ポケットWiFiをウクライナ難民に提供できる方(バルセロナ)




[スペイン探偵局に戻る]
[E-Mail] 2022/03/21(月) 23:59:54
バルセロナ市内でウクライナから難民として来た方々を支援する手弁当のプロジェクトに友人たちと関わっています。その難民の方々の滞在先にインターネット接続環境がなく、ポータブルWi-FiあるいはポケットWi-Fiのようなものが欲しいという要望がありました。

もし日本に帰国する際に使っていたポケットWiFiでもう使わないものがあれば、ご提供いただけないでしょうか。スペインの4G回線も使えるものであれば結構です(わからなければお調べします)。

ご連絡お待ちしております。

[E-Mail] 2022/03/22(火) 00:00:53
メールアドレス掲載しましたので、こちらまでご連絡ください。よろしくお願いします。

2022/03/22(火) 11:50:28
スペイン政府が受け入れたのであればスペイン政府が責任を持って必要なインフラを提供するべきだと思いますし第一に国に直接それらの要望を伝えてみては

2022/03/22(火) 11:57:26
またはウクライナ大使館へ。その為の義援金

またまたそんな 2022/03/22(火) 13:27:23
そんな水を差すことを。
ボランティア団体も、国とは別にたくさん動いていますよ。一緒にもやってるし別でも。
個人で動いたとしても、別に責められる事でもなし。

賛同するなら返事すればいいし
賛同しないなら、スルーすればよし。
ボランティアや寄付ってそういうもんでしょう。

2022/03/22(火) 13:43:21
またまたそんなさんと同意見です。
スペイン政府に助けを乞うたところで返事が来るのは数か月後、援助してもらえるのはいつになるのでしょうか。
スピーディさが重要な時に国を当てにするのはお門違いです。

道端に人が倒れていても「医療機関が助けるべき」だと言ってほうっておくのと同じだと思います。有事の際には筋を通すことを考えている場合じゃありません。自分の周りの人をできる範囲で助けようとするスレ主さんの姿勢は素晴らしいと思いました。

当方はバルセロナ在住ではないのでお助けできませんが、ポケットWiFiをお持ちの方からメールが届けばいいですね。

でも 2022/03/22(火) 13:46:46
またまたそんなさんが、おっしゃることも、ごもっともなことだとは思いますが、国さんがおっしゃっているような疑問を私も感じました。

どのような支援団体なのか明記されておらず、プロジェクトの骨格がよくわかりません。
大きな組織の一部としてプロジェクトに参加されているのか、個人的に小規模なグループで活動されているのか。

前者ならば、まず、支援団体の上層部に申請すべきだと思います。
ポータブルWi-Fiが、どれだけ集まるか分かりませんが、一人1台の提供となると、かなりの数が必要です。
それより、公共WiFiをしかるべき機関に申請する方が賢明ではないでしょうか。

もし、後者ならば、ボランティア団体が多数あるようですので、もう少し、詳しく記載された方が受け入れられやすいと思います。
そうでないと、提供したルーターがどのように使われるのかもわかりません。

賛同しないなら、スルーすればよいとのことですが、私も、最初は、少し疑問を感じたもののスルーにしていましたが、国さんの投稿を読んで私も投稿させていただきました。
スルーにせずに、疑問に感じたことを率直に書いてもいいかなと。

いろいろな意見が交わされると、このような見方もあるということで、別の角度から読み、じっくり考えて判断できるのではないでしょうか。

私は、決して、トピ主さんの行動を非難しているわけではありません。
感想として、もう少し、説明が欲しかったです。

またまたそんな 2022/03/22(火) 14:30:22
でもさん

>前者ならば、まず、支援団体の上層部に申請すべきだと思います。

私はボランティアを過去に何度もやった人間です。日本でも。
だから、上層部にもちろん伝えますが、身内や近い人に声をかけて、賛同者がいればその方が早いんです。
おそらくトピ主さんはそう思って、善意で、誰か日本人なら不要なものがあるかもと急いで書きこんだのでしょう。


