濃縮食器洗剤の使い方




[スペイン探偵局に戻る]
濃縮 2022/07/01(金) 16:49:05
濃縮タイプの食器洗剤について教えてください。
FAIRYやFROSCHのある種類の洗剤を使ってみたのですが、非常に硬く、気軽にスポンジにぽたぽたと落とせません。
最近、どのメーカーでも、このような濃縮タイプの製品が増えています。

ドイツでは、つけ置き洗いが主流なので、直接、スポンジに洗剤をつけるのではなく、シンクに洗剤を落として泡立てておくのだそうです。(でも、FROSCHの洗剤は、硬すぎで水では容易に解けません)
私も、つけ置きをする時に(後でスポンジで軽く洗い流します)、この洗剤を使おうと考え、すぐに洗いたい場合は、スポンジ使いと洗剤を分けています。
でも、キッチンに洗剤を2種類も置くなんて、邪魔になるし・・・・

皆様は、この濃縮洗剤をどのようにお使いでしょうか?
つけ置きにされているのか、または、薄めてポンプに入れたりされてますか?
私が、使い方を知らなすぎなのだと思いますので、どうか、ご存知の方、教えて下さい。

土曜日だ 2022/07/02(土) 11:17:47
昔からFairyのウリは「少量でお皿が〇枚も洗える!濃いから他社より〇倍もつ!」という感じです。
なので、トピ主さんが考えているポタポタ・・・とはコンセプトが違います。

>>気軽にスポンジにぽたぽた
という商品を探しているのなら、各スーパーが出しているMarca Blancaの安価なものを使えばその望みがかないます。

>>FROSCHの洗剤は、硬すぎで水では容易に解けません
溜まった水に溶かすという考えではなく、シャワージェルを使って泡風呂を作る要領で、蛇口から水を出し、その水が落ちてくる真下に洗剤を投下します。
そうすると溶けるというか、洗剤に当たって、泡がモコモコ出てきます。→結果、溶けます。

>>皆様は、この濃縮洗剤をどのようにお使いでしょうか?
水を含ませたスポンジに少量とるだけです。
恐らくここにいる皆さんも(は?)あまり使っていないと思います。

なぜなら食洗機を使っちゃうからです。
私はお鍋も食洗機に入れちゃう派で(珍しい、ずぼらだと言われます)唯一手で洗うのはガラスのコップと調理器具、もしくは食器が少量の時ぐらいです。

いろんな国のいろんな人のキッチン仕事を見てると些細なことですが、みんな違って面白いですよね。

姑のやり方 2022/07/02(土) 12:50:32
私も食洗機、使ってません。洗剤もFairyを使ってます。
こちらに来て驚いたことの一つが、洗剤の使い方でした。
姑のやり方は、プラスチックの容器に洗剤を入れ、そこに水を適当に数倍の量加えて、そこにスポンジを浸してくしゃくしゃと泡を立ててからお皿を洗ってました。
それを見て育った夫もやはりそのやり方でした。
私は日本でやってたように、洗剤を直にスポンジに垂らしてやってたのですが、どうも泡立ちが悪いように感じたので、姑のやり方にしてみたら、そちらの方が泡立ちが良いような気がしたので、それ以降今までそのやり方でやってます。

私の個人的な不満は、なかなか泡切れの良い洗剤に巡り合わないこと。

泡洗剤 2022/07/02(土) 15:33:45
我が家には食洗器はありません
スペインのというかヨーロッパの人はあの濃い洗剤をつけて食器を洗った後
泡を落とすくらいで、すすぐという行為をしない人が多いように思います。
我が家ではいろいろ試してみて今現在満足しているのは、ファイリーの泡が出てくるポンプ式のを使って、
空になったら洗剤半分、水半分くらいの量でよく混ぜてポンプを使うと
泡になった洗剤が出てきます
洗剤の量が多いと泡になって出てこないのでその辺の感覚をつかんで
今は大満足ですよ。お試しあれ

