクサク動かすこと自体ちょっと難しいかとも思います。
立ち上げているアプリを全て閉じて、ゲームのみのシングルタスクにすればまだ何とかいけるかもしれませんが。

また、昨今の端末でオートフォーカスがないというのはちょっと考えにくいかと思うのですが、どちらかに書かれていたのでしょうか。

Dに関しては見たところ中国仕様の端末のようで、そうなるとGoogle自体が入っていない可能性があります。
自力でGoogleをインストールできたとしても動作が不安定になる可能性もありますし、そもそもそこまでのリスクを背負ってまで購入すべき端末でもありませんので、トピ主さんも見つけることができなかったということで、上記の順位付けからは除きました。

スマ子 2022/09/11(日) 13:52:46
ドロ助さま
迅速な回答、有難うございます。
RAMについて気になっておりましたが、ゲーム、YouTube、Instagramなどは使っておりませんし、同時タスクがあるとすれば、せいぜい、WhatsAppやLINE使用中にGoogle検索をすることがあるかもといったくらいです。
なので、RAM 6GB以上ということで選択範囲を広げました。

OPPOA94 5Gのオートフォーカス機能についてですが、Media Markt のサイトでは、「Enfoque automático No」とありました。
でも、MOVILINESというサイトでは、「Enfoque automático con detección de fase (Microlente: Enfoque fijo)」と記載されていました。https://movilines.com/moviles-baratos/oppo-a94-5g-128gb-negro/

AmazonやMedia Markt のサイトでは、規格が間違って記載されていることが何度かありましたし、「昨今の端末でオートフォーカスがないというのはちょっと考えにくい」と思いますので、前者の記載ミスと考えた方がよさそうですね。

なお、OPPO A96 5Gは、今年、スペインに上陸しているようです。
https://www.xatakamovil.com/oppo/oppo-a96-5g-caracteristicas-precio-ficha-tecnica
でも、スペインのOPPOオフィシャルサイトにはアップされていませんし、店頭販売も見かけません。
他のOnline専用サイトではいくつか販売されているようですが。

中国メーカーなので、将来的にGoogleが使えなくなる可能性もあるかなと不安ではありますが、現時点では、【OPPO A94 5G】にしようと考えております。
ただ、購入までに、【OPPO A96 5G】が店頭発売されたなら、そちらの方が若干ですが小さいので、A96 5G
にするかもしれません。

この結論に至るには、お二方のご意見、そして、詳しい説明があったからそこと感謝しております。
私の知識不足による疑問点に細かく、分かりやすく解説して下さり助かりました。
本当に有難うございました。

ドロ助 2022/09/12(月) 01:20:16
なるほど、中華スマホをできれば避けたいという明確な理由がおありだったのですね。

メーカー不問→中国メーカーは意味なく毛嫌い→Googleが使えなくなる可能性ありで不安

はじめはスペック中級程度で十分とおっしゃっていたのにだんだんスペックにこだわるようになられて、なんだか雲行きが怪しくなってきたなと感じてはおりました。
そして最後の最後に実は中華スマホは不安ではあると本音をおっしゃられて、正直ずっこけました。

この不安を払拭するのは恐らく不可能だと思うので、はじめにおっしゃっていただけていたら、他のおすすめを提示していたと思います。
ガジェット好きで少しでもお役に立てればと思い、ただ、ご希望の価格帯の最近の端末は詳しくなかったのでそこそこ調べたわけですが、調べていて楽しかったのでそこまで気にしていませんが、最後に本音を聞いて少し虚しい気持ちも覚えました。
トピ主さんにその気はなかったのでしょうが、おすすめやいいと思いますよと私が意見した端末を不安だけどまぁこれでいいかと妥協して決められた印象を受けました。

どの方にもていねいに返信されていて、しかし思ったことをなかなかそのまま書かれている感じで、トピ主さんはおそらくとても正直な方なのだろうとお察しします。
ただ、お節介は重々承知ですが、ネチケットというか、こういった情報交換の場では、「なるほどですね!ありがとうございます!あとはじっくり検討して決めます!」くらいにサラっとかわして終わらせるくらいがちょうどいいと思いますよ。

ところで、Xatakaの記事はよく読みますが、あのサイトではグローバルモデルのみならず、北米市場向け、中国市場向け、インド・パキスタン市場向け、などの様々な端末も記事におこしています。
この内特に中国市場向けの端末はGoogle playがインストールされていないので注意が必要です。
トピ主さんは店頭での購入希望とのことで誤って購入する可能性はないでしょうが、もしも街中の中古ショップで購入する機会があったときはご注意を。