>後者ならば、ボランティア団体が多数あるようですので、もう少し、詳しく記載された方が受け入れられやすいと思います。
>そうでないと、提供したルーターがどのように使われるのかもわかりません。

おっしゃる気持ちは分かります。
国さんも同じ気持ちで書き込まれたのだと思うし、気持ちは分かります。
震災の時、日本の赤十字だって違うことに使われたことが判明してがっかりましたし。
便乗詐欺だっているかもしれない。
お金だって武器に使われるのは嫌だ。
日本でもたくさん論議されてますよね。

でもボランティアの経験をやった人間からすると、今は、ものすごく忙しいんです。詳しくここで説明をして、理解してもらい、広く賛同を募る気持ちもないと思います。

ただただ、誰か不要なものを持っていて、寄付していいよっていう人がいたら、というそれだけだと思います。

だから、
>いろいろな意見が交わされると、このような見方もあるということで、別の角度から読み、じっくり考えて判断できるのではないでしょうか。

こんなことを議論する気持ちもないと思いますよ。
でもさんは協力したい気持ちはあるのでしょうか?
非難しているわけじゃないと言いながら、それが根底にあるのでは?行動でなくてもやり方に。
本当に協力したい気持ちがあって、どんな団体か疑問がある人なら、メールで連絡を取っていると思います。
もしくは、どんな団体ですか?と質問をひとことされるだけかと。

これを見て、あるよと動く人がいればそれでよし。
なければそれで終わりです。
トピ主さんも、そんなにいないだろうと思いつつ、ダメもとで書きこんでると思いますよ。
だから、興味ない人、躊躇する人は、スルーで。
このテーマについて議論したい人は別トピをあげられるのが良いと思います。

[E-Mail] 2022/03/22(火) 15:33:46
トピを立てさせていただいたものです。

私たちのグループですが、「手弁当」という言い方を前のメッセージでもしたように、全くきちんとした組織ではなく、本当にただの有志の集まりです。

http://www.arrobaspain.com/cgi-bin/wwwlng/wwwlng.cgi?print+202203/22030005.txt
実は私、以前にこちらのトピにいくつかリンクを貼らせていただいたことがあったんですが、バルセロナには以前から活動している難民支援の団体がいくつかあります。こちらに書いた団体はきちんとした団体だと思うので、きちんとした団体にだけ寄付したい方はこちらのトピを参照されてください。

じゃあ、なんで私たちが活動しているかというと、簡単に申し上げて、オフィシャルな団体だけでは「支援が追っついていないから」です。

ポケットWi-Fiの類のデバイスをご提供いただける方にはもちろん私の身元などきちんと明かした上で、やりとりさせていただきたいと思いますので、よろしくお願いします。

エール 2022/03/22(火) 18:16:24
でもさんが言われている「公共のWiFiをしかるべき機関に申請する方が賢明ではないでしょうか」は、確かに正論ですが、現実的ではなくかなりの時間を要ると感じたので、トピ主さんは、こちらのサイトで皆さんにお願いしたのではないでしょうか。

疑問に思うのは自由ですが、トピ主さんは意見を求めている訳ではなく、困っている避難民の方々の役に立ちたいとボランティア活動をされてるわけですから、私はエールを送りたいです。

私もエ−ル‼ 2022/03/22(火) 19:04:35
エ−ルさんと同意見です。避難民のために活動されている主さんに心から敬意を表します。

2022/03/22(火) 19:20:48
>国さんも同じ気持ちで書き込まれたのだと思うし、気持ちは分かります。
全く違います。第一に国或いはウクライナ大使館へ要求すべきだというのは難民危機を危惧しての事です。当然の事ですが個人によるボランティア活動が増える程国には更なる難民を受け入れる余裕が出来ます。善意が裏目に出る事もあるという経験は欧州に住んでいる方なら嫌という程してきたかと思います。イスラエルはそれを見越して初めから受け入れを拒否しました。有事の時こそ筋を通す事が大事だと考えます