手洗い派 2022/07/02(土) 16:58:30
私はずっと、姑のやり方さん、のお姑さんと同じやり方です。理由はその方が洗剤を節約できるからです。逆に日本では皆さんスポンジに直接洗剤を垂らすというの知りませんでした。日本でも水に溶かして使っていたので。トピ主さんの濃縮洗剤が固くてスポンジに落ちない、というのも意味がよくわからないのですが、私は普通のFailyの洗剤を使っています。質問の答えになってなくてすみません。

濃縮 2022/07/02(土) 18:49:43
地味なテーマなので、レスが付かないかと気落ちしておりましたが、こんなにたくさん、丁寧な助言をいただいて感謝しております。

土曜日ださま
「Fairyのウリは「少量でお皿が〇枚も洗える!濃いから他社より〇倍もつ!」
そう理解していたのですが、長年の慣れで、ブシュブシュッと出てこないと、納得してなかったのです。
「水を含ませたスポンジに少量とるだけ」というのが正解ですね。
なので、Marca Blancaの濃縮でない商品と併用しています。

「溜まった水に溶かすという考えではなく、シャワージェルを使って泡風呂を作る要領」
これも納得です。
でも、つい、先に水を溜めてしまい、失敗しています。

私も食器洗浄機を使っていますが、デリケートな食器やガラス類は手で洗っています。

姑のやり方さま
私も薄める方法を考えました。(別のボトルに入れる)
でも、薄め具合にもよりますが、ボトルをプッシュするのに、力が要ります。
それなら、最初から濃縮でない洗剤を購入すれば、となりました。
でも、やはり、そういうのと濃縮のとでは、質が違いますよね。
また、希釈液のケースを置いておくスペースがあればいいのですが、狭いキッチンだと、ごちゃごちゃしてしまって思うようにできません。
けれど、何といっても、お姑さまのやり方は、経験からくる知恵ですね。

泡切れについては、濃縮洗剤による付け置きの場合、満足しています。
スポンジ使いの場合は、キュッキュッとならないし、すすぎに念を入れています。

ちなみに、食器洗剤は、多少、身体に入っても問題ないそうです。(日本での規格では)
でも、日本人的には、しっかりすすぎますよね。


泡洗剤さま
以前、それを試しました!
泡で出てくるので快適ですよね。
でも、時々ですが、ボトルを持って、食器類に直接、かけるのですが、片手でできないので、ちょっと不便かなと。


手洗い派 さま
家族の人数にもよりますが、以前は、付け置きせずに、すぐに洗っていたので、スポンジに直接、つけていました。
洗っている途中でも、何度もつけ足していました。
その頃は、濃縮洗剤が、まだ、なかったと思います。
濃縮洗剤が主流になってきてますから、ブシュブシュッとスポンジに何度も付けるのではなく、ぼってりと1回たらして、よく泡立てれば、いいのかもしれませんね。
スポンジ研究もしなければ。

ポンプ式ボトル 2022/07/03(日) 01:20:37
皆さんの洗剤の使い方、大変参考になります!
特に、姑のやり方さんのやり方は目からうろこでした。さっそくそちらも試してみようと思いました。

私も、Failyをどうにか使いこなせないかといろいろ試行錯誤しました。正直あの縦型容器に手こづり、どうしたらいいかなあ…といろいろやってみましたが、今は某スーパーのハンドソープのボトルに入れて、原液に水を少々足して押し出して使っています。ちょこっと濡れたスポンジにとって、泡立ててから使うやり方です。
定番の色のものはやっぱり液が固い気がしますが、ほかの色のついたものは少し柔らかい気がします。私はラベンダーの香りのものがお気に入りです。

濃縮 2022/07/03(日) 10:10:24
ポンプ式ボトル さま
FAIRY の泡ボトルは使ったことがあるのですが、普通のポンプ式ボトルだと、押すのに力がいるとあきらめていました。
もっと、薄めればいいのでしょうけれど、それなら、最初から希釈された洗剤を買おうと、PB商品を買い足しました。(結果、2種類の大小の洗剤ボトルが存在)

でも、最近、濃縮の商品を付け置きに使ってみると、驚くほど綺麗に汚れが落ちているので、あとは、軽くすすぐ程度で楽になりました。
ただ、すべてのものを付け置きするわけではないので、やはり、スポンジにつけて使うこともあります。
その時は、今は、普通のPB商品を使っていますが、濃縮洗剤の洗浄力に満足したので、スポンジ付けにも使おうと考えています。(今後、PB商品は除外)

ポンプ式ボトル さんがされているように、小ぶりのポンプ式ボトルに薄めて入れるのもいいかもしれません。
できれば、ポンプ式ではなく、押し出して出せるものがあればいいのですが。
カレフールのPB商品のボトルがわりと小ぶりですが、べコベコなのでで使い捨てになります。
あのようなキャップ口のボトルがどこかに売ってないか探してみます。(中国雑貨あたり?)