そして、該当記事はトピ主さんのコメントの前に目を通していましたが、これはA96 5Gの中国市場向け端末が発売された今年の1月、つまり同時期に書かれた記事で、グローバルモデルは未だ製造されていないと思います。

やはり中国市場向けですが次のモデルA97がこの夏に発売されていますし、まだ予定ながら来年にはインド市場向けにA98が、ということでA96 5Gのグローバルモデルがこれから発売になるか、んー私は正直疑問です。
ちなみに97も98も、標準装備という位置付けなのか、5G対応ですが名前にその旨記載はありません。

と、変わらず中華スマホについて話を続けましたが最後に。
携帯電話は毎日あるいはほぼ毎日使うものなので、気に入った端末を気分良く使われたほうがいいと思います。
安心(ただし中華以外で高い)を取るか、値段(安価だが中華で不安)を取るか、これは嫌味でも腹いせの捨て台詞でも何でもなく、トピ主さんにおかれては、この度のトピックでご自分でも色々お調べになって、最低限の機能スペックラインはお詳しくなられたでしょうし、そこを踏まえつつ、トピ主さんの絶対条件のサイズ・重さとあわせてメーカーも重視して改めて選ばれてみてもよろしいかと思いますよ。
安い買い物ではないのでなおさらです。

それまで現在お使いの端末が何とか持ちこたえるといいのですが。
お話していませんでしたが、私も前の端末で充電に問題が起きていたので不安なお気持ちよくわかります。
私の場合は最後の最後はフル充電にならないばかりか常にモバイルバッテリーを持ち歩いても放電祭り、、とはいえ不注意で何度も落としての自業自得でしたが。。

スマ子 2022/09/12(月) 08:34:27
ドロ助様
言葉足らずで申しわけありません。
最初は、店に中国、韓国メーカーの製品しかないので、それ以外で、メーカー不問でお勧めをと希望していたつもりでおりました。
Galaxyの後継機種として、GalaxyA33もあったのですが、マットな背面なので何となく、好きになれなかったのです。

皆様から助言いただき、iPhoneが候補に上がったのですが、最終的には、乗り換えをやめました。
店で選ぶには、中国・韓国メーカーしかなく、見て、触って、良さそうなのが、Xaomi, PPOとVIVOだったのですが、
「昔から、中国メーカーを毛嫌いしていたので、耳慣れない後者2メーカーをとっただけです。(意味のない選択でした)」のところで、すでに、中華メーカーしか選択肢がないと分かりました。

>私が意見した端末を不安だけどまぁこれでいいかと妥協して決められた印象を受けました。
いえいえ、そんなことはありません!
そのように受け取られたのなら、申しわけないことです。
私の中では、最初、VIVOが優勢でした。
それを細かい説明により、私が十分、納得できる状態でOPPOに決めたのです。

少なくとも、私が購入できる範囲の製品(高額ラインを除く)では、もう、中華・韓国メーカーしかないということがわかりましたので、妥協というより、世の中の情勢がそうなってしまったのだなと感じました。
私は、古い人間ですから、「中国製品=コピー製品・粗悪品」といったイメージが沁みついていたのでしょう。
しかし、今や、そのような時代ではありませんね。

>「なるほどですね!ありがとうございます!あとはじっくり検討して決めます!」くらいにサラっとかわして終わらせるくらいがちょうどいいと思いますよ。
そうなのですか。それは、マナー違反でした。合わせて、お詫びいたします。
私としましては、こんなに親切に助言いただいておりますので、それなりに結論をお伝えすべきかと思っておりました、。(実際、ほぼ結論がでていましたので)

私の言葉足らずで、気分を害されたようで、何とお詫び申しあげたらよいのか・・・
ドロ助さんの助言があったからこそ、充分、納得した上で購入機種の決定にたどり着けましたし、いろいろな知識も得ることができました。
本当に感謝しかありません。
不快な思いをされたようですが、どうか、私の未熟さゆえとご容赦願います。


追加発言は締め切られました。
WwwLounge Ver2.16

e-mail address: info@arrobaspain.com
Copyright (c) 2000-2024 @Spain all rights reserved.

@Spainのトップに戻る