人情 2022/03/22(火) 21:05:19
こういうときこそ人情が感じられるトピ主様のような行動をとりたいと思います。
目の前の人を助けることが悪いことだなんて思いたくないです。

でも 2022/03/22(火) 22:46:52
トピ主さん

追記で説明下さり、有難うございました。
何となく外郭が見えてきたような感じです。

私は、またまたそんなさんのように、何度もボランティアをした経験がないので、状況がわからず、率直に疑問を述べただけです。
人情さんお言葉をお借りするならば、「目の前の人を助けることが悪いことだ」なんて言ってませんし、思ってもいません。

もともと、ボランティアというものには好意的い捉えています。
ただ、一度、ボランティア活動をしているグループと接触があって、後で理不尽なお金を要求され、会社まで何度も電話をしてきて、支払いがなければ、日本の親族に請求したり、訴訟を起こすと脅されたことがあります。
冷静に考えてみれば、筋の通らない馬鹿げた話なのですが、その時は、私もパニックになってしまい、脅える毎日でした。
それと、これとを同一線上に並べるわけではありませんが、単に、活動の土台を知りたかっただけです。
追記の説明でよく分かりました。

ここで議論する必要がないとのご指摘もありましたので、ト主さんに御礼とエールを送りたいと思います。
有難うございました。

2022/03/23(水) 09:46:39
ボランティアにはいろんな闇があります。オーガナイズする方も、それに協力する方も、どこにその金品が渡るのか?ということだけは、チェックした方がよいと思います。

[E-Mail] 2022/03/23(水) 12:13:31
難民の方と対面する日時は決まっていますが、バルセロナ市内ですから、別に受け渡しの場所に来ていただいたら、どこに渡っているのかは必ず確認できます!

閉業して3年ぐらい経ったホテルが一時滞在先として使われているそうで、今時Wi-Fiのような通信環境が整っていないのも閉業してしばらく経っているためだそうです。

私はまだ受け渡しの現場に行ったことはないのですが、行った人の話によると「子供がすごく多い」ということでした。そのためタブレットやPCなどで遊んだり、あるいはウクライナ語の学習コンテンツにアクセスするためにWi-Fiアクセスポイントが欲しいという事情があるとのことでした。早めに必要なので、とりあえずはSimyoのモバイルルーターを手配していますが、他にも譲っていただける機器があればと思い書き込みました。

今は特に子供のための服、玩具なども必要とされているということでした。ご自宅にもう使わなくなった子供用の物品がありましたら、ぜひ私のところだけでなく、お近くの支援ポイントなどへの寄贈をご検討ください。

でも 2022/03/23(水) 13:52:42
関わりのあるホテルのいくつかは、100人以上のウクライナ民を受け入れています。
営業中のホテルということもあって、WiFi設備や食事手配などは万全のようです。
サッカー観戦に招待したりしているようで、今のところ、衣服や玩具などの要求はありません。
しかし、子供たちも多くいますし、長期化するにしたがって、さまざまな要求がでてくることでしょう。
また、受け入れ先によって、差がでてくるのはどうしようもないですね。

行政が指導するのか、ホテル側が個々に対応するのかわかりませんが、多面において、ますます援助が必要になることは確かです。
ホテルの現場での状況を注視していこうと思います。

[E-Mail] 2022/03/23(水) 15:41:14
私も手伝えるところだけ手伝っているだけで、バルセロナの難民支援活動の全容がわかっているわけではないのですが、数百人単位の話ではなさそうです。

ウクライナ難民349万人、9割は女性と子ども…人身売買・性被害の危険が増大
https://www.yomiuri.co.jp/world/20220321-OYT1T50209/

例えばポーランドだけで200万人。そんなにたくさん受け入れ切れる訳はないので、中東欧からわざわざ南欧まで来ざるをえないのだと思います。

キャパをオーバーするくらいなら最初から受け入れるなという意見が上にありましたが、多くの子供たちを路頭に迷わせ、難民キャンプのような場所に押しやるのはいかがなものかと思います。残酷すぎです。