今後、濃縮洗剤は、ボトルの小さなめのものを選ぶようにします。(FAIRYかな?)
高さがあると、キッチンで邪魔になるのです。
または、これも、小さなボトルに入れ替えるかですね。

なお、FROSCHのグリーンの洗剤を使った時、「硬っ!」と感じたのですが、MISTOLの油用(?)(白いボトルで液はオレンジ)は、少し柔らかいと感じました。

ラベンダーの香りのものって、FAIRY ですか?
床洗剤には、FROSCHのラベンダーのものを使用しており、香りが気に入っています。

濃縮 2022/07/03(日) 21:38:21
ポンプ式ボトルさま
いろいろググっていたら、下記のような容器を見つけました。
ご参考までに。

https://es.shein.com/1pc-Random-Color-Dish-Soap-Dispenser-p-10308195-cat-1958.html?url_from=esadplash2204095889699411one-size_GPM&cid=16897433459&setid=&adid=&pf=GOOGLE&gclid=CjwKCAjw_ISWBhBkEiwAdqxb9pmaUYDFg7CM0D8rLxElUI8fOOKSBwNAJBqr9PNfBgh2cQRy7QmcHxoCvQMQAvD_BwE

濃縮 2022/07/03(日) 21:41:21
Amazonにも類似の商品がいくつかでていました。

濃縮 2022/07/05(火) 13:41:34
[[解決]]
もう、埋もれたトピなのですが、ご報告を兼ねて。

https://www.myrepi.com/brands/joy/compact_upended_mint_review/
このジョイの逆さボトルが欲しいなと思っていたのですが、何と、FAIRYでも発売されていました。
全然、気づきませんでした!

https://financialfood.es/fairy-lanza-su-mayor-innovacion-de-los-ultimos-40-anos/

実は、先にアップしていました洗剤ケースをAmazonで購入しようと考えていたのですが、FAIRYの逆さボトルで、つけ置きと、スポンジつけとに使ってみようと思います。
もし、うまくいけば、今までのように2本の洗剤ボトルを置く必要がなくなります。

皆様のご意見を伺えて、改善につながりそうです。
有難うございました。

乗り遅れ 2022/07/05(火) 18:21:14
すみません、済マークがついてますが。

無印良品のポンプに薄めて入れています。
このポンプが使い勝手が良いので、もし興味がおありになればチェックしてみてください。
https://www.muji.eu/pages/online.asp?PID=6952&qclr=4550002867935

濃縮 2022/07/05(火) 20:42:16
乗り遅れさま

MUJIのディスペンサー、他の用途に使ってます。
使い勝手、いいですよね。
(中国系とは限りませんが)\他の雑貨屋で買ったものと、質の違いを実感し、MUJI商品を愛用しています。

ただ、食器洗剤についても、一瞬、考えたのですけど、つけ置きに水で泡立てるのと、スポンジつけとの両方に使いたいのです。
つけ置き用には濃縮洗剤を、スポンジつけには、昔からある濃いくない普通の洗剤を選んでいました。
なぜなら、濃縮洗剤は、押し出すのに時間がかかるので、スポンジつけには不向きと感じたからです。
そのため、キッチンに2本のボトルを置いています。

でも、この逆さボトルだと、スポンジつけにも、ストレスを感じずに使えそうな気がします。

乗り遅れさんも、もし、気が向けば、この逆さボトルを試用してみてください。
私は、今の洗剤を使い切ってから使う予定ですが、早く使いたくて、ワクワクしています。


追加発言は締め切られました。
WwwLounge Ver2.16

e-mail address: info@arrobaspain.com
Copyright (c) 2000-2024 @Spain all rights reserved.

@Spainのトップに戻る