鬼頭 2022/03/23(水) 22:10:33
キリスト教で白人はやっぱり徳よね。アフリカ難民や他国の移民の不満が爆発しそうで不安

[E-Mail] 2022/03/23(水) 23:11:52
私も、最初はウクライナ人だけ特別扱いされているように感じていました。実際不平等だと思います。

それでも援助しなければ、現実に数百万人が難民キャンプを形成することになリます。それはそれで大変な修羅場になるのではないでしょうか。

しかし、今回のウクライナ難民受け入れがきっかけで日本政府も従来からの難民の扱いに関する方針を変えましたし、他からの難民に対する各国政府の扱いも今後変わってくるのではないか、という希望もあると思います。

ポケットWi-Fi、引き続きお待ちしております。

ニキ 2022/03/26(土) 11:51:49
私の知り合いに持ってる人がいますが、過去にどのような活動をしてきたのか知りたいそうです。他の国の難民援助やホームレスへの援助などの実績があれば提供してみもいいそうです

[E-Mail] 2022/03/26(土) 14:11:39
ニキさん
ご連絡ありがとうございます。あいにく元々仲間内のサークルで、私自身も何の実績もなく、今回初めてこういった活動を始めた形なんです。最近寄付を受け付たり、ホテルとやりとりする上でも、法人化した方がいいかという話がようやく出たばかり。そんな感じで何もちゃんと形や実績はないのです。せめて今からでも記録に残して積み重ねていかないといけない、と思っています。

せっかくお話しいただいて大変申し訳ありませんが、他の活動実績のあるきちんとした団体に寄付していただいた方がよろしいかもしれません。今までのところ5000人ぐらいウクライナからカタルーニャに来ているそうなので、必要とされている方はいらっしゃると思います。

[E-Mail] 2022/03/26(土) 14:15:35
ちなみに、私のところの状況ですが、「子どもたちが歯磨きをしていないので、歯磨き粉や歯ブラシを用意しよう」とか「生理用品が必要だ」とか、生活のごく基礎的な物品から提供しているレベルです。

上で「でも」さんが書かれているような一通り最低限のものはホテルから提供されているようなところばかりではない、Wifiどころか色々足りていないところが多いようです。

オスクロ 2022/03/26(土) 17:05:31
人道的支援には賛成の立場ですが、匿名でやり取りしている限りは「人助け」を名目によからぬことをする人がいる可能性は否定できません。

ここまでの流れを見る限りトピ主さんご自身に悪意は感じませんが、団体の本質はわかりません。

気づかぬうちに善意のつもりで悪意に加担することになる可能性も考えられます。
やみくもに応援せずに慎重な議論がされることは大事だと思います。

歯磨きもろくにできないような状態でWIFI募集っていうのには違和感を感じています。

お手上げ 2022/03/26(土) 21:49:11
鬼頭さんに同感です。ウクライナは特別扱いされていると思いました。

シリア内戦の難民は、当時欧州各国で受け入れ人数を低くしようと交渉があったのに、ウクライナの難民は、すんなり受け入れる。物資や人道支援だけでなく、武器もホイホイ送る。。。

ロシアのウクライナ侵攻を非難せず、見ぬふりをして実質侵攻支持しているのは、ベネズエラ、インド、ブラジル、中国など。国の数からすれば少ないですが人口にすれば戦争非難してる国々の人口より多いです。このウクライナへの手厚い支援が白人主義と捉えられ、有色人種の国々が経済成長した頃、今の先進諸国が痛い目見るんじゃないかな、と思ってしまいます。

WiFiの提供はできません、ごめんなさい。でもMovistarとかボダフォンとかがそういうのはしないんですかね。


追加発言は締め切られました。
WwwLounge Ver2.16

e-mail address: info@arrobaspain.com
Copyright (c) 2000-2024 @Spain all rights reserved.

@Spainのトップに戻る